高橋健三 「たそがれの記」(100)
2020.5.1〜6.30


 

 green-ball【スマホ用に文字枠を広く設定しています。パソコンの場合は、ブラウザーの表示幅を狭めると、読みやすくなります。文字が小さぎる、または大きすぎる場合には、ブラウザーの倍率を変えてご覧ください】



6月30日(火)

薄曇り
 西村大臣まで、「不安を感じている」と漏らしている。消したい焚火が燃え盛っているような感じなのだろう。都がこんな感じなのだが、僕が住む埼玉でも、知事が不安感を表明している。昨日独自の自粛案を仄めかしていた。各地域の今日あたりの判断が重要なのではないか。
 今日は議決権行使書を、管理組合の事務局に提出する。今年度の役員の行動が始まる。コロナの不安の中どんな一年になるのだろう。僕の体調も含めて気になる所だ。
 香港問題で、米中関係が険悪になりつつある。中国は内政に干渉されるのを嫌って、外敵と反乱分子が結託して自国を不利に追い込むと、思い込んでいるのだろう。自国を守るということは、民主主義を放棄し、独善的になることだろうか。僕が育ったころの日本は軍部一辺倒の時代で、戦争が続き、人が沢山死んだ。出征兵士を送る会などに何度立ち会ったことか。その後処理の時代に、僕は成長してきた。広島も長崎も知った。だから戦争は何よりも嫌いだ。世界に不穏な空気が漂うのは、何よりも避けたいことだ。そんなことが頭にこびりついて大人になった。そのことだけを念頭に置いて、人生を終えようとしている。体制の違いが出来たことは、歴史上の事実だ。それを認め合って、尊重し合うことが出来ないのだろうか。人類を損なう共通の敵に、協力して当たることが一番必要なのではないか。敵を追い込むことだけに懸命になる政治を、僕は嫌う。独善的な人間を僕は嫌う。
 新しい万歩計も手に入ったことだし、歩数をきっかり確認したコースづくりを考え、数種類を組み合わせて、ケースバイケースのプラン化を考えている。今日は和子の日程と合わないので、明日から検討することにした。まだ新万歩計の使い勝手も学習不足なので、さらに検討を重ねる。




6月29日(月)

穏やかな晴 途中からかなりの風も出て、洗濯物の乾きがごく早い
 和子のコーラスサークルも、練習を再開するらしい。3密原則に沿った注意事項を守りながら、会場になっている市の会館が使える。今、咽喉の不調を訴えているが、大丈夫なのだろうか。確かめたら、咽喉の状況が持ち直すまで、練習を休むそうだ。可哀相だが仕方がない。歌姫たちは元気を取り戻すだろう。僕も少しは元気を取り戻さないといけない。
 7月まで、管理組合の総会は会場の都合で略式だが、その後は理事の仕事も出て来る。今の僕に何が出来るのかという気持ちもあるが、やれることは手伝って行かねばならないだろう。追々組合の運営方式組織や形態変更の問題も出て来るらしい。僕はまだ具体的には何も聞いていない。議決権行使書は、明日提出しようと思っている。
 新しい東京のコロナ患者数が増加しつつある。第二波の攻撃を心配する人も多いが、何故か、自粛に戻そうという人は少ないか、沈黙がちである。俄然、多数派が、経済回復型に化けたようだ。世界的にはまだまだの感があるが、日本が自由化を進める根拠は何なのだろう。まだワクチンの確定化もしていないのに。このまま都知事選に突入して大丈夫なのだろうか。大いに不安がある。
 今日は、リハビリを兼ねて、紛失してしまった「万歩計」を新調しに出かけた。もう使い方も分からなくなっていたが、ニュー製品の説明書で学習しておいた。やはり使用法は大分違うようだ。歩いた日毎の歩数が記録されるようになっている。正確さは、携帯の仕方によって、変わってくるようだ。胸ポケットが一番正確な結果を生みそうだ。明日から、午前中に、和子在宅を狙って、歩き始める実験にかかりたい。歩数で時間調節をする。コースは、今までのコースにプラスマイナスし、道の状況も加味して検討する。実験には5日ほどかかるのではないか。最初から険しいコースにはしない。あくまでもプラン作りのために取り掛かるのだ。




6月28日(日)

雨が降ったり、止んだりの一日 各地に大雨の予報あり
 耳が一層遠くなり、女房の声やテレビまでが遠く離れて行く。足が弱まって行く兆候も感じる。目もかすむようになって来た。和子が、アレルギーで、咽喉に痰がからむと言って、あまり元気がない。そんな様々な理由で、僕にも今、創作意欲はもちろん、生きる意欲が噴き出てこない。「たそがれ」の創作欄も、沈黙が続いている。もちろん、Y兄の書類綴じも使うチャンスがない。朝食の納豆をかき混ぜながら、いつもなら、鼻歌が飛び出すほど食事が楽しいのだが、最近はついついしょんぼりしてしまう。陰気なコロナムードも影響しているのかもしれない。昼間ベッドに横になる時間も増えて来ている。
 午後、和子が所用で出かけている間、夕方の6時ごろまで、ぐっすり眠ってしまった。目覚めの気分は悪くはない。只、来訪者があったようで、告知機の明かりが点けっ放しになっていた。誰だろう、これが気になる。一日降ったり止んだりの、陰気な一日になった。




6月27日(土)

薄曇り 気温上がりそうな気配 32度くらいか
 雷雲を伴った梅雨前線が、西から大きく東へと広がって来るらしい。現在空は明るいが、これから雨模様になり、雨量もかなりになるのではないか。前線の動き方によって、荒れ具合いはかなり違って来るのだろう。西の方は土砂崩れなど注意を要する、と言う。
 熱くなってくると僕は苦手だ。只でもくらくらする頭が一層重く不安定になる。研究的に血圧のグラフを作っているが、時々妙にフラットになってしまう。普段はギザギザな北アルプス型になるのだが、薬の調節などが影響するのか、変化の少ないフラットなグラフになってしまう。それをどう考えたらよいのかが分からない。この次の診療日には、何とかして先生に問いただしてみよう。来年は米寿になる。松ちゃんや恒ちゃんは立派にその線を乗り越えている。僕の執念がどこまで続くか。最近はやや弱気になっている。




6月26日(金)

 安倍内閣の支持率が急落。一番目に付くのは、金銭授受の感覚がトロイと言うか、きっぱりとした態度が決まっていない。閣僚たちにしても、道徳的な判断力が鈍っている。饗応の姿勢にもしっかりした見境が出来ていない。前法相夫妻など、叩くといくらでも埃が出て来る。相手もかなりのお偉方だ。贈収賄王国の様相を呈している。コロナで騒いでいる時期に、あわただしい選挙は感心しないが、次期内閣に繋ぐ力も最早尽きたのではないか。野党は、いつまでたっても頼れるほどの政党に成長できずにいる。統一して戦うことが、未だに出来ない連中なのだ。太っ腹な英雄が出てこない。やはり野党の政治家の質の問題なのだろう。しかし、潔白な精神と力量を持つ政治家でも、実践しなければ力も育たない。一、二度、4、5年の経験をさせたいのだが、いつになったら自民党独占の政治を離脱できるのか。爽やかな切り替わりを見てみたいものだ。
 最近、4時頃になると、眠れなくなってしまう。時には、だらだらと狸寝入りをしているが、多くは思い切って、着換え、起きてしまって、換気と朝のお茶の準備など、不完全ながら済ませてしまう。この時にその日の体調が良く読める。さらっとした気分か、ヌメットしているかで大きな違いがある。パソコンをいれて、快調なスタートが切れれば、その日の自信が出て来る。5時を過ぎてしまえば、眠れなかったことなど忘れてしまう。気付くとすれば、朝食後になってからか、午後になってふと疲れを感じる頃だ。そんな時は、躊躇せず、1時間ほど仮眠する。1時間ほど眠れて、気分が爽快なら、大丈夫だ。
 アメリカの人種差別への抗議は、なかなか収まりそうにない。アメリカにとっては、新しくて古い基本的問題だ。今87歳の僕が大学の卒論でとりあげたテーマだ。だからオバマさんが、大統領になった時は、さすがアメリカと思ったが、未だに問題にされている所を見ると、経済的にも重要な役割を担っている黒人に対して、差別が公然と存在するということだろう。むしろ差別を「利点」として温存させているのかも知れない。オバマが大統領になった反動が出ていると言う人もいる位だ。未だにKKKという組織すら存在しているようだ。人種差別の問題は、すべての国家や人種混合の社会には存在している。日本でも、制度的にはなくなっても、心情的には起きている現象だろう。人種だけでなく、一般的に社会的差別と言うのは、どこでも起きうる現象だ。日本でも「いじめ」という差別は、中々無くならない。大人しいオバマ氏も、やっと大統領選に動きを見せているようだ。
 一番近いのが、東京都知事選。得体の知れない候補がわんさと立候補している。余り具体的な話は止めておこぅ。取り合えずコロナ問題には真剣に取り組んでもらいたい。オリンピックは東京だけでは決められないが、延期になって難しい問題をはらんでいるが、選手と都民や近県の県民に優しい運営が出来るよう配慮して欲しい。




6月25日(木)

雨 3日間同じ様な朝の梅雨空 途中で雨が止みやや明るくなった
 昨日はやや弱気の文化論を披露してしまったものだ。弱気の中にもレジストは常に存在する。それが人間の生命力だ。コロナがいくらしぶとくても、しぶとさにおいてこちらが勝ちぬけば良いだけのことだ。そのしぶとさは文化にも残るであろう。もう少し強気になろう。これは自己反省。
 管理組合第一回総会は、その後の通知では、会場の関係で運営が大変なので、形式だけで終わらせたいらしく、三役の方は必要だが、「幹事でも都合が悪ければ休んで良い」ように取れる文書が来ている。休ませてもらおうかなと言う気分が強くなって来ている。
 北朝鮮のやっていることが良く分からない。特に最近起きた爆破事件に関しては、戦争でもやる気でなければ、考えられない。ミサイル実験とも繋がって来ない。金委員長の身体の具合が悪いという報道が流れ、妹が引き継ぐのかという噂が流れ、この妹の独断行為として、この爆破行為が起きたとも思える。その後、姿を見せるようになった金委員長の考えともずれているような印象を受ける。彼が面目をつぶさないようにして修正しているのではないかとも思える。彼の行動の延長線上には結びつかない行為なのだ。起きたことは極めて重大なことで、この位で収集できるようにも思えない。北朝鮮の国民にも理解できないのではないか。硬軟両面作戦をとってきた金代表ではあるが、余りにもビラの報復だけでやることとしては唐突過ぎる。予告も抗議も主張もなしに、いきなり爆破することは考えられない。その後の動きも、「拙い事をやってくれた」と言う感じの、和平路線への納め方だ。それとも世界中が、コロナにかき回されて、ヒステリックになっているのだろうか。




6月24日(水)

曇り 梅雨らしい梅雨が続く
 コロナが去った後に、何が残るのだろう。人が寄り集まらないでやれる技術、「密」を避ける習慣、マスクを常用する癖がつく、人の声に冷静になり過ぎる、顔色を気にしない、言葉に対する感度が鈍くなる、でかい声は出さない、真っ直ぐ相手を見ない、ツバキを飛ばすような議論はしない、大きな声の声援を送らない。なるべく人に会わないようにし、電話やキーボードを叩いて終わらせる。単身赴任者も家に顔を出すのを控え目にする。子供とも女房とも仲間ともイチャイチャしなくなる。飲み会も控える。野球観戦や映画・芝居の鑑賞も控えるようになる。何とも面白くない人生ではないか。コロナを常に念頭に置けば、これが普通になる。時間が経てば元通りになるさ、と人は言うが、病人や年寄りには残り時間があまりない。この冷たい時間の檻の中で、いつ終わりになるか分からないのだ。若い人たちだって、冷たい日常が凍り付いてあまり感じなくなることだって考えられる。人間性はそんなに衛生的な環境で育った訳ではない。コロナの種が一粒あれば、あっという間に感染拡大が起こる。そんな「不潔」な密な環境の中で育ち、育まれたものなのだ。人と人との行動様式を見てみれば明らかだ。ハグだキッスだ。おんぶにだっこだ。夜の営みも怖い怖い。やっぱり黴菌の育たない所では、人間の集団は育たない。こうして一年が経てば、僕など白骨化してしまうほど白けてしまう。
 今、ややオーバーに書いたものの、もし恒常化してしまったら、文化の領域は、「跡地」と化してしまうだろう。少なくとも文化は月面での会話化してしまう。多分、経済構造は続いてゆくだろう。生産も続いてゆくだろうし、株も上下するだろう。政治も続けられるだろう。戦争はやり易くなるだろう。核兵器も躊躇なく使われるだろう。武力に有力な環境が育つだろう。戦争の条件が増えるかもしれない。
 コロナで延び延びになっていた管理組合の総会がやっと始まる。次の次の日曜、7月5日だ。市からのお達しで、会場使用上の規制が強い。参加者は、通常の半数の55名まで。委任状は、理事長に決められている。今までのようなやり方では、定足数に満たない危険性があるからだろう。耳が遠いので、棄権したい所だが、総会でもあるし、委員会なら和子が代理でと言うこともあるが、いきなりでは可哀相だ。それにコロナのために座席などの制限があるのが厄介だ。取り合えずは、僕が出るしかないだろう。良く書類を読んで、聞こえなくとも理解できるようにしておかなければなるまい。




