高橋健三 「たそがれの記」(89)
2018.6.26〜8.31






8月31日(金)

脳梗塞後認知症が進んでいるのではないか?
 俺はこんなにも頭が悪かったか、と思うほど物覚えや判断力が悪くなった。パソコンをいじっていて何度も感じる。それだけではない。日常生活でも何度もそれを感じている。とてもコンピューターの管理はやってゆけないのではないか、そんな気がして仕方がない。混乱しているパソコンはまるで僕の頭の中のようだ。悲しくなってくる。


8月30日(木)

 悪戦苦闘の日となった。パソコンが限りなく不愉快な動きをするのだ。徹に故障としてアマゾンに差し戻して、故障として診てもらおうかと思ったくらいだ。競馬の出馬表を印刷しているのに、やおら「筆自慢」の作品例が飛び出してくるのだ。WINDOWS10の弱点にプリンタードライバー関係があるらしいのだが、それだけではなく、このコンピューター自体の混乱があるように思えるのだ。種々の用途が入り混じっているので,それが混乱の引き金になっているように思える。


8月29日(水)

空はどんより曇ったまま。大量のポリごみを捨てる。
 今日は少しゆとりが出てきて、恒ちゃんと多喜ちゃんとに礼状を書いた。使っているうちに「筆自慢」はwindows10では使い難いことが分かってきた。印刷の最後の段階で印刷できなくなる。筆自慢の最終指令の画面が短時間で消えてしまう。うまく漏れがあって印刷してしまったがこのままでは困る。欠点は管理者も気づいているようだ。しかしともかくも身近な人たちへの御礼も済んだ。後は、本当に健康になることと、身近な整理が進むことだ。パソコンにも大いに協力してくれと言いたくなる。メールの本格的な開通と、「たそがれ」のある程度の見通しがつく事になれば、きっと病気の方も快方に向かうだろう。和子の蕁麻疹は、相変わらず続いているが、今日図書館に行くついでに沢田さんによって診てもらうと言っていたが、生憎休診日であったようだ。折角、医者に見せる気になったのに、残念なことだ。



8月28日(火)

またはっきりしない空模様
 昨日も停電があるような激しい雷雨で一日が終わった。停電の感覚が忘れられるなんて、被災地に比べ何と幸せなことか。戦時中の灯火管制の方が余程身近に記憶されている。最近は、滅多の停電など置きはしない。大きな可燃ゴミの袋を捨てた時、無意識で病後初めてツッカケを履いたのに気付いた。転ぶと危ないので避けていたのだ。もう大丈夫そうだ。
 和子は、いつも通り、火曜日のコーラス練習に出かけて行った。体の不調のせいか、出かけてゆく時に、遠慮が逆にイライラになって出るので気になっている。明るく出かけて行ってほしい。今日は珍しく夕方になって話が弾んだのか、お茶を飲んでいた場所から電話がかかってきた。話が有って遅くなった、これから帰るとのこと。
 山田さんから手紙が来た。いつもの新聞記事に触発された心情が述べられている。処刑されたオウム真理教の人たちへの思いが綴られている。革命と同じに時代へ反逆して空想的な思想図を描く。それが反社会反権力的であれば、当然制裁が下される。人間は誰でも同じ危険を抱いて生きているのだ。山田さんの怒りは指導者の松本に向かっているようだ。彼もまた滑稽な妄想を抱いた反逆者なのだ。



8月27日(月)

 未処理のゴミが大分溜まっている。今朝捨てようと思ったら、偶数月曜なのに気ずき,段ボールはまだ捨てられるような処理ができていない。がたがたやっているうちに、回収車が来てしまって捨てられなかった。しかし見当たらなくなった保険証探しのためだから止むを得ない。
 僕が前から注目している女性騎手の藤田菜七子が、既に36勝して、単独の女性最多勝利騎手になっている。まだ21歳になったばかりだ。まだまだ期待できる人だ。引き続き目を離せない。
 二村君への葉書を、リハビリの途中で投かんした。彼は元気なのだろうか。退院後、今日が二度目の便りになる。


8月26日(日)

