高橋健三 「たそがれの記」(102)
2020.9.1〜


2019年1月1日       2019年7月1日       2020年1月1日      
2020年7月1日       2020年9月1日      2020年10月1日     
 green-ball【スマホ用に文字枠を広く設定しています。パソコンの場合は、ブラウザーの表示幅を狭めると、読みやすくなります。文字が小さ過ぎる場合は、「コントロール・キイ」を押しながら「+キイ」を押す、大き過ぎる場合は「コントロールキイ」と「-キイ」を同時に押して、文字サイズを調節してください】

10月31日(土)

10月も終わり、どんどん正月が近づく 稀に見る快晴
 昨夜、多喜子から電話があり、久が原訪問の話があった。向こうも大変なのでゾロゾロ行くのは止め、最小限必要な人間だけに絞る。車は小糸さんに出して貰えるようだ。和子に僕を「ひばりが丘」まで送って貰い、後は多喜子と行動を共にすると言うプランだ。和子が一寸心配そうだったが、賛成して、同行することにした。明日の日曜に実行すると言う。当然,悦の意向も入っているのだろうから、松ちゃんが一時的にしろ帰宅できることになったのか。あるいは恒ちゃんだけが迎えてくれることになるのか。気になる所だ。思い切り元気が出るように励ましてきたい。明日も天気は持つだろう。朝10時前後の待ち合わせになるようだ。後は車に任せることになる。僕も完全に人に頼る人間になってしまった。
 和子は、今日は梅ちゃんの所へ御呼ばれで、出掛けて行った。大内姉御も一緒のようだ。彼女にはまだ喋る相手が居て羨ましい。僕はこの数か月お喋りをした記憶がない。理事会で身近な人と、2、3言葉を交わすだけで会話というものには程遠い。相手の言葉はほぼ聞き取れないし、答えることも出来ない。会議室でも、あんなによくしゃべったり、大声で笑っていた頃が懐かしい。今は、これを書いたり、メールを開けたりだけが楽しみだ。電話のベルが鳴るのが恐ろしいし、玄関口との通話機に明かりがついたまま、見逃していたのに気づくのも怖い。また郵便物を持ち帰られたかと、がっくりして仕舞う。留守番の役にも立たなくなってしまったのかと愕然とする。




10月30日(金)

最近は予報される程の好天は少ない、いつも薄雲に覆われている
 昨日はショッキングな、親戚関係の状況把握を強いられた。しかし現実は現実だ。受け止めざるを得ない。悦には、状況がこよなく過酷だが、事実は受け入れざるを得ない。悦はこれを乗り越えねばならない。支えになれない僕らも辛い。今僕は、親父やお袋を思い出している。僕は、二人の死に目に会えなかった。会うのも怖かったのかも知れない。親不孝は後からじくじくと沁みて来る。親の心をもう少し深く知るべきだったのかも知れない。
 僕は子供が二人いるが、もう二人共中年になる。家庭も持っている。子供にもそれぞれの生き方があって、親の言う通りには成長しては来なかった。むしろ生活してゆくのに精一杯の努力をしている感じだ。自分の子供が出来てからは、目は子供に向いている。自分たちの家庭を守るので精一杯だ。日本の社会では、普通それが実態なのだ。それでもこちらが歳をとって来ると、あれこれと世話になることも多かった。しかし、コロナが始まってからは、お互いの行き来がピタリと止まってしまった。長男は、地方の大学に進んだ孫娘が、なかなか帰省できないという。次男は、二人の娘を抱え、かなり大変な努力をして、家庭を維持している。自分は、いろいろの職を経験し、今は、介護の現場で働いている。二人の娘は勿論、家中の働きで生活を支えている。言うまでもなく、奥さんも稼いで、家計を助けている。今後どのように、生活を守って行くのか。未だにハラハラして見ている。皆大変なのだ。しかし、夢は捨てずに生きて行こう。力を出し合って。喧嘩をせずに。




10月29日(木)

快晴
 3時ごろ目が覚めたが、また眠れた。丁度6時に目覚め、換気。6時半起床。換気終了。朝の雑事。昨夜から温めている歌が気になる。思いだしては忘れ、消えては現れる。

  ひと月も病いの床に付き添いし
      手縫いの犬の眼も潤みしや  健三 
            (脳梗塞で倒れ、入院した時を思い)

  回診の医師に私のトイレ告げ
      縫いぐるみ犬今にも吠えそう  健三
            (主人の留守を告げる忠犬)

 あの時は、もう駄目だと言う絶望感しかなかった。しかし、まだ生きている。耳は遠くなったが、未だ喋れるし、歩いてもいる。飯も美味いし、週に2度酒も飲んでいる。昨日、N兄の作ってくれた句集『蜘蛛の糸』を、手帳風に、2冊分プリントし、後ろに、数ページの白紙を補い、書き込める句集を作成した。とじ込みには、Y兄提案の書類挟みを利用して、長すぎて、飛び出した分を切り取り、しっかりした手帳型句歌集が2冊出来た。前に1冊作っておいたので、3冊分を保有している。これから何句、何首書き込むことが出来るか。楽しみでもある。
 昨日から、服薬の中から、降圧剤を抜いた。3日続けてみる。高い方が、100前後で続くと、気が腐って堪らなくなる。狭山の先生は何も言ってくれないが、沢田先生は、忠告してくれた。少し試してみる。和子に言われて、前にもやったことがある試みだ。あの時も気分が軽くなったのを覚えている。
 国会が始まった。余り期待はしてないが、学術会議の任命問題が気になる。菅内閣の本質と同時に、新反体制の本質も見えてくるだろう。国際的には、ロシアの進む道と、中国とアメリカの関係が気になる。その上でも、トランプの再選は危険だ。無謀を避けたいのが、対北朝鮮関係だ。傷ついたオオカミにならなければ良いが。
 今、メールが入って、久が原の松ちゃんが再入院だって。塩分が良くない腎臓の病気が悪化しているようだ。気を付けないと危ないと思う。あの人は気の強いところがあるから、それが逆にマイナスになる。悦たちだって、そうそう目は届かない。責任ばかり重くなって非常に大変だ。既に、「たそがれ」には、送稿してしまったので、追加送稿をお願いする。大切な人たちには知らせておきたい。




10月28日(水)