6月23日(火)

小雨 梅雨寒や長半袖の重ね着か ごみ処理大量
 生ごみの大部分はちり紙だ。和子と僕の洟をかんだり吐き出したりで、まだ真っ白だが、実に汚いちり紙。それもべらぼうに量が多い。老人になって、鼻の病が出ると、こうも洟をかむものか。二人であきれている。この上コロナにでもなったら、チリ紙の上で野垂れ死にだろう。思っただけでぞっとする。
 僕の耳もかなりの重症だろう。恐らく鼻の影響だろう。今かかっている医者は、消毒して、薬用の蒸気を噴霧して、フルチカゾン点鼻薬をくれるだけで、手術をしないなら、他に手はないという対応だ。老齢の耳つんぼもあるから仕方ないが、どんどん独りになるようで、実に心細い。
 昨日は、夕飯のおかずを探しに、和子と出かけた。おかずだけなら和子に頼むのだが、筆談ボードを探してみたかったので、ついて行った。Y兄の好きな「ダイソー」である。確かに何でもある。それも新しい工夫を加えたものが多い。その上安いのだ。手頃な大きさのホワイト・ボードを見つけた。イレーザーも、ペンもボードに固定できる。全部で1000円以内と格安。僕のいる所にはいつも吊るしておくことにする。和子は書道の先生なのに、億劫がって、直ぐ聞こえない声を張り上げる。どうにもならないと判ってやっとペンをとる。これからは、外に出る時にも持ち歩くことにする。書くのを嫌がる人は多いと思う。でも話の糸口だけでも書いてもらえば、了解の助けになる。この間は、資料綴じで感心したが、この店は創意工夫に満ちた製品が目立つ。したいことが出来るうちは、なるべく生きるのに未練がましい姿勢をとるようにしたい。能力が欠けてきたら、逆立ちをしてもそれを補うようにして、何とかして生きてゆくのだ。ミミズやネズミのしっぽが良いお手本だ。出来れば、笑いながらね。
 コロナその後を、テレビで追ってみると、北京や、その他の外国でも第2波、第3波の巻き返しが始まっているようにも見えるし、後遺症が40日も続くという。それもかなり重症な病状を示している。病後に出来る免疫の考え方が、通用しない様な現象が現れている。とすればワクチンの作製などにも大きく関係してくるのではないか。ニューコロナ菌の性質が変化しながら、拡大縮小を繰り返しているのだとしたら、その変化の本質をとらえる必要が出て来る。これは「免疫」の問題が絡んできて、大変なことなのではないか。盲点があるとすると、今後、危険なことになる。専門家たちには十分検討して欲しい。素人の単なる被害妄想なら幸いだ。緩和策に笑顔が出てきているのに余計な心配なら、謝ります。




6月22日(月)

曇り 昨日の日食は見られた地方もあったようだ 金環食の予告も知った
 昨夜は、何度も目を覚まし、その都度眠りにつくのに時間がかかり、今朝目を覚ましたら、もう7時まぢかになっていた。時間がかかっている割には眠りが浅い。こんな日は昼寝がしたくなるかもしれない。
 時々ベッドに横になってみたが、眠れなかった。コンピューターに向かってみても、本を広げてみても、気持ちが集中しない。やはり睡眠の質が悪かったのだろう。耳が腫れぼったく感じられ、ツーンとして、言葉の聞き取りのレベルが、格段と悪くなった。右は殆んど聞こえず、絶えず左側を人に差し出すのは、大変な苦労だ。和子も諦めたのか、鉛筆と紙を差し出すようになった。ポータブルの黒板とチョークか、黒く書ける白板が欲しくなった。父親がかなりの難聴だったが、自分がこんなにまで聞こえなくなるとは思わなかった。この一週間で物凄く悪化したように思う。左耳でも和子の声が届いて来ない。無念の他はない。
 今、学校の方はどうなっているのだろう。先生方もトンでもない時代に遭遇して、さぞ面食らって居られるだろう。沼田さんや、工藤さん、広瀬さんなどはどうやり繰りしているのだろう。そろそろ忙しくなっている頃だろうと思う。オンラインなど、新しい対策に慣れるのも大変だろうと思う。「観る会」の方は? そう、すべての勝手が変わってしまったのではないか。皆苦労をしているのだろう。近況を知りたい。




6月21日(日)

どんよりと濁った空模様 体調割に良し、朝の支度順調
 一国二制度が揺らいでいる。何制度あろうと許容範囲の違いなら良いではないか。存在さえ認めていれば、武力による敵対をしなければ、お互いの考えを尊重できる。今の社会主義だって、資本主義を受け入れている部分があるではないか。むしろ革命というイメージをもっと広げてみたらどうだ。純粋に原則ばかり振り回して、一寸でも「ノー」を言うものは抹殺するというのでは、起きた革命を改良する余地も無くなってしまう。無謀な絶対主義だ。修正主義と言うのを嫌うが、人間は過ちばかり繰り返してきている。改めることを嫌ったら、前には進めない。存在を消そうとするから、反抗するだけで、民主的な争いを怖がってはならない。人間はすぐ他人を縛って自分の言い分を通そうとする。気の短いものがいて直ぐ手を出したがる人もいる。自分でそれに気づいている人は自分の手を縛っておいて議論をするそうだ。絶対など有りはしない。皆が最大限に自由に生きて、人の自由と折り合って、少しでも住みよい世の中を作って行きたいものだ。変わる余地を残しながら、より住みよい構造を探して行くことが大切だろう。条件の悪い状態に囲まれている人たちにも、力を貸して、どんどん入れ替わる命を大切にして行きたいものだ。香港の問題は、台湾の問題でもある。暫時矛盾を抱え込むこともある。歴史の分岐の傷をいつまでも血を流して解決するというのか。お互い血も言葉も同じなのだ。武力は棚に上げて、話してみよう。武力はいつまでも恨みを残す。
 もうあまり難しい話は僕には無理だ。地球と相撲を取るようなものだ。人間が余り馬鹿な歴史を引きずらないようにしたくて、ついつい発言したくなる。悪い癖だ。僕には、小冊子でも綴じているのが一番手ごろな仕事になって来た。今日は日食だという声が聞かれるが、生憎なお天気だ。しばらく天文上の珍しい現象を見ていない。今日も仄かな期待があったのだが、空模様から言ってまず無理そうだ。
 今日は大衆的なウナギだが、久しぶりに口にした。やはり旨いものだなと思う。和子が、鰻と鶏肉が苦手でなければ、万々歳なのだが。




6月20日(土)

快晴 昨日の今日で、気分も上々 良い一日になりそうだ 午後になって曇りだす
 もう少し健康状態が回復して、乗物を自由に利用できるようになりたい。まだ遠出にも不安が残る。いつも和子に付き添いを頼む訳にはいかない。もう完全回復は無理なのかもしれない。血圧を抑える薬を、時折止めて調節しているが、その判断や考え方が良く分からない。止めれば当然上がって来るし、フラツキの状態もいろいろ変わる。医者との相談は、2ヵ月毎の検診時だけだ。しかも極めて不満足な会話しか得られない。今度こそいろいろ聞いて来ようと思っても、先生の口が重ければ聴きにくい。僕の医者の人間像が高すぎるのかも知れない。もう少し良くなりたいという地点で、足踏みさせられているような気がする。リハビリの足踏み状態がその象徴のような気がする。自分でも怖くなってきているのだが…。
 和子を常時縛り付けておくわけにはゆかない。彼女にもやる仕事が沢山あるし、自由にも動き回りたいだろう。僕への気兼ねや遠慮もあるに違いない。病身のまま、日常の生活を維持してゆくのが、なかなか難しい。愚痴はこぼしたくない。世話になりつつも、明るく対等に過ごして行きたいのだ。でも彼女も、他人の日記は読み難いのか、たまにしか目を通していないようだ。




6月19日(金)

梅雨らしい梅雨 ベランダの手すりの雨滴が、窓下のアジサイに良く似合う
 早朝、パソコンを開くと、Y兄と柿沢君から、メールが来ていた。二人とも、清々しい朝を迎えられているようだ。「お早う」思わず声が出る。机上のマイ神棚にも「お早う、今日もよろしく」と声をかける。一日が始まる。この二人の朝は極めて早い。おそらく、勉強や物書きのために朝が毎日早いのだと思う。
 山田さんからは、書類綴じが30本も届いた。また大いに頑張って書きたいと思う。柿沢君も、創作に頑張ることを誓ってくれた。楽しみに作品を待つことにしたい。更に、下田有美さんからも、恩師内山登志子さんから返事が届いたという喜びの報告が届いた。まさに大団円。こんなに嬉しい日は稀にしか来ない。
 しかし残念ながら、隣の階段の田中さんの奥さんが亡くなった。自治会の役員をしていた頃、地域の運動会の世話をしていて、ご一緒したことがある方だ。ご主人はまだお元気で、運動神経ピカ一の方だ。和子などと一緒にカラオケなども歌う。和子の体調が良くなく、僕が、午前中にお悔やみに行って来た。この団地の知り合いで亡くなった方は沢山居られる。僕より若い方も居られる。個性が一つ一つ消えて行く時の寂しさは、やりきれない悲しみだ。今日も一つ懐かしい個性が去って行った。




6月18日(木)

高曇り 兎に角、変わりやすい天気が続いている 連日ごみ処理が続く
 今日は、Y兄から書類綴じが届くかもしれない。いつも気を使ってくれる。有り難い。
 午後から、天気は本格的な曇りに変わる。朝鮮問題がもやもやしている。従来の大将が仕掛けさせたのか、バトンタッチで現れた妹君の仕業なのか、南北の平和的存在の路線のつもりだったのではないのか。その象徴のようなビルを、いきなり爆破するとは、計算してやったこととは思えない。反北のビラ配布に対する報復であるとして余りにもヒステリックな仕返しである。朝鮮戦争再開と思われても仕方ない挑発行為と言える。受けて立つ韓国の対応によっては、再び同民族が血を流す近親憎悪の殺し合いになる。世界の誰も望みはしないであろう。米中の現関係では、仲裁役は無理のような気もする。韓国の理性的判断を望みたいが、今の政府には余り信頼がおけない。コロナが暴れる中で、難しい宿題は御免蒙りたい。日本の国内では、国会議員夫妻が逮捕されたり、コロナの第2波の警戒が必要な時期に来ている。平和こそ必要な時期である。これ以上の混乱は避けたい。
 宝の持ち腐れで、SONYのXPERIAを持っているのだが、長年しまい込んであって、使い方が全く分からなくなっている。指導者が居たにしても、僕の理解力がついて行ってくれるかどうか、それにこの型ではもう古いのではないか。確か、この型発売の後、続々と新型が発売されたと思う。少し研究してみるつもりだ。




6月17日(水)

早朝から快晴 昨夜降ったとは思えない
 昨夜は、素晴らしいことが起こった。和子が、買い物から帰って、郵便受けから郵便物を取り出して、荷物を抱え込むようにして入ってきた。その中に雪谷の教え子・柿沢正志君が送ってくれた書籍が入っていた。なんと長塚節文学賞で大賞を取ったというのだ。もう還暦を5、6年過ぎている卒業生たちの一人だ。2度目のトライだったようだ。3年前の応募作品も何故か僕に送ってきてくれた。拙い批評を書いて送ったのを覚えている。大朗報を、我が事のように喜んだ。下手の横好きで書いている僕とは違って、作家志望で頑張って来たのだろう。念願かなって嬉しかっただろうに。作品はまだ目を通していない。老いぼれて、読むにも時間がかかるようになってしまった。それより、早く「おめでとう」を言ってあげたかった。生き方の厳しさに裏付けされた作品を作り出すことは、幾つになっても大変なことだ。本当におめでとう、柿沢君。彼が「たそがれ」を読んでくれている一人だと知って、まずここに書いておきたかった。山の頂上近くで、霧で道に迷っていた時、岩の上に記された道標代わりの岩を見つけたような、作品最後の感動。最後の2行で涙があふれ出て来た。素晴らしい幕切れ。人を感動させる要素の絡み合い。その複雑な厚みと膨張。柿沢君、とっても良かったよ。やっぱり大賞ものだ。審査委員長の高橋三千綱氏が、「候補選考段階で本命はこれだ」と思っていた、と言って居られる位だから、可成りの出来だったのだと思う。
 入院時のドタバタで、市への届を忘れたために、医療費を3割とられたことがあった。その後、1割に訂正の手続きをしたが、またその届の時期になった。和子と相談をして、届の書類を万全の?注意を払って書いた。朝のうちに、ポリごみを捨てる序に投函してきた。これでゆっくり「震える手」を読むことができる。
 峯ちゃんからも、メールが入った。彼女は相変わらず大活躍だ。ご主人とともに踊った作品まで写真になっていた。見事なものだ。先生も一流の方がついていたらしい。今度は自分が一流になるよう、大いに頑張ろう。




