健三の
たそがれの記(80)
2001年3月20日開始
2016年11月〜12月

12月31日(土)  大晦日

 朝、静かな快晴、何とも長閑な大晦日になりそう

  街は、大晦日の雰囲気で包まれている。商店は、子供連れや、夫婦連れで買い物をする人たちで一杯だ。特に、大きなコンビニは、品物の並べ方、店員の掛け声、など、この季節特有の雰囲気が店中に広がっている。老人夫婦も、かなり多い。今夜の夕飯は、すき焼きだなとはっきり分かる夫婦もいる。うちも、そうだから、余計に気にかかるのだろう。今日は、年内の大掃除が完了したか、少し残してしまったか、そんなムードを顔に残して、買い物に集中している。僕らも、カーテンの上部にへばりついた埃を掃除機で吸い取り、仕上げの掃除をする途中で、買い物に出た。今晩、紅白などを見ながら、すき焼きで「最後の晩餐」を済ませる。除夜の鐘を聞きながら、年越しそばを食べる。いつもの習慣通り、大晦日の夜を過ごす。

  年末の「たそがれの記」が、気になって、弄ってしまったのだが、今日、N兄に悟られてしまった。どうも「HPビルダー」一本で続けてきた僕には、他の要素が入り込むと、外国に来たような硬直状態が起き、判断力を失ってしまう。情けないとは思うのだが、人の力に頼ってしまう。年末は、まさに師走で、一日一日が飛ぶように、後ろに飛び去って行く思いだった。来年もまた、こんなに早く時間が過ぎ去って行くのだろうか。怖い感じだ。


12月30日(金)

 快晴、雲ひとつない晴天がまた見られた、良い事が続きますように

  申酉と続く年には、仰天現象が多いそうだ。トランプの大統領当選もその一つだろう。が、日本では、体感地震の数は減っているものの、震度1以上の地震は、物凄く多くなっているらしい。実際に、熊本などの地震を見ていると、またびっくりするような地震の到来が心配される。それだけではない。トランプ大統領が実現したことも関連して、米ロ関係の悪化も懸念されている。どちらの国も、スパイ活動などの盛んなことは、現実にも、映画でも、よく知られている。今回ハッキングによるサイバー攻撃で、トランプ氏を有利に導いたという理由で、アメリカが反発し、特別に声明を発し、ロシアの要人を多数国外退去処分にしたという。そんな事が、現実に可能なのだろうか。ロシアもまたこの処置に激しく反発している。シリアでも、外からの援助の仕方が、対立していて代理戦争の様相を呈している。 世界中で、国内の対立関係が、内戦の様相を呈して、それが、一様に「テロ」と呼ばれ、権力を脅かすものとして、ならず者のように扱われている。どの国でも、少数民族問題などを、軽視して、起きている矛盾に、画一的に「テロ」の烙印を押すことは、根本的な対立関係から生じる憎しみを怨念化させ、解決を困難にしてしまう。大国の対立関係が、それを一層大きな災いへと誘導してしまう心配もある。大国は、冷静な姿勢を、世界各国に見せる必要がある。

  今日も、和子と買い物に出た。昨日は、荷物が重くて、持てなかった鉢植えを購入した。シクラメンの超ミニ版と、これも小さな「葉牡丹」とを買って、持ち帰った。大事に長持ちさせたい。

  N兄に、SOSを発して、何とか修復の途についた「たそがれの記」を、自分で弄って、「HPビルダー」を使っての修復の道へと導いている。今日は、kakitome80, kakitome81、それにindexも、HPビルダーで、呼び出し、手を加えて、戻せるようにすることに成功した。N兄のお陰で、安心感が大いに増した。

  明日は、いよいよ大晦日へと、大接近する。今日、ネットで読んだのだが、「除夜の鐘」と、暮れの「餅つき」が、取りやめになっている地域があるのだそうだ。騒音批判や、ノロウイールス予防のという、衛生上の措置からだそうだ。軍事基地の騒音とは違うのだから、鐘を撞く時間をずらすとか、衛生上の配慮を強化するということで、存続の処置が取れなかったものか。残念な気持ちが強い。その地域の色彩が強く残っている風習は、文化の大切な要素の筈。科学はそうしたものを守るためにあるのではないか。民族のエネルギー維持とも大いに関係すると思う。考え込んでしまった。


12月29日(木)

 快晴、かなり暖かい、この暮れとお正月は、暖かいとの予報が出ている

  明け方になって、眠れない時間があったが、その後、再び8時ごろまで眠れた。気分は、悪くない。昨日は、夕方、多喜子からのスカイプ電話も繋がった。恒ちゃんに言われて、本格的に繋がるかどうか試しているのだと言う。送られてきた画面は、何故か、静止したままである。丁度、食事の支度時間になるので、一度切ると言って、電話は切れた。多喜子は、忙しいので、また時間を改めての挑戦になるだろう。僕も、耳の調子が良い時に、こちらから、恒兄にスカイプで連絡を取るつもりだ。とにかく、耳が不調のときは、とても無理そうだ。プロのアナウンサー並みに、歯切れが良い多喜子の声は、僕でも良く聞こえる。

  暮れの内に、北側のベランダに置かれた、破損したテーブルの残骸を、廃棄してしまう予定だった。 もう残る日数が、無くなってきたので、今日トライしようと、組合事務所に出かけていった。昨日、正ちゃんを通じて「電ノコ」を借りる予定でいたのだが、正ちゃんに「慣れてないと怪我するよ」と脅かされ、普通の鋸に切り替えた。借りてきて、早速作業に取り掛かった。硬い木が使われているので、手動の鋸でも大変だった。体のあちこちが痛くなったが、何とか、30乃至40センチ程度のブロックにばらした。急がないと、可燃ごみの収集車が来てしまうので、焦ったが、何とか間に合った。ごみの大きさが、規格に合っていないと、置いて行ってしまうので、後から点検に行ったが、無事に収集して行ってくれた。これで、鬱陶しかったベランダがさっぱりした。

  和子が、髪の白髪が気になっているので染めるのを手伝ってと言っている。かつては、「自然が良いよ。」と言っていた僕も、最近では、そう請われて見ると、そんなら特上にきれいに染めてやるかという気になってくる。いい加減に染めていると、下から押し上げられるように白髪が攻めてきて、髪の印象自体を、乗っ取ろうとするようになる。よし、それなら俺が、という気になり、染め方の特技を身に着け始めた。今日の出来具合を見せに来たが、すっかり腕が上がったなと、自画自賛するまでになった。しかし、薬害には気をつけなければいけない。髪染めの会社や評価など、十分に気をつけることを、頼まれるたびに、口を酸っぱくして、強調している。見た目の出来栄えは、自分でも満足するものがあった。嫌々やっていた頃は、中途半端な出来栄えで、早く元の状態に舞い戻る感じだった。でも、今日の出来栄えは、OKである。
艶のある、黒みがかった栗色が、髪全体に行き渡っていた。

  買い物の帰り道、これから植える、新しい草花の計画について、話しながら、帰ってきた。うちには、汚いプランターが沢山ある、と彼女は言うのだが、「だから、綺麗な花を植えるんだよ。僕は、死ぬまでに、人のために出来る事がとても少なくなっている。その位は出来るよ。」と言って、やる気満々になってきた。子供の頃は、悪い種で悩まされた経験があり、滅多に芽を出さないものと決めていたが、今は種の保存の方法も進んで来ている。「そうか、きちんと園芸でもやってみるか」、そんな気持ちになって来た。


12月28日(水)

 快晴だが、北風が強く、体感気温は、かなり冷たく感じられる

  今日は、朝から、和子の友人関係の住所録の手直しをした。宛名のプリントをし易くし、午前中に仕上げてしまった。プリントも即完了し、早速投函する。これでも、こちらが出していない人たちの分が投函されるので、結局、去年と同じく、正月になってから、年賀状の返事を書くような毎日が続くだろう。

  恒兄は、スカイプ電話を当面断念して、専ら、メールを使ってくれることにしたらしい。それほど、夕べの僕の耳の状態は、最悪だった。昨夜僕が送ったメールの件で、返事が来た。それもメールで応じてくれている。老いた父親の事を思い出すのだが、父も、きっとかなり聞こえなかったのではないかと思うようになった。テレビの前に座っていても、何か、虚ろな雰囲気だったのを思い出す。これで、一先ずは、残りの数日を、家の中の掃除に取り掛かれそうだ。黙って働く分には、耳などはどうでも良いのだ。ただ、和子との会話も、かなり難しくなっている。会話恐怖症になりそうだ。

  ポリごみの収集は、今年は、今日で終わりになる。明日29日で、すべてのごみ収集が仕事納めになってしまう。お正月のごみ処理は、4日から始まる。


12月27日(火)


 ほぼ一日曇りが続いた、気温も左程は下がらない

  最近は、朝3時前後に、目が覚めて眠れなくなる癖がついたようだ。咳き込んで、そうなることも、咳が出なくても、目が冴えてしまうこともある。そんな場合には、起きてしまって、本を読むか、パソコンの仕事に集中してしまうことにした。踏ん切り悪く、寝よう寝ようとしていても、結局眠れないし、却って疲れてしまう。そのかわり、昼間疲れたり、眠くなったりするようだったら、適当に昼寝をすることにした。

  僕の、親戚関係の年賀状は、印刷を完了し、宛先までプリントが出来た。早速、郵便局に持ち込んだ。  どうやら、元旦配達には間に合わないかもしれないが、そう、焦る事もあるまい。和子の分は、名簿がしっかりと出来ていないので、名簿整理から始めた。投函は、明日になる。

  小荷物が届く予定があり、誰か留守番をすることにして、先ず、僕が、パリミキに出かけ、補聴器の電池を補充した。店の人によると、耳垢の汚染も酷く、性能が弱くなっているらしい、という忠告を受けた。僕の耳垢は、ねっとりしていて、汚れが付き易いのだろう。和子が、いつも気を遣って、取ってくれるのだが。僕は、耳の掃除が苦手で、自分では殆どやらない。恒兄から、突然スカイプ電話が来た時は、耳が丁度、最悪の状態だったので、手話のように、手真似でそれを伝え、通話を中止してもらった。

12月26日(月)


 晴れ後曇り、また気温が下がり始めた

  午前中は、和子と郵便局で、「観る会」関係の所用を足した。僕は局員の声が聞こえないので、一苦労する。和子を通訳に立てて、会話をしている格好になる。主に、今度会計をやってもらうことになったNさんへの送金手続きなど、事務的な準備を整える。いずれ、僕名義の郵便振替は停止し、Nさん名義の郵貯への送金が、楽にできるようにするのだ。郵貯から、郵貯への送金には、新しい事務手続きがあり、カードを作って上手く使うと、送金手数料が掛からずに済む。ただ、ATMのような機械の操作が面倒くさい。和子も、あまり得意な方ではないので、局員から、丁寧に教えて貰っていた。 僕は、とにかく聞こえないので、相手にも迷惑になり、暮れでわんさと詰め掛けている顧客にも迷惑をかける。この騒ぎの中で、Nさんへの当面の送金を済ませたら、計算違いで送金額を間違えてしまった。Nさんへ、メールを送り、説明をしておいた。今、彼は所用で、出張に出ている。

  また、Yさんの「たそがれ」添削が復活した感がある。その位に、僕の文章が、頼りなくなっているのだろう。自分でも、それに感づいている。意味不明の文章が、平然と現れたりする。ざっと見直しては居るのだが、その時の意識が問題なのだろう。文字の変換間違いなどの入力ミスが、そのままになっていたりする。我ながら、愕然とするようなミスが指摘されてくる。きっと他の読者も「健三さん、どうしちまったんだろう」と、ぼやいているのではないか。一杯飲んで、疲れが出た状態で書いたりすることもあるので、失礼してしまうのだろう。とにかく「ボケ」が進行して来ているのは確かだ。

  いよいよ暮れも押し迫って来たので、年賀状のデザインを決め、配達された賀状くらいには対応できるようにしておきたい。来年は酉年なので、朝日をバックにして、中央に鶏のシルエットの浮かぶ模様を入れた。後は、空所に、適当に文章を手書きで書く形になるだろう。和子にも相談しながら、原画を加工したので、時間が掛かった。

  恒兄から、長文のメールが来た。彼の所も、パソコンのOSのメンテナンス切れとなり、機械を、OSがWIN10のものに、新たに買い換えたらしい。その結果、使えないソフトが出たりして起動ドライブの修正など、大騒ぎをした後のようだ。僕のVISTAのメンテナンスが、来年4月12日で切れる。富士通から、ネットで通知があった後、今日は郵便での連絡も来た。酷い場合には、プリンターまでが、新しいOSに合わないこともあるようだ。きっと、うちでも、また大騒ぎが必至だろう。メールの様子では、松ちゃん共々、元気でお正月が迎えられそうなので、ほっとしている。

  富山から、お正月の食品等が沢山送られて来た。今では年中行事のようになっている。蒲鉾が沢山あるので、日頃お世話になっている方々に、いつもお裾分けしている。「みどり会」の長老Kさんの所には僕が持って行く事になっている。今年も、玄関に奥様と二人で、お元気な姿を見せてくれた。


12月25日(日)
  クリスマス

 晴れ、一日落ち着いた絶好のクリスマス日和、寒さもどこかへ姿を消した

  永実の成人式の写真撮影の日になっている。和子が、徹夫妻について、写真を撮りに行った。僕は、どんな質素な着物でも、それを着て、市の公民館へ行くのだろうと思っていたが、違うのだ。ただ、きれいな着物を着て、「成人式を迎えたよ」という、祭日追体験的な行事の据え方になっている。僕は好きではない。成人するということに意味があるのなら、市区町村の行政マンも、その意味をしっかり押さえた行事を設定してほしい。これでは、若い子が、ただ綺麗なおべべを着て、「もう恋愛の自由も結婚の自由も全部OKよ」、と言って、わいわい騒ぐだけの行事に終わってしまうのではないか。自分たちの、一歩一歩を跡付け、これからの道を捜し求める記念日だと思って、いろいろと応援もしているのだが、こうした行事のあり方では、親掛かり爺婆掛かりの、見栄の張り合いになってしまうだろう。お上の頭の古さは、こうして、子供らの第一歩を狂わせてしまう。昔は、若者が、よく暴れたものだ。僕には、その気持ちがとても良くわかる。お祝いのお金を援助するのも良いけれど、意味あるお祝いに力を貸したい。「おめでとう」という気持ちだけは、何よりも大切にしたい。