雲多く、青空が垣間見える ポリごみを処理する
 昨日の注射のために、風呂に入れなくて、風呂好きの和子が騒いでいる。今朝早々に風呂を沸かしていた。あんまり早く入ってしまうと、注射の効き目が無くなるのじゃないか。心配性の僕は気にしている。確か、風呂と激しい運動を避けるようにとあった気がする。でも、当日だけかもしれない。
 今朝は、朝から、パソコンに大故障でも起きたかのような注意書きが出て、びっくりした。「操作を止めて、故障状況を知らせよ。」という意味の英語のNOTICEだ。これに似たような事はショッチュウ起きる。しかしその後も普通に使えている。気味が悪い。セキュリティー宣伝の一つだとしたら、一寸アクが強すぎる。
 自動振り込みなど、コンピューター使用の手続きが多くなってきた。僕も和子もそうした仕事には慣れていない。新型のスマホを使いこなしている孫たちが羨ましい。今度の機種切り替えで買い替えた方が良いのだろうか。今から始めて、生きている間に使えるようになるだろうか。宝の持ち腐れにならないのか、心配だ。和子はともかく僕の方は、頭までぼけ始めている。




10月27日(火)

空は薄雲で覆われている 薄日は差す インフルエンザ予防接種実施
 体力が弱っているので、予防接種も気になるが、コロナとインフルが重なったりしたら大変だ。今年は、コロナとの重なりを恐れて、高齢者だけ無料にしてあるようだ。やはり受けておくことにする。血圧のグラフがのっぺりとして100前後で平たくなっているのが気になる。和子と一緒に沢田医院に出向いた。久しぶりにお目にかかり大変懐かしい。やはり町医者の良い面を備えた方だ。和子は、咽喉の病気で、現在お世話になって居る。この注射を済ませると、何故かホッとする。今日は足がふらついて、沢田医院までの行程がやっとの思いだった。僕のリハビリの基本コースと同程度の距離の筈だ。こんなに疲れを感じる筈はないのだが。注射のせいであろうか。昼食になるものを、途中の店で買い求め、おなかを満たしてから、少し横になる。途中電話に起こされたが、僕ではどうせ聞き取れない。和子に替わって貰ったら、相手が自分で「フェーク電話です」と言ったと言う。「そんな馬鹿な。」と、笑って幕。変な話だ。沢田さんの話だが、「上が、100前後の血圧では、元気になれないのは当然です。降圧剤を休んでみたら。一日二日の調整なら、別に問題はない筈ですよ」と言われた。前に和子に言われて、降圧剤の服用を中止したことがあったが、再度上昇の気配に驚いて、また元に戻したことがあった。今はそのままなのだ。時折、一日二日休む、という程度にしたら良いのかも知れない。



10月26日(月)

昨日と同じ雲無しの快晴 やはり快晴は素晴らしい
 足が冷えて仕方ないので、昨夜は、少し早いのだが、湯たんぽを入れてみた。爺臭い話だが、なんと、夜一度もトイレに行かずに朝6時に目が覚めた。換気も無事に完了。よく眠れた証拠だ。しばらく続けてみる。季節が季節だから、このまま冬の態勢で続けることになりそうだ。足先の血の循環が悪くなっているのだろう。
 この間のテレビ番組で、外国人の討論会のようなものをやっていて、日本人の感性のことを話し合っていた。「生き甲斐」という言葉は、外国人には良く分からないらしい。日本人特有の感じ方だと言う。僕には意外な意見だった。A kind of happy feeling of everyday lifeといっても通じないのだろうか。普通の生活では、幸福感というほどの感情には達しないのかも知れない。「ささやかな生活行動」では、「喜び」といった感情に届くことはないのかも知れない。差し出される一杯のお茶とか、ふと掛けられる呟きのような言葉や仕種にも、時には無上の喜びを感じるものだ。そうした気持ちを、仕事の場で感ずることはないのだろうか。この歳になった僕には、ささやかな嬉しさがいくらでもある。生きられる喜びが。湯たんぽの温みに通ずる温かみが。
 昨日、核兵器禁止条約が締結の条件を満たしたことを書いた。50か国の批准を実現させ、広島長崎の人々を歓喜させたのだ。一年目11か国、二年目12か国、三年目15か国と伸びは悪かった。しかし、遂に、ここに来て目標の50か国に達した。先進国、大国を中心に、いまだに署名にそっぽを向いている。持っている国が居るのに権利を放棄できるか、持っても自分から使わなければいいんだろう。という理屈だ。ドンパチ始まれば、相手の国を平気で広島と同じ地獄にしてもかまわないのだ、という訳だ。神も仏もヒューマニズムもありはしない。自分がやれば、敵もやるのだ。世界中丸地獄になる。それでよいと言うのだ。兵器を持っていれば安全という神話をいまだに信じている。僕は、学生時代に初めて「アサヒグラフ・原爆特集」でその悲惨さを目にした。これはもう戦争はイカン。地獄だ。人間の焼き魚の山が出来る。勝っても負けても地獄だ。そう心に誓った。「原爆の図」という絵画作品をもって、原爆展をやって歩いた。沢山の主婦たちも応援してくれた。広島にも生徒を連れて、毎年通った。記念館を訪れ、被害の実情を学んだ。5、6年は続いたであろうか、押し付けにならぬよう気も配った。しかし、この年間行事もやがて無くなった。世の中は、子供らどころか、大人たちの関心すら衰えていった。広島・長崎は孤立していった。地獄の記憶は、薄らいだ。それでいいのか? 疑問は鬱積しながら、被爆者たちは老いて行った。
 今また、国家対立は続いている、危険な状態も存在する。こんな爆弾があって、大陸間弾道ミサイルまで大型化し、地獄が拡散する範囲はさらに拡大している。世界中が地獄化する可能性も充分にあるのだ。朝日新聞社は、この冊子をもう一度発行すべきではないのか。世界中の人が、政治家は勿論、お笑い芸人に至るまで、広島を訪れて、あの1945年の夏の悲劇の惨状を思い起こすべきではないのか。僕は、もう一度声を大にして、「核兵器禁止」を叫びたい。




10月25日(日)

今日は雲なしの快晴 この秋には珍しい 思わず深呼吸
 核兵器禁止条約は、発効に必要な50国の批准を得て、来年1月有効になる。しかし、ロシア、中国、アメリカ、日本などが批准していない。心底平和を望まない国がはっきりしてくる。広島長崎で命を失った方々に対して、申し訳ない状況だ。アメリカに対する義理が、ぐずぐずしているうちに本心になってしまう。人間の良心は、当てにならない。遅ればせながら、日本政府に対して批准を要請する働きかけを強めよう。米中ロシアにも要請しよう。大国には、それだけの責任がある。一刻も早く実現したい。拉致問題なども、メンツにこだわらず、早く解決して、すっきりとした時代を迎えたい。しかし、横田さん始め犠牲になった方々には、余りにも酷い事件なので、ご同情の言葉に窮する。権力がバックの国家犯罪は最大の重罪だ。
 恒ちゃんは、無事退院していた。悦から写真が送られて来た。松ちゃんも一緒に写っていた。転んだ時の傷なのか、唇周辺に傷跡のような影が見える。懐かしくて、すぐ返事を書いた。二人とも90歳を超えた人生の始まりだ。頑張って欲しい。僕は来年米寿の年になる。後遺症のハンデはあるが、5歳若い和子と頑張り比べをするつもりだ。しかし、もうすでに大きな負い目を担ってしまった。病気の間の介護というマイナス点だ。負い目の分、罪滅ぼしの長生きが出来るかどうか。とにかく一生懸命生きている。




