高橋健三 「たそがれの記」(95)
2019.7.1〜


 

 green-ball【スマホ用に文字枠を広く設定しています。パソコンの場合は、ブラウザーの表示幅を狭めると、読みやすくなります。文字が小さぎる、または大きすぎる場合には、ブラウザーの倍率を変えてご覧ください】


8月31日(土)

曇りのち晴れ 8月も最終日になる 「たそがれ」(96)登録
 昨日、Office365No96の請求書が届いたため、契約不成立と思っていて、この所気持ちが離れていた。ところが事情が変わって来て、昨日は長時間、PCの書き換えがあったらしく急にWORD系の動きが出て来た。前に入れたことのある原稿もバラバラになって姿を見せた。このままでは使い物にならないので、いろいろと手を加えて、ソフトとして格好を付けようと苦心している。だが「湖上のピコロ」と言う詩集や、「たそがれ」の古い記録、その他に一部の作品は顔を出すのだが、全貌がつかめていない。そこで目下は、ただただ弄り回しているだけだ。詩集1本と、これからの「たそがれ」の原稿ノートになるべき台帳を作りたいと思っている。
 早速明日からN兄が用意してくれた「たそがれ」96号を使うことになる。何となく華やいだ気分になる。僕は、もう一度丁寧にOffice365の活用法を研究して見ることにする。Office365は「たそがれ」の下書き用、詩原稿の保存用、更に短編や、随筆など、原稿用紙50枚以内の短いものの保存用に使うつもりだったのだ。1年お借りすることになるが、そんなに長く寿命があるかどうか。でもいっそのこと、はげみになって、尻に鞭打つ格好で、元気が出るかもしれない。ケチが僕の性分らしいから、それが大いに役立つやも知れず。ただノートの様式が、今まで使っていたOneNoteと同じなので、張り合いがない。でもしっかり機能してくれれば、それだけで僕は満足だ。来年の6月になれば100号になる。そんなに生きる自信はないが、やれるだけやってみようという気持が堆積してきている。「寿命の床」に敷くタイルは、この間までうちの南面ベランダにあったタイルを利用しよう。勿論空想上の事だが、そう考えると愉快になる。


8月30日(金)

朝から雨 ちぎれた低気圧が続々と後を絶たない
 昨夜は、胸やけが取れず、床に着いてからも寝苦しくて仕方なかった。血圧に大きな変化はないが、眩暈が時々現れる。早めに就寝。何度も目を覚ましてトイレへ。一寸疲れたのだろうか。和子も寝具をかえたりして、大分働いていたようだ。不潔だった所が大分爽やかになった。
 家計のやりくりのために、和子は郵便局や銀行を歩く。既定の出費にも僕の関与はもう殆んどない。話し合うことはあるが、出費の流れは、専ら和子に任せてある。そんな時、彼女は入間市まで足を延ばすことが多い。僕は留守番である。今日も彼女は午後から外出している。随分頭の痛い時があるに違いない。昨日も医療費負担が、今迄の3倍となり1,800円が、3倍の5400円以上に跳ね上がっていた。国の財政事情からとは言うものの1割負担の頃は有難いと思っていたものが、一気に恨めしく思える。偉い人たちには、一寸したハンドル操作なのだろうが、僕らは死ぬに死ねない。今後も年金を減らす工夫ばかりが目立つようになるだろう。物価も上がって行くのだろう。和子を励ますのが、痛々しい。


8月29日(木)

浸水被害情報の中ここは晴天 定期健診に狭山へ
 長崎の痛ましい光景が放映されている。今まで経験のない豪雨。これはどうしても温暖化に密着して研究を進める必要が有る。地球上には異変が起きつつある。世界各地には、それぞれ特有な気象変化が表れているに違いない。国連レベルで集中的に研究をすすめ、対策を先取りしなければならない。地球を守るか、地球を見捨てるかを見定める時が来るに違いない。人類と言う種を絶滅させてしまうか、存続させるかの対策が必要になってくる。地球上の総決起が無くてはならないだろう。
 1時半ごろ病院から帰って来た。ちっとも知らなかったんだけど、院長兼脳神経外科の担当医であり、僕の担当医でもあったY先生が7月からお辞めになっていた。こんな時の病院の患者に対する正当な手続きと言うのを知らない僕はただショックのみを受け、自分が見放されているという衝撃で愕然となった。何の指示もなく立ち去られたことが、いま鉛の塊になって残っている。小さな病院であるだけに、患者が無視されるような黒い人事があるのかもしれない。僕なりに信頼していた病院だったのに・・・。血圧表を見て、「いいぞいいぞ、いい線行ってるぜ!」などと言っていた若々しい担当医だったのに。血圧の上がり気味を気にして薬を変えた次の変わり目の時だった。僕が親しみを感じて信頼感を一層募らせていた時の事だった。その先生が一言もなく姿を消した。記名欄に印鑑も押せない人の氏名を表す活字だけが虚しく印刷されていた。帰宅してからも、そのことばかりが頭にこびりついて離れなかった。「見捨てられたのか!?」しかし、頼り所は他にはない。何とかしてください。
 恒ちゃんからメールが来た。自分の治療後の反応が余り良くないだけでなく、松ちゃんの腰骨の怪我の傷が大きすぎて手術が危険な状態にあるらしい。かと言って自然治癒に期待するには、高齢過ぎるというジレンマに落ち込んでいる。松ちゃんの精神力に賭けて、持久戦に持ち込んだらどうなのだろう。無理な勝負は避けて、持久戦に持ち込んで、周りの援護に頼ってみたら。甘え時と言うのも大切なんじゃないかな。気兼ねは一時棚上げしてね。どうだろう、恒ちゃん!


8月28日(水)

曇り 九州地方豪雨で土砂崩れ、浸水 ポリごみデカ袋捨てる
 この変則的な豪雨の繰り返しを見て、温暖化対策を過小評価する訳には行かない。この研究の評価はまだまだ不十分で、各国の特殊条件を踏まえて研究をする必要が有りそうだ。気象上の様々な条件を踏まえて、研究を分担し、それを統括して二酸化炭素の問題や、当面必要とされる行動目標で、統一して行く必要が有る。ユーロでのイギリスや、京都議定書でのアメリカのような、そして核兵器ストップでの日本のような存在を極力作らない方向での討論の進め方が必要になって来ると思う。とことん議論が深まっていない状態が長引くのは極めて危険な傾向だ。日本の戦争責任に関しても、韓国の胸に落ちかねる結論で終止符を打った側面があったのではないか。そうでなければ、議論の仕方がいかにも未練がましい、蒸し返しの匂いがするではないか。良識のある国家の責任者の取るべき態度とは思えない。国際的な問題についての結論は、遺恨を残すことなく進めることが大切だ。今頃何を言っているのだ、という事態が、頻発するのでは、子供の喧嘩になって仕舞う。貿易問題でも、米中が対立しているが、話し合いを深め、理性と相互理解を見出す基本姿勢が欲しいものだ。戦争や軍事力の匂いがしだす状況は、極力避けるべきだ。素振りや雰囲気にも細心の注意が欲しい。
 日本韓国の国民同士の融合は、為政者の独断で裂ける物ではない。現代の商店街の友情、テレビドラマの愛好者の結びつきを見てもわかる。戦争中だったが、小学生時代の僕の親友は朝鮮人であった。体の大きな金春錫といい、自宅まで訪問し合ったものだ。彼は金沢と名を変えさせられていたようだが、実に優しい少年だった。朝鮮長屋の住人だったが、僕に違和感は全くなかった。


8月27日(火)

曇り空 建物が陰気に映る 10時頃から陽が射す
 朝から和子に、明後日の29日には、狭山中央病院へ定期健診に行くからね、と念を押された。入院していた病院だ。色々な思い出がある。出会った人々の顔の記憶を辿って行く。病室の仲間は、仕切られていたので、あまり記憶にはない。矢張りリハビリに入ってから、患者や先生たちとの接触も深まり、言葉を交わす人たちも増えた。パソコンの話や相撲の話も出た。帰ったらやりたい事とか、退院してからどの位生きていられるものか、そんな最期の事まで話題になったものだ。でも最近は、あまり顔を知った人にも出会わなくなった。もう患者も先生も入れ替わってしまったのかも知れない。
 定期健診と言っても、継続してつけている血圧測定の表を持って行って、問診が中心で、滅多に診察もしない。高級な機械のお世話になるのも、退院直後の1,2回だけだった。グラフの推移だけに頼っていて良いのかとやや頼りなくなっている。途中薬を一部変更したことがあり、検診の期間が変更されたこともあった。今では、専ら薬の繋ぎに行って問診を受け、薬をもらって帰って来るだけだ。しかし、僕には、この病院だけが頼り所だ。完全に信頼して面倒を見て貰っている。恐らくこの病院が、最後の病院通いになるだろう。


8月26日(月)

曇り、時々薄日
 時の流れは速く、僕が倒れてから、もう1年と2ヵ月も経った。あの手の病気では、そのままアウトであったり、ひと月寝て大往生と言った場合がよくあるが、周囲で支えてくださった皆さんのお陰で、まだ自分の足でよたよた歩いて、ご飯を食べていられる。どれだけオリンピックににじり寄れるかという見通しも空想ではなくなっている。この記録も何日書き続けられるやら、楽しみでもある。工事が完結し、すっかり出来上がった5号棟の南面を写真に残せるかもしれない。80代の入り口に居る和子(女房)や多喜子(妹)と競争できるようであれば、人生意気に感じると言えよう。しかし、体の自由がどこまで効くか、がその内容を決めることになる。
 埼玉県知事選は、二人で投票した大野さんが当選した。自分が投票した人が、当選したのは本当に久しぶりだ。野党連合推薦の大野候補と、今回退いた上田前知事の推薦候補とが一致していたことによるものだ。自民党は、元プロ野球の人気選手青島さんを擁立するという、いつものやり方をしてきた。毛色の変わった職業の人気者を擁立して候補にする方式が、今回は僅かに及ばなかった訳だ。まだまだ日本の選挙は、有名であれば誰でも良いという人気投票の域を出られないでいる。これでは自民党にすべてを牛耳られても仕方ない。野党の捨て身の献身がもっともっと必要だ。ともかく今回は万々歳である。


8月25日(日)