 WIN5に挑戦するが800円の損失。不思議に1着馬は低い評価におかれた馬で、高い評価の馬は2,3着馬になることが多い。穴の人工的な作為というのは、現実に存在するのではなかろうか。その仕組みまでは、我々には解らない。競馬の存在そのものが抱えている謎なのだろう。
 今日は、写しネットで作られた「たそがれ」のほとんどの記事は消えてしまったのに気付いた。HPBを通じて登録したもの(全般の(1)〜(88?までは無事であるが、退院後書き続けて2週間ほどが消えている。僕の経験では修理不能のようだ。大元の記述まで消え去っている。  夕方になって、和子が「髪を切ってあげたい。大分むさ苦しくなった。と言う。二人共お互いの髪の処理を自分達でやっている。年を取ってくると、かなりの負担になるが、惰性でまだ続いている。さっぱりして風呂に入る。
 最近、和子は得体の知れない蕁麻疹に悩まされており、痒ゆがっている。蕁麻疹は僕の方が先輩なのだが、今回かなりひどいので医者に診せようと思っている。



この14日間分が消失



8月11日(金)

晴れ時々曇り
 昨日のうちには,多喜子からの返事はなかった。僕のメールは届いていなかったのだろうか。僕のアカウントはまだ無効なのだろうか。メールには本当に手こずってしまう。早く解放されたいものだ。僕のアドレスの書き違えだろうか。最近は、読み違え、書き違えが目立って多くなっているから、届かないことも十分考えられる。
 もう夕方に近いが、多喜子からは何もない。連絡はしているのだが、メールがこちらに送られないのかもしれない。実はまだメールは開通してないのかもしれない。実は僕の競馬以外の困難はまったく解決していないことになる。大前進があったというのは僕の単なる思い違いなのかもしれない。


8月10日(金)

晴れ、地平線上にかなり多くの暗い積乱雲の峰
 10時に、徹ちゃんの車が来て和子と3人で狭山中央病院へ出掛ける。いつもの山田先生の診察を受ける。「この薬をさぼると、脳梗塞の再発の原因になるから、しっかり飲み続けてください」と注意を受けただけで終わり、向かいの薬局に行って、薬をもらう。帰りは、徹ちゃんを誘ってハンバーグとステーキの店へ行く。元気な時にもあまり食べたことのない食事を食べる。鉄の塊を真っ赤に焼いたものに押し付けて温めて食べるのだそうだ。徹は慣れているのか、ナイフやフォークの裁きがうまい。帰って来てから、パソコンをいじっていたら、偶然JRAのソフトが異常だったのが直って、データを正常に拾い始めた。これで懸案の一つが立ち直った。後は、メールとホームページの件が残っている。ちょうど多喜子から電話が入ったので、メールのことを確かめてみたいと思っている。


8月9日(木)

朝から風も止み,雨もなし。和子の判断がピタリ。
 GHカラオケ会の8月大会は通知通り行なわれる。GHカラオケ会は、すっかりポピーに、月一回のポピー大会を定着させた。今後も続くだろう。  話題は変わるが、まだ準備が整っていない競馬の話だが、藤田菜七子という女性騎手をマスコ騎手に取り上げた。可愛いだけでなく、この9日で21歳になるが、日本の女性騎手で二十歳代ットのレコードは,牧原由貴子元騎手の34勝である。あと2勝で追い付くのだ。新記録がんばるぞ1を祈っている。僕の目に狂いはないと自慢したい。早くJRAのWIN5に僕も参加したい。なかなかJRA関係の接続が上手く行かない。頑張るぞー。
 明日は、退院後3回目の診察になる。また徹君に、狭山中央病院まで車を出してもらうことになる。和子と徹で確約ができているはずだ。明日はもう台風の心配はない。金曜日が来るので何とかJRAのデータ取りに成功しておきたい。


8月8日(水)

雨 台風接近
 台風は直撃のコースをやや東にそれて、海岸線に沿って東北地方に影響を与えながら進むものと予想される。「ポピー」のママから電話があって、明日のカラオケ会は大丈夫?と会合を心配してくれた。和子は、午前中に山場は通り越すだろう、と楽観的な返事をしていた。僕はもちろんまだ参加できない。
 この記録が、おかしくなってしまい、作業は中座してしまったが、今こうして改善しつつある。


8月7日(火)