10月24日(土)

雲は多いが、日差しは強い
 また1週間が経った。順調に行っていれば、恒ちゃんの退院日だ。手術の結果はどうだったのだろう。昨夜はよく眠れて、気分が良い。すべてが上手く進むことを願っている。松ちゃんの怪我の回復も気になる。
 今朝の朝ドラで、永井博士の面影に吉岡君を見つけ出した。一旦見つけると、これに何で気付かなかったのだろうと恥ずかしい。「長崎の鐘」は、「くちなしの花」や「津軽海峡冬景色」などと同じく僕のカラオケ愛唱歌だった。今は歌そのものを控えているが、前には求められれば、必ず歌ったものだ。大学時代の初期、「原爆の図」を持って、平和運動に力を注いでいた頃、赤松俊子や丸木位里と共に永井隆の名も頭に刻み込んでいた。桜台にある、今は亡き親友小野寺君のお宅が根城だった。僕には大学以上に大切な場所だった。
 今日は、写真のプリント中に、作業が上手く捗らず、いらいらしていて操作を間違えてしまった。今まで簡単に手掛けてきた操作だったのでイラついてしまった。操作が乱雑になり、体の動きも乱暴になって居たのだろう。よろけて倒れ掛かった弾みに、手の付き方を誤って、書棚の上の品物を大量に突き落してしまった。倒れ方がゆっくりだったので、怪我はしなかったが、気持ちが動揺し、尻餅をついてしまった。腰が弱くなっているのだろう。和子に手を貸して貰ってやっと立ち上がり、元の状態に備品を戻した。大事にならなくて良かった。気持ちと体を休めるために1時間ほど横になった。
 久が原からは連絡がない。恒ちゃんが、退院できたのかどうか、気になる。自分が不始末をしたことが気になって、悪く考える傾向にある。便りを待とう。




10月23日(金)

どんよりと曇り空

 ドンピタリの目覚め。6時換気開始、終了6時半。血圧測定は悠々と時間通り7時から始まる。Y兄から、表現についてアドバイス。確かに不自然な語彙の並べ方。僕が良くやってしまう「不自然構文」だ。N兄には手数をかけるが、修正して貰った。N兄の好意で、ネットの方も即座に修正されたのを確認した。
 アメリカの大統領選の結果が気になる。それが与える北朝鮮への影響。いや、世界各国の姿勢すべてが気になるのは、さすが大国アメリカだ。だれが当選しようが、落選しようが、影響が出て来る。しかし、テレビ討論を聞くと、まるで品のない罵倒合戦に聞こえる。紳士のやることではない。人格を傷つける発言が平気で出て来るやり取りは、日本でも余り見られないだろう。
 ナインティナインの岡村君が結婚したらしい。長いこと信頼関係を築いてきたお相手のようだ。芸人ではなく普通の女性のようだ。ラジオで報告され、テレビに受け継がれ、今では番組となって仲間たちの話のタネになって居る。小柄ではあるが、既に50歳。芸人仲間でも、もう大先輩になって居る。良き指導者として、頑張って欲しい。チコちゃんとのコンビも中々ユニークだ。
 考えてみると、テレビの顔ぶれも、役者もアナウンサーもすっかり新しくなり、良く知らない人たちも増えて来ている。自分がいかに年を取って来たかだ。紅白が近づく暮れから、正月にかけ、ますますそれが思い知らされるだろう。子役だった子が、もう立派な若者になって居る。舞台に出て来たばかりと思っていた歌手が、もう堂々たる歌い手に成長している。世は歌につれ、というが、世はテレビ画面につれ、でもある。僕ら以後の世代はとくにそうだろう。 




10月22日(木)

曇り、また雨になるらしい この一年の何と雨量の多い事か 異常気象か
 夜中に何度か目覚めたためか、明け方に、また眠ってしまったようだ。6時半過ぎからの換気となった。血圧測定は7時を15分ほど過ぎてしまった。グラフは形の良い線を描いている。今日も頑張ろう。
 今、高温化現象が問題になって居る。火山活動、地震、大気の状態の異常、生物の変形など、地球上では、様々な問題が起きている。それに伴う水害等、人々の不幸の原因となって居る。地球も住みにくくなってきた。これに対する科学の切込みが物足りない。相手が地球という大きな対象だけにその手立ては容易ではない。水面が上昇して、やがて水没してしまう所まで指摘されている。世界規模で起きている現象だから、当然、国連が取り上げる問題だ。領地だ領海だとゴタゴタを起こしている場合ではない。それぞれの体制の中で、一致協力して、この局面を切り抜けることが大切だ。宇宙問題を解決するにも、先走りして、利己的な地の利を得ようとすることなど避けるべきだ。現に起きている紛争を早く切り上げ、軍備費の増額や、兵器の開発研究などは止めて、全力をあげて、地球問題に取り組むべき時だ。研究組織、行動組織を国連に結集して、地上変動を見極め、対処してゆく体制を構築する必要がある。さもないと、遅きに失することになろう。温暖化現象に高をくくっていると、地球上の生物の命取りになろう。とりわけ弱い人類の絶滅を呼び込むことになる。
 この間の組合の理事会で報告されたが、立派な空気清浄機が購入されていた。今時の集会所の必需品だ。今日は、老人会のカラオケの日なのだが、部屋の使用が許されたようだ。今まで、換気設備の付いた有料の設備を利用していたが、今日は晴れ晴れした顔つきで、和子が出て行った。勿論マスク付きの活動になるのだろうが、プラスチックの仮面付きでやるコーラスよりは無難だろう。団地の文化活動も、コロナとの闘いが中心となって居るようだ。 




10月21日(水)