晴 完全に天気回復 工事仕上げには快適だ 埼玉県知事選投票日
 久が原では、恒爺、松婆を迎えた高橋家になって来た。クンちゃん達が跡取りとして頑張ってくれれば一番良い。昔からどんな家庭だって、一緒に住む者たちが助け合って危機を乗り越えるのが家庭であったのだから。そうなるのが自然だ。ただ家業を継ぐという意味ではないから、同じ建築家同士でも気に入ったもの同士の生活共同体だと考えればいい。松ちゃん達には心強い仲間が傍にいて、ハッピーなのかもしれない。でも悦たちが大変な状況に置かれ始めたことには違いがない。若い人たちも体に気を付けて、親父たちの力になってやってください。親父たちの兄弟として心からお願いします。
 朝食後、和子と二人で、投票場になっている市民会館へ「埼玉県知事」選に投票するために顔を出した。参議院の時よりも投票率の低下を感じながら、野党連合系の候補に投票して帰って来た。これまで、絶対に当選しない選挙の投票が続いてきて、些かうんざりはしている。でも上田さんの努力は、埼玉に良いものを残してきていると思う。しかし、前知事の跡を継ぐ者だけが自動的に後釜になるような選挙であっては、質が高いとは言えない。統一戦線の思想と方法は、可成り修正されて来ている。今迄の共産党の献身的な努力は大きいと思う。前知事の後を取るのを決めるのは、あくまでも選挙民たちだ。それが何党であれ、前知事の意思で、後釜が決まって行くようでは、民主主義は腐ってしまう。施策の質とどこまでやれたかの実践で、次の方向性とその手段が決まって来る。何時までも「ダサい埼玉」の汚名を担っている訳には行かない。


8月24日(土)

今日は、うちの老人会で発行された手書きの、健康パンフをご紹介しよう。

 「頑張らない健康法」
   *健康のための(一・十・百・千・万!)*
 ☆ 一読:新聞、雑誌、本、など一日一回文章を読み、認知機能を刺激しましょう。
 ☆ 十笑:一日十回笑いましょう。免疫力が高まり、ガン予防になるとも。
 ☆ 百吸:一日百回深呼吸を。肺機能を高め、自律神経の安定化、ストレスの解消に。
 ☆ 千字:日記・手紙・メモなど、一日千字書いて、認知機能を高めましょう。
 ☆ 万歩:歩くことは、メタボ予防、記憶力向上、認知症予防に効果的。無理のない範囲で毎日歩きましょう。
                     以上

 無理のないように楽しみましょう。僕もやってます。


8月23日(金)

小雨ぱらつく 恒ちゃんの退院予定日(4回目の点滴入院)
 恒ちゃんは無事だろうか。病身ながら留守を守る松ちゃんは大丈夫だろうか。それを看病しながら、自分の家庭を支えている悦は困っていないか。それに今日はもう退院搬送もしなければならない。松ちゃんの事を気にしながら、恒ちゃんを乗せて運転するのも大変だなと同情してます。どうか頑張って下さい。もう退院して来た所かも知れませんね。
 山田さんから、メールが入った。「たそがれ」に、僕の便秘の愚痴を載せたので、アロエ療法を教えてくれたのだった。そのお陰だろうか、それを読む前に効いてしまった。インスピレーションであろうか、今朝、便通の反応があり、無事、二日分ほどの排便を済ませた所だった。


8月22日(木)

雨上がり曇天 まだ降り続きそう 甲子園は履正社優勝
 下剋上の試合は面白い。滅多に出て来ない履正社高校が星稜を負かして優勝。 すっかり見入ってしまった。野球強豪校についても良からぬ噂が飛び交うが、純真な生徒の向上心には汚点無し。素晴しい向上心に万歳である。雪谷高校が一度甲子園に出動したのを思い出した。一度こっきりの快挙でも忘れられない。関係者は大騒ぎして喝采したものだ。陳平君もその一人だろう。梨生ちゃんは元気だろうか。雪高のメールグループの人たちも元気だろうか。雪べの諸君は活躍しているだろうか。先に逝ってしまった丸谷君が懐かしい。高校に移って初めての勤務校だったので懐かしい事が沢山あった。


8月21日(水)

今晴れているが、今日から雨が予想される 数日降ると秋到来か
 まだ多くの棟が覆いを被っている。特に北側が残っているので、重っ苦しい。今月が過ぎてしまえば、相当明るくなるはずだ。あと10日が待ち遠しい。工事とは別の筋になるが、下水道の排水管の掃除をやるという。全ての水場の管の入口から清掃用具を入れ、地下排水管までの通路を清掃する。片づけ物を少しやる程度で、後は専門家がやってくれる。それに間に合うように、和子が沢田医院から帰って来る。準備は少し手伝わなければならない。午前中ですべて終了の予定。
 下水道排水管の清掃が無事終了した。さすがに和子が頑張って、作業員を誘導し、作業を終えた。こうした一つ一つの労働が家事を構成しているのだが、若い頃は何とも思わずにやって来たのだが、歳をとると、みな大仕事になる。
 また便秘になりそうな予感がして、不安が出始めた。この頃は、下剤を続けて飲んでいても、軟便になり難く、腸の中で乾いてしまう傾向があり、排便に「超」苦しむことになる。今は冗談を言ってるが、本番になれば地獄だ。今回はどうなる事か。末恐ろしい。病院に居る時には、よく丸1週間の便を溜め込んだものだ。腹がパンパンになって、トイレに通うのが恐ろしくなったものだ。


8月20日(火)

雨上がり 路上は濡れている 秋への微かな香り
 今日は、恒ちゃんの4回目の入院の日だ。順調に打ち勝ってほしい。松ちゃんの戦いも激しくなっている。彼女への励ましのためにも恒ちゃんのど根性を見せて欲しい。とりあえず予定されているのは全6回だ。もう頂上は越えている。僕も普通の体に戻ることを望んでいるが、リハビリで一定の段階まで回復すると、その先はなかなか難しいらしい。「六根清浄」の気持ちが大切だ。知的障害と、運動機能の安定性を取り戻したい。祈るような気持ちだ。
 外の、植木鉢置き場に残されていた植木の植わった鉢が、だいぶ少なくなった。それだけ各家庭の整理が進んでいるということだ。我が家でも、網戸が元に戻っただけで、空間がとても広くなった気がする。ベランダのスペースが大いに役に立っているということでもある。全ての家庭で、ほっとひと息ついていることが分かる。プランターが使えなくなり、緑を愛する住民は、どのように植物と接するようになるのだろう。僕も工夫しなければならない。ベランダに、あまり物は置けないのだ。洗濯物の干場でもあるからだ。この工事期間で、それがイヤというほど実感されたのではないか。


8月19日(月)

薄曇り後晴れ 北側ベランダのみ作業 和子は公民館で歌の練習
 この間、和子と網戸の事で喧嘩して、自分の体とも喧嘩して、網戸を外した時の経緯をコツコツと段階を辿って思い出してみた。そして今ならできるかもしれないと思い、障子戸を外す所から、順に一つ一つ思い起こして入れてみたら、何と何事もなく入ってしまったではないか。上のピン止めもきちんと決まり、和子と言い争いながら入れた2枚よりもスムーズに動く。次いで天窓の網戸もスムーズに入ってしまった。動きも良い。俺は何を恐れていたのだ。時折軽い眩暈は起きるが、すいすいと事は運んだ。
 恒ちゃんの所からメールが来て、明日4回目の癌治療の入院をする。ところが松ちゃんの腰の炎症が悪化して身動きできなくなってしまったという。恐らく無理をして来たのだろう。悦が面倒を見ているらしいが、恒ちゃんの入院の搬送の役割も彼女がやっているから、両方は出来ない。
 そこで考えた。明日の入院の搬送の間、誰か松ちゃんに付き添えないだろうか? 和子か多喜子あたりはどうか? 和子はコーラスを休まなければならないが、協力できないだろうか? 和子は今外出しているので、すぐに結論は出せないし、恒ちゃんの方の意向もある。和子が行ってくれるなら、僕も同行しなければならないだろう。もう少し待てば、恒ちゃんから返事が来るだろう。
 しかし、どうにも待ちきれなくなって、電話してみた。耳の悪い二人がする会話だから、どうもうまく伝わらない。やっと、「やたら来られても迷惑だ」というメールと同じ返事であることがわかった。どうやら松ちゃんを待たせた状態で、恒ちゃんを入院させ、急いで戻って来るという離れ技を悦がやるらしい。運転には十分気を付けて欲しい。自分の足もね。


8月18日(日)

晴れ お盆休みも終わり工事明日から再開 主に北側ベランダ
 和子は、時計のベルトが出来て来たので、取りに行くという。太って腕に合わなくなったという。出掛けるのは良いが、暑い日が続くので熱射病を心配している。体力の消耗が一番の原因だ。体の無理が一番良くない。
 今日は避難訓練がある。僕も出てみたいが、邪魔になるかも知れないので考えている。


8月17日(土)

快晴 北海道で10号が暴れていると昨夜のニュースで聞いた
 台風の匂いをかなぐり捨てて、東京、埼玉は熱射地獄になりそうだ。朝からジーと音を立てて、時遅しと待ち構えているようだ。もう暫らくは我慢比べになるだろう。
 和子は一日中出て歩き、ほぼ丸一日、僕は一人で留守番。パソコンでは、どこかに消えていたゲームソフトを探し出し、結構実用になる事を発見した。「上海」「七並べ」「ババ抜き」「将棋」その他、楽しめるソフトがかなりある。「上海」については、もっと頻繁に上がれた記憶があるのだが、さっぱり上がれなくなった。確かに思考力が激減している。血圧測定より、こっちの方が大切そうだ。


8月16日(金)

東京は、やはり「目」には遠い、希薄な周辺だった
 朝の落ち葉を見ると、東京では大した荒れ方ではなかったらしい。でもまだ風も残っており、空も曇りがちだ。これでも8,9,10と接戦の続いた野球の試合のように、慌ただしい予報の連続も終わった。僕が予想したほどの被害の報告も出ていないのが、何よりだった。その前に水難の被害が目立ち過ぎたのだろう。屈強な若者たちが何人も海辺で死んだ。不幸な夏の犠牲者だ。親御さんたちに同情を禁じ得ない。自然とは、優しい存在であり、豊かな恵みを与えてくれるが、我々が彼らへの研究を怠り、彼らに優しくしないと、決して遠慮はしない。その素朴な遠慮なしの仕返しは、気の荒い大家さんの比ではない。完全に生活圏を奪われて仕舞う。「おもてなし」所ではないのだ。誠実な奉仕と心遣いが欠かせない事を忘れてはならない。
 僕は落後してしまったが、和子が続けている老人会の中のカラオケ会は、多い時は20名の会員を迎えて継続している。その招待絵葉書だけは、今も僕が担当させてもらっている。写真やイラストを構成して、毎月の風物を表し、その月に相応しい俳句を一句作って載せている。下手な、駄句だが、それで皆と触れ合っていると思うと仕事が楽しい。皆が嫌がらない限り続けたい。


8月15日(木)