6月16日(火)

薄日が漏れ 陽射し時折の薄曇り 大量の可燃ごみを処理
 聴力が急に悪化したように思う。昨日はキーンと言う耳鳴りがして、自分のトイレの音も殆ど聞こえなくなった。ほとんど音をさせずに排泄をしている自分が、不思議な存在に見えてくる。キーンが消えて無くなると、聞こえる音はまた格段と衰えたのが分かる。何故か和子に教えられたのだが、キーンという音だけは消せるやり方が分かった。両耳に指を差し込んで、素早く引き抜くと、その刺激で、鼓膜の痙攣を止めるのではないか。しかし治ったのではなく、そのあと聞こえる音が一段と小さくなる。ここまで来ると、音に未練が無くなってくる。どうせ、補聴器をしても、その効果は知れているからだ。個人的な生活のことと、社会的な出来事が分かっていれば、一応一人の市民で居られる。
 コロナの給付金手続きの期日が迫ってきた。無精にしていては、トチル方だから、そろそろ手を付けるか。郵送とオンラインの二通りの方法がある。問題が起きているのは主にオンラインの方らしい。でも郵送のやり方では、コピーを自分で作る以外は、込み入った書き込みなどはない。トロくなった僕でも出来そうだ。コピーの方法は、何とか思い出した。
 恩師と教え子との再会のドラマは、内山さんの手紙が、下田さんの手元に届けば、完結する。もう数日のうちには、大団円となる。早く「オメデトウ」が言いたいものだ。僕も特殊学級の担当を好んでやっていたが、内山さんも、練二小の同じ様な担当から教員生活を始めたらしい。その後、普通学級の担任になって、下田さんとの出会いがあったようだ。しっかりした子供で、内山さんの学級運営にも大いに手助けになったという。そうなんだ、教育って、先生が一人でやってるものじゃなくって、教員を取り巻く生徒集団が育って、その中で一人ずつの生徒が大人になって行くものなんだ。そんな二人が間もなく再会する。僕までワクワクしてくる。
 朝鮮半島に、不穏な風が吹き始めた。南北のそれぞれの矛盾を棚上げして、軍事対立を表に出し始めた。対アメリカのいざこざではなく、南北の共同宣言後、初めて、北が、平和的共同宣言内容を無視して、いきなり、南の撒いたビラを非難し、非武装地帯に軍事力を投入しそうな声明を出している。北の代表交代の噂の中で、情勢を急変させた何事か起こったのであろうか。いささかヒステリックな状況悪化は、決して世界の平和に良い影響は生み出さない。アメリカの黒人問題と共に注視しておく必要がある。歪んだプライドを捨て、コロナ問題で揺れる世界の情勢を落ち着いて、読み取る必要がある。




6月15日(月)

陽射しのゆとりを持たせた薄曇り 梅雨の度胸を感じる 良いことも起きる
 各地に相当雨を降らせ、一応満足そうな梅雨空。ゆとりが憎い。朝から朗報。内山さんからメールが入った。何事もなかった。北海道と北九州の間をまたにかけて移動していたようだ。そう言えば、介護の必要なことを言っていたような気がする。としたら、列島をまたにかけて渡り歩かねばならない。北九州に母親がいると書いていたのを思い出す。いくら新幹線があっても、大変な仕事だ。遊びではない、仕事をしに行くのだから。三男坊の東京人間だった僕にはそんな親孝行の経験はない。立派なものだ。内山さんは、なんでも黙々とやる人だ。でもいつまでも若くはない。体には十分気を付けて欲しい。なんせコロナの拠点を渡り歩くのだから。下田さんもやっと念願の恩師とのコンタクトが取れてホッとしているだろう。僕もやっと胸のつかえが降りた気分だ。
 今日も、特売日なので、買い物リハビリにする。当然、和子と一緒になる。距離は少ないが時間と荷物が耐久力を付けるだろう。頑張って行こう。




6月14日(日)

昨日の朝と全く同じ空、アジサイの花とよく似合う
 テレビでも、何でも、集まってやることを避けているので、「のど自慢」から「徹子の部屋」に至るまで、総復習スタイルになっている。お陰で、見落としていた傑作の拾いものもあるが、おおむね、つなぎ目の見えた、拙速主義が目立つ。矢張りジャーナルなシャープさに欠けるのは寂しい。コロナの情報が一番刺激的だった日が続き過ぎた。気が抜けていくように東京アラートが解除され、ホストクラブやカラオケが営業OKになった。でも東京では、依然20人台のニューコロナリストが継続して出現している。空襲が続いた頃の生活を思い出した。臨時ニュースに慄然としたものだった。状況ボケとでも言うか、どこか意識が上の空になっている。
 多喜子から、Skypeを利用する気持ちはないかと打診された。昔、多喜子の家でやった集まりに、オンラインで参加したことがあったが、何がどうなっているのか、気分的に右往左往していたのを覚えている。病気前だと思う。認知症的に理解力が混濁してしまった現在、一寸首を傾げてしまう。ゆっくり考えて、たどたどしく文章にするのが現在やっとだから、素早い対応は、とても無理だと思う。今日もプリンターとスキャナーを使って、新しいバスの時刻表が出来ないかと和子に言われたが、昔、すいすいとこなしていた仕事が、3時間を費やして、今やっと完成したところだ。メールもようやく何とか継続している。これまでの人間関係と「たそがれ」継続がやっとではないのかと考えてしまう。厄介な気分の渦中に身を置きたくないというのが本心だ。




6月13日(土)

ジトっとした典型的梅雨空 気温は少し下がるらしい
 今日は一日雨で、関東一帯に、一時可成りの強い雨になると聞いている。昨日美祢ちゃんと記録されてしまったのは、あのダンスの峰ちゃんのこと。別にペンネームにする気はなかった。内山さんにしろ、下田さんにしろ、この峰さんにしろ、宮本さんにしろ、安藤さん達にしろ、皆思いついたようにメールをくれる。関りのあった学校の卒業生たちだ。最近の若い人はメールや、ネットに強いから、それが一番手ごろなのだろう。
 「生き延びて」に追加作品を2編。12,13になる。相変わらず暗い。でも暗い現実から始めないと、夢も何も見えて来ない。病身がスタートだから、暗いのも仕方ない。耳が遠い。友人も離れて行く。コロナで機会もなかなか来ない。せっかく作った作品集もまだ手元に置いたままだ。兎に角人に会う機会が無くなってしまった。ポピーのカラオケが始まっても、なんとなくおっかなびっくりだ。感染防止のいろいろな手管・衛生的なマナーは、もともとあまり好きではない。汚くて普通の時代に、話だけでも、女房に嫌われてしまう生活を平然とやって来たから衛生的な処置をしながら、歌だ、一杯だ、大笑いだというのが、どうも馴染まない。疎開の虱馴染みの生活の方がのんびりできる。和子が聞いたら、嫌だ嫌だと言われる。




6月12日(金)

最近では珍しい位快晴 和子の誕生日(満82歳)
 和子の誕生日だ。今、咽喉を痛めていて、会食は祝い延ばしにしたいという。ワインの味が分かるようになって、乾杯をしよう。一緒に良くやって来てくれた。これからの生活も大変だけれど、生きたいと思ううちは、頑張って欲しい。この分譲とは言え、古い団地の一軒分しか渡してあげるものはない。なるべく現金も残してあげたいが、わずかな年金での生活だったので、貯えも知れている。保険だって知れている。大変だと思うが頑張って欲しい。子供達には頼れる状況ではないから、自力で頑張れよ、というしかない。経済的には本当に大変だと思うよ。
 昨日、美祢ちゃんから連絡があった。メールの着信テストに応えてくれたものだ。ダンス指導が、コロナ予防のために、オンエアー指導となり、大変な思いをしているらしい。でも頑張っているようなので安心した。活躍を祈る。
 快晴だった空は、もう午前中に、怪しげに曇りだした。暑さだけはやたら暑い。今は止んでいるが、やはり雨になった。午前中から、眠くなって、2時間ほど寝てしまった。居間に出てきてから、知らないうちに室温が上がって、和子が、冷房を入れるよ、と言って、機械を操作するまで、僕はぼやーっとした気分でいた。半分くらい熱中症になっていたのではないか。ハッと気づいて、動き出した時にも妙に体が重くなっていた。これからは充分に気を付けよう。老人二人で生活していれば、一方が、近くへでも出かければ、留守は独りぼっちだ。二人とも出掛けられなくなれば、世話をする人が必要になってしまう。助け合うのもそろそろ限界にきているのかな。僕も寝たきりで長く居たいとは思わない。このところ和子ばかりが、面倒を見る役割に回っている。気の毒だが仕方ない。




6月11日(木)

優柔不断な弱い晴 西から梅雨に入る
 昨日のリハビリは、買い物ついでの時間ばかり掛かるリハビリだったが、やや重いリュックを担いでの鈍足歩行だった。それでも辛さに耐える訓練にはなる。昨夜は、寝ていて咽喉がからんで咳ばかりしていた。今朝はいつもより遅めの起床。
 和子はゴキブリ取りが上手い。熱くなってきたので、堂々と歩きだしたのか、次々と仕掛けに引っかかる。大きなタイプが取れると、変なものでも嬉しいものだ。つまらないことで朝からわいわい騒いでいたりする。
 今日のリハビリは、耳鼻科への診療リハビリとなった。コロナ予防で、しばらくご無沙汰をしていた耳鼻科に、検診に行った。和子も診察を受けただけで、特に変わったことはない。前と同じ治療を受けて帰ってきた。和子が言うには、「あなたが言うほど感じの悪い先生ではなかったよ」だとさ。特に女性に優しいとは思えない。雷雨に遭わなかっただけ恵まれていたと言える。




6月10日(水)

快晴 夏への挑戦 ポリごみ処理
 プラスチックの洗濯物干しが壊れたという。一度のショックで3ヵ所もプラスチックが折れている。恐らく構造に無理があるので、特定の方向からのショックに弱いのだろう。構造上の杜撰な設計なのだろう。洗濯物を挟む部分だけはやたら沢山あって、これからも充分に使用できる。勿体ない製品だ。結局買い替えた。まだ新品なのに。
 昨日のリハビリは、好調子にやれた。暑苦しく、鼻がぐじゃぐじゃになるのは仕方ないが、終わった後気分がすっきりとしていた。この二日ほど、血圧を下げる薬を止めているのも良いのじゃないかと和子は言う。頭のぐらつきが減って安定している。グラフも落ち着きを見せている。
 下田有美さんから、やっと返事が来た。まだ内山女史とコンタクトが取れていないという。やっと僕のメールは復調してくれたらしい。どうにか使えそうだ。内山さんが元気でいたら、教え子の連絡に返事をしないというようなことは絶対にあり得ないので、全く連絡を読めないでいるか、僕にも彼女へも返事が書けない様な事情に遭遇しているとしか思えないのだが、下田さんは、もう少し楽観視して待とうという気持ちらしい。僕はコロナ感染がすぐ頭に浮かぶ。なんせ場所が北海道だ。隔離状態だったら返事は無理。周りの人達も大変な騒ぎになっているのじゃないか。教員と言う環境は、医者ほどではないが、似た所も多い。何とか無事でいて欲しい。あの人は、学校にとって大切な人材だと信じている。




6月9日(火)