  これから、僕の好きな競馬の世界に入ります。今日は、年末の大決着「有馬記念」だ。僕は、最高な逃げ馬と、差し馬ピカイチの2頭の決戦と決め付けていました。だから、キタサンブラックとサトノダイアモンドとの差は、「神の認める差」と思っていました。武とルメールの決戦の差は、まさに寸秒の差。僕は、鼻差でルメールの勝ちを予想しました。北島さんの馬は、確かに逃げる足の強さは物凄い。ただ、逃げ馬の、最後の脆さというのは、命取りなのです。

  予想としては、ピタリでした。まさに予想していた通りの決着となりました。僕は、金持ち族のゲームに付き合うのは、好きではありません。何よりも、予想の面白さを大事にしたいのです。今日は、競馬一本で過ごしてしまいました。御免なさい。


12月24日(土)  クリスマス・イヴ

 晴れ後曇り、風強く、乾燥しているが、寒さはそれ程でもない

  和子に頼まれて作った、「カラオケ」の新年会案内状に記載ミスが見つかった。第2木曜日が、1月12日でなく、13日になっていたのだ。和子が、慌てて訂正して歩いていたようだ。僕も電話掛けを、手伝った。真っ先に和子に見せて、確認してから、印刷にかかったのだが、彼女もいい加減にしか見ていなかったのだろう。もう今では、僕のやることは、間違いだらけなので、目を光らせて監視していて欲しいのだ。同じ間違いが、もう2度目なのを見ても、要注意であることは間違いない。

  折角、N兄の手を煩わせて、「たそがれの記」が、見易くなって来ていたのに、今度は、HPビルダーの働きが狂ってしまい、このページが呼び出せなくなってしまった。今までは、頻繁に使っているファイルは、下に並んでいて、すぐに呼び出せた。全体のファイルを見る必要がある時には、ファイルの一覧もを呼び出せた。それが、とんでもないファイル群が、飛び出してくる。早速、現状をN兄にも報告したが、先日お願いした作業とは、無関係だったようだ。恐らく、一杯になっているドライブが危険水域に達しているのだろう。しかし、無念の気持ちで、弄っているうちに、直接ファイル名を書き込んで呼び出す方法があることに気づいた。何とか、このページと再開できたので、ほっとした。早速24日の記録を追加した。

  僕のパソコンの会社から、メンテナンス終了の連絡があった。来年4月半ばで、OSとなっているVISTAの補償がなくなってしまう。プログラム更新のサービスもなくなってしまう。その上、ウィールスの被害も受けやすくなるというのだ。買い替えをさせたいのだろうが、先も短いし、懐勘定もあるので、ここは慎重な手を打たねばならない。この先、何とか、この記録を継続して行きたいが、いずれは何らかの補助手段が必要になるだろう。手元にあるSONYのXPERIAの利用なども検討中である。

  大泉の教え子NTさんから、きれいなクリスマスカードが届いた。紙を細工してホワイトクリスマスの風景を立体的に作ったカードだ。よく出来ている。もう中学生のお嬢さんがいる。そうだろう、僕の孫が成人式を迎えるのだから。


12月23日(金)  天皇誕生日

 快晴、風が強く、空気は乾燥

  新潟の糸魚川で、40時間燃え続けの大火。糸魚川は、和子の田舎へ行く時通る駅で、下車して町を歩いたこともある。それだけに驚きも大きい。しかも原因はラーメン屋さんの鍋の空焚きだったそうだ。火事の現場が、空しく、痛ましくテレビに映し出される。 幸い、死者は出なかった。しかし、150世帯もの人たちが、焼け出された。正月を控え、何とも痛ましい光景である。地震・雷・火事・親父という。親父の怖いのは、永久不滅だが、天災以外の災害は、社会構造にも改良を加え、気をつけて、生活して行けば、避けられることだ。このような不幸は、協力して、無くして行きたいものだ。

  N兄から、「はじめに」の書き換えが終了したとの報告があり、実際に見られるアドレスも書かれていた。その他にも、アクセス数を見る方法なども書かれていた。有難い。

  「観る会」のNさんに、和子と二人分の1月分会費を、送金するつもりで、そろって郵便局まで出かけて行ったが、今日は祭日で、局は休みであった。ボケだな、と苦笑いし、月曜日に変更した。Nさんは、28日までお出かけの様子だったので、少しほっとする。

  親戚関係への年賀状が気になっているが、まだ仕上がっていない。もう元日配達の保障は切れてしまったから、開き直って、出来上がり次第投函ということにする。今年は、年賀状を下さった方には、折り返し「お返事?」を、書く

  富士通から、WINDOWS VISTAのメンテナンス終了の通知が来た。来年の4月中ごろで、すべての支援がなくなる。買い替え等の対処法が、書かれているが、結局また何がしかの軍資金が必要になりそうだ。恒兄の所も、少し前に、それで大騒ぎしたようだ。富士通からも、新しいパソコンの乗り換え購入など、宣伝が抜け目なく届いている。


12月22日(木)

 うす曇り、日当たりが悪く、洗濯物が、いつまでも湿りが取れない

  和子は、年末の贈答の買い物のために、一人で新宿へ出た。僕は、家で、昨日の買い物の、再点検で、同じような点検を、繰り返しやってみた。結局、小型のテレコの質が悪く、ボリュームも貧弱なことが分かり、出来れば、ほかの品物と交換してもらいたい、と思っている。もう一度「野島電器」に行って、XPERIAの実用化の相談がてら、交渉したいと思っている。

  一杯やり、テレビを見ながら、留守番していた。有馬記念の枠順決定を、見世物にして、番組が組まれたのを見た。枠順を決めるのに、トリックは設定しようがない。しかし、キタサンブラックが最内枠の1番を引くのを見ると、首を傾げざるを得ない。これを使って、もう一頭追い込み馬を設定し、競り合わせる方針だろう。しかし、この分で行くと、北島三郎・武豊コンビを、再度祭り上げようという演出かもしれない。ブラックは、確かに強い逃げ馬だが、これに勝てる差し馬がいないほどの強さとは思えない。結果はともあれ、刺し違えるような追い込み馬が絡んでくることを、願っている。


12月21日(水) 冬至・柚子湯

 一日、暖かく、過ごしやすい冬至となった  

  和子が、入間市の豊岡整形に行く、と言い出し、急遽、病院・薬局廻りをすることになった。僕は神尾耳鼻科で、診療を受け、点鼻薬を処方してもらう。お正月一杯は間に合うだろう。和子は肩、腰、脚などの痛み止めの貼り薬を、十分に購入してきた。実は、薬をゲットするだけが目的ではなく、故障してしまった録音機器を、野島電気で買い換えるのも、大きな目標だったようだ。コーラスの練習に必要な、小型のテープレコーダーと、CDも聞けるプレイヤーとを、注文し、僕が運んで来た。うちの電気器具が、故障の周期にぶつかったのか、次々と使えなくなってきている。炊飯器、掃除機などの寿命も、風前の灯である。今日が、その手始めになりそうだ。買い急ぐことはない。 人間も機械も、完全に使い切ってこそ、良き一生を終えると言える。

  来年の成人式には、孫の永実が参加する。両家の爺婆の応援を得て、着飾って成人を祝うことになろう。「おめでとう、永実!」 お祝いをあげる時に、ささやかな一文を書いた。お嫁さんになる時まで生きていると、言ったけど、決して焦って夫選びをしてはいけない。まず自分が心の美しい「良い人間になる」ことだ。そうなって初めて、その自分に相応しい相手が見えてくる。朝ドラなどからも、学べることは沢山ある。「べっぴん」は、顔の綺麗なだけを意味する訳ではない。僕は「気持ちの和める、清清しい人」が好きだ。でも、本当に、孫の花嫁姿が見られるものだろうか。

  うっかりして、今日が「冬至」に当たっていることを忘れていた。日光の温泉で「大柚子湯」のおもてなしを企画したと、ネットで読み、急遽、和子と一緒に、「柚子湯」の準備をした。既に年賀状に使おうと思って、俳句を用意していた。和子は、「ちょっと、惨め」と、顔を背けたが、自分では気に入っている。
       「目鼻耳 歯も失うなりて 柚子湯かな」  (註:「なうなりて」と読ませる)
  人生、五感の喪失との戦いである。しかし、それをすべて失っても、体の存在感と溜め込んだイメージの喜びで、穏やかな世界に浸れるものだ。来年の「菖蒲湯」までは、取り敢えず、元気でいたい。 


12月20日(火)

 晴れ、穏やかな暖かさ、夕方冷えてきたように感じたが、4,5日前の上着では暑過ぎた

  今日は、和子のコーラスの練習日だ。今年の活動は、今日で終わりとか。終了後、忘年会があって、フランス料理のコースを食べに行くのだという。 僕に遠慮しながら、楽しみにしているようだった。帰りは、夕方になるだろうと思っていたが、3時ごろには、帰宅した。昼の食事会だったのだろう。僕は、やや胃がもたれていたので、和菓子を2個ほど食べただけで、食事は控えておいた。和子が帰宅してから、肉まんを一個食べ足した。夕飯は、オジヤと茶碗蒸しにしてもらった。

  年賀状のデザインが、気になっているのだが、酉年のせいか、気に入ったものが、見つからない。2,3コピーをしてみたが、どうもクラシックなものになりそうだ。もう少し探してみよう。
すでに、みどり会カラオケ会の新年会招待葉書は、何とか見られるものが仕上がった。ポピーのママも喜びそうだ。

  トルコで、ロシア大使が、テロに斃れた。どうやら、シリアや、この地域でのロシアの介入活動が、反政府軍側や、テロリスト集団の反感を買っているらしい。この事件で、ロシアは一層態度を硬化させ、軍事行動を強化する心配も出てきた。アメリカとの摩擦も悪化する可能性が考えられる。先日、日本を訪れたプーチン首相が、非常に優遇され、4島返還の時期が遠のいたにもかかわらず、貿易等、経済的にも厚くもてなされて帰国したばかりだから、アメリカは、日本に対しても、苦々しく思っているのかもしれない。ロシアに対する欧米の評価は、クリミアの反乱以来、悪化の一途を辿っているように思える。 新たなテロ事件が、ドイツでも起こっている。この団地には、自衛隊関係者が、結構多いのだが、夜空に飛ぶ明かりを見て、「あれはオスプレイだよ」と、言っている人が居た。赤い光が、流れていたが、僕には、それが、あの縦にも横にも飛べる、妙な形のヘリであるかどうかは分からなかった。今回、最高裁判決で、最終的に敗訴と決まった沖縄県側として、翁長知事は追い詰められて来ている。工事の進行も、強引に早められることだろうし、今日のネットなどを見ても、翁長さんへの批判的な論調が増えてきているのが感じられた。昨日の「たそがれ」で、僕は、民主主義政治の限界というか、自己矛盾を指摘したが、沖縄県が、上位行政機関である国に対して、どこまで異議申し立てできるかが課題だった。それが、司法の最上位裁判所の結論で、ピリオドを打たれてしまったように見える。しかし、こうした場合に、異議申し立てが、「違法」であり、反対運動がすべて「違法行為」と決められてしまうのには、釈然としないものを感じる。民意とは、そのように無力なものとして処理されてしまうものなのだろうか。こんな経緯が繰り返されれば、民意はやがて萎縮し、権力に対して、言葉を失ってしまうだろう。残された意思表示が、怨念の表現に変われば、どうなるかは、世界の現状を見ても明らかであろう。


12月19日(月)

 晴れ、風もなく、暖かい

  昨夜は、咳は出た覚えがないのだが、目が冴えてしまって、3時ごろから眠れなくなった。これまで生きてきた間に起きたことが、次々と思い浮かび、くよくよと考えていた。こういう体質で、よく戦争時期を乗り越えて来たものだと、考えてしまう。これは、父譲りなのか、母譲りなのか、と考えたりする。どんな割り切り方で、あの不健康で、不条理な疎開の生活を乗り切ることができたのだろうか。そう思うと、不思議なくらいだ。いろんな思い出が心を過ぎって行く。眠れぬ夜は辛い。

  N兄から、丁重なメールが入った。新年を迎えるに当たって、「たそがれの記」に手を加えるところはないかと、考えてくれている。前書きの更新、項目別の処理の仕方など、貴重な提案があった。早速、対応の策を考えてみたい。本当にありがたい好意だ。

  沖縄で起きた米軍のオスプレイ墜落事件について、県民の怒りが高まっている。今や、米軍基地問題は、国と県との司法上の争いになっている。事態がこのまま進んでいって、日本は民主主義国家を標榜できるのだろうか。住民の不安を取り除こうと、知事が懸命に県民の意向を、国に伝えているが、国は、一向にその意向を汲み取らず、同盟国との関係ばかりを配慮して、事実上取り上げようとしない。これでは、沖縄独立の主張が出て来ても無理はない。日本は、米軍基地問題で、この種の矛盾が生じたまま、長い歴史を歩んできている。砂川闘争など、僕の心にも、生々しい傷が残っている。住民が、嫌がっていることを、その地の長が、いくら陳情しても、国が認めようとしない。しかも、それが裁判沙汰になっても、国の肩を持つ結論を押し付けられる。これでは、残されるのは「一揆」だけになってしまう。今、起きている「テロ」の根には、こうした矛盾が存在している。「テロ」を肯定するわけではないが、この矛盾をなくさない限り、その根は断てない。そこでは、「民主主義の原理」が、形骸化されているからだ。