可成り雲が群がる晴れ ポリごみの大袋処理 和子は古着の処理に大わらわ
 N兄に『蜘蛛の糸』のことで要望を出そうと思っていたら、先にページに関してメールが来た。4月のファイルとはやや異なるものになるかも知れない。僕は小型手帳型で、今までの作品が載っていて、これからの作品を書き込める形式のモノというイメージを持っている。結果的には、初めての作業なので、余り綺麗には仕上がらなかったが、試験製作の見本としては、何とか仕上がった。綴じの仕事にDAISOの道具が使えなかった。B版のパンチがあれば、買っておくと便利だろう。試作品としては、見栄えの良いものは出来なかったが、要領は分かって来た。僕個人の作業用だから、これで十分だ。よそ行き用に作る手順は見えている。今は良い作品を生むことに留意すべきだ。
 今日は一日『蜘蛛の糸』に追われてしまった。またまたN兄に手数をかけさせてしまった。仕事の邪魔になったのではないか。しかし、お陰で、B6版の印刷に成功した。




10月20日(火)

朝は、昨日と同じ薄雲が群がる どう変わるか? 結局夜具干しが出来る位に晴れた
 物置が複雑に込み合っていて、季節の転換がなかなか難しい。ストーブと扇風機などの入れ替えもある。和子も悲鳴を上げている。二人とも片付ける能力が減退しているので、あまり無理もしたくない。体調も良くないし、イライラした仕事はやりたくない。残りの空間も少なくなっているのだ。季節変化に多少遅れても仕方ない。焦らずやろう。
 トランプ大統領は、コロナなんて問題にしない、というポーズを宣伝材料にするつもりだろうが、黒人の扱いや女性の扱いに無造作な、乱暴さが目立つ。本人もそれを承知の上で売り物にしているのだろう。前回はそれが目新しく映って、有利に働いただろうが、今回は如何なものだろう。余りに紳士的なそぶりも嫌味になるが、素朴さを超えた所業は、乱暴さに通ずる。直ぐ鼻につくものだ。それは行動的な黒人たちから乱暴さを引き出してしまう。敵を作りやすいタイプだ。菅総理の素朴さも、鼻についてくると、雑な神経の持ち主に見える。無頓着を看板にしているつもりでも、相手にされていないと言う尊大さにも見えてくる。それが支持率にもすぐ響く。大衆はよく磨いた鏡のようなものだ。既に鏡は、気持ちを映し出している。大きな鏡の前で仕事をする人たちは、まず自分の心の中を正直に誠実に見せることが肝心だ。野鳥ですら、危険な巣箱には近寄らない。
 ロシアが、選手の薬物使用のためにオリンピックに参加できないという事情から、サイバー攻撃で競技の進行を攪乱する企みがあることが分かって来たらしい。罰則が妥当かどうか、僕にも分からないが、協定違反というのは、スポーツにとって重大なことだと思う。勝つための不正な手段を放置したら正当な競技会にはならない。一国の政府が感情的に事を処したのでは、世界の催し物は成り立たない。全面不参加が適切な処分でないにしても、嫌がらせは間違っている。部下の行動なら正すべきだ。その上で、正当なルールで意見を述べるべきだろう。
 「一太郎ビュウワー」で印刷を始めた頃、B版で、句集「蜘蛛の糸」というのを印刷していたが、もう一度印刷したくて、やってみたが、どうしても字体が大きくなってしまって、B6の冊子にはならない。最初の頃の経緯を思い出せないので、今度N兄に伺いを立ててみようと思っている。全く覚えていない。書き加えて行けるような句集を作って手元に置きたい。




10月19日(月)

朝焼け マダラ雲が多いが、晴れるか、曇るか微妙
 昨日の理事会は無事終了。聞こえないのだが、書類と隣の理事さんのご援助をいただき、何とか議事について行った。僕には、文字付のテレビ鑑賞より難しい。しかし、議長正面の席に変わり、何故か清々しく終了。帰宅を和子が心配して待っていた。今朝は昨夜の書類のとじ込みを済ませておいた。配布用の印刷物が配られてから、各階段連絡員に配布する。
 昨日は、多喜子からメールが入った。久が原の二人について、医師のやや悲観的な観測を知らせてきた。悦からの情報かも知れない。松ちゃんは、家で転んで、傷を負うようなミスをしたとか、恒ちゃんは、昨日、皮膚がんの手術を終え、良好ならば24日に退院とか。悦ちゃんの心情を考えると、いたたまれない気持ちだ。二人とも歳が歳なんだから、それほど追い込まれた訳ではないと思うが、十分注意は必要だろう。むしろ若い人たちの打撃が心配だ。まだまだ頑張らなければならない歳だ。僕も人の心配をするほど余力はない。でも今日は写真の複製を久し振りにやった。怪しかったが何とかやり方は覚えていた。
 Y兄からもメールが来て、和子の咽喉の病に薬を推薦してくれた。前に使ったことがある薬だと思うが、最近喉を痛めたことは余りなかった。コロナじゃないかと気にしている。熱が出てないので、その可能性はなさそうだ。
 夕方、特売日の買い物の助っ人。僕特有のリハビリでもある。今日もかなり買ったと思う。和子が手荷物で運ぶ分もかなりあった。何せ2割引きだから、大きい。すぐには傷まない水物、固い固形物など、重さのかかる野菜類などを集めるとかなりの重量になる。今日は特に重くなったように感じた。雨で傘が余分だったせいもあるかもしれない。




10月18日(日)

雨後の晴れになりそうな空模様 またコロナ鬱の日曜日になる 明るさが欲しい
 管理組合理事会に一人で出席の予定。心細いが、どうせ聞こえない。和子は、咽喉の具合が悪く、体調不良。今、和子に潰れられては、ニッチもサッチも行かなくなる。死活問題だ。何とか逃げ延びなければならない。聞こえない耳でどう参加するかを覚悟することだ。毎回討論資料は配布されている。近くの人の意見を聞くとか、終わった後の立ち話で、気になる所をチェックするなど方法はまだあるだろう。碌に聞こえぬ補聴器を頼ってもまた失望することになる。前回の失望の経験は大きかった。
 学術会議の件は昨日書いた。今回の内閣は、碌に議論もせず、ムードで流して行く戦法に徹するような気がする。大泉の後輩の出世頭、加藤君の人の良さそうな説明ぶりも極めて危険だ。原発のごみの処理に関する問題で「いつか処理しなきゃならんでしょう。」といった発言は極めて危険だ。「しょうがないからやって行こう。」といった、まあまあ方式では、赤信号無視と同じだ。歴史の重みをドブに捨てるようなものだ。大いに監視を必要とすると思っている。野党も掛け声だけではなく、もっと緻密な駒の寄せを考えて欲しい。菅内閣の危険性が現れ始めている。歴史の血みどろの教訓を、まるで「足枷」のように扱っているのではないか。学術会議の繋がりを追うと、一連の国立大学の壁が見えてくる。そこで、政府への抵抗を減らすには、国立大学の民営化によって、邪魔者を除去するか屈服させる。政府の秘策となる「道普請」である。良心的な学者を国民の抵抗から切り離そうとする秘策なのだ。目を背けてはいられない。
 携帯電話の機種変更のお知らせが来ているのに気が付いた。今までのが利用できなくなる。今は和子が主に使っているので、相談しなければならない。彼女もあまり機械に強くないので、多くの機能はこなせない。よく相談してみる必要がある。一年以上期間があるから、あわてる必要はない。僕は、やりたいことはいろいろあるが、先が余りないし、料金との相談も必要だ。今回のKDDIの機種変更の問題は、和子の選択に任せたい。テレビの4K、8Kの問題もある。僕らの先を行く問題が、あちこちに目立ち始めた。