幼い夏空が広がる 真夏に近付く兆候が膨らんできた
 メールのことなどでしょぼくれた昨日だった。どうやら他の知人たちには、問題が起きていない。ごく身内に起こっていることらしい。何故多喜子の所で文体が異常に大きくなってしまうのだろう。恒ちゃんからは、折り返しの返信でも着かなかったりする。悦の所からはスムースなようだ。少し時間をかけて様子を見直すことにしよう。こちらは、OkengTac@outlook.comの大文字を小文字に統一して、使ってみることにする。そこで出て来た不都合を検討してみることにしよう。僕はメールには散々泣かされてきた。メール運の悪い男だ。この位は辛抱して頑張ろう。
 ニューコロナ感染状況は、世界的な規模で見ると、拡大の傾向をいまだ抜け出ることが出来ず、収束の目途も立っていないらしい。このままの状況で進むと、経済的な回復の、目途もたたないし、関連して起きた対立や、政治的課題によって分裂状況が深化しそうな傾向がある。朝鮮の南北対立、米中の対立、日ソの平和交渉の泥沼化、中国と日本の関係改善、一国二制度の香港問題、それに絡んだ中国と台湾の問題等々、1年延期したオリンピックの実施も絡んで、今後の国際的な流れに暗雲が漂い始めたような気がする。国際的な災害であるコロナ問題の解決を通して、協力体制の前進がみられることを期待していたのだが、逆の道を辿りそうな気配を感じている。前進の道を見つけ出そうではないか。心から呼びかけたい。
 大事なことを書き落してしまった。北朝鮮の拉致問題で、ご苦労なさっておられた横田さんのご主人が亡くなったようだ。拉致されためぐみちゃんの父親・滋さんだ。奥さんとともに大変なご苦労を続けていた。拉致被害者全員の家族界をリードして活躍を続けていた。僕と同じ87歳だった。国際間の政策上の誤りと言うことで、解決は微妙に難しくなった。過ちの政策があったことは認めたが、めぐみさんは既に死亡と言われ、お骨で引き渡されたが、鑑定の結果DNA不一致で本人ではないと結論。その後進展はないまま、返せという要求が出されたまま宙ぶらりんになっている。滋さんにとっては、今回の死はまさに憤死と言うしか言い様がない。国辱とも言える。昔なら戦争にもなりかねない。今日お葬式の様子が伝えられ、僕も唇をかんだ。




6月8日(月)

晴れになりそこなった曇りという感じ メール情勢がピンチ
 昨日は、メール騒ぎでクタクタ。その結果今どうなっているのか自分にもわからない。メールが使えるのか、駄目になってしまったのか。アドレスはどれが使えるのか。僕にはメールの仕組みが全く分かっていない。この歳でもう一度勉強のし直しなのか。とにかく、理解力が病気で3分の1になっている。手探りでもやって行かねば。N兄へのメールは届いている。6月7日まで「たそがれ」は安泰だった。やや取り乱した感がある。この頃直ぐ取り乱すようになった。精神そのものの衰弱だろう。
 多喜子から電話。グループで 使っていたメールで、僕に連絡を取ったが、それは着いたかと。それは着信している。多喜子の所では、僕の「たそがれ」の見え方が可笑しいというのだが、他から苦情はない。とにかく色々とやってみるより仕方ない。N兄とのメールだけは切れて欲しくない。「たそがれ」の原稿が送れなくなってしまうのだ。
 これで、下田さんや内山さんとの縁も切れてしまうだろう。折角の縁だったのに・・・。
 今、アメリカのデモ騒動が話題になっている。黒人差別の問題は、アメリカでは今でも存在するごく普通の差別意識だと、僕は思っている。僕が大学卒論で、取り上げたテーマだ。文学部だったので、差別そのものがテーマではなく。黒人詩人のラングストン・ヒューズと黒人たちの仕事歌を取り上げたものだった。この幼稚な卒論で、僕はやっと卒業した。お情けのような卒業だった。もっともっと勉強するべきだったと今は思っている。しかし、もう87歳になる病気上がりに過ぎない。その後のマルコムXの出現、友人坂口勝男との出会いを経て、僕の人生が決まって行った。未だにアメリカでは、差別問題が決着できずにいる。トランプのような大統領を出現させる程度の白人意識のママなのだ。




6月7日(日)

曇り 無風 昨夜は荒れた模様
 中国の香港政策について、米英らが、共同声明を出して批判しようとしているが、日本は参加しないようだ。アメリカの今の姿勢に乗っかるのは僕も危ないと思う。いわゆる内政干渉のとらえ方をハッキリさせないと、戦争に巻き込まれる可能性がある。日本の政府の意図は知らないが、今のアメリカ追随は要注意だと思う。
 昨日から、メールの着信状況を調べているが、やはり恒兄の言うように、メールアドレスに大文字をいれたことが原因なのかもしれない。しかしいつの間にか使えていたような気もするのだ。特に警告を受けた覚えもない。修正されたような気はしているが。
 今登録をし直しても、納得の行くまで直そうと思って弄っているうちに、何かわからなくなって来て、途中で諦めたくなった。しばらくメールは使えないからと、主な友人たちに出しておいた。さてどうなるのだろう。このメールは「たそがれ」まで辿り着けるのだろうか。




6月6日(土)

曇り 雷雨の予報あり
 昨日は、差し止め便のようなメールを、2回にわたって、計30通以上も発見し狼狽した。見たこともない文章がわんさと見つかったのだ。今までは、迷惑メールの扱いまでだった。でもそれは、その個所を開けば読めていた。今回は全く無通知だったのだ。近々修正したい。しかも、内山*下田問題、さらにモコのメールの問題があったので、余計に神経が尖ってしまった。落ち着いて事に当たりたい。
 早速、対象を何人か選んで、着信状況調査を始めた。即座に返って来た人は3人だけ。今時家に居る人は少ないのかも知れない。比較的若い人が対象だ。今後の様子を見ていたい。
 北朝鮮の日本人拉致事件で被害者の総代表的役割を務めていた横田滋さんが亡くなった。娘の奪還を願って、ついに87歳になっていた。辛い、辛い闘争だっただろう。奥さんも苦労した。ご冥福を祈りたい。涙一つ零せない金代表に、憎しみと同時に哀れさを感じる。娘さんも可哀相だ。国家犯罪の重大さを感じる。行く行くは国連にも警察機能が欲しい。ただ戦争を誘発し易いかもしれない。
 憲子のお父さんが亡くなった。僕より若いのに気の毒である。今夜お通夜、明日家族葬の予定。徹と電話では話した。お香典の委託も頼んだ。子供達には幸せになって欲しい。助け合って生きて欲しい。どんな生き方にするかは、自分たちの責任で作り出すことだ。
 着信状況の調査は進んでいる。自宅に居て直ぐ返事の出来る人が、既に回答してくれている。留守の方は帰宅してからの返事を待つことになる。これは夜まで待たなければならない。それも全員の答えを前提にしてだ。明日まで待って見ると判って来るかも知れない。回答に付き合わされた方々には申し訳なく思っている。




6月5日(金)

晴れ 87歳の誕生日が去って行った 音を立てて過ぎ去った
 今朝は、ぐっすりと寝込んだ。トイレにも起きず、7時近くまで眠っていた。昨日のお祝いのせいだと思う。深く眠れたのだろう。フラツキもなく頭の芯がとても楽になっている。今日一日を大切に過ごそう。
 下田さんからは何も連絡がない。後から出した内山への葉書にも反応はない。どうなっているのだろう。僕が悩んでもどうしようもないことなのだが・・・。何か気持ちが落ちつかないのだ。
 昨夜は、久しぶりに「チンぺーくん」から電話が入った。僕と和子の誕生日を覚えていて、「おめでとう」を言いにかけてくるのだ。去年は、彼の体調が悪かったせいか、余り元気がなかった。今年は、例の明るい彼の声が聞けたので、安心している。リオや、死んだ丸谷のことを思い出す。自分の息子たち以上に強い印象が残っている。丸谷夫人もどうしているか。やはり僕より先に逝った菊本、元気な筈の松村など、思い出の連鎖は限りなく続く。徹がお世話になった金子はどうしているだろう。粘り強い秀才だった。大森君にもお世話になった。数限りない若者たちの映像が頭を過る。今はもう還暦が過ぎた連中も多い。悩み悩んで育っていった教え子たち。頑張っているだろうか。僕の退職の際には、限りない友情を示していただいた。家族まで引っ張り出して壇上に乗せてくれた思い出は忘れられない。皆さん、本当にありがとう。僕も昨日から満87歳になりました。まだ生きていようとしています。
 ビックリした事が起こった。メールの具合が悪いのかなと言って、開けられたメールだけ読んでいたら、まだ読んでいないメールが26通も溜まっていた。恒ちゃんからも、多喜ちゃんからも、二村兄からも、山田さんからも来ていた。動画の紹介や、スカイプ再生の提案とか、詩集の整理に逐一配慮してくれた二村兄が、編集上問い合わせて来たメールが山ほどあった。僕はそれに何も答えずにここまで来てしまったかと思うと、恥ずかしさでチジミ上がるほどだ。どうして、僕の目に触れさせないのだろう。迷惑メールにさえ配達されていなかった分だ。断然抗議したい。26通もたまっていた。Outlookさん、どうしてですか?社会的にも信頼を失う出来事です。どうしたら正常に働くようになるのですか。率直にお答えください。
 特に、恒兄と二村兄には大変失礼してしまった。二けたに近いメールが、隠匿されてしまった方もいる。心からお詫びしたい。何故今日それが発見されたかも僕には良く分かっていない。無念である。





6月4日(木)

明るい曇り 僕の誕生日(満87歳)
 ここまで何とか生き延びた。まだ出来ることがある状態で生活している。オリンピックには1年先に逃げられてしまったが、これはコロナのせいで、仕方ない。これを追っかけて追いついたら万々歳だ。今日は和子とささやかなお祝いをやろうと思っている。毎年「夢庵」でやってきたが、今日はイオンの二階のお店にすると、和子が言っている。飲みたがるといけないと思っているのだろう。
 酒折賞の方は、ひとまず終わりにした。10句以上になったと思うが、この辺でピリオドを打つ。自信は全くないが、気はすんだ。Y兄は良い作品が出来ただろうか。あれ以後メールは来ていない。恒ちゃんからも、酒折連歌賞応募については返事がない。メールが上手く動いてくれないのでカンカンなのかもしれない。上手く繋がるようになるだろうか。僕の年齢欄が、6月4日を境に、86歳から87歳へと、途中で変わってしまった。
 空いているうちにと言うので、お店には1時ごろから出かけて行った。テーブルは一つ置きに使用不可になっていた。寿司とそばのセットを注文して、冷の日本酒松竹梅を2合取った。ほとんど僕が飲んだので、最近では、最高の量になっただろう。家でやる晩酌は、25度の焼酎を、さらにお湯で3倍位薄めてグラスに七分目ほど飲んでいる。ごく薄い奴だ。でも医者は、完全にやめられない人には、これが一番無難だと言っている。冷の日本酒を1合半の方が、強いのをたくさん飲んだことになる。実に良い気持ちになった。買い物には付き合わず、一人で先に帰宅して、しばらく眠った。これで今日は晩飯はほとんど必要ないのだ。




6月3日(水)

薄雲を敷いた晴れ空 日中は暑くなると予報
 朝の血圧検査ぎりぎりに起床。換気終了が7:00になってしまった。割によく眠れたようだ。頭もいつもよりは軽い。東京アラートの内容は明らかでない。専門家との連携が上手く行っていないのではないか。ここへきて、またコロナに対する基本的姿勢に揺らぎが出て来ているようにも思える。
 アメリカの暴動状態は収まりそうにない。トランプ氏は、ただ鎮圧することだけを考え、州兵の増強などばかりに追われている。膝小僧で押し潰して黒人を圧死させた現場の映像が、僕の頭に残っている。その黒人の弟が、「私が一番悲しい。その僕が暴力行為には反対だ。平和的に抗議して欲しい。兄は破壊行為をしても戻っては来ません」と呼び掛けているのが、頭にこびりついている。またもや僕の卒論のテーマが甦ってしまった。アメリカの歴史はこれの繰り返しである。大統領選挙の国民の意識にも問題がある。トランプは、問題を冷静に見ておらず、その「力学的」発想は、逆にマルコムXの熱い血を呼び覚ましている。彼の主張は、激しい行動と共に、冷静な白人批判が込められている。社会主義国と同様、アメリカも民族問題を解決していない。コロナ問題のようなことが起きると、社会の不平等な状況が、鮮明に浮き彫りにされる。必ず次の大統領選に影響が出るだろう。
 脚の浮腫みが一寸気になっているが、老齢では、よくあることだ。暖かくなって来たので、体もややだるくなって来るし、頭も重い。和子が夜具干しをしているが、余り手伝う気が出ない。遂にベッドに寝転がってしまった。2時間ほど眠ったようだ。
 恒ちゃんから久しぶりにメールを貰った。恒兄からは、前からメールのやり取りが上手く行ってないようだ。僕の所との交信が未だに上手く行ってないらしい。今頃になって、酒折賞の返事があるのだから、推して知るべしだ。Y兄や、I兄とは、ツーツーなのだが、何が邪魔をしているのか。そう言えば、多喜子の所からもあまりメールが届かなくなっている。身内に届きにくくする誰かの悪戯だろうか。そんな関係が下田さんからの連絡を遅れてさせているのだろうか。




6月2日(火)