台風10号列島縦断 終戦記念日
 午前10時現在、台風10号の予想コースは、四国・九州あたりに上陸・北進と言うのだから、台風の特徴はまだ定かではない。この辺りでも風がかなり強まってきた。時折驟雨性の強い雨が降る。本当に台風らしくなるのはまだ先の話だ。大きな台風の割には、隙間が有ったり、ムラがあったりするらしい。関東寄りの広範囲には、けっこう隙間もあるようだ。今までは[目」に近いほど密になっていると考えていた。だから、でかい台風には、密度のまばらな部分があるものなのかもしれない。関東に近づくころ、まばらな構造のために「驟雨性」とか「突風性」が現れ、中休みも入って来るかもしれない。
 今日は、集団疎開地・群馬の妙義で敗戦のラジオを聞かされ、泣き、喚き、騒いだ日の事を思い出す。僕は最高学年としてそうせずには居れなかったのだ。畳を引っ掻いたために指の爪がはがれ血がにじんでいた。先生方の目にも涙が滲んでいた。この日の光景を僕は未だに忘れることが出来ない。立ったままラジオを聞いたのは、玄関の土間だったが、集会の形で、先生から説明を受けたのは二階大広間の出来事であった。下級生たちの一人一人の顔の表情まで記憶に刻まれている。脳梗塞発症以来消えてしまった多くの記憶の中でこのページだけは鮮明に残っている。記憶も一種の傷なのだなと思う。


8月14日(水)

雨の降った後か 日差しもあり、そう荒れてはいない 大台風15日上陸か
 なんせ大きいので、上陸地点とか、中心部か周辺部かでの違いは、はっきりしない。周辺も、同じように危険になるだろう。もう鎌倉の歩道陥没のニュースが入っている。今回の台風は、退去後も、いろんな点で研究の対象になるだろう。雨量は1200ミリを越えて、種々の災害をもたらすだろう。結局九州に上陸後、日本海寄りに縦断する形になる。台風が大きいだけ、日本を千葉の南をわずかに残しただけで、ほぼ全部飲み込む状態で縦断して行きそうだ。どんなことになるのだろう。


8月13日(火)

薄曇り でかい台風のおすそ分けか 工事はお盆で今週休み
 台風10号のような、おかしな動きの台風も珍しい。早々と列島近くまで来て、居座るように停滞。先に発生した台風を見送るように先にやって、さて湾曲コースが、関東を含めるかどうか。停滞の素振りを見せて、まるで質の悪い引きこもりだ。予報は、西日本に上陸か、とあるが、まだまだ予断は許せぬ。もともと太平洋側に沿って東進か、なんて言っていたような気もする。とにかく、まともに上陸すれば、1000ミリに達する大雨かとあるから、ただでは済まない。「ただもう命を大切にすることを第一に」という命題を第一に、逃げろ逃げろの合言葉のようだ。それにしては、15日、西部に上陸と言うのは遅過ぎやしないか。忍者のような台風なのか。
 この頃、足腰が立ちにくい、と言うか、すばやい姿勢の転換が出来なくなっている。もたもたとテーブルにつかまりながら、向きを変えるような、我ながらじじ臭い動きになっている。用心深いのは良いが、よたよたが目立つのは情けない。危ないと思うから、用心深く行動しているのだが。


8月12日(月)

快晴 南だけでも工事の覆いが取れて欅の緑の艶が違う
 今日はお盆で、リフォームの作業はない。恒ちゃんの点滴入院の予定を間違えて覚えていた。3回目はもう終わっていて、8月20日が4回目になっていた。今日、恒ちゃんから返事が来ていた。恒ちゃんは肝っ玉が据わっていて、むしろ松ちゃんの方が心配なようだ。腎臓の不調も心配している。元気のある人なんだけど、持病があるのをうっかりしていた。皆の健康を願って、ピアノの上の仏壇に手を合わせて、お彼岸用に買っておいた甘い食べ物を両方の爺々と婆々に供えた。特に皆の健康を祈った。うちでは、今年のお彼岸としては初めてのお供えだ。平生のお供えは、時々やるように努力している。
 和子との喧嘩のもとになった網戸だが、あちこちガタピシしてはいるが、何とか元通りに収めつつある。ただ場所によっては、上手く動かない箇所も出てきそうだ。今は、家中散らかしっ放しだから、最後の段階で、事務所に調整を申し入れたいと思っている。網戸の留めピンの個所が、微妙な作りになっているので、上手く戻っていない場合が出て来るのではないか、と思っている。


8月11日(日)

快晴 無風 台風10号西へカーブを描いて15日頃関東到着か
 わが5号棟は、西の一角を残して、防護壁も取り外された。衣装改装の様子を披露しながら、次第に全貌を見せ始める。表面の色は、投票の結果に多い色に決まったが、いざ決まって見れば、「前の色の方が良かった」という意見や、明るいのは良いけれど、『全面的に粉っぽい、セメントっぽい白さが気になる、どこか一部に濡れっぽい色(青?クリーム色?黄色?)が入っていても良かった」という意見も聞こえてくる。こういうことは満場一致は難しいものだが…。ともかくも、工事の影が取り払われ、グリーンヒルにルネッサンスが、訪れてきた。思えば、この暗き暑き時期に亡くなった方も居られる。さぞ喧しく、暑く、鬱陶しかったことだろう。ご同情申し上げる。今日、和子は、午前中から近くのパーマ屋に、パーマを掛けに行った。
 恒兄の3回目の入院が終わり帰って来る頃だが、新たに症状が出ていないか心配している。もう家に居ると思うので、メールを出してみた。まだ返事は来ていない。
 和子が、パーマから帰って来て、網戸を入れる工夫をして見たが、はずした時の手順を僕の方がすっかりと忘れてしまっているので、僕の部屋の手順が分からなくなった。二人とも疲れているので、大声での口論となり、僕は耳が聞えないため、最近まれに見る大口喧嘩となった。病気のせいもあるのか、我ながら恥ずかしい言い争いとなった。お互い今日は止めることにして、障子など外したままにして、仕事をストップした。あとが大変だが、残りは気持ちが落ち着いてからにする。今日の短気が恥ずかしい。


8月10日(土)

快晴 台風10号は進路を考慮中 酷暑がじりじりと迫って来る
 南ベランダはほゞ完成しているようだ。保護カバーはすべて取り除かれ、予定表には何も書かれなくなった。その意味を和子と話題にしたが、「管理領域外」になったと理解して、全面的に物干しに利用して良いと理解した。植木鉢等、モノの置き場としても解放されたと理解した。今日は網戸も元通りに設置しよう。庭に置かれた植木鉢の類も間もなく返却されることになろう。工事終了の片付けの段階に入る。これが結構大変な仕事なのだ。和子と二人だから、何も慌てることはない。体力に合わせてゆっくりやろう。
 網戸の取り付けを、和子に黙ってこっそりやってみたが、やはりおかしくなった頭だから、肝心な所の記憶がぼけていてやっぱり上手く行かない。抜け駆けは駄目そうだ。大きな故障でも引き起こしたら、何と言われるか分からない。ボケ老人危うきに近寄らず、にしておこう、だ。工事説明のプリントを読むと、遣り方は書いてあるのだが、うっかりすると窓枠ごと外に外れてしまいそうな構造らしく、ペンギン歩きになっている僕には不安があり過ぎる。和子でも居る時なら何とかなりそうだが・・・。ひとに頼っている自分が情けなくなっている。


8月9日(金)

長崎平和祈念式典 台風の存在を忘れるほどの快晴 足場解体工事継続
 6日の広島と同様、僕は、我が家のテレビ前「長崎の原爆祈念式典」に参加している。支障のない年にはいつもそうするのだが、参加の姿勢が、少しづつ変わって来ている。今までは抗議と怒りの姿勢が強かったのだが、歳とともに絶望と悲しみ、祈りと涙の参加に代わりつつある。怒りが余りにも通じない世界の現状に、今日も溢れ出てくる涙をどうしようもなかった。長崎は、地味だが余すとこのない長崎市長の挨拶の後、小学生男女の混声と、女子高校生の女声コーラス、その悲しく美しいハーモニーが心を抉って響いて来た。あらゆる悲しい過去を偲んで折る一枚一枚色の違った折り紙、最後に折った皆の心のこもった虹色の折り紙まで歌は続き、僕の目は潤むどころか溢れ始めていた。傍には誰一人居らず、和子も外出していたので、恥ずかしいも何もなく、溢れて来たのかもしれない。現在の世界中の国の指導者たちの勝手気儘な振る舞いには、ニヒルとその無分別な撥ねっ返りの暴力しか残らないのではないかと、乱暴な気持ちになっているのに気づいた。高齢になった受難者で、英語を勉強し、拙い語学の成果を生かして、外国の方々に呼び掛ける活動を長年積み重ねて来た、と言う人の話に耳を傾ける頃にやっと気分も落ち着いてきた。僕の若い頃の経験を思い出し、余りに似た発想なので愕然とした。絶望は危険だ。人類の集団自殺を認めてしまうようでは、平和は勝てない。落ち着いて自分の哲学をしっかり固めよう。
 和子がコーラスの方でこんなに忙しそうなのは、今年は、余り遣りつけない会計帳簿の担当をしているからではないのか。彼女はあの手の仕事は苦手なのだ。前任者のサポートを受けているのではないか。余り細かい事を聞くのも悪いから、好きなだけの時間を使えるように協力している。余計な質問もしないようにしている。耳の悪い人間と話すのはいらいらするものだ。


8月8日(木)

快晴 列島南海上には、台風10号が待ち構えている
 進路によっては、などとテレビは言っているが、多少ぶれてもすっぽりと本州を包んでしまい そうな位に大きい。今度はこの辺も荒れそうだ。明日の夜頃からだろうか。この分では、外の足場外しもどうなることか。中途半端な状態では、台風を迎えるのも危険だから、片づけは途中で中止されるだろう。台風が去ってから本格的な後始末と言うことになれば、やはり今月一杯掛かって仕舞うかも知れない。
 今日は、二つの結婚発表で沸いている。一組は、小泉進次郎と滝川クリステルで、お腹に赤ちゃんまで居るらしい。大政治家の卵とされる息子と大物女流司会者38歳と41歳の姉さん女房。もう一組は、著名さからいうと一段下がるが、テレビ放送界の寵児とされている速水もこみちと平山あや。今は専ら「進次郎」で大騒ぎをしている。この人は騒げば騒ぐほど選挙にも役立つし、もこみちさんも、明日あたりから追い上げて来るだろう。もっぱら台風と犯罪以外はネタ枯れなのか、マスコミの冴えが見られない。
 台風10号は、先に進む8号、9号の後ろにでかい図体を持て余したのか、速度を遅らせ、体全体を本州に向けて対峙しているが、停滞が長引くと進路を東に転ずる可能性も出て来ている。


8月7日(水)