どんよりとした曇り
 今、イオンが改装中で全店の改築が行われている。広い面積がパーラーのように作り替えられたり、店頭も大きく模様替えされたり、デザイン替わりで美しく様変わりした店頭も多い。小さな買い物が楽しくなる。100円ショップなども取り込まれ、和子と小物を買い歩くのもとても楽しい。今日も髪の毛を抑える粋なバンダナや、透明な重みのあるグラスなどをリハビリの途中で買い込んできた。和子も割ってしまった卓上鏡を新しくした。台風13号は、不気味に関東を目指して接近している。
 疑心暗疑が希望を抱かせることもある。パソコンでまだ出来ていないことが、「できたのかな」という錯覚で飛ぼ上がることが時々起こる。しかし「やっぱりだめか」という結末がよく起こる。これも生きている証拠かもしれない。
 津川雅彦が死んだ。妻の朝丘雪路も今年に入ってから亡くなっている。いずれも僕より少し若くこの世を去っている。最近、有名人たちの訃報が目立つ。いつでも自分の年齢と比べている。まだ競争意識が燃えているようだ。今やっていることの可能性が気になっているのだと思う。出来ていないことが強烈に気になっているのだろう。メールの復活、HPの再結合と、夢は尽きせぬものがあるが、みんな些細なことである。競馬のソフトの復活は子供だましのようなものだ。ボクサーの会長がどうしたというような大それたことではない。庶民の些細な夢ばかりだ。すぐ出来そうなことばかりだが、なかなか実現しないので、命のあるうちに間に合うのだろうかと気になる。足はかなり回復したが、平衡感覚にはひ弱なところが残っていて「よろめくような瞬間」に時々襲われる。
 午前中、掃除を考えたが、まだ比較的綺麗なので、やめておいた。まだまだ身体がけだるくて動くことは、控えめになってしまう。その代わりパソコンなどは、ふらふらになるまでやってしまう。 これだって体には,決して良くはない。この所、理解できないことが多く、思い詰めてしまうのが、結構体にも応える。


8月6日(月)

晴れ、時々曇り、広島原爆記念日73周忌
 反原爆所有の団体「アイキャン」が、ノーベル平和賞を受賞した。政治の理念の中に「強いものが勝つ」という理念があって「殺し合い」を肯定する人間性がある。反対署名を傍らに山ほど積んでも血みどろの殺し合いをやめようとしない「歴史」が存在している。これだけが人間性の中に居座って、なかなか退場しようとしない。人間そのものの変革が起きない限り「広島」をなくすことはできない。既に広島から,70年以上も経過しながら、血みどろの殺し合いをするのも人間捨てきれずにいる性であり仕方がないという常識を捨てきれずにいる。広島に戦争経験者がいなくなり、忘却が記憶の積み上げを突き崩してしまうのを恐れている。
 新パソコンの不具合の中で、JRAのネクストと繋がらなかったのが、やっと繋がった。データは、まだ繋がらないままで未だに中断したままだ。めーるのアカウントの信用性はいまだに疑られているようで、どの分野でも接続上問題が起きている。メールも出せないし、競馬もできない。土日が来ても一切の気晴らしは棚上げになっている。


8月5日(日)

晴れ時々曇り
 災害からの復興が、極めて遅いと、住民が政治家に詰め寄っている写真がテレビに映った。今年の災害が特にひどいとは感じていたが、政治家の無能な動きには僕もあきれている。後始末、水、ガスの対応を見ているだけで、地方行政はストップしてしまったようにさえ思える。一時宿泊の対策にも、まったく前進が見られない。災害の規模だけが巨大化しつつある。科学的な対策にも本格的に取り組む必要がある。地球をかばって、宇宙の変化との戦いなのだ。国連のレヴェルでの政治となる。 板橋の団地で、80代の老夫婦が、別々の部屋で熱中症で死んでいた、という。他人事には思えない。この団地でも、一起きるかわからない光景だ。部屋には、扇風機も冷房もあったが、スイッチは入っていなかったという。和子のような世話焼きがいなかったのだろう。恐ろしい夏になってきているのは確かだ。


8月4日(土)

晴れ時々曇り
 和子は、午後大内さんたちと「ポピー参り」をするらしい。メールは何とかアカウントの問題が片付いて、回復できそうだが、競馬ソフトの「タ−ゲット」が、今もって正常な作動をしない。だから現在競馬どころではない。新しいパソコンとWINDOWS10との戦いが続いている。 WINDOWS10の性質や特徴を知ると、表紙のつくり方が大きく違ってくる。目次の組み立ても変わってくる。どちらが便利かは別としてデザインとしてはとても綺麗だ。


8月3日(金)