風なく、雨後の曇り 生ゴミ処理
 子供らが通学を始めたが、北九州の方では、児童クラスターの例が出始めた。学業の進度にも乱れが出来、各種の選抜試験には、学習範囲の不ぞろいから、出題範囲を考慮して欲しいとの教育関係者から要望が出ているようだ。いつ通学自体に待ったがかけられるか分からない状態だ。
 夏休みや、正月休みも一部返上して、足りなくなった勉強時間に充てることになる。珍しく生徒自身が時間不足に青くなっているという。特に受験生が不安な声を出し始めた。長期間の夏休みが、楽しみだった子も多いが、今年は、夏休みまで欲求不満になりそうだ。
 酒折連歌賞は、例によって、郵便でも、ネットでも送れるから、一先ず第一陣を、応募用紙に書き込み、郵送にした。和子に頼んで投函してもらった。出来の良し悪しをとやかく言っている暇なく、送り出してしまった。ネット応募でも、やり方はさほど難しくはない。一句ずつ否応なしに送り出されてしまうので、迷いや未練など起こる余地なしだ。作品そのものを覚えていない位だ。ネットでは5句ほど送り込んだ。僕は、4日で、満年齢が86から87に変わる。
 下田さんからは、まだ報告が来ない。手間取っているのかも知れないが、間違いが起きていると困るので、内山さんの方にも一応葉書を書いておいた。病気のせいで、僕がせっかちになっているのかも知れない。下田さんにも、内山さんにも笑われるかもしれないが、とても気が短くなっている。




6月1日(月)

曇り 典型的梅雨空になって来た
 Y兄から、酒折の試作が舞い込む。「歩く意志なくても進む朝の雑踏」の返歌が目立つ。当然のこと、コロナが思い浮かぶだろう。陳腐だけど僕も2首。「ニューコロナそこに付け込み友をも奪う」とか、「頼り切る電車の吊り革コロナの巣」など出来た。僕にはコロナと共に生きるなんて余裕はない。世界が団結して、知力活力フル回転でコロナに挑むしかないと思っている。志村けんや、岡江さんの敵討ちの気持ちだ。
 今や、東京や大阪、北九州、北海道の戦いがどのように進展してゆくか、全国の目が、そして世界の目が見つめている。そして集約の仕方によっては、世界で苦しんでいるコロナ患者に福音をもたらせるのだ。アメリカの黒人やアフリカの感染者たちの戦いを励ますことになる。
 アメリカで、民間の宇宙旅行実験が進み、成功しつつある。しかし、それより先にその金を利用する必要があるのではないか。同じコロナでも、裕福な暮らしの人と、貧困に喘ぐ人では、その打撃の酷さは大きく差がある。分裂や対立などしていないで、底辺に目を向けて、災害をしのぐ必要がある。同じコロナと言っても、トランプ氏と、一介の黒人とでは、その被害は、月とスッポンの違いだ。黒人が暴れるには、それだけの理由がある。彼らの苦難の歴史を考えなければならない。いまだにハーレムがあり、マルコムXの記憶が伝えられている先進国アメリカは、十分に考慮しなければならない。地球を逃げ出す準備など我々には出來はしない。地球を長持ちさせるだけで手いっぱいなのだ。科学にもいろんな側面があって、今何が一番必要かを考えることも重要だ。ないがしろにされる人間がいるうちは、反逆もなくならない。為政者たちは常にそれを考慮する必要がある。 




5月31日(日)

曇り 乱れ雲多し 時折日差しも差す 5月が終わり、気がかりな6月に入る
 去年の今頃、初めての経験で、酒折連歌の募集広告を見た。好奇心で、Y兄や恒兄と一緒に応募した。しかし、結果は芳しくなかった。今年は丁寧な招待状の形で募集要項が届いた。今年は主催者側が利用しやすいように応募用紙がついていた。自分でマスプリすれば、何首でも応募できる。何首か考えてみたが、取りあえず応募用紙を準備しておくことにした。今年はあまり固くならず、ユーモラスな発想で行こうと思っている。Y兄と恒兄にも知らせておいた。Y兄のところには、まだ案内が来ないという。配達が遅れているのだろう。返事が来て、応募を試みる気持ちはおありのようだ。
 和子に励まされて、リハビリに出かける。今日は、いつもの逆の手順で歩き始めた。東側からバス通りに抜けて、グルーっと西へ回って、団地周辺を左回りに大きく一周して5号棟まで戻る。途中で車の事故らしい現場に遭遇。救急車や、消防関係の赤い車が数台停車していた。老人が一人、救急車に乗せられて運び去られる。建物ぎりぎりに止まった車が見えたが、正面の家の壁にひびが入っているように見えた。例によって、ブレーキとアクセルの踏み間違えではないか。老ドライバーがやるミスだ。特にけが人も見当たらない。リハビリのリズムが狂うので、憶測だけで、現場を後にした。こんな経験は初めてだ。
 一寸前に、Y兄からメールが入った。僕と同様呼びかけの歌が、余りお気に召さないらしく、彼としては珍しく、太宰の名前なんか出して不機嫌に思えた。僕も4首ほど考えたが、問いかけの歌の意味が、余りイメージが見えて来ない。もう少し様子を見ることにしよう。




5月30日(土)

晴れ 明るく静か とても梅雨が待つ季節とは思えない
 昨日コロナの感染者15人と書いたが、22人だったらしい。もっぱら北九州が2番手にアタックされているようで、一度解禁になったお城が再びロックアウトされた状態だ。東京では、解除続行だが、怪しげな要素が見られ、専門家の疑点が出れば、即、東京アラートが出されることになっているらしい。もし疑点があればこのアラートの変動を追ってみて行くことになろう。経済活動は、段階を追って、業種別に解除が進む。これに成功しないと、2番手に占拠されることになる。この流れに、選挙やオリンピックなどが、どう絡んで行くか。先を読むのが極めて難しい政治状況となろう。
 リハビリは、快調に感じられたり、足の重い日があったり、フラツキが出て、外に踏み出すのが不安な日があったりして、以前のように期待通りには進まない。繋げて行くのがやっとという状態だ。
 絨毯や暖房用のカーペットの隙間にたまった塵やほこりが、住む人の咽喉などに病をもたらすという情報を聞き、和子が気にしだした。自分がこのところ咽喉を痛めて難儀しているせいか、居間の大掃除をしたがっていた。出ているものが多く簡単には行かないので、手伝うことにした。なるほど、かなりの塵の溜まり具合だ。午前中から大騒ぎしたせいで、昼食をとった時には、空気まで綺麗になった感じだった。これから冷房の季節になるが、うちの冷房は自動掃除機能付きなのだが、そろそろプロに見て貰った方が良い時期になる。我々は不精なので、これもまた来年回しにしてしまった。夏の最中に故障でもすると、大騒ぎになる。理想的な家庭運営をするには、二人とも年を取り過ぎたようだ。




5月29日(金)

快晴 最近では見事な青空 だが、予報では梅雨の接近が報じられている
 気にかかる問題について次第に焦点が絞られて来た。国際的には、米中の対立拡大の問題。全人代の正式決定に伴って、中国は、香港への高圧的支配を強めるだろう。その結果は、中国対英米の対立が強まるのではないか。米国は、コロナ問題・香港問題を、貿易問題に絡めて、喧嘩腰を強め、香港問題では、中国への帰属経緯から英国を味方につけてイチャモンを付けるだろう。核実験を伴う核開発の問題を常にチラチラさせながら、反核の国をビクビクさせるような外交が続く。中国は、内政干渉を盾にして他国を退けながら、香港台湾問題をごり押しに進める。高姿勢を堅持。難しい雰囲気が世界を包む。国際的な民主主義イデオロギーの力がどこまで通用するか。日本の内政では、ニューコロナ対策やそれに伴う弱点露出で、安倍内閣の支持率が落ち、解散総選挙の流れに落ち込むかも知れない。いずれにしても、コロナの成り行きが大きく影響してくると思わざるを得ない。僕個人としては、社会主義国が歴史的に解決できていない民族問題は、民主主義の問題とともに、どこかで取り込んで行かねばならない命題と考えている。ベルリンの壁がもろくも崩れ去った経緯、ロシアが既に社会主義を捨ててしまった経緯とともに、自己改造の必要を要する事項と考えている。
 今日のリハビリは、いつもより快調に飛ばして、大外回りコースを終了。洟だけは鼻の病気のせいで、3分の2を終える頃から気になりだして、最後にはぐちょぐちょになる。これだけはどうにもならないが、鼻をかんで終止符となる。気分は良くなって足も軽くなっている。好調と見てよい。




5月28日(木)

曇り、時折薄日 最近雷雨が頻発する 生ごみ処理
 昨日、問題になっていた特別定額給付金の通知が来た。例の一人10万の給付金だ。自民党と公明党の軋轢の中で生まれたという、コロナ特別手当だ。本当に困って落ち込んでいる人がいる中で、僕のように直接被害のなかったものにも「配布」されるような資金だ。逃げ道として、特に被害のなかった人は、どうか寄付を、と呼び掛けている。しかし、誰だって、お金は足りない。渡しておいて、自分の気持ちで寄付しろとは「つれない」ではないか。選挙対策ではないのかとも思えてくる。いずれにしても、気味の悪い金だ。
 リハビリで計画通り大外回りのコースを歩いてきた。歩けるだけの体力はどうしても保持したいと思っている。ついこの間、アマリリスの生命力に感嘆して、思わず鉢の傍にしゃがみ込んでしまった。所が、立ち上がろうとして、腰を上げようとしてもどうしても持ち上がらなかった。手すりに掴まってやっと立ち上がったが、こんなにも脚力が衰えているなんてショックだ。愕然としてしまった。やはり毎日の意識的トレーニングは大切なのだ。山好きだった自分が恥ずかしい。自分で年寄りを自認してしまってはおしまいだ。見栄を張る必要はない。遠くを見て歩き続けよう。
 今日は東京で、新たな感染者15人が出たと、今テレビで知った。病院でのクラスター感染のようだ。得体の知れない感染経路ではないので、対処しやすいと思う。都知事がいつものように、ゆとりある報告をしていた。




5月27日(水)

曇り また落ち着かない天候なのか ポリごみの処理をする
 昨日、はがき印刷について、読みやすい字体の選択が出来ず苦労したが、古いソフトの「筆自慢」は、イラストを利用する印刷には便利だが、単純な文章の印刷には、向かないかも知れないと思い、何年か前に入手した「はがき作家」で、試してみたが、この方が綺麗に仕上がりそうだ。このソフトで一つパターンを作っておけば、何かの時に役立つのではないか、という気になった。いずれも古いソフトで、使用制限も多くなっている。もう、僕の残りの寿命だけ役立ってくれれば有難い。
 解除になった東京に出かけられるチャンスは来るのだろうか。今のリハビリの様子では難しいかもしれない。歩いている時よりも、家に居て、小刻みに移動している時に、妙に安定感にかけることがある。これから、僕の要注意の季節6月に入る。入院時の医者の雑談の中で、僕には不吉な話を耳にしてしまったのだ。前に書いたことがあるかもしれないが、今は思い出す気にもなれない。それだけ6月は充分に要注意な誕生月なのだ。
 和子は、解除の報に気分が動いたのか、コーラスの仲間2、3人と誘い合わせて、出かけて行った。午後になって、「ポピー」のママから電話があったか、と問い合わせて来た。その時にはまだ電話はなかったが、その後、「ポピー」のママから、電話があって、「来月の1日から、営業再開の予定だ」と連絡が来た。グリーンヒルの緑会の連中も、また集まるようになるのだろう。また打ち合わせの連絡をする、と言って電話は切れた。僕はもう歌えなくなってしまったが、顔だけは一度くらい出したいと思っていた。その時に、手作りの本も紹介しておきたい。




5月26日(火)

晴、日差しやや頼りなし 予報は暑い夏を予告している 
 5時起床。朝起きて直ぐ、家中の換気をする。和子がやってくれていた、起きて直ぐ冷水をコップに一杯ぐっと飲む。家族が揃ったらすぐ飲めるようにお茶の準備をすること。湯沸かしに十分なお湯を沸かして保存すること。和子が起きて、直ぐ台所が使えるように、点検しておく。「たそがれ」の記録の準備をして、日付、お天気など書き出しを始めておくこと。そして、ゴミ捨て。次いで7時には血圧の測定。これが今の僕の朝の行事だ。後はゆっくりとパソコンを前に、一日のプランを考える。
 昨夜、入手したメールのことが気になっている。内山登志子の消息を知りたがっている女性がメールをくれた。信用して良さそうな方なのだが、内山の意向に任せようと思い、メールを書き始めたが、肝心のメールアドレスが不明であることに気づく。じゃ、葉書だなと思い、切り替えたが、縦書き横書きの変換が文字を読み難くする。結局上手く印刷できず、遂に諦める。メールの女性は、文章からとても良識のある人に思え、内山の情報を教えても大丈夫だと考え直して、下田有美さんなる方に、直接メールすることにした。朝のうちに、その仕事を終わらせる。
 今日は、やや頭がクラつく。血圧は朝の分の時間が遅れてしまったが、やや高め。少しおとなしくしていよう。
 午後になって、下田有美さんから、再度メールが来る。やはりこの女性は大丈夫だ。直接、手紙のやり取りになっても、何も心配なことは起きない。自信をもって、お二人の接触を待とう。もともと先生と教え子の再会なのだ。感激的場面ではないか。やはり社会が悪いと、変な邪推や不安が、人の繋がりに曇りや濁りをもたらしてしまう。当然の感激を不安や疑惑に変えてしまう。恐ろしいのは、コロナだけではない。