  問題は違うが、世界にも、このような矛盾が多く存在している。シリアで、残酷な戦争が継続している。政府軍は、ロシアに支援されており、反政府軍との間で、殺し合いが展開されている。アメリカやヨーロッパの多くの国は、シリア政府軍とロシアの軍事行動を非難して、停戦を求めている。シリア国民は戦場の中で右往左往している。死んだ者も多い。難民化して、本国を逃れ、外国へ逃亡して行く者もいる。逃亡先では、そこの住民たちに、「移民反対」の声で迎えられ、シャットアップされる。 シリアの戦場は、強国の「死の商人」たちが作る武器のマーケットとなって、利潤を産み出している。このような図式が、まだまだ、あちこちで起きているのだ。イラク戦争も、同じような分析が出来よう。国連の機関で議論すれば、大国の意見が一致せず、結論は、生半可になるか、決まっても不徹底な結果となり、戦争(人殺し)は続く。住民の意思が、棚上げされて、大国の政治的(同時に経済的)思惑に振り回され、住民は生き続ける権利さえ奪われている。戦争が起きること、そしてその結果、殺人が公然と継続されることに、政治が無神経すぎるのだ。地球上で、人間が、最も残虐な生物だという証明を、歴史に残したいかのように。人間の最も基本的な権利は、生まれてきた以上、生きてゆく権利が平等に与えられているということだ。民主主義は、その上に成り立っている。

  そんなことを、考えながら、和子の買い物をサポートしに同行する。彼女は、安売りの日に買い貯めしようとするが、体力が落ちて、一人では買った品物を持ち切れない。買いだめに賛成する訳ではないが、力を貸さざるを得ない。


12月18日(日)

 窓のカーテン越しに、朝からの快晴が分かる、そう寒くはない

  熟睡でき、7時過ぎになると、自然に目が覚めた、頭はすっきりしている。手足の伸びは、すんなりとは行かないが、スムーズに服装を整える。和子はまだ眠っているので、そっと床を離れる。日曜だし、おそらく彼女の起床は、8時過ぎると思う。仕事も遊びも、出かける予定のない日だ。朝ドラもない。韓ドラの録画すらないのが、日曜日だ。

  政治討論会が、放送されるが、テーマは、日露首脳会談の復習になるから、あまり新しい情報はない。パプアニューギニアで大地震が発生したというニュースを耳にしたような気がしたが、その後詳報は聞いていない。小国の被害は、軽視しているのか。温暖化で水没する危険のある地域にも十分注意が払われるべきだ。

  競馬関係では、2歳のG1「朝日杯フュチュリティS」が阪神で行われた。人気とは、大きくずれて、四位の乗った、ディープインパクトの仔、「サトノアレス」が勝って、2歳の頂点に立った。まだディープ・ブームは、続くのだろうか。WIN5は、やはり、3レースまで的中し、2つを外してしまった。今年中に、何とかもう一度勝利の杯を干したい。年末は、JRAのサービスも予測できるので、配当は、下がるだろうが、「大勢で喜ぶ」サービスが期待できるのではないか。有馬記念まで、密着予想を続けてみよう。

  現在の「ベッド読書」は、木谷恭介の「越後親不知殺人事件」に手をつけたところだ。この場所は、和子の田舎・富山へ帰る途中なので、実際に途中で降りてみたこともある。海岸線に絶壁が続き、台風などが来ると、すぐに鉄道が被害を受けるような場所である。まだ読み始めなので、年金の基金の仕事に携わる男が、大きな石をぶつけられて殺害されたという事実だけしか分からない。廃線になった鉄道跡などを辿るマニアが、その事件に関わり、取り調べられている所だ。年金の仕組みの説明が入って、勉強にはなるが、いささかまだるっこしい。早く先に進みたい。


12月17日(土)

 晴れ、寒さは、一息ついている、冬よ、ゆっくり近づいてくれ

  気まぐれ和子が、親友トリオと「ポピー」行きを決めたようだ。どうせ、僕は今週の馬データを打ち出すのに忙しいから、却って集中できて良い。

  結局、9レース中の2レース的中で、結果はプラス。中でも、中山11Rは大当たりで、単勝、3連単、3連複いずれも的中して、計算では2万以上の見返りがあったことになる。しかし、今週は、WIN5を狙っているので、今日は遣わない。ただ、いざ馬券を買うとなると、安全を図って1,2番人気で纏めてしまう。200円程度で、お茶を濁して、結局、「当たるもんじゃないな」で終わりとなる。先週のWIN5は、硬く収まって、2万ちょっとの返還。いつもの100万単位のオッズなどは、縁のない花火。それなのに、僕は、その時も、見送ってしまった。今週はどうなるのだろう。

  暗くなるころ、和子の買い物のポーター役を務めて、どっさりサービス・デイの戦利品を担いで、帰ってきた。競馬よりは、はるかに実利的勝利なのかもしれない。


12月16日(金)


 昨日の寒さが嘘のよう、この寒暖の変化には体がついて行かない

  今日になって、やっと安倍とプーチンの会談内容が報道され始めた。会談そのものを冷えこまさないために、話の内容から、四島返還問題を遠のけ、平和条約締結を主軸にして、会談が進められているようだ。4島の所属をどうこうするより、日ソの関係を、いろんな点で改善し、経済的な連携を深める、島をめぐる貿易等、経済交流も一層進め、4島を含む経済・文化交流を盛んにして行く、元島民の入国を自由化し、交流をし易くする、といった内容が、主で、返還問題は、やはり表面には出て来ないようだ。テレビには、北海道に住む「元島民」という人の談話を映像にして、返還に触れない不満をちらりと覗かせて居た。安部総理は、この会談の中身を前向きに受け止めているようだ。

  そろそろ、インターネットや、HPの方が、落ち着いてきたので、年末の競馬を、楽しむ気分にもなってきた。明け方の咳き込み現象が収まって、よく眠れると、正月を控えて一層楽しい気分になれるのだが・・・。今日は、明日のレースの予想に、たっぷり時間をかけた。特別レース10レースについて、3つの型に分け、予想をまとめてみた。3頭を選んで、3連複1点、3連単6点、計7点。さらに、2等軸から流して、穴も含めて、3連複を7点くらい。そして、1,2点で単勝をズバリ。この三種類の予想を並べてみた。まずレース毎に馬券を買うことはないが、当否は別として、方法論の適応の様子を診断してみたい。有馬記念まで、粘るつもり。WIN5だけは、1回(つまり週に)に200円から400円くらいは、遊んでみたい。


12月15日(木)
  「観る会」12月例会(昼夜一日で)

 良く晴れたが、気温は1月末並みに冷え込んだ

  ロシアのプーチンが、来日し、平和条約締結や四島返還問題などを、安倍総理と話し合う予定だったのが、専用飛行機の都合で、到着時間が、大幅に遅れ、話題になっている。四島返還問題の件に関し、プーチンが「両国の間に領地問題はない。日本だけが、あると思い込んでいる」というような高飛車な発言をしていることが、「大遅刻と関係ありか」(夕刊紙)と大活字見出しとした原因なのだろう。もともと、戦争をした後の勝敗が、領地の取りっこになるという、日本の戦国時代のようなことが、現代でも起こっていることが、野蛮極まりないことだ。しかし、終戦処理の約束として出来上がっているものを、元に戻すというのも困難な仕事であろう。時間がかかるであろうことは明らかだ。右翼のように、四島返還だけを前面に押し出して、奪回することが、愛国心の表れのように言っていては、新たな戦争の火種を撒くようなものだ。平和条約を、内容のあるものにして、今後の戦争を抑止する方向を打ち出すことが重要になるだろう。

  中国が、埋め立てた地に作った南沙諸島の対空軍事施設が問題になっている。僕は、埋め立てで揉めて、国際裁判の裁定結果を無視して、工事を続けていた頃から、「軍事目的」が、狙いだろうと、僕は思っていた。「防衛の強化」というスローガンが、戦争を誘発することは、常識だ。誰から防衛するのか?その時想定される戦争の具体的内容は?と考えて行けば、もう、防衛も、当然、攻撃の意味合いを持つことが必然だ。つまり、仮想敵国を想定する事自身が戦争の準備を意味する。中国は、誰を仮想敵としているのだろう。国家間の平和は、このような、物騒な手段ではなく、平和的に作れるものではないのか。 時代認識が古すぎるのではないか。これでは、「帝国日本」と同じになってしまう。

  小手指の「歌う会」に参加するために、和子は、1時過ぎに出かけて行った。僕は、5時に練馬で落ち合うという約束で、3時半頃、家を出て、徒歩で武蔵藤沢に向かった。練馬には、4時半頃着いて、待ち時間を持て余すかなと考えていた。昼の部が終わり、会員さんたちが、文化センターから、駅に帰ってくる所だった。顔見知りに出会うな、と思っているうちに、先日、何年ぶりかにお邪魔したSさんに出会った。相変わらずお元気そうであった。さらに、「大泉高校でお世話になった・・・です。」と、挨拶する女性にも出会った。ところが、その女性が誰であるか全く分からない。「失礼ですが、どなた・・・?」と問い返す僕に、彼女はもう一度名前を言った。生憎、補聴器の電池が切れていて、それも聞き取れず、曖昧な認識のまま、別れることになってしまった。後になって、和子にもこの話をしたが、どうも思い出せない。こうした出来事は、僕には耐えられないことなのだ。 教え子の名前を覚えていない事が、残念で堪らない。僕は、慌てて言い訳した。「この頃は、記憶が駄目になり、同期会の招待も参加し難くなっているんだ。」と、言って、そのままお別れした。さぞ、寂しい思いをさせてしまったのではないか。

  その後、和子たちと会い、いつもの寿司屋で夕食を摂り、例会に向かったが、やはり、補聴器の電池切れは、鑑賞には致命的だった。最前列の寿席だったのだが、役者たちの声量も貧弱で、ストーリーが全く掴めぬまま、緞帳が下りてしまった。為す術もなく、さっきの教え子との失態を思い出しては、密かに冷や汗をかいていた。

  例会終演後、参加していた「一味」のメンバー7人に、ロビーに集合してもらい、沼田さんに事務担当を移し、新しい方式で「一味」の会を存続させてゆくことを伝えた。Oさんだけが、欠席だった。入金方法も変わってくる。スムーズに継続できることを願って、協力を訴えた。一人昼間の部だけで例会を見てきたYさんのお顔も初めて確認できた。気分的にも、ぐったりと疲れて帰途に就いた。一緒に帰った団地のウメちゃんは、今夜が最後で、この会を退会される。勿論、団地での他の活動は、一緒だ。

  寝酒に、焼酎のお湯割を、1杯だけ飲んだ。良く寝てしまおうと思ったのだが、明け方3時過ぎに咳き込み始め、1時間ほどは、眠れずに、咳を押し殺した。


12月14日(水)

 朝、道路や芝生は湿っており、ベランダの手すりには雨滴が残っていた

  夜には、また降りそうな予報だ、気温がどんどん下がっている。明日は、「観る会」の12月例会がある。既に送った「一味ニュース」でも予告してあるが、例会終了後、ロビーで、「一味」の打ち合わせをやる予定だ。新しく会計を引き受けてくれるNさんも、資料を用意してきてくれるようだ。会費値上げを境にしての、納入状況の確認や、担当が替わるので起きる、入金手続きの変化など、間違いのないように、確認してもらうためだ。今回は、全員が夜の部に参加するので、すべて顔が揃うのが楽しみでもある。新たな状況変化などが起きないことを願っている。

  和子と「ウメちゃん」は、明日は、小手指の「うたごえ」の集いとダブルヘッダーなので、5時に練馬駅の改札口で合流することにした。その後、駅にある寿司屋で、夕食を済ませることになっている。僕が「ご馳走」と呼んでいる鑑賞日のお楽しみだ。

  国会では、高齢者の年金の条件が悪くなる法案が、通りつつある。今の若い人たちも、将来は年金によって支えられる。その制度に支障のないように改善するのだという。年金制度を壊してしまうわけには行かないから、多少の我慢は必要になるのだろうが、果たして妥当な手直しなのかどうか、中身を知らされていないから、不安だけが、こびり付いている。野党の批判も強く、連立与党の中でも、一寸した疑問も出ているようだが、最近の公明党は、すっかり自民の腰巾着になってしまい、批判勢力としての存在価値がなくなっているので、問題が後に残ることも十分考えられるのだ。

  佐保の「空白の起点」を読み終わった。担当者も、会社も、警察もすべて犯罪と判断する根拠なしと、ほぼ結論を下した。保険金も、問題なく引き渡されそうになった。しかし、主人公である調査員のしぶとい推理と、調査の結果、大変な事実が、明るみに出た。犯人は、自分が一番惹かれていた女性であった。巧妙なトリックを、見破る話なのだが、一寸「無理」な筋書きにも見える。それと、佐保さんらしく、女性絡みの展開が多く、登場する女性も、かなり世間にもまれて、ニヒルにもなっている。僕などは、怖くて近づくのも敬遠したくなる類の接触が、色濃く
描かれていて、現実感が薄れる。もう少し、レアリティの質の点検が必要なのではないか。

  今、ニュースで、都議会レベルの公明党は、自民党との協力関係を破棄する旨、声明を発表したようだ。それでこそ公明党だ。もう一度、天下のご意見番の役割を担えないなら、連立関係を破棄して、野党としての力量を大いに発揮してほしい。


12月13日(火)

 晴れ、後薄曇、夕方には、さらに雲が厚くなる

  コーラスの練習で、朝から和子は出かけた。しかし、終了後の食事会は参加せず、即、帰宅した。一緒に昼食を摂る。珍しく、冷蔵庫の中の整理や周辺の清掃に時間をかけていた。

  ネットを使って、無料のデザインを取り込み、年賀状や、他の印刷物を作ることが、昔よりもやり難くなったような気がする。昨日に続いて、今日も利用価値の高いエリアを探したが、余り役立つものは見当たらない。やれ登録だ、何だと、注文ばかり煩くて、碌な絵も取れない。手続きだけでイライラしてしまう。もう少し粘って、使い易く、美しい宝物を探す他はなさそうだ。