晴れ、暗くなって夕立あり
 マメに出かける元気な和子だが、連日になると流石に疲れるのか「この暑さは何だろう」とこぼし始めた。しかし丹念に、他人にも自分にも水の補給を忘れないのは流石さすがだ。午前中はコーラスを午後にはカラオケをと駆け回っている。金曜日は、週によっては重なることがあるのだ.テレビでもやれ「徹子の部屋だ」、「コーラスだ」と大騒ぎしている。僕は体も弱ってしまったが、友達がいなくなってしまい、意気消沈している。でも恒ちゃんはもっとショックを受けているだろう。森本さんは、胃がんが脳に転移したのだという。想像するだけで愕然としてしまう。


8月2日(木)

晴れ
 さらに暑い日が続くようだ。熱中症の警法が出ている。テレビの警報は毎日のようだ。この暑い中、和子は、梅ちゃんや大内さんと一緒に出掛けるという。ぼくは出かけるなら久が原に見舞いに出かけたい。しかし、その自信はない。もうしばらく我慢して、体調を確認したい。恒ちゃんも、さぞ心細いことだろう。彼はこ高校生の頃、喉の喉チンコの位置に不気味な腫瘍ができたことがある。その時は癌などと騒がずに治ってしまった。今度は完全にのどの位置らしい。今頃になってからの癌はそう強いものではないだろうと思うのだが、患者のほうも弱っているから心配せずにはいられない。
 昼食を一人で食べた後、家じゅうに掃除機をかけた。5時ごろすべてが終了し一息ついている。そろそろ和子が帰ってくる頃だと思う。
 パソコンのネットの操作がうまく働かないので気になっている。おまけにメールがいまだに開通していない.アカウントの扱いが、僕にはよくわからない。新しく開通する場合としても、今はこんなに難しいのだろうか。


8月1日(水)

晴れたり曇ったり
 体のあちこちが痛むのと、やたら眠いのとで、昨日はリハビリのウオーキングをさぼってしまった。焦らない方が良い。退院してから、ほぼ3か月になる。和子にも疲れが溜まる頃だ。暑いのもあって、睡眠不足になっているのだろう。午後から、保健所から講師を招いて、熱中症対策の話をしてもらった。和子は熱心に聞きに行った。脳梗塞とも関係があるので、関心があるのだ。老人が、今年は多数亡くなっている。彼女の対策は、水や麦茶の定期的な飲用だ。それは朝起きてからすぐに開始される。定期的に冷房を使って、室内の気温を28度前後に保つ。電気代の関係もあるので、使用する部屋は区切って使用する。うちは家の中心にある居間に備えた冷房一つで間仕切りと扇風機を併用して、各部屋の温度調整をやっている。


7月31日(火)

 昨日感激して2冊も買ってしまった湊かなえの「告白」と「Nのために」の2冊はかって図書館で借りて、はじめ感激し、途中で見限ってしまった作品であることに気付いた。すっかり忘れていた。この健忘症的症状は、やはり病気のせいなのだろうか。昨日に続いて「歌を忘れたカナリヤ」の気分を味わっている。


7月30日(月)

 自治会の掲示物と回覧の種分けに和子が行ってくれた。今の僕にはこのような仕事が一番荷が重く、神経が尖がる。対人関係にも弱くなっている。家の中の仕事を手伝うようにして、耳から聞く仕事、細かく種分けするような仕事は和子にお願いしている。自治会関係の仕事はすべて苦手なグループに入ってしまう。「カナリヤは歌を忘れて?製か」。惨めな気分である。一体治るものなのだろうか?


7月29日(日)

台風一過、朝から快晴
 へそ曲がりな台風で、関東に上陸して、ご丁寧に九州まで西進している。こんな進路は珍しい。中止になった日曜日は、皮肉にも快晴になりそうだ。茶話会の責任者である梅ちゃんから正式な「夏祭り中止」の便りが届いた。空模様も、これに合わせたのか、黒い雲が出始めた。雨が降り出さないうちに和子を誘ってリハビリの散歩に出た。退院後、初めてサブザックを背負う。重さをあまり感じないが、体全体が重くなって、動きが遅くなる。しかし、焼酎や瓶物などやっと重いものを持たせてもらえた感じだ。
 山田さんから、はがき第2号が届いた。無理して返事を書くな、と書いてある。今度こそ「ノン・ミス」で、キーボードを使って見せる。前に進むことだけが楽しみになっている。