5月25日(月)

あいまいな日差しで一応晴 今日は暑くなるとか
 恐らく今日の諮問会議を経て、緊急事態宣言は全面的解除との結論に至るであろう。東京の宣言解除は、全国に影響する。都会の顔から厳しさが無くなることを恐れている。
 ベランダのアマリリスが2輪になった。昨日咲いた花の横についていた蕾が小さな花を開いたのだ。別種の花のタネでも見つけに行きたくなった。リハビリついでにスーパーの前の植木屋にでも寄ってみよう。現在、もう一株葉が伸びてきたアマリリスも大切にしてやろう。きっとこれにも花がつくだろう。
 見事に花を付けたアマリリスをもう一度見ていただく。昨日の写真と比べていただくと、二つになった経緯もお分かりいただくと思う。一晩の違いでこうなる。自然と言うのは凄いものだ。しかも、この花はかなり長持ちするので、無精者向きなのだ。今夜もこの写真が、無事N兄の所まで届くことを願っている。
 少し前に連絡のあった「戦争はNO!安保60の会」事務局からの手紙が来た。6月10日の後援会の知らせだ。講師は、保阪正康氏と高橋源一郎氏だ。ぜひ聞いてみたいが、まだ体がそこまで回復していない。先ずはもう実際の運動には加われないだろう。取り合えず返事はメールで回答して置く。コロナ問題も解除になって、条件も良くなっているのだが、残念だ。僕の気持ちの中でも、「安保」は集約が出来ていない。情勢はますます悪くなって来ているのではないか。嫌な予感のする米中の対立。今日あたりも香港で政府批判を抑え込もうと、中国が新たな立法化を考えているらしいのに学生が反発して、逮捕者を出している。社会主義の側からも、民主主義への探究が必要なのではないか。
 リハビリから今戻ったところ。今日はやや疲れが目立ち、団地東側ガレージ周りは省略して、距離を短縮した。これでもやらないより良いだろう。誰にも会わずに終了したところだ。




5月24日(日)

久しぶりに晴天 薄絹のような雲が青空を覆う 気温は上がるらしい
 トイレには2度起きた。そのあとぐっすり寝込んで、6時起床。早速、換気と朝の諸行事。頭は比較的すっきりしている。体が動く日は、気分も軽い。良い日になりそうだ。
 明日あたり、自粛体制が解かれるのではないか。浮足立った解除だけは、警戒しなければならない。地域差が出た時には、特に要注意だ。
 団地の補修工事のお陰で、プランターボックスもなくなり新しい鉢植えも遠慮してしまった。現在ベランダは殺風景なことこの上なしという状態。ところが何と放り出しておいた鉢の泥から一本だけ芽を出し花を付けたアマリリスがあった。小さいながらも意志の強い球根だったのだろう。もう駄目と思って水もやっていなかった。凄い生命力だ。僕も見習う必要がある。記念にシャッターを切った。コロナとの闘いの勝利の兆しにもなって欲しい。
 ところが、ここでWORDが臍を曲げた。メールへのコピーをするのに従来のように素直に動いてくれないのだ。現在誠意努力中なのだ。直ったと思ったら、字体が可笑しくなったのだが、どうやら、やっと元に戻ったらしい。これで何とか「たそがれ」が送れる。




5月23日(土)

相変わらずどんよりと寝ぼけた朝の天気 やや回復の気味はある
 我が家の誕生日月が近づいている。6月4日が僕の87歳の誕生日。約1週間して和子の82歳の誕生日。良くここまで来たものだ。延期されたオリンピックまで頑張れるか。特に僕の方が問題だ。恒ちゃん夫婦が90に届いて、今なお健在なので、僕も後を追うことになる。可成りきついが、何とか頑張りたい。
 一昨日、和子が髪を切ってくれるというので、思い切って短くして貰った。指に剃刀の怪我をさせてしまったが、とても軽くなって気分が生き返った。リハビリの途中で出会った木村さんが、やはり散髪をしたばかりで、お互いにそれに気づいて、笑いあった。彼も元気そうに散歩中であった。頑張りましょうと励まし合って別れる。
 今日も、3時頃リハビリに出かけ、少し前に帰ってきた。今日も人に会って、丁寧に挨拶されたが、誰だか判別できないうちに、すれ違ってしまった。しかし笑顔の交換は完全に成立していたので、両方で分かっていたような気分でもある。兎に角「グリーンヒルの人」だけでも、充分触れ合った気持ちは残る。新コロナには気をつけましょう、という気持ちの交換だったと思う。
 足の方はやや重いが、何とか外回りコースをこなした。昨日よりは楽になっている。これから、N兄に、原稿を送る。彼もいろいろと気を遣って、僕がいい加減な表現を使ったり、明白に間違った文章を書いて送ったりすると、黙って言い換えて書き直し、「たそがれの方」に送信しているようだ。何となくそんな感じを、「たそがれ」を読んだ時に感じたりする。照らし合わせて確かめたりしたことはないが、任せきっているので、有難いと思っているだけだ。むしろ安心しきっている。




5月22日(金)

ベランダ手すりに雨滴 空はどんより ここ3、4日の朝
 黒川検事長辞職。安倍ショックか。安倍自身も「桜を観る会前夜祭」の件で、660人もの弁護士・学者らから東京地検に告発された。黒い噂など流してはいけない時期だと思うのだが、主催した会の会費と内容の重さが違うらしい。かなり前の出来事だ。国民の気持ちはまだまだコロナ。第2波が、勢いを増して戻って来たら、第2第3の岡江さんが出るだろう。気持ちを引き締めて警戒しよう。
 それにしても、政界の要人たちの誠実さのなさに怒りを感じる。検事長の行動とか、その力量を利用しようとする総理の姿勢など、許せない。今朝のテレビでは、25日に、東京ブロックの宣言解除の噂が入っている。大阪地方が解除されたのにつられて、判断が軽くなっているのではないか。黒川問題等で、浮足立っている印象も与える。国民の鬱屈している反発を避けようとしているような軽さを感じる。「桜を観る会」などの真相が明るみに出れば、政治上の不信感は募り、却って無責任な指示に批判が集中するのではないか。兎に角、コロナ問題はあくまでも理性的に科学的に明らかにして行かなければならない。徹底的に原因解明することが重要だ。そしてそれを受け止められるだけの医療体制づくりに成功しなければならない。
 二日ほど、リハビリを休んでしまったが、和子に言われて、歩いてきた。いつもより軽い気分で歩けた。大外コースを歩きながら、カメラに花を映したつもりだったが、電池が切れているのに気づかなかった。途中で気づいて、カメラの操作を止めた。今度の機会にしよう。帰宅してから早速充電。もう何時でもOKだ。リハビリをさぼってはいけない。面倒になっても続けることが肝心だ。




5月21日(木)

昨日の朝と全く同じ空模様 まるで梅雨
 「大詰めは近付いている」と、コロナについて、昨日、僕も書いた。しかし、専門家は、第二波、第三波が必ず来るし、対応によっては、さらに悪質なものになって襲ってくると言う。肺炎の度合いが強烈になり、老人たちにはますます不利になって、戻ってくると言う。あせることはないと、僕も言っている。しかし、みんな経済を元に戻すことに汲々としている。この点の指導は上手く行くのだろうか。僕はかなり悲観的になっている。人間はなかなか一致して事に当たれない。まちまちな論点でものを言う。米中がいい例だ。国連の保健局に当たる役職が揺れている。日本の検察でも、一個人の定年問題で、「法律改正」が問題になり、ばくち麻雀参加が絡んで、辞任騒ぎになっている。それに自民党が肩入れをし、連立の公明がお神輿を担いでいる。そんなことをしていて良い情勢なのだろうか。当然政界の良識が疑われる。
 これまでの感染菌騒ぎの研究が、十分に探究されていないままに、今回コロナのニューフェイスを迎えている。だから、予防はおろか、ワクチンや有効な薬品の研究もできていなかった。世界で言えば、各国の共同研究体制も進んでおらず、個々の成果の持ち寄りも充分に進んでいない。だから、とんでもない病気の薬が、「合う合わない」と碌な根拠もなく騒いでいる。
 病気の対策の進行中だというのに、政府内では、検察内部の個人的定年問題で、法改正にまで手を出し、腹の底では、憲法改正まで企んでいるという腐敗ぶりだ。こんな状態で万全のコロナ対策の政治指導が行える筈がない。
 やはり現在の危機を乗り越えるには、慎重にも慎重に事態を憂慮して、対策を練るべきだ。そして、未来の医療体制の漸進的構築に備える射程で、対策を講じるべきだ。専門家委員会も常設して、一定の期間事に当たるべきだと思う。今回は、「咽喉元過ぎれば」で終わらせては、絶対いけない。




5月20日(水)

再び朝から小雨 早朝の仕事を一通り済ませ、ポリごみ処理
 WHO(コロナと戦っている国際的な組織)をめぐって、米中の対立が激しくなりそうだ。WHOが中国寄りの動きをしているというのだ。特にトランプの意向が出ている批判なのだと思う。脱退も辞さない姿勢がうかがわれる。この重要な時に、どういう考えなのだろう。国連強化こそ必要なのだと思うのだが。
 WORDの字体のことだが、今使っているのがARP丸ゴシック体Eの9号の太字で、昨日のが、ARP丸ゴチック体Mの9号太字になる。印象がやや異なるが、今日の方が読み易い感じがする。これに統一したいものだ。字体選びもなかなか難しいものだ。これは運営当事者が、利用者の意思を汲んで、運用してくれないと、上手く行かない。滑らかな運営をお願いしたい。
 この頃は、ネットを利用して、気の利いたイラストを無料で使うことが不便になった。かつては随分重宝したものだが、今は、著作権問題で、コピーがし難くなった。営業とは無関係に作るちょっとした個人的な招待状や、気の利いた個人の書類などが作り難くなってしまった。発想も固く、潤いが無くなった。果してそれだけ著作権で利益が上がっているのだろうか。恐らく、チョットした潤いのある、写真や絵画の利用が無くなっただけであろう。例えば個人的な句会の招待状にも香りを添えることが出来なくなった。寂しい結果である。使っていた方でも、儲けが狙いではなかったのだと思う。
 明日、大阪ら、関西ブロックの宣言解除かという声が聞かれる。東京、神奈川、千葉、埼玉が取り残されるのか。いろいろと気持ちは揺らぐだろうが、焦る必要はない。東京は、今日の新感染者は5名だと聞く。いずれにしろ大詰めは近付いている。




5月19日(火)

朝から完全に雨 しっとりと落ち着いて梅雨の風情
 N兄により、詩集『生き延びて』に新たな詩「沈黙のアルバム」が追加され、完ぺきに仕上がっている。「たそがれ」史上最高の出来になっている。安心して、毎日の生活記録と次作に励もう。視力も落ちて、読みにくくなってきたが、下書きでは、書体はAR P丸ゴシック体Eの9号を本文に、日にち見出しに12号を使っている。これが一番経済的で目に良い。見た目にも感じが良い。出来ればしばらくはこれで行きたい。WORD君、頼むよ。
 東京都も懸命に自粛解除の糸口を掴もうとしている。あらゆる指標を参考にしようと懸命だ。しかし、都民は冷静に立ち向かっているように見える。より確実な出口を迎えることができるだろう。小池さんも良く粘り強く頑張った。もう少しだと思う。
 今日は、久しぶりに昔は虜になっていたミステリードラマをじっくりと見た。最近は、民放テレビを見ることは少ないので、コマーシャルの長いのに困惑している。やっぱりドラマを主体にして見ていると、コマーシャルは、いかにも長すぎる。それでも泣けるのだから、僕はドラマが好きなのだろう。お陰で、和子のお株を奪ってしまった。和子には珍しく寝室のテレビで見ていたようだ。




5月18日(月)