10月17日(土)

雨後の濡れた黒い道路 夜降ったのだろうか
 夜の気象情報を聞かなかった。久が原にいた頃は、お天気情報は、自分の肌で感じていたが、団地の建物というのは、野外がどうなっているのかまるで分らないのだ。台風でも、耳を澄まさないと余り感じとれない。昼間ならガラス戸を通して欅の枝の揺れが見えるが、夜中になってしまえば、音の世界では、まるで感じ取れなくなる。今朝、ごみ捨てに外へ出てみたら、未だ雨が落ちているのに気づいた。
 学術会議の人事の問題に関して、「名簿は全部は見ていない」という首相答弁に対して、何の手も打てずにいる野党の軟弱さ。ネットで、何時になっても埒の明かない野党の批判に業を煮やしている。最初から抵抗を諦めているのと同じである。議論以前の態度で、全く失礼と言わざるを得ない。失礼を無視してまともに議論もしようとしていない首相と一緒に政治をやって行くつもりなのか。歯がゆくてならない。こういうのを「コケにされている」というのだ。野党だけでなく公明党の沈黙も不思議でならない。かつての硬骨ぶりはどこに溶けてしまったのか。学問や宗教への抑圧には怒る政党ではなかったか。連立ボケとしか思えない。
 自分の置かれている立場から、率直に、モノ申すのが民主主義だ。いつの間にかガラスが曇ってしまう様な、原則に鈍くなってしまうのは、問題があるのではないか。相手を尊重した発言こそ民主主義の基盤だ。連立ボケなら、恥ずかしいことだ。




10月16日(金)

朝、曇り時折薄日 空模様は今日も一日すっきりしなかった。
 昨夜、思わぬ便りが、久が原の悦ちゃんから届いた。忙しい中、見舞いに行って撮った恒ちゃんの写真を送って来たのだ。何よりの便りだった。恒ちゃんは、老いてはいたが、目に光があって、まだまだ大丈夫そうに見えた。食べているのはおかゆだろうか。僅かだが笑みがこぼれている。悦ちゃんたちに支えられて、頑張っているのだろう。心の通いはもう最後になるのか。皆さん頑張ってください。思わず言葉がこぼれた。ほどなく後を追う自分のことも忘れて。
 久しぶりに、和子と買い物に出る。例の特売日だ。リハビリの軽いやつにもなる。重いリュックが楽しく感じられた。帰って来てから、何か祝い事でもあるように、テイクアウトのお寿司に舌鼓を打ち、軽く飲ませて貰って、午後の昼寝をした。熟睡して、気分良く目覚めた。病人の気分も薄れた。もう夕方の5時近い。和子は、いつもの夕方の買い物に出かける。さっきのは特売日用の買い物で、目的が少し違う。何か必要なものはないかと聞かれたので、例によって、印刷用のA4の半紙を頼んでおいた。




10月15日(木)

曇り、どんよりとした空 粗大ごみを可燃ごみ化
 古い絨毯の始末で、知恵を絞り、可燃物に化けさせる。布製品の場合、要するに小型化すればいいのだ。しかし切ると言う仕事が結構大変なのだ。ハサミが一丁駄目になるかも知れない。今日はごみ置き場を、朝のうちに3回往復した。もう一つ未処理の古絨毯がある。今日は止めておく。
 国勢調査はパソコンで提出済み。そして、扶養家族の調査は昨日、提出日15日として郵送した。借金しているような煩わしさは、もう無くなった。公文書作成などが、僕はどうしても好きになれない。これで良しという気持ちだ。診療負担3割などという、間違いはもうない。その代わり、内閣が変わって、2割に値上げがあるかもしれない。Y兄が警告を発していた。後、忘れてはいけないのは、インフルエンザの予防接種だ。和子が今体調が悪いので、もう少し先に行ってからにする。
 久が原が気になって居る。偶然「あさイチ」でも誤嚥性肺炎を取り上げていた。咽喉元の筋肉の衰えで、飲み込む力が正常に働かなくなると言う。すると気道に食べ物が飛び込んだりするらしい。その時に咳き込む力も弱まっているために吐き出せないのだ。咽喉の筋肉の体操までやっていた。この頃、NHKが、朝の時間でもリアルな描写の映像を流すと言う。綺麗ごとでは済まされないことはいくらでもある。NHKがいよいよ本物になって来た証拠だ。しかし、今は個人的な心配が多すぎる。




10月14日(水)

朝の曇り空がどう変わって行くか 一向にはっきりして来なかった
 5回ほどトイレに起きたような気がする。そのせいか熟眠度が足りない。また昼寝することになるか。
 今月で「たそがれ」(102)が終わる。次いで、(103)号の準備をして貰わなければならない。一体何号まで続くのだろう。今の僕としては、書けなくなるまで書く積りで居る。もっとも、N兄のOKが出たらという条件付きだが。
 アメリカの大統領選が近づいている。アメリカの政治も老いて来ている。どこかで若返りが必要なのではないか。トランプにしろ、バイデンにしろ、老人の内輪喧嘩の感がある。世界を見つめる目の若返りが必要だろう。戦争と平和の問題。富の分配と平等の問題。人種の違いの問題。エネルギーの問題。国家と個人の問題、地球と宇宙の問題。すべて若い世代の目で見直してみたいとは思いませんか。共産主義者とも共に語れる場を作ってみたい。今、共和・民主のどちらを選択するか、バイデンか、トランプかということになれば、僕ならバイデンに投票したい。
 学術会議と内閣のトラブルが、いつまでたっても片付かない。安保に批判的な学者たちの組織は、憲法を「改正」して、早く軍備を大きく拡大したい内閣とは、正面衝突にならざるを得ない。すれ違いの様に見せかけた「正面衝突」なのだ。この理論的な闘争に野党が勝てると自信をもっては言えない。野党がますます分裂を深めるからだと僕は思っている。つまり紛争を武力で有利にする、という論理を捨てるか執着するかの問題だ。世界はどん詰まりまで来ていることを自覚することが必要なのだ。わが身を戦時の広島に置いてみよう。もう一度あの時点での地獄を想起すべきだ。