  アメリカの新大統領になるトランプ氏が、各国の大使の人選に動いている。中国、ロシアを経済政策で利用し、日本は、負担になる部分は切り離し、適当にあしらって行く、そんな姿勢が読み取れる、と分析するジャーナリストがいる。安倍総理は、どんな印象を持っているのか、今の所、声なしである。世界平和に意欲を示したオバマを、僕は歓迎して来たのだが、 次第に、国内事情に追い詰められ、アメリカ国民にもさまざまな不安が拡大して来た。動き難くなってきた所で、任期終了が近づき、先日の選挙結果となった訳だ。今後、米国の国政がどのような動きを見せるか、僕自身非常に不安な心情で見守っている。

  昨日・今日で、笹沢佐保の「空白の起点」を、3分の2程読み進んだ。保険契約に、殺人などの犯罪が絡むケースがあるが、このミステリーは、保険調査員を仕事にする人たちの、粘り強い調査活動が、題材となっている。推理の中身や、起きていることの複雑さゆえに、僕の頭は混乱し、時々ついて行けなくなる。しかし、佐保さんのネチッコイ文章と戦うような気分で、読み続けている。明日には、読了の予定。


12月12日(月)

 晴れ、布団干しに絶好の日和、二人で太陽の香りを呼び込んだ

  和子の「お声がかり」で、夜具の日向干しをやった。毛布類、羽根布団、マット、枕など、日光に飢えている夜具類に、精一杯日光と外の空気を吸わせてやった。狭いベランダを使うものだから、プランターの上に伏せてあった植木鉢が落ちて割れた。比較的良い鉢だったので、残念ではあったが、健康のためにはやむを得ない。すべて終わって、寝室がすっきりと爽やかになるまで、ほぼ一日がかりであった。

  そろそろ年賀状の支度が必要な季節になって来た。最近では、もう親戚関係だけに絞り込んで、教え子関係は、「ごめんなさい」を決め込んでいるが、それでも、毎年送ってくれる人たちもいるので、年賀状の返事というのも可笑しいが、去年から、出来るだけの努力は、し始めた。そうなると、やれ、デザインは?、イラストは?ということになり、あちこちから無料の材料を集めることにしているのだが、気に入ったものは、なかなか見つからない。来年の干支は、酉年になる。 提供されているイラストは、鶏だけでは狭くなるので、あらゆる鳥類が使われている。でも、やはり、スズメや、カラスではピンとこない。常識的には、「酉」というのは、ニワトリだけを指すのだろう。まだ、これというのが決まらず、夜を迎えてしまった。

  小池都知事の「独りだけの反乱」も、最近は、いささか寂しくなっている。逆に、相手の大物連中は、だんまり戦術から、微妙な攻勢をかけてくる動きが感じられる。  小池の味方だった「若手7人の区議たち」は、自民党を首にされた。オリンピックの会場問題も、大きな変更は実現されそうにない。のびのびになって行くのだけが目立って来る。 テレビなど、マスコミの取り上げ方も、戦闘激化の状況では、派手に取り上げるが、持久戦になると、扱いが冷たくなってくる。最近では、アメリカのトランプ氏とか、韓国の朴大統領j弾劾問題の方が、頻繁に取り上げられている。 「小池都知事の賞味期間も、意外に短かった」というような、冷やかし半分の酷い見出しまで跳び出した。ジャーナリズムの非情を感じている。動きが、地味になったからといって、彼女の「抵抗」の成果を無視してはならないと思う。まだまだ戦いは続いて行くのだ。正当さを擁護して、報道を続けるべきだろう。


12月11日(日)

 晴れ、昨日の寒さ続く

  疲れすぎると、どうしても飲みたくなってしまうし、付随して、いろんなことが起こる。面倒なことが起きないように考えて、控え目に生きていると、一番無難に生きられる。 健康に自信があり、多少の無理は大丈夫ということであれば、無理も効くが、僕などは、直ぐに影響を受ける。しかし、慎重にという生き方ほど、面白くないものはない。昨日は、それで、和子の機嫌を損ねたが、生きている以上、あれより他に別の道はない。うちの女房だって、それは分かっているはずだ。

  これから、どんな生き方になって行くのか。老老介護が、どのような形になって行くのか。生の条件をぶつけ合わせたことで決まる事だから、予測は不能なのかもしれない。僕は、面倒くさいことは嫌いだ。 僕の死後は、後処理を、すべて和子に任せて、処理してほしいと思っている。子供らとの関わりにしても、すべて和子に任して、諍いの無いように処理してほしい。僕の死後、誰が和子の面倒を見てくれるのか。それによって、僕の残したものを分けなければならないだろう。和子に任せれば大丈夫だと思うが、僕自身が、和子を残して行くことに大きな不安を感じている。しかし、これは、運命が命じることで仕方がない。子供たちとの連携をどのようにして行くのか、それも和子の望む方向が軸になって行くべきだろう。 子供たちはそんなことを、まだ考えたこともないかもしれない。

  僕の人生の後処理哲学を誰にも話したことはない。子供らとはもちろん、女房とも、語ったことがないことに、最近気づいた。若い人達の間では、こうした個人的な人生の後処理については、どこまでが「常識」になっているのだろう。お墓の保存の仕方も崩れて来たのだから、そうそう世俗的な世襲が継続される訳はない。うちでも、墓はなくなりそうだ。後を継ぐ人間が女子ばかりの親であれば、それで、継承がお手上げになる。お墓の維持には、結構お金がかかる。どの家庭にも、それぞれの事情がある。見たこともない祖先の墓を管理・維持するための負担には、苦慮を伴う。だから、それを支える何らかの精神的な根拠を、持ち続けることが必要だが、それは、なかなか大変なことだ。しかし、皆が考えて行かなければならないことだ。

  そのうちに団地に付属した施設で、お骨の保管や法事的な行事などが出来るシステムも出て来るかもしれない。それを職業的にやる人もいるだろうし、団地そのものが自主経営してゆく場合もあるだろう。無宗教の形になることもあるし、スポンサーとして特定の宗教が関わってくることもあるだろう。 僕の家でも、しばらくはお骨が家に置かれる時が訪れるかもしれない。


12月10日(土)

 晴れだが、冷たい北風が一日吹き付けた

  富山の県人会からの話が、どう流れたのか知らないが、和子の関係から、早稲田のグリークラブのOB会と、 杉並の中学生のコーラス・クラブとのジョイント発表会の入場券が廻って来た。要するに、コーラスの観賞会なのだな、と割り切って、一緒に出掛けることにした。 会場は、中央線の領域だ。丸ノ内線だというので、ともかくも池袋まで西武線で出てしまった。その後、荻窪行きに乗ってから、これは遠回り路線になると気付いた。しかし、敢て、成り行き任せにすることにした。悠々と昼飯を食べる時間があったはずなのに、ゆとりは全くなくなった。便所の前で、用意してきたサンドイッチのパックを解し、遅い昼食をとることにした。そこへ、「プッツン」こと、稲葉氏関係の人たちと出会った。こういう訳の分からない出会いは苦手なのだが、何とか、お茶を濁した。コーラスを聞きながらも、富山県人会と、早稲田大学と、杉並の中学生との繋がりが分からず、腰の浮いた気分で、老人声楽愛好会の人たちの活躍ぶりに付き合っていた。しかし、2時間を超えて、延々と代わり映えのない演技が進行してゆく中で、「自分の老化が進むのに、その自己確認と慰めや励ましの心情を、人にまで押し付けるな」という、苛立ちが出始め、いらいらして来た。  寒風の中の参加だったので、疲れが一層感じられ、 帰りは、地元に帰ってから、すぐ傍のラーメン屋で、食事を済ませてしまおう、ということに決まった。僕ら夫婦は、話しているのが好きで、電車に乗ると、直ぐ乗り越してしまう程なのだ。無事、近くの中華に辿り着き、安酒を飲み始めた。和子は飲む気になっていなかったので、僕だけが飲むことになった。和子がご馳走する気になったのだろう。しかし、「夢庵」に比べると、酒が不味い。でも我慢して、妙に甘い「熱燗」から始めて、冷酒に方向転換をした。食べるものは、ラーメンと焼き餃子を取ったのだが、全部食べ終えたかどうかの記憶が、翌朝には失せていたようだ。「何とか食べたようなのだが、もう一本飲むと言って、ごねたらしい。3本飲むと、量的には5,6合になるので、和子は、懸命に阻止したらしい。お陰で、無事に帰宅できたようだ。隣に席を取ったカップルが、不思議そうな顔で、大声で話す僕らを見ていたようだ。「帰り際に、謝って来たよ」と、和子は、翌朝、困惑気味に、語っていた。

  あと、15日に、「観る会」の12月例会がある。もうそれ以外には、出掛ける用件を作って欲しくない。落ち着いて、体調良く、新年を迎えたい。


12月9日(金)

 晴れ、左程寒さは感じない

  昨日の疲れは、僕にはない。和子が、やや疲れ気味だ。湯たんぽを入れ替えて、昼間寝床で休ませる。明るい顔つきで、良く眠れたよ、と起きて来た。大丈夫そうだ。週末の馬たちの顔を見て、予想の結果を確認すると、あっという間に、次の金曜日がやってくる。データをダウンロードする区切り目でもあり、新しい出走表を作る切り替えの日でもある。土曜日の出走表が出来上がる。日曜の分も、今日一緒に取り込むので、データが多く、時間がかかる。明日は、土曜以後の分だけになるので、あっという間に取り込んでしまう。ただ、明日は、和子との付き合いで、早大コーラスの発表会に付き合うことになるので、テレビは見られない。夜になってから、予想結果の確認をするだけになる。日曜日には、時には、WIN5の100円馬券を買うことがあるので、100円を、まるで1万円のような重みで、組み合わせを決める。まず当たらない。5レースすべて勝ち馬が揃わなければ、パーになる。始め当たっていても、どこでこけるか、コケ時の問題だ。億単位などは勿論のこと、何100万、何千万の可能性も、夢と消えてゆく。今までに当たったことがあるのは、たった一度だけ。その時は、3万円の配当があった。1レース何頭買っても好いが、お金が嵩む。5レース全部2頭ずつ買っても、32通りの組み合わせになるから、3200円はかかるのだ。そんな買い方が出来る身分ではない。

  今日のニュースで報じていたが、今民間の製造会社で、武器製造にも転用できるような科学技術を開発し、「デユアル方式」という形が研究されているという。平和の用具としても役立つし、一旦、戦争となれば恐ろしい科学兵器にも転用できるものの開発研究である。。ロボットなども、大いに役立つことは、想像できる。死の商人が、平和の仮面を被って、仕事が出来る訳だ。 それを外国にも売り込んで行けば、商売にもなるし、平和憲法など有名無実となってしまう。僕も前から経済政策として、軍需産業の育成の準備は可能だと、思っていた。 そんな声を、改めて聞くと、世界情勢が、不穏な今、何が起こるか分からないぞ、という気持ちになる。北朝鮮では、移動が楽にできる、小型の核兵器が開発されたという情報もある。科学技術の最悪な利用法が、再び世界に広がるのだろうか。

  うんざりした気持ちになり、夜は、フィギュアースケートのGPファイナルを見て、気を紛らわせた。ユズル君が、活躍して優勝した。  前回の103点をさらに上回り、106点という最高得点で、スピード感あふれる繊細な動きをみせた。屈託のない若者たちがこうして文化を高めているのだ。多くの若者たちが死んでゆく戦争など、もうそろそろ止められなければ、人間の存在価値は、地に落ちてしまうだろう。


12月8日(木)  開戦記念日

 快晴、雲一つない青空が、長時間見られた

  和子が、気を遣って手をかしている「カラオケ会」の忘年会があるという。人間関係が、いろいろ難しいらしい。悪意さえなければ、個性のぶつかり合い位は、覚悟して耐えなければいけない。人の気持ちも考えた上での、率直な批判は、必ず通じるものだ。今日の会でも、不協和音を垣間見たが、何とか乗り越えていた。 半分引退した僕は、口出しをしないことに決めている。和子も、結構強い所があるから、癇に障る男たちも居るのだろう。しかし、「ともに楽しみを目指す」協力があれば、何とか少しずつまとまって行くだろう。気分も優れず、今日は、歌はパスだな、と思っていたが、「開戦記念日の結果が、この歌です」と前置きして、「異国の丘」を歌ったのをきっかけに、次々と歌う羽目になってしまった。

  その後は、いつもの事、うまい日本酒があったので、グビグビと飲み続け、すっかり酔いがまわり、一足お先に失礼した。 家に帰れば、もう時間も、空腹も忘れて、ぐっすりと眠ってしまう。これが一種の「忘却療法」である。精神が空になって、ベランダの物干しに吊るされ、しばしの空中散歩を楽しむ。そんな気分だ。

  N兄から、メールが入り、 ファイル修正以後の、彼の配慮ある管理体制作りの努力を知った。かつては、ネットの場面で、「たそがれの記」を、索引で呼び出せば、直ぐに「健三の『たそがれの記』」が出て来た。しかし、サーバーの都合で起きた今回のドタバタで、ほとんどが消えてしまい、他所の「たそがれ」が、ずらりと並ぶようになった。N兄は、グーグルの管理上の機能を心得ており、アクセスの頻度や、登録の期間などにより、表示を調整する作業を試みてくれたらしい。お陰で、昔のように、検索のページ上で、僕の「たそがれ」の表題が上位に並ぶようになった。これで、一度離れた読者にカムバックして貰うチャンスが増えた訳だ。長年パソコンを扱っているのに、僕は何も分かっていないのを痛感する。


12月7日(水)

 朝のうちは、黒い雲が空のあちこちに広がっていたが、次第に青空に場所を譲った

  黒雲が減るに従って、動きも穏やかになり、風も止んだ。今日は晴れだな、と、ポリごみの大袋3つを持って、よっこらしょと、ゴミ置き場に向かったのは7時半ごろであった。「一味ニュース」を、郵便局に出しに行ったのは、9時10分。ついでに、団地会員の分は、途中のポストに投函する。郵便局は空いていた。

  体中が痛いが、郵便局まで歩いたら、もっと歩きたくなり、午前中に図書館に行ってみたくなった。しばらく図書館行きをサボっていたので、カウンターの模様替えでもやったのかと思う位、いつもと違って見えた。