薄曇り ビンカンポリごみを処理
 和子の体調が気になる。最近、足の調子、咽喉からのタンに悩まされている。僕は病気で、和子に世話をさせ、早く老けさせてしまったのかも知れない。最近は、なるべく手数をかけさせないように努力している。病人の努力だからしれているが、歳だけの若さは取り戻させたい。彼女は僕より5つも若いのだ。今81歳。今度の6月で、12日に誕生日を迎え、82歳になる。僕はその前に、6月4日の虫歯予防デーで87歳になる。ここまで来たら90に手を届かせたいが、難しい。しかし、長兄は89で亡くなり、次兄もすでに90歳に手が届き、同い年の義姉と共に今も頑張っている。僕らのことを言えば、二人とも、見た目は、かなり若いのだが、体力的にかなり老けて来たようだ。結婚当初、大森七中(僕と彼女の最初の赴任校)の二階校舎の窓から、教え子たちの冷やかしの声援を浴びたのを思い出す。あの時は照れて尤もな歳だったが、今はいかにも浦島太郎だ。当時はまだ30歳と25歳だったのだから仕方ない。僕もリハビリの効果を、もう一度実感して見たい。
 今日、テレビで99歳の女性ピアニストのテレビ演奏を拝聴した。「エリーゼのために」を、二通りに演奏して見せた。「機械的に」と「心を込めて」の二通りに!言葉を話す声も、メリハリがあって明瞭だ。補助字幕を流しながらではあったが、耳の悪い僕にもはっきりと聞き取れた。「徹子の部屋」でのことだ。本当に生命力のある人の生き方は凄い。絶命するまで知的にも生きているのだ。本当に生きることの意味も考えて行きたい。生きられての上の話だが。




5月17日(日曜)

昨日はよく降った 今朝は好天
 先週は経つのが早かった。通院日が入っていたせいか。コロナ感染者数を書き留めながら一週間が過ぎ去った。東京、千葉、埼玉などは、解除が遅れたが、今のところ順調だ。解除県にも暴走県は出ていない。出口誘導はごく自然だ。各知事も懸命な努力が必要だろう。
 今日はリハビリのためのリハビリに足を使ってきた。蓄膿の鼻が一寸辛いが、ぐしょぐしょの鼻はマスクで隠れて、人には見えない。フクラハギがやや硬い感じがするが、常時歩くようになれば慣れてくるだろう。大外回りのコースをとる。表通りをサイレンを鳴らした救急車が通る。家に帰り着く頃、緊急灯を点けたままの救急車が、3号棟の中央階段前に停車していた。どなたか急病か。気がかりなことだ。梅ちゃんのいる棟だ。顔見知りの仲間に不幸が多くなってきた。自治会で良く仕事を一緒にした田中さんも、ついに義母を失い、先日奥さんが亡くなられて、一人寂しくなった。歌の上手な人だ。寂しい人が近い年齢に多くなってくる。




5月16日(土)

曇り 安定性のない天候が繰り返される 家中の換気 生ごみ捨て
 昨日は、買い物の手伝いで、いつものようにサブザックを肩に和子と家を出る。メインは米だ。和子だけだと他のものが持てなくなってしまう。そこで僕の出番が来る。しかし、足の重さがいつもと違う。病院に狭山まで足を延ばした時に、今までにない老いを感じた時の繰り返しのようだ。いよいよ体力の衰えが本格化かと、ショックを受ける。兎も角、ゆっくりと荷物を家まで運ぶ。来月の4日で、満87歳を迎えるのに、ここでへばってたまるか、と意地を出す。今までより呼吸も辛く感じる。小さなザックが痩せた肩に食い込む。森和尚の人間の呼吸の説法を思い出す。深く息を吸ってみる。気持ちが楽になる。ペースを焦らず、マイペースを守る。辛すぎるほどではない。大丈夫だ。左手に和子の荷物をもう一つ持つ。バランスが取れた感じだ。やはりコロナにペースを乱されているのだと思う。少しずつ体調を整えよう。
 アベノマスクの品質の問題が話題になっている。かなり杜撰な発想で生産工程に乗せられた製品のようだ。直接生産にかかわった人たちの話を聞いても「安かろう悪かろう」の典型である。誠意など認められない。恐らく発送も中止になるのではないか。それにしても大きな無駄遣いになってしまうのではなかろうか。僕などは、誠意だけは信じようとしていたのだが、それさえも疑わしい。政治家には、数字の計算と帳簿しかないのであろうか。人の真心が見えて来ない。




5月15日(金)

晴れ 今日も暑くなりそうだ
 配線の状況が新しくなって手元が清々しくなった。さっぱりした気分で頑張ろう。なんでも気分が変わると、やる気が出て来る。何をやりたいかは、これからの課題だ。
 コロナ問題は、予想通り、39県が非常事態解除になり、東京を先頭に8県が取り残された。まだまだ揺れ返しを警戒しなければならない。奴らも甘くないだろう。早く妙薬やワクチンを見つけ出し封じ込めなければならない。BCG説というのがあるらしいが、不思議だと思いながらも興味がある。さらに経済の立て直しという大仕事があるが、これは資本主義の前途に立ちふさがる大命題だから、資本家たちが放ってはおかない。国家も市民の生活に対するよりも懸命な対策をとるだろう。労働側に不利にならないように働きかける必要が大いにある。
 コロナ問題は、世界の現体制に大きなショックを与えている。病気は、病原菌を追い詰めることで決着がつくが、その影響を受けて複雑な反応をする人間の方が怖い。今回、付随的に起きた問題としては米中の貿易をめぐって、拡大した貿易上の対立、それと時期を接してアメリカの大統領選の推移。可成りエクセントリックな現大統領の動きには、不安も多い。小国の小さないざこざではなく、大国同士の対立は、はた迷惑な喧嘩だ。大統領選を有利にしようと、トランプが用いる様々な政治的手法が気になる。中台の関係なども不安を禁じ得ない。世界の動きを平和的にリードしてゆくべき大国が、互いに頑なな姿勢を見せていては、民衆の平和な暮らしは保証できない。ましてや、より豊かな暮らしを推し進めることなど不可能だ。ヨーロッパの協力も乱れ始めているし、どの国も、もう一度現在世界の置かれている状況を冷静に見つめ直し、あらゆる危険を回避するべく努力すべき時が来ているのではないか。




5月14日(木)

快晴 よく眠れた コンセント器具に故障が出た 交換の必要あり
 昨日は、人間たちのスクラムなきスクラムの実情を、嫌と言うほど見せつけられて、これを乗り越えるのが人間なのだと、考えさせられた。さあ、コロナとの闘いはどう進展するか。各地での出口対策に焦点は移りつつある。今日の専門家会議の結論が、夕方には発表されるだろう。
 昨日の疲れが消えていないのか、気分が湿っぽくなって懐古的になって来る。一緒に何かやっていた人たちが無性に懐かしい。江古田荘子供会の活動、一連の平和運動の仲間達、ねりま演劇を観る会の仲間たち、さかのぼれば、『蟲と少年』の頃の仲間達、特に傷つけあった少年時代の、全ての思い出のスクリーンが俄かに迫ってくる事もある。時には恋の思い出以上に膨れ上がる。寿命が迫っているのかなと、疑いたくなるほど程だ。
 コンセントの買い物は、和子が代行してくれた。これで手元の配線事情が少しはすっきりするかも知れない。




5月13日(水)

晴れ 狭山中央病院で定期健診と薬の補充
 朝9時前に、和子の付き添いで家を出る。久しぶりの外出で見るものがすべて珍しく映る。コロナ風景とでも言うか、電車の中が馬鹿に空いている。座席には、皆が申し合わせた様に、一人分空席を作って座る。友達同士でも一人置きに座る。病院の入口で、患者も付き添いも、体温を計らせられる。入口の係員の指示によって記録を取ってから初めて入門できる。病院の送迎車を待つのまで、作り付けの椅子に空席を開けて座って待つ。コロナに躾けられてしまった様に、寂しい位に行儀が良い。やあという挨拶一つ聞こえない。僕も何度かこの病院を訪れているがこんなに冷たく、こんなに疲労を感じたことはない。軽いめまいの連続であった。何としても恨めしいのはコロナの奴だ。今日は病院の建物の色まで違って見えた。外食も、する気が起きず、疲れ切って帰宅した。
 日頃になく疲れが出たのか、3時少し前からぐっすりと眠り込む。確かに今日の疲れは今までなかったものだ。病気はともかく、自覚以上に老化が進んでいるのかもしれない。書き始めたのは、5時過ぎになっていた。




5月12日(火)

曇り 毎日目まぐるしく変わる空模様 そろそろ梅雨の前触れか
 感染者が40名を切るようになって、もうかれこれ1週間。他の指数は、良く知らないが、14日を控えて、全国的に大きな動きがあるだろう。全面解除とまではいかないまでも、制約はかなり緩くなるのじゃないか。患者数の低かった地方は、全面解除に近い出口施策がとられるだろう。一番の隘路となるのは、大都会東京とその周辺だ。住民はもう限界に近付いて、うずうずしている。しかし一番文字通りの疲労困憊は、医療関係の方々だと思う。この方面の方々には予備動員力を持たせておかないと、今回のような緊急の際に危機が訪れてしまう。医療技術はすぐに補充できるものではない。今回の経験を常時の体制に生かせるよう為政者の知恵を働かして欲しい。
 「生き延びて」の10番目の作品を掲載する。コロナへの憎しみを篭めて。




5月11日(月)

快晴 真夏日和になるらしい
 いろいろな方のお世話になって、冊子作りが一段落つきそうだ。その成果を写真でどうぞ。
 最上段の『グリーンヒルの夕陽』はルーズリーフ版だ。右下は市販のとじ具を使ったもの。印刷用の一太郎ファイルの使用にはN兄に大変お世話になった。とじ具の相談にはY兄のお世話になった。お陰で良い小道具が揃った。後は腕の向上あるのみだ。自分で書いたものをただ印刷し、製本するだけのことが、こんなに楽しいものとは思わなかった。スマートなものは出来ない。ごつごつした武骨さは止むを得ないが、読んでいて懐かしい手触りを感じる。しかし、作業途上では、相当つらい思いもした。病気の前のように頭が働かない。手足も鈍い。一度やったことをすぐ忘れてしまう。どうやら認知症が出て来るのかも知れない。分かりが悪く皆さんには大変ご面倒をおかけした。
 新しく出来た自作本は、詩集『グリーンヒルの夕陽』上下合併版4冊。既に7冊ほど出来ている『蟲と少年』と同じく貸出しが出来る。後は少しずつ増し刷りして行くつもり。とにかく少し休もうと思っている。素人製本屋は暫し休業だ。




5月10日(日)

どんよりと曇っている 雨の予報も出ている
 今日は、N兄の集大成版の一太郎ファイルを利用して、『グリーンヒルの夕陽』を本に仕上げる。皆が助けてくれるのでやる気が出て来るというのが実情だろう。この元気を自分に定着させたい。僕の中に啓蟄を起こさせたい。などと、人にも甘えているが、N兄の折角の苦労がなかなか実って来ない。どうやら僕のパソコンの性能にもかかわっているらしい。前から故障のような症状は多々表れている。今回、もう一度N兄が手を入れてくれたファイルが、今度は全く動かなくなってしまった。前回はすらすらと196ページ中最後の5ページまでは、あれよあれよといううちに、印刷を終えてしまったのだが、残りがどうしても出て来ないので、彼に相談したら、大掛かりに文字種まで取り換えて修正してくれたのだが、今回は、全く動き出さない。彼に貴重な時間を、こんな仕事に浪費させて誠に申し訳ない。一時この仕事をストップして、僕自身で自分のコンピューターと取り組んでみることにする。修理が必要ならプロに出すことも考える。
 その前に、詩集の印刷のことを一時棚上げして、自分でパソコンを弄ってみることにする。皆を騒がせ過ぎたようだ。
 東京のコロナも、6日続けて、感染者が40人を割っている。このまま抑え込めるか。小さな期待が膨らみ始めた。世界中が動き始めるのが待ち遠しい。自分も動き出さなければいけない。




5月9日(土)

晴れ 睡眠は充分とれた 例によって換気を20分 朝の諸準備完了
 パソコンを開けると、Y兄からのメールが来ていた。微熱が出たので、コロナかと思った、と言う。まさかの被害妄想だろう。あんなに元気に論文と取り組んでいる人間が、そんなはずはない。ただ、彼は、夜中に起きて勉強しているような生活を続けているらしいので、あまり無理はして欲しくない。紙縒こよりのとじ込み成果は上手く行ったようだ。きっと紙縒りで固く綴じてあるから、金具バインダーのようにゆるゆるに動くことはないだろう。型崩れも少ないだろうと思う。ただ、緩やかなページの動きも別の魅力がある。もう一冊位作ってみて検討してみたい。しっかりと綴じられた紙縒り方式も試みてみたい。先ずは、用紙の調達をしておきたいと思っている。
 和子が、僕が欲しがっていたA4判の用紙を2シメ買ってきてくれた。80枚一締めになっていて200円とのこと。早速仕事にかかる。『グリーンヒルの夕陽』の印刷である。細部の割り付けを修正した「一太郎ビューアー」で支度にかかる。この時僕は、「あの仕事の早いN兄が、目次のページを明記した版を作っていないかな」とチラッと考えた。前に僕が目次のページ記入について一言書いたことがあったからだ。しかし、そんなムシノ良いことを・・・と考えて、仕事を完成させるのに懸命だった。丁度印刷が終わった頃、N兄からメールが入り、その「虫の良いこと」が現実になったことを知った。目次の各タイトルの下にページが記入された「一太郎ファイル」が送られてきたのだ。おもわず「あっ」と声を上げてしまった。これは大変な作業であったに違いない。僕の願望のつぶやきが彼に負担をかけてしまった。申し訳ない。綺麗なものを作らねばならないという決意をして、今日2回目の用紙の準備を始めた。3冊目の統一版『グリーンヒルの夕陽』の作製になる。今日は疲れたので、作業は明日になるだろう。