7月28日(土)

台風襲来
 不思議なことに、いつの間にかショートカットによるソフトの目次のページができていた。なんだ今頃!と思ったが、ソフトの中身と照合しながら、段々今までのパソコンに近づいているような気がしてきた。しかし、なかなかショートカットの役割を果たしてくれず、電源を切るごとに、中身が変わってしまったりする。しかし、少しずつ手直しをしているので、役には立っている。しかしその後も、ショートカットは消えたり、現れたりで神出鬼没。目下原理を探求中。
 台風のために、夏祭りが中止となり、幹事さん達の緊急集会があり、食事会を兼ねて事後対策が話し合われた。和子も参加している。僕はせっかく練習を重ねてきたのだから、一日延期くらいでよいのではないか、とおもっているのだが、どうやら抽選会位を残して、あとは中止になるらしい。残念な人も多いのではないか。もっとも延期というのは、気分的には、気の重いものなのだ。


7月27日(金)

和子・コーラス練習
 午前中、和子はコーラスの練習に出かけた。今日はグループが違うのか、藤の台公民館が会場のようだ。新たな情報では、森本さんは、23日の月曜日には、亡くなっていたらしい。(金)今日がお通夜で,明日28日本祭りの日がお葬式になっているらしい。あまり深いお付き合いはないので、詳しくは知らなかった。会場は駅の近くで、僕が一人で行くには、心配だと、和子は言う。


7月26日(木)

 朝早く起きて、これを書き始めたが、何とか古い記録と合体できないものか。なかなか知恵が回らない。
今のヴァージョンよりもっと古いhpbで10年以上書き続けてきたのだが、病気を境にして、方法を失ってしまった。今でも古い記録はネットで読めるのだが、退院後の新しい記録を繋ぐことが出来ないでいる。熟練した人ならば、技術的にも可能なのだろう。とても残念だ。。徹が新しくしてくれたパソコンも、使い勝手が全く違って、いまだに使い方がはっきり判らない。毎日がパソコンの学習生活のようなものだ。体を労働にも慣らす必要があるので、もう病人生活はしていられない。今日も和子が買い物に出た留守に家中の掃除をやった。その和子が帰って来て、何とこの団地でいろいろと一緒に仕事をしてきた戦友、森本さんが亡くなったと言われた。僕より2つ下の東大卒だ。僕には左翼コンプレックスがあるが、彼はもう少し自由な時代だ。お正月に公民館で会って言葉を交わしている。信じられない。死んだなんて。奥さんも有能な「女史タイプ」の方だ。ついこの間、二人で歩いていたのを見た人がいる。癌だったという噂もある。長男同士が、中学の同学年で、ずば抜けて優秀な子だったと聞いている。85歳という年齢を、改めて?み締める。


7月25日(水)

 山田先生から、暑中見舞いが来る。和子が「自分の手で返事を書いたら」という。自分の手では、もう綺麗な字は書けないと思っているので、「筆自慢」を使ってキーボードで打ち込めばよい。早速、返事を書いた。行違いのミスをしてしまったが、何とかまとまった。上書きは和子が書いてくれた。今朝出してくるつもりだ。
 管理組合は、外壁塗装で団地の色の転換を考えているようだ。気が変わって良いかもしれない。この文章のバックのような色はどうだろう。


7月24日(火)

晴れ時々曇り
 大きな前進は見られない。メールアカウントもまだ認められていないのかもしれない。
 行き渡るのに時間が掛かるのかもしれない。試してみるのにメールの名簿が必要だ。そのきれっぱしでも、見つからないかと血眼になって探している。ここ暫定的な記録の置き場所の活字の書体は、AR悠々ゴシック体一本に絞って、日付に16号を、本文に12号を統一して使うことにした。それにしても早く、本体のブルーカクーンと合流させたいものだ。18日期限の本を借りっぱなしにしておいた。これから返却に出かける。退院後、図書館に一人で歩いてゆくのは、今日が二度目だ。暑いかもしれない。
 気のせいか、歩き出してしまえば、例の坂でもノンストップで一気に上ってしまった。
体調優れず読めなかったので、西村の「四つの終止符」と、鏑木連の「黒い鶴」の2冊を再借り出し、活字のでかい本の上下、江國滋の「俳句と遊ぶ法」2冊を借りてきた。目の悪い人間には、何とも読み易い本で、小気味よい文章が僕を虜にした。
 午後に来た電話に出たが、耳が悪く、女の人なのだが、どうしても名前が聞き取れない。結局誰だか分からず仕舞いとなった。大泉の卒業生であることだけは理解できた。