快晴 湿度と微風に苦慮している、熱射病除け
 まっさきに、ポリごみの大袋をゴミ置き場に運んだ。しばらく歩いていなかったので、買い物をしながら、和子と一緒に、団地周辺と、お店コースを結び付けて、2時間ほど歩いてきた。外は暑いが、イオンやセブンイレブンの建物内は冷房付きだから、歩いていてもとても涼しい。弱気になっていたが、足は弱ってはいない。大丈夫だという気がして来た。便通も整ったし、またしばらく、リハビリを続けよう。それにしても外気の暑さは相当なものだ。
 2時間くらい昼寝をした。昼寝は滅多にしないのだが、体の疲れよりもぼんやりした頭の疲れがすっきりとする。特にこの暑さには良いのかもしれない。
 玄関周辺はまだごたごたしているが、建物の南面は、工事用の覆面も取れ始め、足場も徐々に取り払われつつある。朝なんか思わず「お早う」と言いたくなる。重苦しさが徐々にではあるが、霧のように晴れて行く。
 プランターはなくなってしまったが、仮に中庭に置いておいた植木鉢類は 戻って来る。これからは新たに植木類の飾り方を工夫しなければならない。花はどうしても復活させたい。「咲いたよ!」と教え合って、励まし合って来た。


8月6日(火)

快晴 日が照り付けて、6号棟との間のケヤキが妙に暑っ苦しく見える
 今朝起きると、また入れ歯が抜け落ちている。硬質のプラスチックでできている義歯が変化する筈はないから、恐らく口腔内の骨や筋肉が委縮したのが原因だろう。起きているときでも、入間のカフェで、一度飛び出したことがある。行きつけの歯医者がいるから、相談してみてもいいが、もともと寝るときには外して寝るものだ。最近は、綺麗に磨いてつけて寝る人も多い。「どうせそのうち、落とした目玉を探すようになるのだから」と冗談を言いながら、恒例のテレビ広島犠牲者追悼会に茶の間に居ながらにして参列した。
 僕は最近毎年そうして参加することにしている。黙とうもする。拍手もする。涙も出て来る。いろいろな事を思い出す。毎年、子供らの言葉に感激するのだが、今年はそれにもまして、広島市長の平和宣言に感激した。政治家に訴えなければならないことがすべて網羅され、具体的で実にわかりやすく心がこもっていた。やはり涙を堪え切れなかった。黙とう中に足を蚊に刺された。それが終わってから、和子は、恒例のコーラス練習に出かけた。
 今日は、珍しく「筆自慢」を弄っていて、新しい発見をした。故障だと思い込んでいたが、僕の思い違いが二、三あり、正常に使えることに気づいて、使い易い手順に訂正しておいた。特に宛名の面で、印刷に絡んだことなので、断然使い易くなった。他に葉書ソフトなど不要だと思う。


8月5日(月)

快晴 今日もまた暑くなるだろう 広島長崎の記念日が近づく
 北側のベランダも床張りを終えた。しばらくは乾くのに時間がかかる。それよりも、またまた 記録簿が消えてしまった。まったくの突然の消滅だから、「たそがれ」が続かなくなる可能性が出て来たと言うことだ。これまでも、3回ほど、原簿が消えたが、その度にもう止めようかなと思った。しかし2,3日の停滞で食い止めて、続けて来た。不安で仕方ないのだ。今日も15,6行書き進んだところで消えてしまったので、がっくりして、しばらくはパソコンに向かう気がしなかった。
 広島長崎の記念日が来ると思い出すのだが、大学入学が決まった年に、朝日グラフの原爆特集が出版された。僕らはその冊子を買い集めて、ペンパルを持つ友達仲間に英訳付きの朝日グラフを送る運動を始めた。写真説明部分を仲間で手分けして、英訳した。可成りの部数を購入したが殆ど捌き切ったと思う。しかし反応は「赤に利用される」というものが多数を占めていた。今は知らないが、アメリカという国の反共意識の強さには愕然としたものだ。僕らは一層原爆に対して強い反発を持った。世界の上に2度とこれを許してはならないという意気込みを強めた。そして次の移動原爆展を見てもらう活動へと流れて行った。自分の手で創り上げた、人生で最初の平和運動、政治活動であった。当時朝日新聞の投書家でもあった主婦グループとも接することになり、大変な勉強をしたものだった。原爆展は、赤松・丸木夫妻の大作「原爆の図」である。お二人より少し若い、被爆者でもある画家が、やはり自分の絵で展覧会をやり、継続的に平和を訴えてきた。被爆者の多くが亡くなり、広島でも「語り部」という実経験を訴えて、平和を呼び掛ける方たちが居なくなって来た。74年間、原爆の恐ろしさを訴え続けて来たこの画家も亡くなった。NHKはこのことを取り上げ、映像化した。世界では次第に原爆への恐怖を忘れ、さらに高次元の兵器を作りつつある。その時期に日本の政府は、平和憲法を捨て去ろうとしている。記憶は腰が軽い。息が短い。直ぐに忘れてしまう。「この過ちは2度と繰り返しません」と石にまで刻んでおいて、犠牲者を裏切ってしまうのだ。広島長崎に再度注目しよう!


8月4日(日)

晴れ 無風の空気、樹木の照り輝きが今日の高温を予告している
 昨日も、目一杯に働いて来た和子は、午後新宿あたりに、買い物に出る。季節ごとのお返しなど、いろいろ主婦として気を遣っている。全部はとてもできない。年金だけの生活は、決して楽ではない。特に公務員は、取られるものは一番早く、一番正確に取り上げられる。しっかりと生活の首根っこを捕まえられているのだ。今回の医療費も、1割のままの人もいるらしいのに、ド一番に3割に上がっている。昔よく「公務員は良い良い」と言われたが、その仕返しをされているような気がした。
 昔好きだった俳優にTがいる。同姓のよしみもあり、柔らかなバリトンの声も好きだった。KKと言う女優もいた。TもKKも二人共ごく最近のテレビで、昔懐かしの出演をした。モデルから俳優になったTは相変わらずの好男子。胸下に大きな手術跡。ステーキや、ボンゴレをフォークで器用に食べて、健啖ぶりを見せていた。しかし僕には、観ていてつまらないのだ。僕は彼から心が離れて行くのを感じた。一方、KKさんは、スターとして、数多くの映画に出演したが、その有名女優の美貌には、ややたるみが出来ていた。フランスの名映画監督と結婚、話題になり、今日に至ったが、彼女の情報は何も知らなかった。しかし、話している言葉や問題意識には、舌を巻いた。人間の魅力と言うのは、女性も男性も、成長性を絶えず身につけ、戦いの跡を感じさせる人間なのだと痛感した。自分を考えると人のことは言えないが、そう感じる僕になっていることは確かだ。
 昔扱った朝ドラ作品4つを部分的に上映して、その面白さを、「ゲゲゲの女房」を演じた松下奈緒子や、演出家に語らせ、朝ドラと言う創作形式の面白さ、特異性を取り上げた番組がNHKから放送され、大変興味深かった。朝ドラ作者は、1週間6回分を一気に書き上げるのだという。観ている人が、登場人物の変化を把握できるように、作者も苦労をなさっているようだ。今日は僕も殆ど全編を観た「梅ちゃん先生」と、松下が熱演した「ゲゲゲの女房」が取り上げられていたので、非常によく理解できた。
 人間でも作品でも、感動の基盤には、歴史や人間個人の自然な変化、感動的な前進をしっかり把握していることが重要なのだ。すっかり考え込んでしまった。


8月3日(土)

晴れ 朝はやや気温が落ち着いているが、また上昇する危険は十分にある。
 暑い中、和子は、狭山郵便局まで出かける。和子は近くの友人とも会う予定で居るようだ。とにかく熱中症の流行の最中、彼女に倒れられては大いに困るので、注意して欲しいと、くれぐれも頼んでおいた。狭山も尋常な暑さではあるまい。
 18日(日)は防災訓練だ。中央公園が集結地点となり、7号棟を模擬対象にマークし、怪我人の救助を含め、避難の訓練が中心になるようだ。15日は終戦記念日だし、妙義山麓で迎えた終戦も嫌な思い出があれこれと思い出される。すべての権威が崩壊し、何も信じられない日の始まりだった。小学6年生集団疎開の暗い経験が甦る。原爆記念日も並んでいる。しかも現実の社会が停滞したまま、いざこざの素はゴロゴロしている。ミサイルもどんどん発射されている。核使用の危険は一向になくなりそうもない。人間と言うのは馬鹿かと怒鳴りたくもなる。それでも福島の原発の一部が廃棄されることになった経緯をもう少し詳しく知りたい。使わなくなった結果ではなく、使えなくなった結果のようにも感じられるのだが、国民にも真実を隠さず知らせて欲しい。
 防水加工の作業がほぼ終わったようだ。南側の時は、終わった段階で、防護カバーを長いことしてあったが、北の場合は、テカテカに輝いて見えるままになっている。これから覆いが着くのだろうか。それにしては「外に出るな」の張り紙は除去された。順序に一貫性がないので、僕らは戸惑ってしまう。


8月2日(金)

今日も、待ち構えているような暑さ 耐えろ、負けるな!
 昨夜遅く帰ったのに、和子はもうサークルに出かけて行った。5歳の体力差は大きなものだ。僕はうちに居るだけで、この暑さに相当消耗している。
 内山登志子の暑中見舞いに返事を書いた。葉書ソフトが故障中なので、本文だけソフトを使い、表書きは、ソフトを使えず、手書きでペン書きにした。いつもだと、家内に、頼むのだが小刻みな手の震えが余りないので、超スローの速度で手書きにした。ゆっくりやれば何とかなるものだ。現状まで回復出来たことを嬉しく思う。かみさんとともに歩いたリハビリが功を奏しているのだろう。はがき1枚を1時間近くかけて仕上げて喜んでいる自分が哀れでもあるが、仕方ない。これからも何でも自分でやるようにする。


8月1日(木)

 遂に夏の真っ盛りにたどり着いた 。真夏日の連続に飛び込んで行く。久が原の苦労が分かる。恒ちゃんが、動画などで気を紛らせているうちに、松ちゃんの腰の痛みが少しでも収まってくることを願っている。僕の方も油断はできない。
 教え子のメールにもあったが、熱中症になるのが怖い。今までは水を飲むように和子にうるさく注意されたが、教え子の忠告にあったように、和子がスポーツドリンクの素を購入してきた。これを常時冷水に溶かしておいて、頻繁に飲みなさいと言われている。
 今日一日も相当な暑さになるらしい。恒ちゃんたち大丈夫だろうか。今日は夜まで和子が留守になるから、僕が気を張っていなければならない。
 工事中の「お化け」を沢山しょい込みながらの部屋掃除は物理的にも、気分的にも、疲れが倍になる。おまけにこの真夏日だ。冷房を使い過ぎないように、扇風機の使用を加えながら、除湿を利用して、蒸し風呂のような暑さを防ぎながらの掃除が夕方終わったら、ぐったりしてしまった。一息入れて飯の準備にかかる。紀子さんとの連絡もつき、どうやら、メールもつながったように思える。余計な手数をかけさせてしまった。 


7月31日(水)