  今日は、文庫本ばかり、8冊を借り出した。しかも、8人の作家の作品を、1作ずつになった。笹沢佐保「空白の起点」、森村誠一「蟲の楼閣」、宮部みゆき「今夜は眠れない」、 夏木静子「霧の向こう側」、 西村京太郎「殺しはトロッコ列車で」、 大田蘭三「夕焼け小焼けで殺されて」、斎藤栄「炎の小早川警視正」、木谷恭介「越後親不知殺人事件」の8作品である。色とりどりに、ずらりと並んだミステリー・オン・パレードである。多分、昔読んだものも混ざっているだろう。この頃は、未読か既読かが、余り気にならなくなった。それなりの読み方が身に着いたのだろう。拾い読み、飛ばし読み、空気読みなど、これまでのなじみ方と関心の度合いで、自在にスタイルを変える。全く投げてしまうものもある。そう割り切ると、却って気楽で、楽しくなった。昔の教え子と出会うような楽しさも出てきた。最初に出会った時の思い出もついでに楽しめるのだ。


12月6日(火)


 晴れ、暖かいなと思っていると、夜になって急に寒くなる、風邪に注意

  ゴミ捨てのタイミングが悪く、収集に間に合わないことが多くなった。特にプラごみの回収が大分早くなっている。捨てる人の身になると、遅くなるのは助かるのだが、きれい好きの人には、いつまでもゴミが置かれているのは、目障りなのだろう。努力して早めにゴミ出しをするよう心掛けるしか無かろう。明日は、ポリごみを、大袋に3つも運び出すことになった。ガス室が、一時的な置き場になっている。

  早く済ませないと、と思いながら、一日延ばしになっていた「一味ニュース」をやっと作り上げた。夜には、封筒詰めも終わり、明朝一番で、発送する。今回は、「ニュース」というよりも、事務を沼田さんに引き継ぐための、確認事項と、会費値上げに対応する諸注意の徹底が大切だ。沼田さんが、すでに郵便振替の新口座を開設してくれた。来年1月からは、これを利用することになる。年内の値上げ分の未払いにだけ、今までの口座を使ってもらう。「ニュース」にも、一人一人の納入状況を、各人宛てに細かく記入した。沼田さんの手間を少しでも軽くしたい。
その仕事をしていて、今のプリンターの設定が、不備になっていたのに気付いた。付いてきた
CDで、設定をやり直した。お陰で、封筒印刷などがやり易くなったように思う。

  オリンピックの各種会場の準備で、都知事と、自民党の都連や、準備委などとの軋轢が、時間が迫る中、表に出てきたようだ。小池都知事、その支援者たちと、都議連のボスやオリンピック関係の役員との抗争が、露わになって来ている。国際行事や政治活動が、個人的利殖のチャンスになるようなやり方は、無くして行かなければならない。政治派閥の抗争が、オリンピックに支障を来たしては拙いのだろうが、都の現状を見ると、どうも臭い内情が多すぎるように思う。小池都知事の側でも、小泉元総理などとの繋がりが予想されている。石原・舛添元都知事なども、公費の使い方に問題があったらしく、提訴される噂も出ている。政治が個人的利益の漁り場になっているようでは、碌な社会は生まれない。


12月5日(月)

 朝、幻想的な靄が発生し、団地の建物の谷間を白く埋めた。本当に珍しい現象だ。思わず、ベランダに出て、靄の流れに見入った。白い靄が赤く枯れた芝生を流れるように移って行く。幻想的な光景だった。急に気温が下がり、温かく湿った空気を冷やしたために、起こった現象だという。全国各地では、もっと幽玄な風景が展開されたとか。

  結局、午前中寝坊をして、午後になって、沢田さんに出掛け、風邪はもう大丈夫という確信を持ってから、インフルエンザの予防接種に踏み切った。久し振りに、和子とそろって、澤田さんの所まで、歩いた。午前中だと、もっと混むのだが、午後は、6,7名と言う快適さ。直ぐに終わって、帰りには、途中にある、出来たばかりのセブンイレブンで、僕の「ななこ」のカードを使い、夕食用の軽い食べ物を揃えた。ハイキングのような気分だった。

  今夜か明日こそ、「一味」ニュースを作らなければ、ならない。会員の、Yさんから電話が入り、鑑賞を夜に変更できたかどうかの確認だった。とっくに変更して貰って、座席シールを郵送直前であることを、和子が説明していた。どうやら、用件の都合がついたらしく、今まで通り昼でも大丈夫だったようだ。でも、偶には、全員夜の鑑賞も好いのではないか。明日、発送出来る。


12月4日(日)

 今日の予想も、いろいろ忙しない気分に追われて、義務的に出した結論だったようで、そんな時には、概ね結果は冴えない。ところどころに、鋭さが出ても、全体としてのイメージが纏まらない。残念ながら、完敗である。意識のマンネリ化が起きているのかもしれない。しばらく止めてみるのも手かもしれない。意欲の湧くレースがないこともあるのだろう。「有馬記念」という大レースが年末に控えている。今年は、北島三郎の持ち馬「キタサンブラック」が登場する。人気は出るだろうが、もろさが出易い逃げ馬タイプなのだ。それが、「逞しい逃げ馬」に育ってきている。乗っているのが、名人武豊だから、今年はこの馬に勝利が輝く可能性が強い。無理なく先頭集団に紛れ込み、いつの間にか、先頭に躍り出て、思いっきり逃げるという絶妙な勝ち方が、武とこの馬の身についてきた戦法だ。サブちゃんとの信頼関係も支えになっているのだろう。

  明日は、自治会主催で、「防災」の集いがある。消防署からも専門家を呼ぶことになっている。棟別の特徴を押さえた避難上の注意点が、指摘されるようだ。出て聞いてみたいが、耳に自信がないし、体調も余り優れない。むしろ、澤田さんの予防接種が優先されるべきかもしれない。「一味」のニュース作りの仕事も差し迫っている。沼田さんに送ったメールで、書き落としたこともあり、いろいろと気になっている。明日の朝の気分で、一日、家で机に向かうかもしれない。「防災の会」と、澤田さんでの予防接種をどうするかも、秤にかけて決めたい。図書館にも、本の入れ替えに行かないと、大分貸し出し期限をオーバーしてしまった。これは、火曜日以後の仕事になる。


12月3日(土)


 晴れ、風もなく、長閑な一日

  和子が大分元気になって来たのか、コーラスにしろ、カラオケにしろ、歌う気満々で、今日も例の3人組で、ポピーに出掛けて行った。お陰で、僕は、馬予想に専念できた。スタミナ勝負のG2レース、「ステイヤーズステイクス」では、予想通り、「アルバート」が勝利した。ルメールの「モンドインテロ」は3着となり、2着には、ディープインパクトの仔、「ファタモルガーナ」が、入った。「モンドインテロ」も、ディープの仔である。人気筋ではあるが、3連複が的中した。その代わり中京のG2「金鯱賞」は、大外れの予想となった。

  
「観る会」の沼田さんに、「一味」の事務引き継ぎの件で、長いメールを出したのだが、うっかり、発信のクリックを忘れており、下書きのまま保存されているのに気付いた。慌てて送信したが、当初の思惑が、2,3日遅れてしまった。12月例会の案内と、先日の「一味アンケート」の結果報告などを知らせる「一味ニュース」を、明日作ろうと思っている。

  明日は、G1レースは、中京の「チャンピオンズカップ」がある。ダートの1800Mで、ローカルの馬も多く出走し、予想は難しい。レースの謂れや、流れの中での位置づけも、僕には良く分からない。名人ジョッキーも居るので、武騎手のアウオーディ、ムーア騎手のノンコノユメ、デムーロ騎手のゴールドドリームなどの、手綱捌きでも鑑賞しようかと思っている。


12月2日(金)


 晴れ、時々曇り、洗濯物は、2時頃には完全に乾いていた

  喘息気味の咳き込みで、この所良く眠れなかったが、昨夜は、風呂に入ったせいか、途中で目覚めることなく、朝7時近くまで、良く眠れた。こんな時は、すっと起きられる。気分も良い。

  今週の競馬では、中山競馬場で、日本最大の長距離戦「ステイヤーズステイクス」が行われる。3600Mという長丁場である。去年の優勝馬「アルバート」が同じ騎手ムーアで再勝利を狙う。ルメールの乗る「モンドインテロ」が、これを阻止しようとするが、距離実績の点で、どこまでやれるか?もう一頭、「カムフィー」は、実績は十分だが、乗り手が、横山典から田辺に代わっているし、年も7歳になる。「アルバート」の勝利は、かなり確実だろう。

  夜の読書は、その後取り上げた作品が、ミステリーの中でも、ホラーに近いものが多く、余り興が乗らない。「向日葵の咲かない夏」程度が、僕の許容範囲であり、高橋克彦の「鬼」になると、限界を超えている。どうしても「飛ばし読み」になってしまう。同じ高橋の「私の骨」は、結構面白く読めた。もっとも、これはホラーというよりは、リアルなミステリーの領域内であろう。


12月1日(木)


 時々日も差したが、雲も多く、はっきりしない天気である

  昼間の「速歩」のお化けが出たのか、夜になって、もう一度凄まじい咳き込みに襲われた。和子が、心配して、喘息の緊急薬を持ち出して来て、咽喉に吹き込んだ。その後も、しばらく咳き込みと喘ぎが続いていた。これでは、和子も眠れないだろうと、頭のどこかで気になっていた。朝、目覚めると、8時を過ぎていた。「め以子」の素っ頓狂な顔が見られなかったのは残念だった。「べっぴんさん」の、すみれ達は、大手のデパートにその価値を認められ、大きな一歩が踏み出せそうだが、大資本の要求に、人間の個の違いの魅力が潰されてゆくのが、無念なようだ。4人の団結が、どのように守られるかは、現代的問題でもある。むしろ、その場その場を、要領よく掻き分けてゆくだけの亭主たちの方が、自覚に欠けている。

  今日は、気になっていた、観る会の「一味サークル」の立て直しの仕事に取り掛かった。こういうと勇ましいが、草臥れた僕が、まだ働けるNさんに、主な仕事をバトンタッチして、新しい体制に持ち込むだけなのだ。現状の、正確な把握から始めて、問題点を整理し、12月例会までに、新体制を会員の皆さんにお知らせすることになる。必要ならば、その前に、一度Nさんと会って、打ち合わせが必要になるかもしれない。

  12月になってしまった。どうせなら、健康で、正月を迎えたいので、早く風邪を治して、インフルエンザの予防接種をやっておきたい。今は、まだ不安の残る状態なので、手控えて、様子を見ている。和子も、警戒して、ワクチン接種を延ばしているのだ。


11月30日(水)


 晴れ、後、雲の変化激しく、曇りに近くなる、寒く、底冷えも増す

  今日の最重要な仕事は、二つ。一つは大量のポリごみの始末と、、もう一つは「観る会」の会費納入を済ますこと。後者は、何とか済ませたが、ポリごみは、見事失敗してしまった。最近ポリごみの回収の時間が、いやに早くなった。10時までは、十分間に合ったのだが、最近は、8時台に出さないと、後れをとる。今日も大袋二つを抱えていたのだが、見事に空振りとなってしまった。

  家計費の補充と、「観る会」の一時立て替え分の調達のために、午後、和子と只バスを使って、入間市に出る。ATMで、お金を揃える。その後、昼食が、まだだったので、いつものパン屋で、焼きたてのパンを食べて、昼食とする。 和子は、帰りは、ピタリの只バスがなく、有料の市内バスで帰ったようだ。僕は、そのまま入間市駅から、西武線で練馬に向かう。
今年一杯の会費納入を済ませ、とんぼ帰りで、帰途に就く。事務所で、結花ちゃんが事務を受け付けてくれたが、話も碌に出来ず、文字通りのとんぼ帰りで、4:40頃には家に帰りついた。
武蔵藤沢の駅に着くと、帰り途で、余りにも寒くなってきたので、良し、バスは止めて元気に歩いて帰ろう、と、意気がったせいか、 途中で息が上がってしまい、喘息症状を起こしてしまった。休み休みを繰り返しながら、家に辿り着いた。まだ治り切らない風邪の後遺症かもしれない。夕食まで、寝床で、少し休んだ。明日にでも、Nさんに、メールか手紙で、引き継ぎ事項、依頼事項など、まとめて送りたいと、思っている。

  道尾秀介「向日葵の咲かない夏」を、就寝直前までに読了した。変わった作品なので、興味はあったが、恐らく「ホラー」とか「怪奇もの」の領域に入る作品だろう。僕の心酔しやすい領域ではない。途中で、付いて行けなくなった感が強い。

  11月も今日で終わる。明日から師走に入る。クリスマスが来て、またお正月を迎える。80代は、いくつまで生きられるか。いよいよ、84歳の年がやって来る。そろそろ、DNAで言うと、高橋家の寿命限界に近付いている。


11月29日(火)  「イイニク」(良い肉)の日だそうだ。

 印象の薄い青空になってきた。寒さや冷えが主人公になりつつある

  風邪で喉を痛めていた和子が、やっと良くなって、朝からコーラス練習に出掛けて行った。僕も風邪が、なかなか良くならないので、彼女だけでも良くなってきて、やや肩の荷が降りた。 記念日に因むわけではないが、昼には一人で「肉じゃが」を、温めて食べる。「イイニク」である。

  昨夜も、夜中に咳き込んで、眠れなくなり、3時頃起き出してしまった。こんな時には、また必ず眠くなり、寝床に潜り込みたくなる。  下手をすると、8時頃まで寝込んでしまうことがあるが、今日は7時過ぎに目を覚ました。僕の「目覚ましドラマ」になっている「ごちそうさん」が始まっていた。一度、前に観ているから、左程厳密に観る必要はない。でも、「め以子」の声を聞くと、最初に観たときの印象が甦ってくる。元気が出てくる。7:15から、30分間は、テレビ前で、暖房絨毯で下半身を温めつつ、着替えをしながら、テレビ画面に見入る。次第に意識がはっきりして来る。「焼き氷」なんていうのが出てくると、一気に目が覚めてしまう。 途中で、「べっぴんさん」に代わるが、これも、極く緩い注意力で流し、8:00から、地上波NHK第1で、本気になって観ている。