7月23日(月)

 熱いとはいえ、熱射病陽気にも大分慣れてきた。病後の体だけを心配している。もう年が85になるのだから、常に心配はあると割り切ったら、気分が落ち着いた。相変わらず暑い朝だが頑張ろう。
 暑い中、めちゃくちゃに頑張って、ついにoutlookからメールの承認を受けた。くたくたになった頃に、応対してくれていた人、男か女もわからないのだが、投げるように承諾の返事をくれた。@outlookが新しい会社だ。今まではニフティだった。メールでやれることも随分変わって来ている。ホームページとの連携なども恐らく変化しているのだろう。研究が必要になりそうだ。


7月22日(日)

 今朝は、目覚めが早く、3時には起きてしまった。ゆっくりとパソコンに向かう。何か新しい動きを見つけるのが、今の生きがいだ。アカウントはスムーズに設定できるか、入力転換は上手く行くか。競馬野予想ソフトは正確に動くか,今書き続けている「たそがれ」を、本隊に合流させられるか。今朝は大きな発見があった。このソフトの「変換方式」を発見したのだ。大きな、大きな発見である。死んでも忘れるものか。「ターゲット」は、5つのソフトを取り入れることが出来たが、肝心のデータが途中まででストップしてしまっている。ここはJRAとの再契約が要るようだ.まだまだ解決していない問題ばかり残っている。あー神よ!である。一歩の前進を信ずることにしよう。


7月21日(土)

 ポピー大会の招待状は、いまだに僕が作っているが、ママに届けているのは和子だ。今日、和子が大内さんと、届けに行くという。季語を欠いた、妙な俳句だが我慢してもらった。もうデザインは10月の分まで出来ている。僕の昼食の用意までして、出かけて行った。もう退院してから、かれこれふた月になる。


7月20日(金)

 連日の猛暑ではあるが、それにもめげず和子はカラオケ会に出かけて行った。僕は、最近全然顔を見せていない。声が出るかどうかも分からない。


7月19日 (木)

 夏木先生の俳句教室がある。遂に、プレパトではオッちゃんが初回の十段階の名人になった。
 演出もあるのだろうが、彼の能力もあるのかもしれない。日傘と夏の暑さを取り上げている。なかなかの出来栄えだ。


7月18日 (水)

 僕の病気は脳梗塞だから認知症の症状が出ても不思議はないが まだ軽いので目立たないのだと思う。ずいぶん知的能力は落ちていると思っている。パソコンの技能やはまったく歌っていないので、今は声も出ないのではないか。八月のポビー大会にでも出てみようかなんて考えている。そんな元気があればの話だ。仲間の顔も見てみたい。


7月17日 (火)

 和子のコーラスの練習日。暑さを予言しているような外へ飛び出していった。珍しく遅いなと思っていたら、常連と一緒にお昼を食べて来たらしい。
 この2,3日気温が異常に高くなるので、皆さん心配しておられるようだ。話題も深刻だったらしい。僕の病気が再発するのを、女房はとても恐れている。熱射病が引き金になるのが怖いの知識を見ても明らかだ。病気前に比べるとまるで忘れてしまっている。情けなくなぅてしまう。
 今日はビニールごみを捨てることさえ忘れてしまった。家庭の仕事を支えきれないでいる。


7月16日(月)

 ゴミの山の中で立ち働く被災者の集団、助っ人を志願して来たボランティア。外国人まで日に2,3千希望をしてくるという。しかし重大なのは、そのボランティアにすら熱射病がはやり始めているという。毎日、2時、3時となると、気温は40度近くになるようにようになっている。熱射病を警戒すれば、作業は、どうしてもスローになる。20分働いては10分休憩位のペースにはなる。それがすでに40人程のボランティアが倒れて、搬送されている。現地の人たちは、感謝はするだろうが、頼みにくくなってしまう。まだ足元を水が流れている所すらある。細菌性の病気すら流行の兆しが見えてきている。顔を覆い、マスクをして、首に手ぬぐいをまいた姿で作業をしているのだ。何もできずに、テレビを見ながら、ヤキモキだけしている自分が恥ずかしい。