10月13日(火)

晴れ 橙色の雲を振り切るように晴れ間が広がって行く 今日は秋空が広がりそう
 昨夜はよく眠れた。朝起きると、5時ごろの時刻表示で、Yさんのメールが入っていた。昨日から、旧仮名、新仮名が話題になって居る。難しいが、すごく面白い。言語の立体性ともいう側面が見えてくる。
 昨日、和子が医者から戻り、少し明るい顔になった。やはり医者は患者に頼られているのが生きがいで頑張っているのだろう。季節的によくある、花粉病のような咽喉のアレルギーのようだ。しかし長引くかも、というのが気になる。病人の習慣がついた僕が、彼女に頼りすぎるのは良くない。自分のことはなるべく自分でやる。家庭のことで、やれること、例えば台所の跡片付けなど、気付いたことは手を出すことにする。朝の換気をやるようになって、やれることが見えるようになってきた。女房ももう後期高齢者になって居るのだ。甘えてばかりはいられない。彼女の人生も大事だ。血圧には、細かな体の動きも大切なように思えてきた。自分が生きる努力は、身近な人を生かす努力にも通ずる。人生の幕を引く時の美学かも知れない。 綺麗事を言っていたら、昼寝の隙に、蚊にやられて、赤く腫れ痒い。碌な事はない。
 午後3時前後に、リハビリウオークに出掛け、いつものコースを歩いてきた。23分ほど掛かっている。




10月12日(月)

高曇り 次第に晴れて来そう 午後になり完全に快晴 和子耳鼻科に通院
 今朝は3時頃から目が覚めてしまい、寝付けなくなり、結局起きてしまった。悪い癖だ。朝からパソコンを弄り回していた。今月の理事会は18日になっている。また聞こえない耳も参加しなければならない。皆がマスク会議だから、声がこもるのも仕方がない。和子にも100%理解は無理らしい。まだ一週間余裕がある。
 『蟲と少年』を2冊追加製本。手順はどうやら覚えたという感じ。僕は忘れっぽくなっているので保証は出来ない。しかし、段々に手際よくなって来ている。表紙は、リアルなカブトムシ。内扉も付けた。賛は自画自賛になるので止めにした。主人公への「応援」のつもりだった。
 「また逢う日まで」の作曲家・筒美京平さんが、誤嚥性肺炎で、亡くなった。80歳だ。恒ちゃんと同じ病気だ。急に心配になる。またメールを出してみよう。




10月11日(日)

曇り、雨は止んでいる、薄日射す
 台風は、本州の関東地方辺りには何事もなく去った。僕の願望どうり進んだようだが、台風に包まれてしまった三宅島、御蔵島等には大量の降雨があるようだ。大きな被害が出ませんように。
 和子の調子も良くないし、ベッドで休ませて、僕は何日かサボっていたリハビリウオークに出かけた。ジャスト20分、約1.5キロ、団地の外周1回、リハビリ基本コース。今の僕の基本体力では、2周するのはは無理。軽い疲労を覚えて帰宅。これで明日にはプラスになる。
 前に、訂正済の筈の『蟲と少年』のファイルを確かめてみたら、また元通りに誤字に戻っているので、もう一度N兄に相談した。再度訂正版を送って貰ったので、今度は確実に上書きをコピーして保存した。近く、もう数部マス刷りが必要になりそうだ。序に、内扉も6部作っておいた。読んでみたいと言う人が、一人二人と増えて来ている。そのため5、6部ずつマス刷りと製本が必要になりそうだ。回し読みでも良いのだけれど、絵と違って本を読みきるには時間がかかる。欲張らずに、少しずつ頑張りたい。




10月10日(土)

この3日間、同じ雨降りの朝の風景 いよいよ台風か 果たして進路は?
 自然風土も、地球の老朽化によって変化してくるのは仕方ない。地球の素晴らしさを出来るだけ長続きさせたいのが、我々の心情だ。それと地上の万物が生きて行けるような条件を満たしてくれることを望んでいる。戦争という破壊活動や、人間の好き勝手のために、汚染の垂れ流しを止めずに、そんなことを望む資格はないのではないか。地球が終わったら、別の惑星へというのでは、余りにも使い捨てのやり方だ。人類という種に天罰が下るのも無理はないと思う。傷ついた地球には松葉杖も必要だ。地球にだって相互扶助は必要だ。そのために何が求められるのか。人間は真剣に考えなければならない。科学者の先生方には大いに活躍してもらわなければならない。
 雨は降り続いているが、大降りではない。風もあまりない。午後1時を回ったが、台風の到来らしい気配はない。「嵐の前の静けさ」というやつか。荒れるよりは静かに越したことはない。海側にそれて行くという可能性もあるのではないか。逸れながら、衰えてくれれば一番良い。現在1時半。




10月9日(金)

外はぐしょ濡れ、雨はぽつぽつ 昨日の朝とそっくり 一日中同じ 危険ゴミ処理
 昨日、台風の進路のことを書いたが、14号は、どうも本州太平洋側をすれすれに通るような気がする。東京、埼玉などは、今までの予想よりも被害を覚悟した方がよさそうだ。しかも、明後日接近というのに、もうしっかりと降り始めている。大雨の予告もあり、かなり降られるかも知れない。風も35、6メートルは覚悟しなければならなくなりそうだ。立地条件から言っても、ここは雨よりも風や揺れに弱いのではないだろうか。本気で警戒態勢を敷く方が良さそうだ。頑張ろう! ここまでは昨日のうちに記入した。台風14号は、明日辺りが山場と聞いていたが、雨が予想より早く始まった。夜中はともかく、僕の見て来た範囲では、大した雨ではなさそうだ。しかし、雨台風がこんなに早くから雨をもたらすのも珍しい。でもこの辺は、立地条件から、雨量だけでは、余り怖がらないで良い。成り行きを注視して行こう。
 今日は、パソコンのファイルを動かしたり消去したり、かなり動かした。なんせ操作が重く遅くて、気が滅入る。かと言ってここでお金を沢山かける訳には行かない。少しでも入っているものを軽くして、動きを敏捷にしたい。間違って必要なファイルを消す可能性もある。気を付けてはいるが、初心の僕には、正確には読み取れない。結構使って遊んでいた「上海」ゲームなど消してしまったようだ。遊んでばかりも居られないので気にしないことにした。しかし、あれは面白かったプロの一つだ。また後から、他にも、しまったという失敗が出て来るかもしれない。