  七中演劇部に居た「輝ちゃん」から、完全退職(趣味程度には繋がっているようだが)のご挨拶状を戴いた。まだ若くていいな、と羨ましい気持ちが先に立つ。彼は、もともと有望な人材だったけれど、大怪我にもめげず、大物になったようだ。今日は、彼に、やや長いメールを書いた。こちらの近況も知らせておいた。

  夜の読書は、そろそろ返却に期限が近付いているが、やっと3冊目の、道尾秀介「向日葵の咲かない夏」という奇妙な作品に手をつけ、3分の2を読み終えた。殺されて、蜘蛛に化身している男の子を瓶に入れて、どこに行くにも連れて歩いている主人公が、犯人を暴く執念を捨てきれずにいる。それが、どうやら「担任の教師」らしいのだ。余り素晴らしい作品とは思わないのだが、気になる作品ではある。どうやら終わりまで読む気力は保てそうだ。木曜辺りに、また図書館に出掛けるつもりだ。明日は、「観る会」の会費納入に、桜台まで出掛ける予定で居る。


11月28日(月)

 晴れたり、曇ったり

  昨夜も、余りよく眠れなかった。N兄から連絡があり、彼のやり方で、一先ず前のアドレスで繋がる状況まで修正してもらうことにした。僕のやり掛けで、愚図愚図していた、手直しは、ご破算にすることになった。今後、ご覧頂く方は、新しいアドレスに変わった当初のURL 、つまり
              http://tasogare.blue.coocan.jp.
で、接続してください。

  ここ2週間の気苦労で、頭が少しおかしくなっている。昨夜の寝不足もそのせいだろう。自分の知識不足、経験不足にも呆れて、すっかり委縮してしまった。もう余りこだわらずに、今夜は良く眠りたい。

  恒兄から、「カストロ死去」のお悔やみとして、前に書いた短文が送られてきた。資本主義の先進国は勿論、社会主義系の国々も、依然戦争への傾斜を辿っているが、むしろキューバなど小国の方が、自国内の自然な発展を地味に目指し、独自の平和、自然保護の方向を維持しながら、新しい国家観を創造しつつあるように思える。

  夜になって、気付いたのだが、N兄が、後から手を入れてくれたのだろうが、彼にお世話になった「総目次」が、トップページとなり、最新の号が、2,3号と書評欄などが、 一緒になった「橋渡し的な付録」が付いている「新デザイン」が登場していた。これで、完璧になった気分だ。N兄に多謝。


11月27日(日)

 朝のうち、晴れのち曇り、夕方には、雨がぱらつき出す

  日曜日だが、風邪気が抜け切れず、気が重い。「たそがれの記」については、呼び出し方が変更を余儀なくされたが、それさえ伝えれば、何とか「総目次」から、現在使用中のページに移れる。沢山の読者を失ってしまったが、自分も書き続けられる所まで来たので、この辺で手を打とうと思っていたら、N兄から、さらに改善する方策を提起され、その線でお願いすることにした。そのために必要な資料を、N兄に提供する。忙しい身なのだから、人のHPの世話など焼きたくないだろうと思うのだが、怠け者のこちらは大いに助かる。有難いことだ。

  久し振りに、和子の買い物の手伝いをする。と言っても、重い荷物を運ぶだけだ。買い物に来る主婦たちも、めっきり若返って、店全体の空気が変わって来たように思う。そしてまたやっと歩いているような夫婦が連れだって品物を選んでいる。僕らも、そのうちに入るのだろう。街が世代変わりをしているのだ。嬉しいような、寂しいような感情が湧いてくる。

  ポリタンに2杯の灯油を買い込んだ。徹にガソリン補給の折に買って貰い、届けてもらうのだ。僕は玄関から、ベランダの所定の位置まで移すだけだ。ポりタン3つ位に買い貯めておいて、それを石油ストーブで、ちびちびと使って行く。電気ストーブや、ホットカーペットと一緒に、経済的に使い合わせをしている。大きな冷暖房は、殆ど運転休止である。電力の節約である。

  恒兄のパソコンの入れ換えは、無事に終わっただろうか。その後の機械の調整や、各種プログラムの設定にも、大いに気を使うことだろう。余り頑張って、病んだ心臓にしわ寄せが行くと大変だ。適当に、少しずつやって、と、昨日メールで忠告した。スカイプのテレビ電話は使えなくなるようだ。僕の方も、耳のせいで、テレビ電話はどうも苦手になっている。聞き辛くて、相手との会話に苦労するのだ。


11月26日(土)  キューバのカストロ死去

 晴れ、のち曇り、まだ団地周辺の植え木に雪があり、夜の寒さと冷えが怖い

  今夜のニュースが、キューバ革命を、ゲバラと共に成功させたカストロが90歳でこの世を去った。すでに政権を弟に譲り、顧問的存在になっていたが、まだ元気で顔を見せていた。国民に歴史上の英雄として敬愛され、ごく最近、アメリカとの友好も回復した。彼らは、僕らの世代にも大きな影響を与え、懸命に、情熱的に歴史の中を歩み進む生き方を見せてくれた。僕も心から冥福を祈りたい。

  「たそがれの記」が何とか生き延びたらしい、という印象を得たせいか、すっかり安心して、夜は、フィギュアスケートの「NHK杯」を観て堪能した。他を断然引き離して、優勝した羽生結弦の見事なスケーティングに見惚れていた。一寸、真央ちゃんが可哀そうでもあった。でも、彼女は十分にその役割を果たして来たのだから、これからも誇りを持って生きてほしい。愛ちゃんも、頑張って新しい生き方を開拓しているようだ。皆立派なアスリートである。

  ところで、「僕のHP」である、「たそがれの記」は、ニフティの機構改革から、組織が変わり、それと同時に、サーバーが変わった。その時期に、トップページの変更などもしたためか、どうもすっきりと動かなくなり、呼び出せなくなってしまった。今までの読者が沢山去って行った。折悪く、僕のパソコンが故障し、アドレス帳を消失してしまった。そのため、これまで繋がりのできた、メール友達も失ってしまった。やむを得ず、このページを使って、繰り返し、現在使用可能な接続法を、書き続け、再び広めて行きたい。

  健三の「たそがれの記」は、http://tasogare.blue.coocan.jp/kakitome/
と、入力して、エンターキーを叩くと、「たそがれの記」の総目次が出る。その中の[kakitome80]
をクリックして、今年の11月12月分が読めます。来年は、[kakitome81] から、2か月ずつ、番号が進みます。現在、ご覧になれている方は、是非、見られなくなってしまった方の話を耳にしたら、変更になったことを教えて上げてください。


  恒兄の方でも、パソコンの寿命が尽きて、代替機を取り込んだところらしい。設置の仕事に疲れきっているようだ。あまり無理をしないようにと、メールを送っておいた。

  明日は、競馬の「ジャパンカップ」が行われる。まだ良く検討はしていないが、蛯名の乗る
ディープインパクトの仔「ディーマジェスティ」あたりが、人気になるだろうが、歌手・北島三郎の馬「キタサンブラック」や、距離適性のある「ゴールドアクター」などが、善戦するのではないか。さらに、外国馬も、4頭ほど参戦して来るが、実力は良く分からない。しかし、最近の日本馬の国際的評価を知るには、見逃せない一戦である。


11月25日(金)

 芝生には雪も残ったが、通りに残雪は欠片もなし、滑るのに気を使うのは早朝のみ

  「たそがれの記」の修復に、気を取られて、なかなか外に出る事も少なく、ゴミ捨てぐらいなことに終わっている。来週は、「観る会」の会費納め(恐らく、それが僕の最後のお務めになると思われる)のために、桜台事務所に出掛けることになる。もう少し風邪が良くなってくれると良いのだが。年内に、NUさんにバトンタッチするよう、参考資料の印刷物を用意しなければならない。NUさんには、やり易いように仕事の内容を自由に変えて貰おうと思っている。

  次回の187回例会、「横浜短編ホテル」は、12月15日(木)一日だけで、14:00からと、 18:30からの2回、上演する。マキノノゾミ作、演出:宮田慶子による、「短編劇場」の形で組み立てられる。1話・ヤクザに追われて(1970年初頭)、2話・人間観察(1975年夏)、3話・脅迫(1980年初秋)、4話・初恋の人(1985年初夏)、5話・離婚記念日(1990年冬)、6話・プロポーズ(1995年夏)、7話・ネックレス(ある年の初夏)と、短編舞台が、ネックレスのように繋がってゆく。楽しそうだ。一味の皆さんにも、全員顔を会わせていただきたい。わがサークルの、スタッフの交代もあるので、是非お願いしたい。もっとも、これは、僕の出す最後の会報でお願いすべきことだろう。どうか宜しく。

  また、先日、東北で早朝に大きな地震と津波があった。結果は、前のようなことはなく、災害も、最小限にとどまった。避難なども手際良くなったのだろうが、良く考えてみれば、大変なことなのだ。一部には、人類全滅の日が近付いているという主張も出て来ている。その日は、年内にも訪れるという極端な説まである。そんな風潮が、いろんな面で現れてくるかも知れないが、前向きで、積極的に努力することで、人類の滅亡を食い止めなければならない。勿論、滅亡の原因には、人間の起こす戦争もあれば、自然災害と原発事故もあり得る。冷静な配慮と、燃えるような情熱を発揮しなければ、自らの種族の滅亡を必然にしてしまうかもしれない。


11月24日(木)  結婚記念日53年目

 何と雪になった、朝から降り続けていて、芝生は真っ白、寒い

  11月の初雪は、11年ぶり、この積もり方では、50年ぶり位の出来事になりそうだ。結婚記念日に、こんなことが起こるとは、何の因果か。しかも二人とも風邪を引いてしまい、乾杯も出来ない状態だ。酒は、確かに風邪には悪いから仕方がない。おとなしくじっとしている。

  結婚50年目が金婚式で、その5年後に、エメラルド婚式、そして、そのまた5年後に、ダイヤモンド婚式と続くようだ。どうせ、そんなに生きることは滅多にないので、その先などは考える必要もない。今日は、一日、二人とも神妙にしていた。夕方近く、雪も止んだようだ。厳冬の前知らせだと、ニュースは伝えている。高齢者の人口を減らすための「天の贖罪」なのかも知れない。

  「たそがれの記」の修復は、まだ終わっていない。恐らく、これは直せないのではないかと思い始めた。ただ、自分としては、書き加えが可能であり、それも読み返せるのだから、一種の「生殺し」状態に置かれている。本来の日記なら、これで良いのだろうが、人に読んで欲しくて、公表に踏み切ったのだから、もう止めても良いのだが、何故か踏ん切りがつかない。「直せるかもしれない」という未練がそうさせるのだろう。「HPビルダー」を抱えて、泣き寝入りである。皆に支えられて、ここまで来たのだが、「一筋の路ここで尽き、ななかまど」(かつて、兄、義姉と共に作った連句集に載せた句)の心境である。


11月23日(水)  勤労感謝の日
 

 晴れ、のち曇り、明日は初雪の可能性もあるという。

  最近、注意力散漫なのが、良く分かった、今日明日の記念日を忘れていた。祭日もだが、結婚記念日も忘れるところだった。金婚式が過ぎると、次は、55年目の、エメラルド婚、60年後のダイヤモンド婚と続くようだ。そんなに生きられるはずがない。Y先生によると、5月だかに大泉にいた津田先生が亡くなったという。 彼には、大泉に居た先生方は、比較的短命だ、との印象があるらしい。

  明日は、和子との結婚記念日だった。体調不良が、その記憶を保持するゆとりを奪っていたのだと思う。少し前まではきちんと覚えていたのだが、近づいてきて、ストンと忘れてしまった。朝から12月のカラオケ会・忘年会の招待状の印刷を、和子に依頼されていて、何度も失敗作品を出してしまった。夕方になってやっと使えるものが出来上がった。僕は、今の嗄れ声が治らなければ、とても歌声どころではない。僕が参加できなくても、招待状は必要となる。こんなに長く声が潰れる風邪は、久し振りだが、どんどん流感予防接種が遅れてしまうのが気になっている。熱っぽさが取れ、声が正常に戻らなければ、歌どころではない。

  今のところ、僕自身は、日記を付け続けられるし、サーバーにもアップロードできている。それを改めて読み直しも出来ている。しかし、今まで読めていた読者が、見られるようになった訳ではない。Blue coocanに移ってからは、アクセス・カウンターも聞かなくなり、さっぱり分からなくなって来た。情報がもう少しはっきりした処で、知り合いには、改めてメールでお知らせしたいと思っている。


11月22日(火)

 朝は、地面も濡れていて、ベランダの手すりには、雨の滴が鈴なり、空は青く澄んでいた

  どうやら、和子が、みどり会の信州旅行で、風邪を貰ってきて、即僕にうつし、二人ともかなり進行して、彼女も声が出なくなり、僕は持病の鼻茸と喉を悪化させた。喉に痰が絡み、夜は大分苦しかったが、そろそろ行く所まで行ったという感じ。今日、澤田医院へ行って、風邪の対応を中心に診察してもらった。風邪の薬を、4種類も処方してもらった。和子は診察を受けていないが、恐らくは同じ病原菌のせいだろう。辛くなったら、本人さえ良ければ同じ薬を飲めば良い。僕はもう痰が切れるようになったし、一時期よりずっと楽になった。

  この間のパソコン騒ぎで、「たそがれの記」のアクセス・カウンターが、消えてしまった。5万8千回を前後する数字が並んでいたが、跡形もなく消えている。もうかなりいい加減な数字にもなっているし、無理に繋げることもないと思っているが、何回か試みたが、即OKとはならないようだ。今度は、インデックスだけに、一つ付けるだけで良いと思っている。

  しかし、このままでは、僕は書き続けていけるが、外の人は、読めないし、せめてURLが変わっても、それを入れれば、見られる所まで漕ぎ着けたい。http://tasogare.blue.coocan.jpの後ろに、ファイル名をどのように表示すれば、呼び出せるのか、形が崩れてしまっているのを、どう修正したら、総目次⇒kakitome(80)⇒の順序で、読めるようになるのだろう。