7月15日(日)

 未だに新しいTargetも使えず、メールやネットの公認アカウントも決まっていない。だから戸籍のない住民のように生活している。日々の記録だけが何とか残せているだけで、膨大な過去の記録とは合体できずにいる。競馬もストップ、メール交換も止まったままだ。ずるいやり方でポピー会の案内状印刷だけは続けている。ネットによるニュースだけは読み続けている。新聞もとっていない僕には、それだけが唯一の情報源だ。あとはテレビに任せている。未曾有の豪雨による被害の報道は、NHKが一番役に立っているのではないか。集まって酒ばかり食らっている自民党の対策委員会には非難が殺到している。


7月14日(土)

 13日の因縁日の後に3連休。勤労者は喜んでいるが、僕ら退職者は、連休の嬉しさは忘れてしまった。月曜日が「海の日」だと言うが、馴染みのない祭日だと尚更のことだ。おまけに、持病の蓄膿症が悪化して鼻呼吸が殆どできない。海ならぬ膿のような鼻水が出て仕方がない。それでもいつものようにリハビリ散歩に出かける。足の方はバランスも早さも回復してきた。途中でお店に寄り、買い物の一部を運ぶことにしているが、元気だったころに比べると、子供の手伝いくらいなものだ。和子は絶対に重い荷物を、僕には持たせない。1時間半程のリハビリである。すっかり脳梗塞後遺症患者になり切ってしまった。退院後、約2か月になろうとしている。


7月13日(金)

 西欧では嫌がる13日の金曜日だ。僕もあまり好きではない。一日を無難に過ごそうと思う。
 未だに競馬も楽しめなければ、メールも楽しめない、そしてホームページも本体と分離したままだ。どうやらメールのアカウントが不正と判断されているのがその理由らしい。しかし、どうやったら修正できるかが、僕には分からない。新しく登録しなおしても認めてもらえない。何度繰り返したか分からない位だ。ホームページの接続とも、大いに関係があるのだと思う。他にも変な所だらけの現状だが、朝目を覚ます度に今日は何か変化が起こるかもしれない、と期待しながら、パソコンのスイッチを入れている。これだけが今の生き甲斐になっている。


7月12日(木)

ポピー大会 和子だけ参加
 盛大になりすぎても困るらしい。人数が増えすぎると一人が歌える時間が減ってしまうのだ。2番までに限らせてもらうということになってしまう、というのだ。GHだけの貸し切りにしてもらうのか、他の人達を混ぜてもよいのか、「ポピー」の意向も入れると、なかなか難しいことになる。しかし手際よくやっておかないと、ごたごたのもとになる。今の僕の立場からするとあまり強いことも言いにくい。世話人と店のママの方針を固めておくことだと思う。


7月11日(水)

上天気だが、各地でどろどろの住宅の後片付け。
 被害地の実情を知ると、可哀想で涙が出てくる。こんな不幸はまだ 無経験だ。一生に有無が問える様な大惨事であろう。祖父母と孫が一緒に亡くなった例が多い。川の氾濫を恨むしかない。しかし平素の「治水の科学」はどこへ行ってしまったのだろう。


7月10日(火)

和子コーラス練習
 夕べは、区切りがついたせいか、ぐっすりと眠れた。トイレに、2,3度は起きたが、寝床に戻ると直ぐに眠りにつけた。今日は和子が出かけているので、留守中に家中に掃除機をかける気でいる。少しは役に立ちたい。昨日のチョコ2杯が効いたのか、便通が現れ、不満ながらも排便の快感を感じた。やはり、僕には、アルコールが便通に役立っていたらしい。苦しい自己弁明かもしれない。でもとにかくもう少し生きられると思うと、飛び上がりたいほど嬉しい。朝起きては、今日はあれをしなければ、明日はこれをしなければと、考えるのが嬉しいのだ。


7月9日(月)

退院後2回目の診察
 「先生、本人は、時々飲みたくなるようですよ、お酒?」という和子の質問に、「量は人柄によるようですよ。」と答えておられた。頑固な人が、妙に生き生きとして、若々しく見えた。早速、帰り道の「夢庵」で長かった厳禁の掟を破り、チョコ2杯の「快気祝い」をした。それほど飲みたい気持ちにもならなかった。家について、開放感で伸び伸びと眠りこけた。眠りこけた後、今は少しも飲みたいなどとは思っていない。