10月8日(木)

雨 風が吹き始めている 荒れるのか台風
 台風の進路を見ていると、進路を示す円形がかなり大きくなっていて、最北予想進路と最南予想進路とでは、かなりの差がある。例えば関東地方の危険性など大きくズレて来る。予想だから仕方ないが、心構えや、防備の支度に違いも出て来る。こんなことを言っても、予報マンを困らせるだけかもしれない。また、2、3日は台風に振り回されそうだ。
 パソコンをやっていると、いろいろなプログラムの紹介や売込みが来て困ることもある。無料と間違えそうなことも起きる。慌てて取消したこともある。嫌な気持ちだ。何十年も前に使い始めた僕のパソコンの中身には、使わなくなったプログラムの屍骸も沢山入っていると思うが、下手に消すと、必要なものにまで危害を加えてしまいそうで怖い。その位にあちこちに移動させられている。不用意には動けない。僕には基本的な知識が足りないから、応用が利くほどの力量はない。広々とした大広間に昼寝するような感じで、楽にパソコンが使いたいものだ。
 チベットの九塞溝という美しい地方をご存じだろうか。今日の夕方のテレビで見て感激した。日本の山地の景観を見て来たが、これほど神秘的な感激した景色は少ない。地形といい、森林と水の流れといい、色彩にも伝説にも地名にも神秘性がある。若いころ知っていたら、カナダと同じように歩いてみたかった。どうして中国は、このような美しい国に育った少数民族に冷たいのだろう。




10月7日(水)

一応は晴れ しかし秋晴れとは言えない 台風14号接近 大袋のポリごみを処理
 昨日、夕方になり、上のTさんから電話が入って、先日の作品展示会の僕の作品を、もう一度貸して欲しいと言われた。なんで必要なのか、細かいことは聞かなかった。他に誰か読みたい人が居るらしかった。直接言って来てもらえば、いつでもお貸ししたのに。今日、実はあの妙義山麓に一緒に行っていた三つ年下の妹が、この作品を一気に読み終わった、と感想を送ってくれた。嬉しかった。読みたい人が居れば、あの出来事は皆に読んで欲しい、あの時代を理解して欲しい、と思っている。戦争の時代を辛い思いで過ごし、またその記憶を忘れる頃、次第に戦争に近付く空気が広がり始める。人間は争いが好きなのだろうか。好きなものを抑える努力は極めて難しい。しかも戦う道具は進化してゆく。どんどん滅亡へと近づいてゆく。これは抑えなければならない。
 午後になり、降りそうな空の下、リハビリウオークに出た。基本区間、1.5キロ、約20分。誰にも会わず、団地外周を黙々と歩く。途中、時々杖を使わず、空振りしながら歩いた。今日は割に調子よく歩けたと思う。家の中でこまめに歩くようにしているせいではないか。しかし、その後5時近くまで、ぐっすりと寝込んだ。午後になって、長時間午睡は珍しい。起きた気分も快調だ。




10月6日(火)

まだ雲がかなりあるが、予報は秋晴れを宣言している 可燃ごみ処分
 一昨日は、「たそがれ」に一寸したトラブルがあって、掲載が少しだけ遅れた。メール運営上の事故らしい。僕の送信記事が、N兄の所になかなか着かなかったのだ。その為に、4日になってもまだ3日のままだ、と気の早い読者からメールが来たりした。日頃、正確に記載できているからだろう。前日は、N兄依頼のメールが送信済みと知らせは来たが、何かの理由で、その翌日の朝まで遅れていたらしい。いつもは、朝から前日の記述は、必ず読めていた。今まで二日と遅れたことはないので、異様に感じたのだろう。中間協力者の熱意のお陰だろう。N兄に感謝すべきだ。
 トランプ大統領退院。いささか強がり的退院だが、「もう大丈夫」と言っている。怖い顔だから、いかにも頑丈そうに見えるが、11月の大統領選挙に障るような事がなければ良いが・・・。戦う相手とは、年寄り同士だと、僕は思うが、ののしり合いではなく、まともな議論を聞いてみたい。冷静に考えて、問題点はいくらでもある。
 やはり恒ちゃん、松ちゃんのことが気になる。悦ちゃんたちが心配だ。大丈夫なのだろうか。多喜ちゃんとこで何かわかったら、知らせて欲しい。こっちは、体が動かずボヤっとしているので、どんなことでも情報が欲しい。知らないことがあるのじゃないかと思い、多喜子にもメールを出してみる。




10月5日(月)

毎日同じ様な曇り空で、すっきりしない もっと秋晴れを観たい
 いつもはその日の内に記録が追加されるのだが、3日の記録のままだ。N兄がどうかしたのだろうか。いや、何か所用があったのだろう。うっとうしい季節だから旅行かも知れない。行けるものなら僕だってフラフラ出かけてみたい。パソコンの様子を見ていると、いつ故障を起こして、メールがストップしてしまうか、心配で仕方ない。そんなピンチが来ているのだろうか。
 今朝の「たそがれ」には、日付け更新がなかった。N兄の仕事は確実で、滅多にない事だ。遅れることがあっても、必ずメールで丁寧な理由説明が来る。一日でも、ズレたことは一度もない。それだけに気になる。未だに3日で止まっている。余り期待をしていても、かえって迷惑かとも思ったことがあるが、本当にこんなことは一度もなかった。何でもなければ良いが、と暗くなっていた。
 その後の連絡で、僕の思い過ごしであることが分かった。生活時間帯のずれであることが分かって安心した。記録の日付けのズレが二日までは、心配しないことにしよう。僕も気が小さくなってしまったようだ。
 国勢調査の件で、一昨日電話をかけた入間市の係の方から電話をいただいた。僕の出したインターネットの回答は無事到着しているようだ。ほっとした。これで、郵送の必要はなくなった。後、扶養控除の書類を処理しなければならない。和子の体調が不調なので、確かめるのも手控えている。アレルギー性の咽頭炎として通院しているが、嚥下性の症状を訴えて、寝ていても辛そうだ。早く治してやりたい。




10月4日(日)