5月8日(金)

好天を予想できそうな薄曇り 程なく絶好の快晴に変わる 風がやや強い
 手元に残った紙を整理していたら、A版の紙が、ほぼなくなり、残っているのはB版ばかりになっていた。これから「グリーンヒルの夕暮れ」を、上下をひとつにして、綴じ込みたいと思っている。N兄が、印刷上の細かな点を修正してくれたので、集大成版を作りたいと思っている。敢えて欲を言えば、目次にページが入れば最高なのだが・・・。ただ、ずらりと並んだ題名だけで、興味あるタイトルを探して、目的にたどり着く、というのも乙だなと思っているので、このままでも結構だ。ページを入れればまたページ数がずれてしまって大掛かりな修正になって来るだろう。いろいろと整理していたら、固いカバー付きの、金輪式の金具で止めるバインダーが出て来た。これならば、200ページ近い上下巻を一つに纏められそうだ。このカバー形式のバインダーをDAISO辺りで探してみようと思っている。先日、Y兄から提案のあった上下巻統一をやってみたら、難なく一つに纏められた。しかもいつでも元通りの型にも戻せる。厚さはあまり気にならなくなる。見てくれは武骨だが、ページの動きもスムーズだ。好みによるのかも知れない。A版のわら半紙を少し買っておきたい。
 「一太郎ビューア」を使って、立て続けに100枚程、プリントされて流れ出すのを見るのも壮観だ。あまり自宅では見られない風景である。




5月7日(木)

曇り後良く晴れる ポリごみの整理
 今朝、またまた、WORDに突然異変が起こり、記述が出来なくなった。現在いまだに書類を扱えない。今何とか手掛かりができた。とにかく、文書の保存が簡単に出来ないのは困る。「たそがれ」の原稿もN兄へのメールとして、じかに書かなければならない。一日のことを全部思い出して、一気に書くのは僕には無理だ。思いついたときに原稿を書いておき、時間を見てそれを整理してN兄にメールで送るという手段は確保しておきたい。開いてファイル名を呼び出し直ぐに書けるのが、一番気楽でよい。沢山のことをやる必要はないのだ。それに文字の大きさは、年寄りでも見やすくしてほしい。ある程度の大きさと太さを保持して欲しい。輪郭も明瞭なのが良い。
 図らずも、N兄と、Y兄とから、同時に詩集『グリーンヒルの夕陽』に関する提案が寄せられた。N兄からは、同詩集の印刷用に同氏が制作された「一太郎ファイル」を手直ししたファイルが届いた。Y兄からは、上下巻を一つにすることに関しての提案だった。どちらも有り難いご提案と心から感謝したい。今のところ、マスプリの現状としては、『蟲と少年』が7冊、『グリーンヒルの夕陽』が、上下巻に分割したものが二組手元にストックしてある。マイペースで、ゆっくりと1冊ずつ増やして行きたい。
 最近、眩暈のようなフラツキが起こることがあるので、リハビリはちょっと休んでいる。体調を見て再開したいと思っている。この季節変化時は、僕の苦手な季節になっているのかも知れない。




5月6日(水)

曇り ポリごみの処分をする
 今朝またWORDが反乱を起こし、僕の手では、収拾がつかなくなっている。これはN兄に直接メールを書いて記事にしている。
 今日の東京の感染者は、38人にとどまった。大阪でも独自の動きが始まりそうで、一斉の指示を待たずに、自粛緩和が実行されて行くのではないか。14日を目途に知事レベルの動きが出て来そうだ。それと並行して、話題を呼んでいる、例の10万円の件が実行されて行くのではないか。経済対策が少しでも進む可能性があれば、ラッキーだ。しかし依然手放しの開放は警戒しなければならない。
 買い込んだ製本の用具に慣れるため、『蟲と少年』をもう一冊、更に詩集『グリーンヒルの夕陽』を新たに、山田提案方式で一冊だけ製本してみることにして、パンチャーを活用してみた。厚みがかなりあり、上下の2部に分けざるを得ない。辞書のように厚くなっても一冊に纏めたい気持ちも強い。疲れたので後は明日にする。
 外を歩いてきた和子が、近くにお葬式があったようだという。さてこのような情勢の中では、皆が気がかりにする話題だ。下手な噂話は慎むべきだろう。




5月5日(火)

子供の日(端午の節句) 例年の菖蒲湯
 今日はまたいざ書く段になって、WORDが不調。下書きは皆パーになった。コロナの見通しは、5月14日ごろを境にして、見通しが変わりそうな気がする。全面自粛が、かなり緩められるのではないか。まだ決まったわけではないし、急激な反発も考えられるので、軽々しい口はきけない。大阪の口調がやや軽くなっている。みんなも重ッ苦しくてたまらないのだろう。
 初夏の鯉のぼりは、僕の大好物だ。大きな鯉のぼりは目にするだけで、所有したことはないが、誰のものという意識は何も持たずに見ることができる。どこで見ても初夏の空を泳ぐ夫婦の鯉のぼりは素晴らしい。公の場でもよい、旧家のお百姓さんの家でもよい。誰の幟でも構わない。風景だけで僕は嬉しくなる。菖蒲湯は毎年入るが、あのキュキュという葉の音と紅色の茎の色が生命を祝福してくれる。お湯以上に温かい。お飾りはもう内にはない。お袋が長男に用意した数点の行方は記憶にない。次男、三男、と祝いの季節には、戸袋から必ず出して飾ったものだったが。床の間用のお飾りも、金太郎が張り付いた鯉の室内用の人形などは、なかなか上品に出来ていた。
 Y兄の提供してくれたアイデアで、『蟲と少年』を1冊作ってみた。なかなか綺麗に出来上がる。しかも、純手作りの場合よりも、数段楽だ。パチンパチンとあっという間に出来上がる。イライラすることもなく、留め金ならぬ、スマートな綴じナイロンがすっきりと表紙を抑えてくれる。楽な分仕事が丁寧になるように思う。一部一部ゆっくりと作成したい。




5月4日(月)

雨上がりの曇り空、黒い濡れたアスファルトの道
 人と対等に話をする習慣がなくなって、分かった振りをしたり、聞こえた振りをしている自分が情けなく感じる。聞こえるまで聞き返していると、心の交流のリズムが壊れてしまう。どうしても適当な所で妥協して、「了解線」を引く。相手もそれに気づいてしまう。黙っているが、その感情は抑えがたいものだろう。僕の方では、後ろめたさを内向させ、次第に会話を遠ざけるようになる。晩年の父親がそうであった。そしてだんだんに、黙りこくるようになった。背中も小さくなって行った。顔も俯き加減に固定した。話しかけるのが怖い位に固まっていった。僕もああなるのかと思うと、やりきれない淋しさに襲われる。性能の良い補聴器は、何百万円もするという。所詮暮らしのレベルが違う。やはり耐える技術が僕らには必要だ。
 和子と二人の間で、漫才のような会話が弾むことがある。最近の二人の物忘れは凄い。人の名前。身内の誕生日。有名人の名前。店の名前。思い出しても何度でも忘れる。料理の名前。買わなければならないはずの品物の名前。思い出すのに七転八倒、大騒ぎする。思い出すのに涙が流れる。急に思い出すと、どこにいても報告しようと大騒ぎするが、言わずに居るとまた忘れてしまう。滑稽な場面が、毎日のように起こる。歳だ、歳だ、限界だと騒いでみるが、所詮は、歳なのだ。




5月3日(日)

憲法記念日 大切な集会減る 薄雲を通した日差しが一層暑苦しい
 いよいよ連休に飛び込んだ。コロナとの闘いがどう進むか。わが子たちに笑顔を向けながらステイホームの親たちとパチンコ屋に通う我利我利亡者たちとが日本を逆説的に象徴している。しかし、協力者が8割に届くようになったようだ。事態が人を変えてきた。今後どう進むか。連休感喪失の連休がやって来る。
 戦後は、平和憲法を擁護する声はもっと高かったものだ。戦争体験者がこの世を去り、原爆の記憶が薄れると同時に、戦争も場合によっては仕方ないという、消極的擁護論に変わって行く。これが憲法を変えさせてしまう。確かに、自然な人間も、とことん来れば最後には暴力を使う。この最後の線を平時の考えの基礎にしてしまっては、戦争はなくならない。少年時代に「蟲と少年」のような子供社会を作ってはいけないのだ。僕はこの作品を、この日のために捧げたい。
 今日はやや疲れ気味なので、和子の買い物に付き合って、イオンの100円ショップDAISOに出かけて行った。これをリハビリの代わりにするつもりだった。Y兄お勧めの鳩目パンチャーを見に行ったのだ。一度に綴じる紙の枚数がやや少ない気はするが、ホチキスの仮綴じにする場合と左程大きな差はない。あまり無理をさせず、何度にも分けて使えば十分役に立つと思う。これ一つで、A4,A5,A6と3種類の冊子に使える。もう一つの、昔の駅員さんの持つていた切符切りのような、パンチャーも単穴用に使えるので、購入することにした。両方買って300円だ。僕には両方とも文明の利器。ただ僕の命を持たせて、綴じるものをたくさん書かなければならない。それもまた楽しいではないか。せいぜい頑張ることにする。
 ここ4日ばかりリハビリをやや無理したせいか、疲れが出たようだ。早めに休むことにしよう。明日を大事にしよう。




5月2日(土)

晴れ 気温上がる もう湯たんぽは要らない 長いこと有難う
 昨日は再び感染者が100名を超えた。落ち着きつつあるが用心が肝心だ。為政者も、専門家の意見を重視して判断をしているようだ。自治会から来た市の文書を見ていたら、綴穴が開いている。何気なくY兄の綴じ具をおもいだして、当ててみると、綴じ穴がピッタリではないか。何らかの規格があって、ある程度一般化しているのだろう。もしかすると、様々な間隔の綴じ穴を持った用具が市販されているのかも知れない。今度調べてみよう。
 リハビリウオークは、今日で3日続く。昨日はかなり疲れを感じたが、踏ん張りどころだから、今日も頑張る。20分? 30分の速歩だ。だらだらとは歩かないことだ。一定リズムを保つように努力する。
 今、大外回りのリハビリウオークから帰着した、途中一寸疲れたが、休まず歩き通した。今日は初夏というより、夏そのもので、途中完全にシャツを脱ぎたくなるほど暑かった。しばらくぐったりしていたが、もう回復してきた。大丈夫、後は慣れるだけだ。ヨーソロー!




5月1日(金)

靄のかかった晴 昔のメーデー 僕の好きな初夏に入る
 今となっては、昔参加したメーデーが懐かしい。教員の仲間たちとプラカードの準備をしたこと、スローガンの取捨選択に苦労したこと、歌を歌って一日中歩いたこと。終わった後、楽しかった仲間たちとの飲み会。皆の顔まで浮かんでくる。良い社会を望む情熱が、毎年メーデーを支えていた。望む社会はそう簡単ではないことが分かった今でも楽しかった思い出には違いない。下部構造を、階級的に独占すれば、人間の問題がすべて解決するわけではない。その過程では、夾雑物がわんさと入り込んで来る。途中の苦悩の中にメーデーも埋没してしまったようだ。
 今朝のテレビで、最近の社会的なフレイル現象を取り上げていた。あるきっかけで、人間の脆弱さが、露呈されることを取り上げている。コロナの猛威を受けて、止まってしまう人間の生活。生命を重視すれば、経済が停滞、下部構造だけを重視すれば、文化の停滞が起き、精神的な弱化につながる。劇場や音楽界などにも津波のように危機が訪れることを平田オリザ氏が指摘している。「一つの舞台が不能に陥れば、育つ筈だった才能のいくつかを失うかもしれないのは、スポーツ選手の場合と同じだ」、フレイルの現象を重視して欲しい、と彼は訴えていた。
 昨日は、Y兄から製本の実用的な用具が送られてきた。簡略に綴じ作業ができる小綺麗な道具だ。彼は、「100円ショップの品ですよ」と謙遜されておられるが、これだけあれば、今の僕には不可能なほどの作品群を閉じることができる。大きさには工夫がいるが、A4を中心に、厚さにこだわらず冊子ができる。表紙は自分で好きに作ればよい。僕に夢をくれたのだと、嬉しくなった。出来る出来ないは別にして、夢は大きい方が良い。体を大事にしよう。



トップページへ 先頭へ 「たそがれの記」(99)へ