7月8日(日)

老人会藤沢地区芸能大会
 飯田さんが、3番手で出演するので、応援に出かける。和子ともども8時半には図書館のある公民館の藤沢出張所の会場に出かけた。体が不自由である彼は頑張っている。あの踏ん張りには見習うべきである。和子の合唱が終わるまでは粘ったが、あとは冷房が効きすぎるのと,音声が聞こえないのに、辛抱ができなくなり、途中で帰宅する事にした。
 家でカレーライスを作って昼食とした。和子も2時前に、大内さんと帰って来たらしい。「ポピー」のママの姿もみえたらしい。明日は退院後2回目の診察に狭山中央病院へ出向く。徹君に車を出してもらえるので大助かりだ。


7月7日(土)

七夕 あちこちで犠牲者が出た ここは平和。

 今日は七夕祭りだ。極くわずかだが、篠竹の枝をセブンイレブンの店で買ってきて、手作りの色紙にマジックで、俳句や標語などを書いて吊り下げた。何十年も前に子供らと一緒にやったことがあるが、しばらくはご無沙汰して来た。もう子供らは4,50歳の年齢になり独立している。今回も退院について、二人の世話になった。二人共、僕の命の近いことは理解できているようだ。午後には、和子と二人で七夕祭りを楽しんだ。明日は、老人会の芸能祭があり、和子は合唱に出ることになっているが、僕の脳梗塞の看病で、大分練習不足になっていることを、とても気にしていて、可哀想だった。カラオケでは、飯田さんが出演する。「ポピー」からもママの参加が予想できる。朝だけでも聞きに行こうと思っている。この文章がまだ「たそがれの記」の本隊が載っているブルーカクーンに送れずにいる。


7月6日(金)

 今年の夏は異常なくらい雨が多い。



7月5日(木)

台風の犠牲が大きい見通し。
 入院以来役約2か月にわたる空白期間ができたしまった。その間書きたいことはいろいろとあったのだが、新しいパソコンの使い方もわからず「HPBILDER21」のソフトが正しくダウンロードできたのか、使って新ページを作り、すでにネット上に、アップしてある、ネット上の「たそがれの記」の本体と合体させて初めて出来上がることになるのに、そのやり方がどうしても理解できないのだ。だから、こんな変な所に書き溜めて、様子を見ている。しかしこれさえも時々見失ってしまう始末だ。の本体と合体させて初めて出来上がることになるのに、そのやり方がどうしても理解できないのだ。だから、こんな変な所に書き溜めて、様子を見ている。しかしこれさえも時々見失ってしまう始末だ。


6月28日(木)から1週間ほどの記録消失


6月27日(水)

晴れ時々曇  時々薄日 ひどい蒸し暑さ
 自治会の「食事会」に、和子が出かけた。酒が飲めなくなった僕は行く気がなくなった。話をするにも社交性が、まるで発揮できない。人を陰気にさせる存在になりそうで、梅ちゃんのお父さんと同じに欠席することにした。
 相変わらずホームページは、昔のページとつながらない。しばらくの間は、別々の道を歩むことになる。しかし本線は止まったままだ。


6月26日(火)

晴れ
 徹に新しくお世話になったコンピュー-ターとは理解しあえずにいる。blue.coocanに送った本隊とうまく合体できるかどうかも、まだ分からない。やみくもに努力するのみである。
 退院は5月26日(日)だった。1か月のリハビリ入院だ。4月26日に埼玉石心会病院から狭山中央病院に回されて来たのだった。倒れたのが4月16日で、沢田先生に相談するのに10日ほど様子を見て、決断を下して、家から救急車で石心会病院に向かったのだった。結果は狭山中央病院に落ち着いたが、心構えを決めるのには必要なことだったかもしれない。
 点滴を、沢田病院で済ませていた僕はリハビリしか残っていない。「うちでは、リハビリ部門は弱い」と言われ、近くの狭山中央病院へ回されたようだ。
 埼玉石心会病院はピカピカに輝いて見えた。そんな訳で、本格的な病院生活が始まったのは、4月26日からである。すぐ5月の連休に入り、医師たちも休暇に飛び込んだが、若手が頑張って宿直を引き受けていた。僕は、彼らとまず顔なじみになったようだ。



表紙へ戻る 先頭へ 「たそがれの記」(88)へ 「たそがれの記」(90)へ