11月21日(月)

 晴れ、アメリカの政変、韓国の政変が、天候まで狂わせるか、妙に生温かい陽気になってきた

  冷たい雨のイメージが、妙に生温かい晴れ間に代わって、夜だけ雨が降る。トランプと朴という怪しの妖怪が、政界を占拠して、大騒ぎしている。僕ら一介の人民は、けろっとしているトランプのトボケ顔に呆れかえり、同性愛的朴の「身の決着」の付け方に唖然としている。ゲゲゲのキタローでも呼びたくなってくる。日本の「豊洲」というお化けの正体も霞がちになってきた。た。

  N兄から、いろいろ正統的理論的なアドバイスがあって、ありがたいのだが、それをどう使いこなすかが分からず、おっかなびっくり弄ってみたのだが、彼の思惑と、僕の思惑とが、合致していないのに気付き、途中で怖くなってしまった。彼は今まで僕も使っていたindexfileを有効にして全体を整えようとしているらしい。僕は、元のインデックスの使用を捨てて、総目次を、少し整え直して、その「総目次」をインデックスとして、作り直そうとしているために、似たようなfileをやたらに作ってしまい、それの始末が付かなくなって、、右往左往している。だからtasogare-homepage-indexーsomokujiという流れが、成立しなくなっているらしい。僕にも、現在のtasogareの全構造が分からなくなっている。


11月20日(日)

 晴れ、天気はまた崩れるらしい、最近は全国的な晴れは滅多にない

  薬が効いてきたのか、風邪は少し楽になって来た。でも、まだ声はすんなりとは出ない。火曜日頃には、澤田さんに診て貰おう。インフルエンザの接種は、まだ無理だろう。取りあえず、診察を受けて、風邪薬を貰ってくる位だろう。最近は、余り風邪を引かなかったのだが、今年ばかりは、風邪らしい風邪をひいた。

  HPの修理の件は、相変わらず中途半端な形で止まっている。何度も繰り返し、トップページの設置を繰り返した時に、同じファイルにいろんな名称を付けてしまったり、一段上のフォルダーを外して、別のフォルダーに入れてしまったりで、きちんと整った並び方になっていないようだ。と言って、下手に消去してしまうと、ファイル同士の繋がりが崩れてしまう。僕のやり方で、スローだが、安心して考えながら、直して行くつもりだ。Yさんは、もう呼び出せるようになったと言っている。突然直ったと錯覚したり、また呼び出せなくなったりで、何が何やら分からなくなっている。

  今日は、マイルチャンピオンシップは、サトノアラジンは、振るわず、5着に終わった。勝ったのは、もう一頭のディープの産躯ミッキーアイルだった。ただ、特別レースの的中率は高く、4レースが的中した。勿論、1レースも馬券は買っていない。WIN5は、いつも通り、1通りの組み合わせを、100円だけ買って、見ていた。的中は3レース止まり。


11月19日(土)

 朝から、雨が降り続いた

  和子が旅行で、風邪を背負ってきたらしく、声がおかしくなって来た。それと同時に、僕も、今朝がた、酷く咳き込み、喘息気味の症状。和子を起こしてしまうので、一人で、少し早めに起きてしまった。かなり喉が痛む。時々、寒気もするので、熱が出るかもしれない。予防注射どころか、本物を侵入させてしまったようだ。今年は、かなり感染力の強い菌が蔓延しているらしくテレビでも、注意を促している。今、澤田さんに行くのは、ちょっとシンドイので、和子がヨークマートで買ってきた風邪薬で間に合わせている。発熱しないうちに治してしまいたい。

  現在、「たそがれの記」は、サーバーに転送できない状態にある。だから、ネットを使って、呼び出せない状態になっている。それが何故なのか、理由が分からない状態だ。HPビルダーを使えば、自分の「kakitome80」のファイルに、毎日書き足して、保存もして行けるのだが、人様に読んでいただく訳には行かない。HPビルダーを媒介に使わないと、自分でもネットのサイトでは、呼び出せないで居る。直ぐに「404」という番号のついた「Not found」の通告が出てしまう。

  明日は、京都の「マイルチャンピオンシップ」の放映があるのだが、そんな訳で、気が重くて、楽しめない。ルメールの乗るイスラボニータが、人気になりそうだが、僕は、ディープインパクトの仔である5歳馬の「サトノアラジン」を応援したい。マイルを3連勝している「ヤングマンパワー」も、力がある。もう1頭のディープの産駆である「ミッキーアイル」も人気になるだろう。

  今、はずみで、HPビルダーを弄っていたら、「たそがれの記」が呼び出せたような気がしたので、もう一度、同じことをやってみる。ネットのページから、
        http://tasogare.blue.coocan.jp/kakitome/index/
で、呼び出すと、バックのデザインを少し明るくして作り直した「総目次」の画面が出て、その画面で、kakitome(80) をクリックしたら、何日分か抜け落ちた11月の「たそがれ」の記録が出てきた。それに、今日の記録を追記して、サーバーに送ったら、正常に「転送」が完了した。それをもう一度やってみる。本当に修復ができたのだろうか。

  もう一度試してみたら、どうやら修復できているようだ。信じられない。あれだけ何度も繰り返して駄目だったのに、見られるようになった。どうなっているのか。さっぱりわからない。皆さんにはどうやって、知らせたら良いのだろう。このページ(上の緑の字体の部分)を読んでいただければ、分かるのだが、このページを読んでいただくには、どうしたら良いのだろう。

  どうやら、上の色変わりの部分のやり方で、呼び出せば、総目次が出て、それ以後、今年一杯は、kakitome(80)を呼び出して読んでいただけば、何とかなりそうです。来年になったら1月、2月は、kakitome(81)に書き足しますので、(81)をクリックして見ていただくことになると思います。その時、また不具合が出れば、また考えます。

  N兄が、心配して、テレビ電話をかけてきてくれましたが、酷い風邪をひいてしまい、喉ががらがらで、声もかすれ、きちんと僕のやっていることを説明出来ませんでした。申し訳なく思っています。僕には、所詮、理論的なことが分かっておらず、今までの経験だけで、事にあたっているので、「使えていれば、それでいいや」という「ちゃらんぽらんな」姿勢があります。大変失礼な対応をしてしまい、申し訳なく思っています。


11月18日(金)

 
晴れたが、また直ぐ天気は変わるようだ

  昨夜の就寝が早かったため、今朝は5時前に目を覚まし、もう眠れそうもないので、起きてしまった。気になっているHPの修復の続きを、早朝から始めた。

11月17日(木)
 

 晴れ、温かさが戻ってきている

  「みどり会・カラオケ会」の「ポピー版」が開かれる。僕は頭数合わせで、参加する。でも、体調の悪さに余りくよくよせず、思いっきり声を出してこようと思って、曲目メモを作って出掛けて行った。じっくり日本酒を飲みながら、丁寧に歌った。他の事は一切考えるのを止めにした。結構遅くまで付き合ったが、やはり、皆より一足早く失礼した。表まで、Sさんが、送ってくれた。彼は2カ月ぶりの参加だった。相変わらずの美声だった。特に裕次郎の歌が大好きなようだ。

  ポピーでは、つまみをあまり食べなかったが、日本酒だけは、ゆっくりと、たっぷり飲んだ。帰宅は、5時前になり、下着姿で、眠ってしまったようだ。


11月16日
(水)
    <ファイル転送ができず、記述不能となる。>

11月15日(火)


 晴れ、地面は濡れていて、雨は明け方に上がったらしい

  
Y先生から、11日まで、読めていた「たそがれの記」が、12日から、また読めなくなったという、メールが入った。その後、きちんとした勉強をしていないまま始めた、HPなど、ネット関係の興味が膨らみ、自分のパソコンの中味も肥大して、動きが悪くなって来た。起動の時間なども時間が掛るようになり、いろいろと支障が出始めた所で、やたら弄り廻すために、さらに拗れて、どうやら、16年以上続けて来たこの「たそがれの記」というHPも、続かなくなって来たようだ。パソコンの買い替えは、いつ動けなくなるかもしれない老体なので、どうしても買い控えてしまう。もう少し、「たそがれの記」を続けられれば、それで良いのだが、どうも知識と技術が足りなくて、現在、二進も三進も行かなくなっている。この所、毎日大半の時間をそのために使っているが、どうも回復の目途が立たずに居る。もうしばらく続けてみる。


   <
この間3日ほど、記述が途切れてしまった

11月11日(金)

 大雨にはならないが、ほぼ一日降り続いた

  信州に出掛けて行った和子は、訪問地・鹿教湯では、余り降られていないようだ。こちらは一日ビシャビシャと降り続いた。事故でもあったのか、帰り路で、道路が渋滞し、予定よりも30数分、帰着が遅れた。和子は、お土産を買い過ぎて、一人では、持てないから、迎えに来て欲しいという電話が掛って来た。行ってみると、成程重い荷物を手提げに5つ位詰め込んできた。野菜が安かったと言うので、葱の束まで3人ぐらいで共同購入して来たようだ。 この辺では、確かに、野菜が高騰している。

  「たそがれの記」の総目次を、一日がかりで、作り直して見たのだが、やはり、上手く行かない。作りながら分かって来たのだが、僕には、「HPビルダー」の使い方が、まだ正しく理解できていないようだ。枠と文字の重なりが、しっかりと固定して居ないために、途中でずれて来てしまい、リンクも、隣の領域にまで、はみ出してしまったりする。リンクの「挿入」と「解除」の操作も、使い分けが上手く行かない。解除しようと思うのに、「挿入」が出っ放しになっていたりする。もう一度、最初から試みてみたいので、途中でストップしておいた。

  和子のお土産の「信州の日本酒」をご馳走になった。緊張が、一気に解れて、急に眠くなった。今夜は、これだけ書いて、寝ることにする。恐らく、眼も、長くは開けて居られないだろう。


11月10日(木)


 晴れ、天気は下り坂のようだが、雨は明日あたりか

  「みどり会」の忘年旅行の日だ。去年あたりから、体調が不安になり、僕は、専ら留守番をしている。今朝も、和子だけが、出掛けて行った。例年、目的地だけでなく、パーラー付きのバスを使って、往復の乗り物の中まで、賑わう。今年は鹿教湯温泉で、参加者20数名だとのこと。費用が結構かかるので、体調が良くても、一家二人参加はきつい。一人で、ゆとりを持って楽しんで来て欲しい。バスは、9時半発、事務所前から、出発して行った。帰りは、明日の夕方になる。

  僕は、時間がたっぷりあるので、テレビの主なニュースを見る以外は、パソコンに向かっていた。 「たそがれの記」を、もう少し見易く出来ないかと、インデックスの改良に精を出した。総目次からの、リンクが有効になるように手直ししたい。現在は、二重リンクの形になっているためなのか、機能が無効になっている。かなり面倒だが、もう一度、リンクの全面的な作り直しをやってみようと思っている。

  もう一つ気になっているのは、演劇を見る会の引き継ぎの件だ。Nさんに、事務担当を引き継ぐにあたって、参考になる事柄を纏めて置く予定だ。12月例会の際に、手渡したい。僕の会費納入役も、今年一杯で、終わることになる。後は、Nさんのやり易いように工夫して行って欲しい。

  遅れていた、図書館の本の入れ換えに行って来た。4冊をすべて読了して、返却。新しく借り出したのは、文庫本ばかり7冊だ。新田次郎「槍ヶ岳開山」、夏樹静子「一瞬の魔」、峰隆一郎「西鹿児島発『交換殺人』特急」、道尾秀介「向日葵の咲かない夏」、高橋克彦「バンドネオンの豹」「鬼」「私の骨」の7冊になる。既に読んだものも混ざっているかもしれない。ともかく頑張って読むことにする。


11月9日(水)

 
快晴、北風が強まり、気温8℃位まで下がる

  アメリカ大統領選挙の実況を追って、テレビを見続け、他の事は、食事以外手が付かない。自分の気持ちが分からない位に、うろたえてしまった。オバマ大統領を推し出した民主党が、ピンチになる状況を、「ピンチ」と感じているからなのか。それとも、ただ、トランプが嫌いな人柄だからなのか。自称白人労働者の味方だという言葉の内容が理解できていないからなのか。幼稚な僕は、あのような人は、直ぐに北朝鮮や中国と喧嘩をおっぱじめるのではないかと心配しているのかもしれない。世界の政治的指導者に、冷静さと、賢明な選択を期待しているからなのだろう。どうやら、結果は、トランプの勝利に終わりそうだ。

  この騒ぎで、図書館行きは吹き飛んでしまった。お陰で、4冊すべてを読了して、本の入れ替えが出来る。明日にでも、行って来よう。

  「たそがれの記」の修復は、理論的な方法での理解が出来ず、HPビルダーを使っての、これ以上の修復はできずに居る。http://tasogare.blue.coocan..jp/index/   で呼び出すと、
(80)号が出てくる。11月12月に使用する予定だったその号は、年内の間は、すべて読めるが、その「総目次」を呼び出しても、総目次のページは出て来ても、各ページを呼び出せない。兎に角、(80)号を呼び出し、その範囲で、書き繋ぎながら、対策を考える。ここまででストップしてしまった。多くの読者に、申し訳ない事をしてしまった。闇雲に繋がらなくなってしまった方には、お詫びをします。

  今、トランプ陣営が、勝利の演説をやっている。例によっての美辞麗句が並べられ、何がどう変えられるのか、オバマの反核戦争への理想をどう受け継ぐ気があるのかも、何も分からない。それは、多分クリントンが勝利して居ても同じだったかもしれない。演説する名誉のためだけに生きている「政治家たち」に、心を許す訳には行かない。ただじっと、凝視し、嘘を暴き、本当に「普通の人」としての国造りと世界造りに、一生懸命生き続けるだけだ。そのためにも、誰もが、その気になれば、簡単に接続でき、意見が言え、心を繋げる事が出来る、「たそがれの記を、回復させたいと思っている。


11月8日(火)