快晴 今日も真夏日か、朝からかなりの暑さ
 今日明日と和子に時間をあげた。友人の旅行プランに乗るらしい。明日の夜ご帰還の予定。一人で過ごすと言っても、家に居るだけだから、まず安心。気になるのは電話位だ。この頃は、事情を率直に話し、急ぐ必要がなければ、後日掛け直して貰い、急ぐことであれば、一言一言ゆっくりとはっきり話してもらい、ゆっくりとメモを取る。文字もそんなに早くは書けないのだ。こんな時には、86歳病気上がりを率直に伝えることにしている。こんな相手が嫌な業者は早々に退散してくれる。
 ここへ来て、急にうちのベランダの作業が進展している。外の階段室周辺も最終段階に入った。北側の防水床も近々着手されるだろう。大泉の諸君の便りで、僕が一人大騒ぎしてしまった感がある。要は便りがあった中の一人に僕の返事が着かなかったということで、大騒ぎし過ぎてしまった。
 僕の体の現状はどうなっているのだろう。退院後、2,3ヵ月は、和子のお陰で、自宅リハビリで、メキメキと体力が付き、歩行力もついた。しかし、ここへ来て歩みや安定性にブレーキがかかったように思う。血圧表も微妙だ。上がりそうなところを薬のせいで何とか正常値の範囲にえ込まれているような気がする。ペンギン歩きは続いている。スタスタ歩きをしてみたいものだ。速足の評判で通っていた僕に帰りたいものだ。


7月30日(火)

快晴 真夏日
 昨夜、恒ちゃんの動画が見られるようになった。恒ちゃんには直ぐ知らせたが、二村兄に原稿を回して仕舞った後だった。
 その後に、北海道に移住した内山登志子から封筒が届いた。みんな「たそがれ」を読んでいる人らしく、また教職に就いた人らしく、行動が重なって来るのだと思う。昔の大泉を思い出させてくれる。もうみんな立派に還暦を迎えている。退職ギリギリか、嘱託待ちの立場なのではないか。教職に大奉仕しながら、まだ仕事に未練を持ち続け、自分の健康のことも考えだしている。羊ヶ丘展望台で摘んで来たというラベンダーの花が同封されていた。僕の大好きなものだ。北海道の香りがしてくる。この1週間で、3年6組や3年7組に舞い戻った気分だ。
 恒ちゃんの動画が見えたので、すっかりお盆の香りに包まれていた所だった。うちには仏壇もないから、本棚の上を、僕の父母を中心にして懐かしい人々の写真で、空想上の自由公園にしてある。写真が入れ替わったり、新しい写真が加わったりする。 励ましの神棚 まだ健在の人々も加えて、自由に出入りするので、仏壇と言うのは変だが、僕への励みになる方々の「激励神棚」とも言える。手紙の束なども供えてある。お陰で、まだ命を繋いでいる。3年6組の男女も元気な顔が見える。前にも紹介したかも知れないが、もう一度載せておく。この位ぼけた画像ならプライバシーは大丈夫だろう。中央の二人が僕の両親だ。


7月29日(月)

日差し在り、梅雨は明けたか ごみ処理無しの日
 この頃、恒ちゃん所から、動画が送られて来ているらしいのだが、僕の所からは見られない。多喜ちゃんのとこでは見られるらしい。受け入れ方が悪いのかもしれない。自分としては言われた通りにやっているつもりなのだが、どうしても反応がない。アドレスの繋ぎ目の処理で、時間がかかっているのかと相当待ってみるのだが、一向に反応がない。もう少し工夫してみよう。
 峰ちゃんに続いて、30期の紀ちゃん(宮本)からもメールが来たので、直ぐに返事を書いたが、どうも届かなかったようだ。アドレスに間違いがあるのかと、少し違えたアドレスで返事を送って見たが、これも駄目だったようだ。誰か紀ちゃん(宮本さん)とメールのやり取りをしている方、あるいは電話番号などご存じの方、このHPを読んだら、もう一度あらためてメールをくださいと、伝えてくれませんか。
 告知板のようなHPになって仕舞いましたが。


7月28日(日)

台風6号三重上陸後関東へと言うことになり、まだ降っている
 この頃、文脈を乱した文章に気付いて慌てている。N兄に送ってしまった後だと、手間を掛けさせると思って、修正を依頼はしていない。N兄は気づいても、遠慮して校正めいたことは敢えてしないでくれているのだと思う。漢字選択終了までの過程が前のシステムとはいろいろ違うらしく、カーソルの位置によってはとんでもない所に関係ない言葉が入っているのに気づかなかったりするためのミスが増えている。そのため意味不明の句や誤漢字のまま送信してしまっていることも多いと思う。二村兄は、気にせず送っていただければ結構です。
 団地の「戦友」船場氏が亡くなった。あんなに元気に歌っていた人なのに、急に入院し、肝臓がんと診断され間もなくのことだ。祭りの4、5日前の事だったらしい。僕はさほど懇意にしていなかったが、管理組合活動では一緒だったことがある。ご冥福を祈りたい。
 今日はゴロゴロとテレビばかり見ていたせいか、大分体は休まったように思う。しかしいつも 僕らを取り巻く社会的状況が余りにも複雑なことが気分を暗くさせる。巨人阪神戦も面白いし、オリンピックの諸準備の報道も楽しい。しかし、南シナ海での石油をめぐる半戦争状態の対立行動、米英対イランとの核濃縮度協定をめぐる対立、中国の軍事基地利用の現状など、全て戦争への一触即発の引き金になりかねない。国内にオリンピックを抱え込んだ日本は、こんな危険な矛盾に囲まれて大役をこなしきれるのか、大いに心配になる。


7月27日(土)

台風6号は三重方面に上陸、こちらは再び明るい日差しとなった
 今朝再び峰ちゃんからメールが入った。驚いたことに、彼女が結婚した時、ご主人を紹介しにつれて来て、その時引き出物代わりに、僕の「踊り子」の詩を手渡していたのだった。脳梗塞発症後、そのことすら、すっかり忘れていて、頭にある詩作は、パソコンのファイルの中に紛れ込んで消失したものと思い込んでいた。その詩作を、メールに乗せて送って来てくれたのだった。懐かしい作品だったので、朝から、若い頃の峰ちゃんのイメージと共に、追憶に耽っていた。当時の彼女は、嫁さんのイメージなど吹き飛ばして、ただひたすら踊りに目が向いていて、将来を考えて、「峰ちゃんはそれでいいの?」担任の老婆心ながら、心配していたのだろう。すっかり病気に蝕まれていた記憶を呼び覚ました。これで記憶がつながった、と言う感じなのだ。有難う。回復は一瞬なのです。
 今日は団地恒例の夏祭りなのです。体が使えない後期高齢者は、夕食を見ながら盆踊りの鑑賞と優遇されています。和子が迎えに来たら、食事席へ向かうことになっています。ラクチンラクチンという所です。


7月26日(金)

久しぶりの晴れ空がまぶしい
 昨夜は、夜になってから始めた和子の手伝いが、上手く捗らず、夜中までかかって何とか仕上げた。ポピー大会の8月号の招待状だ。テーマを「冷気」にして作っておいた原画がどっかに行ってしまったのだ。「筆自慢」のファイルなのだが、消えたはずはないと懸命に探したら、やはり整理作業で運び出されて、本筋でない所に追いやられていたのだ。やっと見付け出して、本筋の中へ組み替え直してやっと印刷に取り掛かった。もともと歪んでしまった画像扱いで、ソフトを使っているから、歪んだ画面を見ながら、作業を続ける。何とか正常に近いポイントで本番の印刷をする。まるで曲芸だ。その上和子からクレームがつく。活字の大きさ、内容のミス、構成のクレーム、等々。この段階での修正は困難なだけに頭が破裂しそうになる。手製の葉書20枚をやっと作り上げた。
 最近は、写真や、イラストのコピーが認められていないものがかなり多くて、可能なものを探すのが大変になっている。4,5点コピーのOKなものを移し替えて組み込んで行くのも大変な手間だ。しかし、自分で初めから絵を描くなんて力は僕にはないので、原作者には感謝しながら使わせて貰っている。写真なら、自分で撮ったものをデザインに組み込むのは比較的簡単だ。そんなこんなで、病身であることを忘れて夜中まで夢中になっていたのだ。気づいたら12時を回っていた。
 今日は珍しい卒業生からメールを貰った。大泉高校30期の峰ちゃんだ。ダンスをゃってた子。一生の仕事にしているのだ。可成り有名な先生に師事して、腕を磨いて来たらしい。10月に発表会があるようだ。観てみたいが、その頃体がどうなっているか。子供たちに、教えていたのは知っていたが、自分が研鑽を積んでいたとは感激だ。嬉しいニュースだ。偶に僕の「たそがれ」も読んでくれていたらしい。


7月25日(木)

曇り 暑くなって陽も差しそう 健三、耳鼻科に治療に行く
 そろそろ好転の兆しが出ても良い頃だが、今年の梅雨は勿体ぶっている。
 恒ちゃんから、何とかやってるという返事が来ていた。ほっとする。何とかでもやれていれば結構な状態だ。ただ、松ちゃんの腰は時間がかかりそうで大変だ。早く楽にしてあげたい。とにかく二人で何とか頑張っているようだ。
 もうそろそろ梅雨明けで暑くなりそうだ。からっとしてくれるのはそれなりに良いが、暑くなるのは、辛い事だ。本格的な真夏日との戦いが始まる。カメラを持って、近くを歩き回ろうと思っている。最近は写真を撮っていない。どうせ遠くには出かけられないので、対象範囲は狭くなってしまうが、写真材料は増えてくれるだろう。一人での行動範囲も広げたい。
 耳鼻科から団地に戻って来ると、Sさん一家に出会った。Sさんは、ご主人の咽頭がんと目下闘病中だ。娘さんたちが、孫たちを連れて、お爺ちゃんのお見舞いに団地に揃って見えたのだろう。お爺ちゃんは、明るいお爺ちゃんで、僕よりも年上である。まさに夫婦して、がんとの闘いを続けている。励ましの御挨拶を送っておいた。温かい雰囲気を持った一家と出会ったのは本当にラッキーだった。


7月24日(水)