 
晴れ、急激に気温が下がり、北風が強まる

  アメリカ大統領選挙の日だ。夜、8時頃から、投票が始まる。明日の昼ごろまでには、態勢が判明するという。女性アメリカ大統領が、初めて誕生するかどうかも、かかっているし、民主党政権が、維持できるかどうかも、大きな問題だ。 しかも、共和党の候補が、ユニーク過ぎる人物で、 共和党自身からも厄介がられている変わり種である。それにも拘らず、接戦が予想されているというのだから、関心を持たざるを得ない。日本の今後の方向にも、関わってくる可能性もある。
  
  「たそがれの記」は、どうにも見通しが立たず、投げ出したくなって来る。何故トラブルが起きているかが、理解できていないだけに、苛立って来る。その上、アドバイスしてくれている先輩たちの、指摘内容も把握できていない。読者が、どんどん立ち去って行くのが、感じ取れ、
焦りは募る。これも宿命か。頼ってきた「HPビルダー」が、恨めしくなる。兎に角焦らずに努力を繰り返してみよう。

  パソコンに疲れると、ひっくり返って、本を読んでいる。余り面白くなくて、読み残していた作品も、ざっと流し読みで、読了。散歩を兼ねて、本の入れ替えに、図書館に足を運んでみようと思っている。


11月7日(月)


 晴れ、無風だが、気温は低い

  韓国は、悪徳女性が、朴大統領の親友で、政治的に影響力を行使し、私腹を肥やして来たという事件で、10万人を超える大デモが起こっている。僕は、始め、大統領も、被害者の一人だろう位に思っていたが、何と、韓国の中の、低次元な人間関係が暴かれ始め、宗教的な勢力も介在して、富裕層の権力利用を、これまで放置して来た政治的無責任さも、指摘されている。当然、国民の幼稚な政治性と監視力の無さも、同時に批難されるべきだろう。ここまで来たら、パク・クネ政権も、安泰では済まされない。就学条件の劣悪さ、就職難や、結婚、生活など、若者たちの未来を支える夢が軽視され、若者たちの怒りは、想像以上に膨らんでいた。北朝鮮のメディアも一斉に非難を開始しているが、彼らも、拉致問題や、核武装化の暴挙の現実を、今後どのように説明して行くのだろう。両国の青年たちは、民族の分裂状況をどのように考え、近い将来には、どうしたいと夢見ているのだろうか。この点の「両国」(本当は一つ)の為政者たちは、「イデオロギーの問題」などと、トボケテ居て良いのだろうか。建設的な、前進の道の模索に就くべきではないのか。
 
  韓国の政権が、どのような方向に進み始めるのか、北朝鮮、中国、アメリカなどの動きが、日本を取り巻くアジア情勢を、どのように変えて行くのか、日本国憲法の動揺を巡る諸政治勢力の動きが、政治の舵を、どの方向を目指して、切って行こうとするのか。僕は、大きな不安で一杯である。

  澤田医院に、薬を補給に行き、帰宅してから、会計の間違いを、和子に指摘され、次回に精算することになった。前にも一度同じような事があった。気付かずに帰って来てしまう最近の自分にも呆れ返っている。人を責めるより、自分の老化を自覚すべきだろう。今日は、月曜なので、図書館は休館である。日を改めて、本の入れ替えに行かなければならない。明日が、返却の期日になる。今晩で、東野の「毒笑小説」を読み終えておこう。でも、この一冊は、とても気に入った。リアルな現実認識と、シニカルな批評精神とが編み出す、新しいユーモアのスタイルを創り上げていると思う。

  「たそがれの記」は、現在、「たそがれの記(80)」を、インデックスとして、呼び出し、暫くはそのページの範囲内だけで、書き進んで行くしか手が無い。
呼び出しURLは、  http://tasogare.blue.coocan.jp/index/  で、呼び出せている。これは、
ファイルの kakitome  を加工したものだ。 しかし、この事を知らせる術が無い。また、知らせた一部の人からは、「繋がらない」という報告も入っている。


11月6日(日)

 晴れ、風が強い

  和子は、強い風の中、池袋・新宿方面へ、自分の買い物のために出かけた。僕は、留守番がてら、「たそがれの記」修復のため、躍起になって、パソコンに向かう。Yさんから、画面が出ないとのメールが入る。夜になって、気付いたのだが、N兄からも、修正方法の提案が送られて来ていた。僕には、その意味が理解できず、下手に弄ると、余計にこじらせてしまうと思い、修正を明日に持ち越す。

11月5日(土)

 「たそがれの記」の修復がママならず、途方に暮れる。一日、パソコンを睨んでいたが、やっと見つけた「一時繋ぎの対策」も、これまでの記録へのリンクが働かず、お手上げ。

11月4日(金)  

 快晴、最近では、一日中珍しい好天気

  今日は、和子の右目の手術後、最終的な検診が予定されていた。石心会病院に1時半までに行くことになっている。早めの昼食を済ませ、福祉バスで入間市に出る。乗り継ぎよく、病院には、時間通り到着する。ほぼ予約時間どおりに名前を呼ばれ、和子が診察室に入る。入室前に、「気になる事があったら、遠慮なく先生に言うんだよ。」と、念を押しておいた。 どうやら、「逆さ睫毛」の状態は、完全に治癒しているようだ。涙腺の詰まった状況は、手術と言う手もあるが、年齢上余りお勧めできないという先生の口振りから、どうやら僕の鼻と同じ状態なのだろう。いずれにしろ、涙腺は、純粋に眼科の問題なので、金子眼科に相談することになる。帰りに、金子眼科にも寄ってみようと言う事になった。入間市に戻り、金子眼科に寄った。 既に、10人ほどの患者が待っていて、診察の順番が来るまで、1時間以上待つことになった。和子が、診察室の方に行ってしまって、僕は一人でテレビを眺めていた。韓国の大統領の汚職連座事件のニュースが、長時間放映されていた。独り身で、要職にあるパク・クネ女史とっては、心を許した仲の良い友人だったのだろう。企業家でもある友人の仕事の潔癖さまでは、厳密に見通せなかったようだ。また、見通せたにしても、即切除という訳にも行かないのが、「公私」の関係の難しさだろう。とても「悪」には見えない、寂しそうな大統領の顔。事件の捜査にあたっての、記者会見があり、かなり微妙な所まで、語られていた。しかし、この間、支持率は60数%から、5%まで急下落。為政者の辛さである。

  アメリカの大統領選では、トランプの支持率が、クリントンを越えたと、報じられている。世界は、また急転回するかも知れない。中東の波乱、ISを巡るテロ問題、難民の急増、その受け入れを巡って起きているヨーロッパの動揺、北朝鮮の核化路線の強化、元共産国の多様な分化など、見通し困難な状況が渦巻いている。

  東野の「毒笑小説」という作品を読み始めた。 リアリティ重視の作品傾向を持つこの作家に、これだけの空想力(その根っこには厳しいリアリティが潜む)と、豊富な破顔ユーモアがあることに、僕は仰天している。

  グリーンヒルに着いてから、今日こそ快気祝いの日にするべきだ、と気分が一致し、「夢庵」で、一品料理を注文し、乾杯する。「元気を出して、頑張ろう!」


11月3日(木)
  文化の日

 良く晴れたので、夜具の日向干しを断行、寝室とベランダの往復を繰り返す

  布団干しをやりながらも、手が空けば、パソコン参りをして、「たそがれの記」の回復に励んだ。兎に角、これまで読んで下さった方々に、「どうしたんだ、こりゃ!」と言われるのが、辛くて理屈と手数で対抗して、不都合の原因を探ったが、未だに原因を的確に把握出来ずに居る。 「たそがれの記」(80)をindexとして、やっと、新URLでも呼び出せるようになった。そして、ここに、「総目次」のリンクをはって、どのページにも行けると思ったのだが、そうは問屋が卸さなかった。「総目次」までは、現れるが、そこからの、号毎の、リンクが有効にならないのだ。URLが替わったことで、二つのシステムが上手く噛み合ってくれないようだ。 「そのページは表示できません」と、通告されて、ストップしてしまう。とにかく、「たそがれの記(80)」以内の記録は、つまり今年一杯は、何とか、繋げて行けそうだ。申し訳なし。対策を御存じの方が居られれば、是非ご教授願いたい。

  昨夜で、東野の短編集「犯人のいない殺人の夜」を、読み終えた。最後に組み込まれた、表題と同名の作品は、一寸イメージが、掴み難いが、総じて彼らしい「思考総動員」の短編集になっている。今夜から、次作品に移る。

  笑われるかもしれないが、寝ていて、足が冷たくて、眠れなくなる。去年、これは最高だと満足した湯たんぽを取り出してみたら、使わずには居れなくなって、今日から、使用を開始する。全体的に体が弱って来ているのかと、無念ではある。


11月2日(水)

 晴れたり、曇ったりで、パッとしない空模様、確実に冷え込んで来た

  肌着は、まだクレープ製のものを着ているが、 そろそろメリヤスに替える時期になっている。昨日は、扇風機を分解して、押し入れに仕舞い、その代わりに、赤外線ストーブを取り出した。居間の冬自宅である。まだ少し早いが、湯たんぽを取り出すのも間もなくであろう。 朝ドラ「ごちそうさま」の「通天閣」の部屋にブラ下がっていた湯たんぽのイメージが、馬鹿に印象に残っている。

  今日も、パソコンの前に、ほぼ釘づけになって、「たそがれの記」の新旧の繋ぎの問題で、すっかり鈍くなっている頭を使っていたが、未だに埒が明かない。従来のプロバイダーが、替わった訳ではないのだが、新しいURLの方の、最初の呼び出し頁から、すべて他のページに移れるようにすればよいのだから、左程難しくは考えていなかったのだ。間に入って利用される「ホームページビルダー」が、そう簡単には言う事を聞いてくれない。気持ち良く一体化して繋げてくれないのだ。今日もまた、同じ事を何度も繰り返し試みたが、未だに解決していない。つくずく、判断力と、応用力の減退を感じた。それに思考持久力と、理論的持続性が無くなっていて、すぐに投げ出してしまいたくなる。頭を抱えて、床にぶっ倒れている自分の姿が見えてくるのだ。この自暴自棄の自分を想像することで、一層認知症が進んで行くのではないか。暫くは、読者の方々に迷惑をかけることになると思う。どんなにお詫びをしても、無力は、依然として、無力のままだ。


2016年11月1日(火)

 朝のうち雨、次第に天気は回復、午後になると快晴

  「たそがれ」のページ替わりを迎えたと言うのに、どうもパソコンの調子が良くない。最初のページが、上手く現れず、その後の読みたいページの選択が、スムーズに行かない。恒兄のパソコンに、お付き合いして、機嫌が悪くなったのか。前から感じていた事だが、最初に取り着くインデックスのページ登録が、上手く行っていないように思える。「ビルダー」の仕組みの理解不足のように思える。リンクの問題も宿題になっているから、余り自棄にならずに、研究してみよう。

  和子が帰って来て、生活が元に戻ったが、 富山への帰郷で疲れたのか、 居眠りが目立つ。テレビを見ていても、直ぐにコックリが始まるので、正式に寝床に就けさせるのが大変だ。転寝をさせて、風邪でも引かれると、さらに大事になってしまう。

  Sさんの御主人の体調が良くないらしい。「咽喉が詰まる」という症状を訴えているという。どうやら、みどり会の年末一泊旅行は、参加を見合わせるらしいと、和子から聞いた。僕は、もう旅行は警戒して、ここ2,3年は参加を断念して、和子だけを行かせている。

  小池都知事の動きは、ここへ来て、動きが鈍くなり、慎太郎との対決も怪しくなって来た。相当お金の動いた筈の、「希望の政治塾」も、中味が薄くなって来たらしく、 参加者の中には「蓋を開けてみたら『ぼったくり塾』」などと、悪評も飛んでいる。「批評家ではなくプレイヤーの政治集団を作りたい」と言っていたのだが、それどころか、新党創設の勢いは、影が薄れて来たようだ。

  アメリカ大統領選挙が、近づいているが、クリントンとトランプの、「詰り合い」も、天秤のように支持率を変化させ、今や、極く僅少の差になっているようだ。アメリカの世論も、トランプのような人物が出て来て、あの傲慢さにもかかわらず、互角に戦っているということは、アメリカの世論が極めて不安定な状況になって来ている事を示しているのではないか。「世界の警察」どころか、自己防衛のために政策縮小を余儀無くされているのだろうか。 日本に基地を置く立場から、兵力を引き上げ、日本に核武装させる方向へと、政策転換を図る雰囲気が強まっている。オバマの理想も実現を見ず、ノーベル平和賞も、儚く色褪せて仕舞うのか。国連の「核兵器使用禁止」の国際的法制化の提案にも、日本代表が「反対」の意志表示をしたと言う。広島・長崎の被爆国日本が、である。核を所持して居ない国々が、さぞ、呆れ返った事だろう。


 「たそがれの記(79)」は、2016年11月より、ここ「たそがれの記(80)」に進みます。
 皆さん、お元気ですか?
 僕の方は、体力が落ちる一方ですが、何とか、老夫婦で、介護し合って、毎日を繋いでいます。政府は、年金を削ることに執念を燃やしていますが、その分を何に使うのでしょうね。東京都のように、オリンピックにこじつけて、得体の知れない使い方をしているような政治では、はいそうですかとは、素直になれません。年間に、18万円も削るような法案を通されてはたまりません。野党に頑張って貰うしか、手段がありません。もうデモにも行けません。泣き言を言うのがやっとです。

 秋が来ます。実りは楽しみですが、冬を控えて、寒気が怖くなります。気分的にも寂しくなります。来年は84歳になりますが、不安ばかりが大きくなります。先日の、ブログのURLの変更で、連絡を取れない読者が沢山居て、カウンターの数字の増え方が、めっきり減りました。残念ですが、もうしばらく、勝手なお喋りを続けて行きたいと思っています。お暇な折に、お付き合いください。風邪に気を付けて、毎日を楽しく過ごしましょう。少しでも良い社会を夢見て、明日に繋げたいものです。(2016年10月31日)
もういくつ寝ると、お正月?  あと1つ寝るとお正月!