曇り、ベランダは北側のみ〇
 朝からやっていた圓朝の文化論が面白くなって見てしまった。高橋源一郎氏久しぶりの再会である。江戸庶民の揶揄的抵抗論を忘れていた。前にも一度感動したことがある。不貞腐れ的抵抗も感じるのだが、大切な生き方ではないか。
 朝の血圧測定をしばしば忘れるようになってきた。計る前にパソコンをいじり始めるのがその原因らしい。一旦作業を始めてしまうと、あれもこれも手を出してしまい、測定を忘れてしまうのだ。起床してすぐに測るのは一寸早過ぎるので、ついパソコンのスイッチを入れてしまう。測定時間は7:00に決めているのだ。物覚えが凄く悪くなっているのだから、行動順序を崩してはいけないのだ。朝ドラを見る順序とか、パソコンとか、水を飲むこととか、朝のお茶の準備、ごみ処理の準備などのために行動順位が変わる時が一番こける。夜は9:00で、寝る直前なので、忘れることはまずない。
 気温が上がったせいか、体が非常にだるい。滅多に昼寝はしないのに 、2時間ほど寝てしまったようだ。蓄膿も暑くなると腫れが酷くなる。鼻梁の両脇がカチカチに腫れて、化膿状態も酷く、絶えず水っぱなが出ている。凝り固まった頭痛がするのも、このせいなのだろう。実に嫌な病気だ。脳梗塞の後遺症と言うよりも、重い蓄膿症のせいなのだろう。脳外科の先生が、脳梗塞より、蓄膿の方が辛そうだな、と笑ったことがあった。初めての手術だけで、2回目から、医者も余り積極的ではないので、手術を諦めてから、点鼻薬だけで対応しているので、5,6年はこの状態が続いている。どうしようもない体になって仕舞ったものだ。


7月23日(火)

和子、リラ ・コーラス練習へ
 今朝になって、調子よく続いていた仮使用のWordが消えてしまった。7月7日だけが残っている。何日か練習すると後は使えなくなってしまうらしい。OneNoteの方もそうだが、フォントや文章構造が突如変わってしまう。僕が何か違反的な行動をしているのだろうか、仮使用を2ヵ月ほどのんびりと遣らせてもらいたかった。今日担当者の方へ手続き延期を申し入れておいた。係の扱いはとても親切だったと思う。
 ちょうど掃除が終わった頃、和子が帰り、珍しく一緒の昼食をした。昼食後、和子は再び外出。両ベランダの洗濯物はOKになっていたので、朝のにプラスしてどっさり干して行った。夕方までには乾かないであろう。しかし、外に干せるだけラッキーな方だ。
 今発見したのだが、Wordの画面にさっきは消えてしまっていた今日までの記録の残っている「7月7日」という文書が再び全部揃って出て来た。いつもこうなら何も問題ないのだが、とにかくもう少し状況を見守ることにしよう。
 憲法改正の糸口になりそうな政治情勢の一つにホルムズ海峡のタンカー襲撃事件がある。アメリカが志を同じくする国に呼び掛けて、襲ってくる船に立ち向かおうとしている。日本に参加を呼び掛けてきたりするとアメリカとの関係上面倒なことになりそうだ。その動きに加わるとなると戦争参加の資格を問われると思う。ここで9条問題が利用される可能性が無くはない。アメリカとの関係も微妙な部分が出てくる可能性がある。イランと日本は比較的友好的な関係で来たのを利用される訳だ。十分注意する必要がある。


7月22日(月)

選挙結果が全て判明 和子午後コーラス 依然曇り空,工事人は見当たらず
 恒ちゃんから、連絡はないが、何とかやれているのだろうか。そう思うしかないだろう。様子では僕一人だけでも行ってみなければ、と言う覚悟はできている。この所、工事と夏祭りの準備で、団地全体がざわついている。夏祭りの雰囲気が、例年だともっともっと明るいのだが、今年は工事の陰気さが勝って、夏なのに団地全体が陰気でしめっぽい。僕が病気したというのも、大いに暗さを増幅している。
 相撲も終わって、一人だけの時の相手も無くなってしまった。まだ図書館に一人で出向くのが、おっくうで仕方がない。眼が悪くなってきたのと、音が聞こえないのが相まって、どこかシュリンクしてしまうのだ。此処にいて怖いのでは、久が原へはとても無理ではないか。でもそうそう和子を連れ出すのも気の毒だ。彼女ももう80歳を超えてしまった。
 今日は、和子の留守に電話が2本来た。小俣さんと、徹の家の管理人さんから、連絡が欲しいとのこと。徹との連絡がつかなくて困っているらしい。何かあったのだろうか。


7月21日(日)

参議院議員選挙投票日 投票場で長老T氏に遭う、大分老けたが依然元気
 結局、京都の放火事件の死者は34名になった。貴重な若い才能と技量とが失われた。今後のアニメを背負って立てる若い人たちばかりだろう。スタートでこんなバカげた事故に出会うなんて、本当に勿体ない。朝ドラのナツたちの幸福を祈りたい。この所、外国のファンを含めた涙の同好者たちが集まり若い才能の死と業界の活躍を惜しんで、花束を供えている。選挙や台風への関心を吹き飛ばしてしまったかのようだ。
 僕自身、ショックを受けて、投票を済ませたものの、実は腑抜けた投票意識になって仕舞った。和子は立憲民主へ、僕は共産党へと投票は済ませたものの、心ここにあらずの心境であった。
 最近の親子関係、イジメを含め、その殺傷事件を見ると、その異常性に目を見張る。行く先の見えなくなった夫婦や家族や親子たち、友人たちグループの狂気は、大量の殺人行為へと飛躍している。
 大人たちの、政治情勢の判断が無気力となり、自分たちが歩んで来た足跡すら自覚症状が薄らいでいるかに見える。今回の選挙では、恐らく、消費税は値上げされるだろうが、何とか憲法改正までは、簡単にはやらせない状況が出て来たようだ。民主主義の基盤となる国政選挙を大切にする習慣はいまだに育っていない。君はもうどうでも良い年になっているではないか、と言う人もいる。だからこそ今後の心配が膨らんで行くのではないか。


7月20日(土)

朝の空は曇ったままだ 災害における九州の実情は惨めすぎる
 もうそろそろ梅雨も明ける頃だろう。毎年、学校が夏休みに入る頃には、梅雨明けを迎えたような記憶がある。特に今年は雨には飽きるほどお目にかかった。もう十分だろう。梅雨が明けて、団地がリフォームの防護服を脱ぐのが待ち遠しい。
 5号と言う台風は、今までにない大雨を降らせるから、洪水、土砂崩れ、などが予想されるから、五島対馬地域に「特別警報」という、最上位の警報が出されている。その内容は「とにかく経験したことのない大雨になる危険性があるから、命を守ることを第一に考えて、必要だと思われることは何でもやりなさい、ということを言っている。出来るだけ建物の上へ、斜面があれば反対側へ、という具合で、とにかく逃げろ逃げろと指示している。そんなことはわかっていることだから、そんな地域のそんな場所には逃げ場所になる場所を幾つか建てておくべきではないか。緊急避難違法など全く計画に入っていないではないか。戦時中には非難する防空壕があった。異常気象は今に始まった事ではない。
 大きなしっかりした建物をいざという時の避難場所として使うことを想定して建てるようなことはこれまでもあったことだ。今回それが間に合わず弁解じみたことを言うのなら、弱気の言い訳として良く分かるが、ついに来るべくして来た、負けずに頑張って逃げろ、と立派に言われても、該当地域の人たちにしたら、いきなり切腹を命じられたように響いて、愕然とする。災害に対しても、科学による理論と、政治における倫理とが不可欠ではないのか。


7月19日(金)

小雨残る 今年は梅雨が長く感じられる 和子コーラス及びみどり会世話人会
 昨日、放火によって引き起こされた事件は、死者32名、重軽傷者33名という大惨事となった。若い才能の持ち主が沢山亡くなった事だろう。犯人も重傷を負っているため尋問も出来ず、まだ事件の真相は明らかになっていない。社長は、これまでも脅迫のような行為を受けたことがあると、警察に語っているらしい。国際的なビジネスとしても発展途上の業界であり、アメリカあたりでは関心も高く、この事件のニュースも、短時間で世界に広まったらしい。
 恒ちゃんの方には電話を入れて苦境の実情を確かめた。相当なピンチのようだが、成るようにしか成らないという気持で、二人でやっているらしい。ベスト条件は保証できないが、可能な方法で協力しているようだ。もう少し様子を見ようと思う。
 山田さんにメール。「少しひまな時間が出来たので、また酒折連歌をやってみました。もう同じテーマで5種類は送っていると思うので、見て貰うのも恥ずかしい。これで一先ず幕を引こうかと思っています。勉強させて貰って有難うございました。卒業生にも読んでくれた人がいるらしい。照れるね。」


7月18日(木)

台風5号北上し進路不明なまま関東地方への影響が心配されている
 恒ちゃんから状況報告が届いた。副作用の症状は余り酷くはなさそうだ。ところが、松ちゃんの腰の状態が悪く、恒ちゃんの看病どころか、恒ちゃんの方で看病をする必要があるという。僕が予想をしていたように外科的な損傷が予想より悪くなっているらしい。痛みが酷く思うように動けなくなっている。恒ちゃんとしては隣にも遠慮があるだろうし、自分で可成り判断して動いているようだ。僕が行ってやりたいが、大したことも出来ないのに、のこのこ出て行けば足手間問いになるだけだ。良く考えて行動しなければいけない。
 こちらでは、京都のアニメスタジオの火災で、余りにも被害が大きく、びっくりしている。心肺停止状態で12人が見つかっており、重軽傷者30人前後と言うから、大変な事故だ。どうやら意図的な人間の残忍な犯罪だったらしい。自分も大怪我して確保されているので、やがて真相が判明するだろう。朝ドラの「なつ」の職場の大きな所のようなビルだろう。凄い事故になって仕舞った。
 恒ちゃんのことは、和子が帰って来たら、相談してみるつもりだ。向こうの様子も良く聞いて貰わなければならない。恒ちゃんの所でも、火には十分気を付けなければいけない。


7月17日(水)

空はやや明るいが、依然曇り 和子狭山へ 午後になって時折陽が差す
 後期医療に関する郵便が届いているが、配達時不在で、狭山局まで受け取りに来るようにと要請されている。和子はそれを受け取りに狭山市に出かける。僕が入院していた狭山中央病院の在るあたりらしい。コーラスの友人が教えてくれたようだ。
 この季節になって、日照り不足が記録的に目立つという。サンマや海苔の収穫が良くないと報道されている。漁業の国際管理がスムーズに行かないと無知ゆえの乱獲が起きる。戦争の原因にもなる。資源の取りっこが、宇宙研究にまで及ぶようになると、新たな帝国主義の舞台になって仕舞う。所詮、戦争の根源は人間なのだから、人間が自覚しなければ、戦争はなくならない。貧富の格差も無くなりはしないのだ。制度も大きく関係はするが、制度だけをいくら弄ってみても、人間が変わらなければ、ある種の動物と同じように、いつか絶滅の日を迎えることになる。
 今朝、珍妙な事件が起きた。僕の下の入れ歯が無くなっているのに、突然気が付いた。はじめは呑み込んでしまったのかと、本気で真っ青になって仕舞った。あんなでかいものが咽喉を通る訳がないのに。上の入れ歯はちゃんと付いている。吐き出した覚えは全くない。和子と寝床まで探し回った。上掛けに絡みついているのを和子が見つけ出した。見つけてほっとしたが、何時吐き出したのか全く覚えていない。普段相当おぼろおぼろで生活しているのだなと、本気で心配した。死んでも気付かないのじゃないかと、落語みたいなことを考えていた。


7月16日(火)

またもや朝から雨 気温は上がるらしい
 恒ちゃんからは、何も言って来ない。まだ何も起きてないか、連絡するなんて、そんなゆとりが無いほど大騒ぎしているか、どちらかだろう。気候は可成りの不順さで、病気によっては影響があるだろう。今の所、血圧計は異常を告げてはいない。恒ちゃんにはどうなのだろう。
 恒ちゃんはどうやら、持ちこたえているのだろう。特に連絡はなし。
 和子は、コーラスの後、狭山郵便局へ廻ったかも知れない。何かそんな話をしていたような気もする。友人に道を教えて貰うようなことを言っていた。いや、狭山行きは明日だったような気もする。


7月15日(月)

今日も朝から雨 うんざりだ
 今朝は比較的気分が良い。恒ちゃんはどうしているか。心配だ。松ちゃんの腰はどうなのか。お袋も良く痛がっていたが、外科的な原因が加わると長引くのじゃないかと心配している。自分に経験のないことは、全て心配なのだ。
 自民党のお偉方の一人が「日本は、天皇の国だ」と言ったとか。今の安倍総理の気持ちを代弁したのではないか、「天皇陛下万歳」の日本を背中に背負って生きて来た人間には、そんな郷愁がいつ甦るか分からない。改元のお祭り騒ぎが、国民全体の良からぬ郷愁を呼び覚ますか分からない。軍備の拡大とか、近代化を進歩のように錯覚し、利潤の追求と読み替えて、広島長崎の悲劇を忘れてしまう。それが選挙にまで現れるようになったらもう重症である。2度と繰り返さないと誓った筈の過ちの道を無自覚に歩み始める。天皇が好きなら、天皇が居ても良い。国民に寄り添う天皇が理想ならば、それも良い。形だけ「民主的に」戦争を選ぶような国家にはなって欲しくない。真に侵略に抵抗するのでなければ、武器で人の命を奪うべきではない。その判断も慎重に分析するべきだ。
 大泉で受け持った3年7組のT.Mから、メールを貰った。久しぶりなので記憶はうろ覚えになっている。脳梗塞で可成りの記憶が飛んでしまったが、あのクラスは女生徒ばかりのクラスで僕にとっては初めての経験だったので、薄らいではいるが、まだ相当に記憶に残っているような気がする。今メールで返信した所だが、一発で届いた感じだ。i-phoneからのメールで僕は初めてだったが、どうやら同じことのようだ。勉強になった。酒折連歌に関心を持ったらしく、感想を聞かせてくれた。「たそがれの記」を読んでくれているようで、とても嬉しかった。
 恒ちゃんが、どうしているか、だけがとても気にかかっている。


7月14日(日)

また朝から雨
 昨夜は、鼻出血に悩まされた。蓄膿症の鼻水で出血が大仰に見える。昼間の不調と関係があるのだろうか、これまでも鼻出血は何度か経験はしている。朝起きる頃には止まっていた。今日はコメを買いに行かなければならない。特に異常が無ければ、これまでもリハビリに使っている。和子に同行して、無理なく体を使って来ようと思っている。
 東京オリンピックを射程において、柔道の現状をテレビで見た。勝ち抜くということの大変さがよく分かる。全階層での勝利を狙っている柔道の世界もさぞ熾烈な争いになるだろう。僕の人生でも、東京はもう2度目になり、参加種目の幅も広がり、技術も目覚ましい進展を見ている今、各種目の英雄たちは、大活躍が期待される。しかし、実際にこの目で見られるのかどうか、運を天に任せる他ない。良くてぎりぎりの所だろう。もう1年が際どい命になっている。また、テロや戦争が起きて中止というような事態が起きないことを願っている。


7月13日(土)

 薄曇り 最近は青空が全く見えない
 昨日の失敗、と言っていたものは、調べてみると、一昨日の夕方起きていたことが分かった。うちでは普段、玄関の扉のポストを開けない。階段入り口にある集合ポストばかりが使われている。配達人が大切なものという意識で、声をかけても駄目と分かって、玄関まで運んだのだろう。そのため発見が一日遅れたのだ。土曜は郵便関係は休業なので、すべて来週の宿題である。恒ちゃんが辛くなる頃だ。
 老人会関係の演芸会があって、仲間の昭ちゃんが歌う。林さんやキクイさんたちが踊る。一声かけてあげたくて、和子とプログラムのスタートのみどり会の出し物から、客席に座った。リハビリ代わりに、この会場まで歩いてきたことはあるのだが、今日の疲れは酷くて午前の部で、どうにも我慢が出来なくなってしまった。昼の食事も付き合わずに僕だけ帰ることになった。会場前の車道までは、和子が見送りに来たが、その先は一人でゆっくりと帰途に就いた。冷房が効いていなかったのか、疲労のせいか、気分が悪く冷や汗をかいた。途中の坂も斜行して、ゆっくりと上がって来たが、息が上がってしまって何度も立ち止まって息をついた。こんなことは初めてだ。どうにか家について横になったが、何とか動き出すまで1時間近くかかった。自分への不甲斐なさに回復への自信が無くなった。こんな事では駄目だ、と自分を怒鳴りつけた。和子は、仲間と一緒に食事をしている頃だ。彼女のコーラスが聞けなかったので、残念だ。でも最近は、口の動きだけ見えて、声は殆ど聞けない。
 郵便局の件も、狭山郵便局まで不用意に出向くのも危険だと考えた。最寄り局で相談してみることにした。和子が帰るまで、安静にしていることにしてベッドで横になっていた。恐らく今日は芸能祭に参加したコーラスの人たちで納め会があるのだろう。一人で即席ラーメンと揚げ煎餅でお腹を満たした。でも食欲が出て来たので、ほっとする。大きなことにはなりそうもない。ここまで回復して来て、挫折では浮かばれない。こんなでは恒ちゃんの心配をする資格はない。
 7時近く、和子から電話が入り、これから帰るという。ホッとする。


7月12日(金)

 薄曇り 同じような天候が続く 工事と共に鬱陶しい
 恒ちゃんが、治療入院から帰宅したという。夕方遅くメールで様子を知った。それによると、点滴を続けて、二日位してから可成りきつい副作用が現れるらしい。水曜頃になるのじゃないか。どんなに離れていても、皆で応援をしてやろう。彼はもう丸坊主にされて、臨戦態勢に入っている。頭に毛が無くなるとよく言われるのはこの事なのか。恒ちゃんの代わりに僕が涙をためて我慢しよう。痛いのか苦しいのか、半分は引き受けたからね。恒ちゃん、本当に頑張ろうね。二日間粘って我慢すれば、すっきりするんだから。粘ろう!
 今日は、留守中に大失敗してしまった。例によって耳が聞こえないものだから、郵便配達が来たのに気づかず、後期医療の重要な郵便物が来ていたらしい。再配達の打ち合わせは全部自動電話なので、相手が機械だから、聞き返せない。いつも途中で切られてしまう。今日もあいにく留守の時に来てしまったのだ。明日は、所用があるので、明日以後に、その未配達郵便を取りに、リハビリ代わりに行って来ようと思っている。狭山郵便局と言うのは、入院していた病院の方だと思う。西武新宿線で遠回りしないと、徒歩では無理だ。機械化が進むのも高齢者には毒にも薬にもなる。


7月11日(木)

 どんよりと曇り 和子の判断ミスか、一度出した洗濯物をまた引っ込めた
 本番の「たそがれ」は、見違えるほど老人向きになった。呼び出すと、目次のページがぱっと大きくなったのが分かる。本文の方に移ると、大きな字が、カスレのない太い輪郭で、目に飛び込んでくる。これなら僕は勿論、読者の中の視力が落ちた読者にはとても読み易くなったと思う。二村兄には早速礼状を送信しておいた。彼は万能だ。「たそがれ」は彼によって支えられている。病後復帰できたのも彼のお陰だ。大きな活字は、やや幼稚に見えるのだが、誰にも見易いのが最高だと思っている。妹の多喜子にも「カスレて居ると、読むのが億劫になる」などと言われずに済む。有り難い。
 多喜子からメールが来て、活字が大きくなった「たそがれ」を読んだらしい。二村兄の気配りを、感謝しているようだった。それにしても多喜子は元気だ。5日頃、一人で久が原に行って来たらしい。可成りしんどかったようだが、相変わらず強がっている。強がれるだけ、まだ頑張りが効いている。たいしたもんだ。僕の方は、遣りたい事の条件が整って来て、やる気が出てきている。昨日動き過ぎて、その疲れが出たが、少しゴロゴロしたら回復して来ているので、また張り切れそうだ。
 イランとアメリカとのいざこざで、あの狭苦しい海峡でいろいろ起きているらしい。日本のタンカーにも災難が降りかかったようだ。とにかくイランや北朝鮮で使う気で開発している物騒な核兵器や、化学兵器を何としても、どの国でも使用しないように、地球上でも、宇宙上でも抹殺してしまわなくてはならない。他国の生命も自国の生命も、限りなく貴重なものとして尊重できる人間集団を作り上げることを何としてでも完成させなければならない。例外のない人命尊重を重んじる地球共和国を目指して歩みを進めたい。


7月10日(水)

曇り 早く建物の保安カバーをはずして欲しい 和子ポピー大会世話人
 昨日は、「筆自慢」が、スムーズに動かず、もう駄目かと思ったが、何とか和子の8月の招待状を完成した。
 恒ちゃんは、もう病院で落ち着いただろうか。具体的にはどんな治療をするのか、僕にはまるで分らないが、落ち着いただろうか。一つ一つが、僕の嫌いな手当てなのではないか。昔から、僕は体をいじられるのが嫌いで、医者から太い注射を逃げ回っていたものだ。畑の真ん中で捕まって太い注射器で仕留められたこともある。お婆ちゃんが、医者と共謀してやったことだ。お婆ちゃんからその話を何度も聞かされた。もちろん笑い話だ。今はもう注射などへでもなくなった。
 ここへ来て、Wordでない方のノートの構成力がなくなって、安定感が怪しくなっている。やはりもう少し注意して見守る必要が有る。その点、Wordの方は安定している。こちらが本命になるべきかもしれない。有料で使っているだけのことはありそうだ


7月9日(火)

曇り 北ベランダが養生段階となり、仕上げペイントとなる
 二村兄に、今まで通り転送をお願いすることにする。十分に満足しているブログなのだから、余分な注文を出さなくても良いように、視力の衰への進行を抑えるように注意しよう。個人史としては、意味のある長期間の記録にもなって来ている。作品集を残したければ、落ち着いてきたこのWordの中に作って行くことにする。技術的な不安が少なくなってきた今が好機だと思う。
 今日は、恒兄が、第2次治療入院をする。久が原は忙しくて大変な日になるだろう。早く落ち着いて欲しい。また、悦が運び担当になるのだろう。松ちゃんは、あまり動かない方が良いと思う。運転は十分注意して欲しい。僕にはこんなことを言う資格はないのだけれど、本当にご苦労様です。


7月8日(月)

 依然薄曇り 気短くなり梅雨明けが待ちきれない
 工事の足取りが遅くて、梅雨の鬱陶しさの中で、イライラが募って来る。北側ベランダは、まだ手もついていない。同じ棟の一部だけカバーを解除した所があるのはどうしてだろう。そこだけが、若い娘のようにピカピカに見える。担当業者は、8月一杯を目途にしてやっているのだろう。この労働力不足の時期だから、恐らく1サイクルの割り当て戸数を大きくしてあるのだろう。会社も数社が入っているようだ。
 やっぱり使うフォントは、AR P丸ゴシック体Eが一番良いように思う。前にも使っていて気に入っていた。それに視力が凄く落ちて、かすれた書体は見難い。あっちもこっちもハンデが増えて気弱になりそうだ。二村兄にも、これを採用できないか、聞いてみるつもりだ。大きさは9号が限界で、10号が最適だと思う。二村兄、いかがでしょう?


7月7日(日)

七夕祭り 雨でデートはパーの織女牽牛
 OFFICE365のWordが手元にあるのに気づいた。今まで気が付かなかったのだ。Wordなら安心して使えると考えて、昨日失敗した書留用ノートにしようと気を入れだした。その最中に、山田さんからメールが来て、酒折連歌の自分で投稿した分を見せて欲しいと言われて、自信はなかったが、送ってみた。

 靴紐をきつく縛って歩き始める
   彼女への未練切り捨て心は仕事

 鉛筆が線路を描くどこか遠くへ
   旅先の夢ばかり湧く有給休暇

 椅子一つ誰もいないのに誰かの匂い
   いじめかな誰のせいかな俺じゃない

 AIもスマートフォンもああ届かない
   恋心スピード違反も怖い気がする

 小鳥用ヒマワリの種にも賞味期限
   へそ曲げて美声も聞けず掌も嫌われる
           (一部修正在り)

 山田先生は、「有給休暇」か「いじめ」が良いとおっしゃる。
 Wordの出現に気を良くしていたら、保存の操作が鈍く消えてしまった。消える宿命にあるらしい。今、回復にてんやわんやだ。まだ望みはありそうだ。二村兄へのお願いは、一応してみることにしよう。この部分は、消えた後に書き直したものだ。


7月6日(土)

曇り 僕の思い違いで、和子のコーラスの本番は今日だった
 何故か、土曜日が予行で、本番は明日の日曜とばかり思いこんでいた。準備の一つ二つでも手伝おうと思って、5時過ぎに和子に続いて起きてしまった。「お父さんは、行っても、聞こえないよね」と言われて工藤さんの奥さんの時と同じに悩んだが、やはり留守番することにした。「やっぱり聞こえない」と確認するのも辛いのだ。今日は、酒折連歌に、締めくくりを付けたい。最後のトライアルだ。五、六首付け加えたが、やや飽きてきて止めにした。和子が用意していった昼食で腹はいっぱい。テレビの前で短時間うたた寝。実に気分よく眠っていた模様。
  恒ちゃんの入院治療第2期が何時になるのかを記録しておくのを忘れたみたいだ。あるいは聞かなかったか。入院治療や自宅治療の期間が何時で、パソコンがどの程度扱える状態なのか、それは無理なのか、教えて欲しい。メールは読めるのか。「たそがれの記」は読める状態なのか。自分でメールは書けるような状況に置かれているのか。周りの人でもいいから、情況をなるべく知りたい。こちらが辛くなるほど心配になる。出来たら誰か御願い出来ないかな。電話でない方が、僕はいいんだ。耳が可成りヤバイもんだから。


7月5日(金)

雨は止んでいる 昨夜の豪雨は凄かった
 昨日は、A4用紙へのプリントに漸く成功した。排紙用の受け皿と給紙用の動きが初めて分かったような幼稚さである。しかし、器用に、小さな空間にいろいろ収めてあるもんだ。改めて感心する。酒折連歌専用の用紙が出来上がった。後はいくらでも作れるぞという所で、種が尽きそうだ。用紙は5枚も作ってしまった。
 インターネットの会社が、お得意様の取りっこで大騒ぎをしている。まさしく従来の利用会社との違約金を立て替えてまで引っ張ろうとしている。僕は、これまでのルーターを取り換えてまで回線を変更する気はない。僕が耳が悪いので、交渉には和子が立ち会ったり、電話で相手をしたり、難しい話にも付き合って来た。それが、コーラスの本番が近づいて来て、煩くなって来たのだろう。今日は癇癪を起こしていた。断れば簡単だったのに、僕の領域の事だから、持て余していたらしい。テレビでも「他社への違約金を払っても」というやり方を、詐欺まがいのやり方として取り上げている。僕も、そう先は長くないので、大きな変更は望んでいない。余計な心配をかけてしまった。伸び伸びと歌って来て欲しい。
 今いろいろな記録ノート方式を研究中だが、中々安定した設定が困難で、苦しめられている。新しいPublisherというソフトを使って、いろんな側面から検討を加えているが、僕の技術が低劣なので、時間がかかって仕方ない。今日からの記録を、ここで新たに試みている。勿論最良の方式が決まるまで、従来のものも続け、転送も継続する。良い時期を見計らって、N兄の判断で決めて貰う、と書いてから、行動が行き詰まった。どうやら先の話になりそうだ。まだ新方式ソフトの理解と操作が呑み込めていないらしい。


7月4日(木)

朝からずっと雨 台風接近で激しくなる予想
 OFFICE365の使い方が少しずつ分かって来た。早く個別性をはっきりさせてソフトにも記憶させ、安定した使い方が出来るようにしたい。プリンターも、分かっているようで、分かっていなかったようだ。給紙カセットを使い分けることも、実践上は理解できていなかったようだ。少しずつ分かっていなかった事が分かって来る。しかし物覚えが極めて悪くなっているので、上手く身に着くかどうか、不安になっている。


7月3日(水)

どんよりした曇り これから台風が来る 九州はすでに被災地
 恒ちゃんから「酒折連歌」の作品が来たので、僕の方で勝手に送ってしまった。山田さん経由のものを入れれば、僕も、無事着いていれば、10数首くらいは有効作品が届いていると思う。結局は、メールで送っても、1通に付き1作品という原則になるらしい。1通にずらりと並べては送れないようだ。自分でやってみて、病後の僕には結構大変な作業だったように思う。リハビリの気分でやってみた。この種の連歌遊びを知らない人も多いと思うので、紹介を兼ねて、下に拙作をご披露しよう。パソコンをやる方で、ネットもご覧になる方は、http://oubo@sakaorirenga.gr.jpを覗いて見るのも面白いでしょう。始めの5−7−7が問いかけの歌、下が、それに応えて、イメージを展開した歌になっています。これも5−7−7と続きます。

 @ 靴紐をきつく縛って歩き始める
     宿願の夢を抱いてリハビリに出る

 A 鉛筆が線路を描くどこか遠くへ
     のんびりと気儘な旅を続けたかった

 B 椅子一つ誰も居ないのにだれかの匂い
     存在は居る居ないとは別のもの

 C AIもスマートフォンもああ届かない
     今は亡き母への感謝伝える術無し

 D 小鳥用ヒマワリの種にも賞味期限
     名調子渋りて手にもおずおずと乘る

 山辺さんの「一味」会費は、今日、和子と郵便局へ行き、沼田さんの方へ転送することが出来た。演劇鑑賞会活動をしていた頃が懐かしくなった。会に戻りたくもなったが、所詮聞こえぬものは聞こえない。事務局の人たちにもずっとご無沙汰だが皆元気だろうか。


7月2日(火)

曇り、南側ベランダはほゞ終了、北側に移る
 山辺さんから電話が来る。懐かしい「一味」の仲間だ。結局、僕があの会費分を沼田さんの手に渡るべく善処することにした。沼田さんとも病後初めてなので緊張が走る。彼も定年なので、上手く連絡がつくと良いが。
 安定した記録簿を作りたくて、OFFICE365という所から、安いソフトを取り寄せた。詩を書き留めたり、「たそがれ」の原稿を作ったりするのに使いたい。いざ始めてみると、プリンターとの関係もあって、設定が極めて難しいのと、支払いのためにレンタルカードが上手く扱えないので、オタオタしている。事務的能力がもともと低い上に、頭の回転がかなり落ちているので、躓いてばかりいる。耳も遠くなっているので電話が聞き取れず、どうにも仕方がない。女房の留守番の役にも立たなくなっている。只居るだけという留守番なのだ。面と向かえば何とか分かることもあるのだが、音質や、喋り方によっては、まるで通じないのだ。生き難いハンデを背負って生きているのだ。


7月1日(月)

雨 九州が台風の被害
 昨日は、思いがけなく、いろいろな事をやることとなり、心身ともに疲労困憊した。返歌の創作と、応募のための葉書づくりから、郵送まで応募の形にも気を遣った。第2弾の5首を郵送した。自分の郵便番号も忘れていたことに気づいて、後遺症の大きさに驚いた。まさにハードブローを受けたのだ。よろよろとポストまで行き、切手を5枚買って、1枚ずつ葉書に貼り、投函する。和子の助けを借りながらも、やっとすべき事を終えた。プリンターの使用も大分開拓されてきた。出来ないと思い込んでいた事が、いろいろと出来るようになった。見捨てていたソフトが大分甦ってきた。
 こんな小さなことをやっているうちに、米国と北朝鮮の会談が進み、ムードがほぐれて来た。今後の選挙を控えて、いろいろと気を遣っているのは何も安倍さんだけじゃない。トランプ氏だって同じだ。大きな国民の食料問題を抱えているキムさんだって、肩ひじ張ってミサイルを打ち上げるより、有利な輸入先とでも交渉したいと思っているはずだ。各国のリーダーたちが、もっと本音を出して、困っていることを話し合い、見栄っ張りや意固地を捨てることだ。過去の過ちは責任を持ち合わなければいけない。さてどうなって行く事か。
 しばらく競馬の事から離れていたが、例の女性騎手菜七子が、このところメキメキと名前を売って来た。テレビの対談にも出るようになったし、スエーデンの世界女子騎手の競技会で、2種目に勝利、1種目は2着という総合成績で優勝した。10人ほどの選ばれた選手とは言え、ついに世界的な女性騎手として、名が売れるようになった。これからは、国の内外で、良馬に出会い、更に技量を伸ばして行く事だろう。菜七子おめでとう!





トップページへ 先頭へ 「たそがれの記」(94)へ