どんよりとした曇り
 4時前に目覚める。そのまま眠れなくなり。5時前に起きてしまう。朝の支度(お茶の用意、湯沸かし器を一杯にする、水道水の純化、時間が来ていれば換気の準備、朝飲む水と血圧測定の準備)を整えてしまう。何故眠れなくなるのか。睡眠が7時間未満で足りる年なのか。眠れる時もあるのは、やはり体の状態によるのか。僕は目を覚ましたまま寝ているのが苦手だ。直ぐ起きたくなる。
 トランプ大統領の病状に、公開情報とは違う情報があるようだ。可成りの重症を伝える情報もある。病気までが政治的に扱われるのか。嫌な世の中だ。もっと素直な関係でやって行けないものか。一応、中国からお見舞いの言葉は届いたらしい。政治の世界は厄介なものか?
 国内では、学術会議の推薦メンバーのうち6名が、菅総理によって否認されたと言う異変が起こり、野党が強く反発している。苦労人にはどす黒い保守性があるものだ。早くも本音が出たか。戦後育ってきた反戦的勢力を潰そうとする意図の表れだ。大臣層にも戦争を知らない人間が増えつつある。広島長崎の記憶はどうなってしまうのだ。アインシュタインや湯川秀樹氏達の反省と苦悩を汲み取る知性もないのか。熟慮を請う。
 公的な書類(扶養親族申告書とか、国勢調査など)中身に間違いがないかが気になって、判断が揺らぐ。書く時にも手が震えて、文字が上手く書けない。自分が一人前でないなと実感する。これで一度は、保険証のミス記入で一割負担の所を3割支払ったこともある。それ以来、公文書は怖い。




10月3日(土)

晴れ やはり10月らしさが欲しい 気になる不安な予報
 また週末になった。土日というと、子供の頃は、どっかへ行きたい、どっかへ行きたい。という期待感で一杯だったものだ。妹などは、子供の頃、ゆとりのない親をつかまえて、家の柱に掴まってグルグル周りをしながらぐずっていたものだ。休暇というものには、これほどの魔力、魅力がある。そんな魅力が、今はコロナのために、金縛りになって居る。欲求不満の低気圧が国中家中を徘徊しているようなものだ。しかしそれが元気というものだろう。僕の山登りなどその典型だったと思っている。これが無くなってしまっては、生きる力の減退である。個人と社会の発展もそこで止まってしまう。
 マスク嫌いのトランプさんが、コロナに罹り、入院した。大統領選を控え、奥さんと共倒れであると言う。気の毒ではあるが、僕はあまり好きな人ではない。バイデンさんが好きな譯ではなく、アメリカも老いて来ていると思う。もっと若手の手腕家が現れないものか。
 恒ちゃんたちの事が気になって、悦ちゃんにメールを出した。入院の予定の時期に、別の見立てが入り、予定が混乱したあの時以来だ。現在どうなっているのか心配になった。悦ちゃんたちも、大変なのだろうと思う。メールなどに時間を費やしていられない実情は分かるものの、1行でも2行でも状況が知りたい。平常を繋げていることを祈っている。




10月2日(金)

快晴 朝はきりっとした秋のたたずまい
 日に日に秋は深まるが、予報によると、秋晴れは、間もなく秋梅雨になってしまいそうだ。ここ4、5日は良いが、先に行くとまた雨にたたられると言う。
 今日は、国勢調査に協力することにして、まずは試しにパソコンで、答えてみようと思い、ネットの国勢調査サイトで、通信を始めた。仕事はすいすいと運んだが、すべての項目に答え終わってから、通信会社へのアカウントの送付の段階で、以前のトラブル問題が再燃したのか、やり取りがギクシャクし始めた。通信は切れたが、すべて送れた筈の調査内容を、受け取って貰えたかどうか、が分からないので、調査の係の石丸さんに電話をして尋ねて見た。来週の月曜になると、パソコンの方の結果が分かるので、電話を差し上げます、というお返事だった。黙って郵送用の調査用紙の方も送ってしまえば大丈夫かとも思ったが、係りの意向を確かめたかった。連絡を待つことにする。どうも聴力と事務能力の酷い減退が起きているので、何をするにも不安が付きまとう。目の方も乱視の傾向が強くなり、今のメガネは殆んど用をなさない。と言って新しく新調する気は一向に起きない。無駄遣いはしたくない。
 和子の咽喉の調子もあまりに長いので心配している。僕と同じ耳鼻科なのが、一寸気になる。良くなってきているかどうかを全く気にしないで、薬をくれて、はい、さようなら、のタイプだ。




10月1日(木)

曇り、荒れた雲が目立つ 後には日射しも見えた
 5時過ぎに起床。何故か寝ていられない。換気とゴミ捨てを完了。昨日は、久し振りに『蟲と少年』を読み返してみて、少年時代を思い返していた。こうした思い出が、今の僕を作ったのだろうが、人間の性格なんて、環境とDNAとの葛藤で出来上がる所産なのかもしれない。この作品を、多喜子などは、どう読むのだろう。不覚にも僕はウルウルして来て、思わず本を置いてしまった。単なる読者以上のものになってしまったのだろう。
 『蟲と少年』の誤植を発見して、N兄に通報し、訂正してもらった。もう増刷も可能だ。「譲歩」が「潤歩」となって居た。見落としというのは、中々完璧に直し切るのは大変だ。これからも出て来るかもしれない。
 東京のコロナ新感染者は、234人だそうだ。絶滅を待ちきれない国民たちが下支えしているようなものだ。曖昧な公的指針が、そのスキを作っている。難しい議論をしては、コロナを放し飼いにしているようなものだ。コロナの笑顔が見える。疫病の専門家はもっと自信を持って発言して欲しい。高齢者のインフルエンザ予防接種が、今日から始まる。優先的に最初に無料で実施すると言う。我々はありがたいが、後の政策は大丈夫なのだろうか。コマーシャルのような政策では不安で仕方がない。




9月30日(水)

快晴 本番の秋晴れは初めてのような気がする 換気とごみ整理 9月最終日
 夜中に2度起きたが、直ぐ寝付けたので、気分は快調。足がもたつかないので、元気に動ける。こんな日は、動いているのが楽しい。兄弟たちや子供らや孫は皆元気かな? 和子の調子はどうかな。気になることは尽きない。
 多喜子から電話がかかって来て、「手製のご本ありがとう」と言われた。恒ちゃんの所にも着いたのだろうか。ずいぶん早いのでびっくりした。自分の評価がハッキリしないので、何とも言えない。特に多喜子は、『蟲と少年』の世界には、僕の妹として参加している。最下級学年だったので、脱走生徒の弟の一つ上だから、記憶も薄らいでいるだろう。僕の記憶では浅井ミヤが班長を務める第5班、女子の生活班の第1班に所属していたと思う。まだ子供で、ミヤには面倒をかけていたと思う。僕にとっては思い出の女性の一人だ。まだこんな生活には可哀想な年齢だった。よく仲間たちにも泣かされていて、毎日が可哀相であった。そんな日々を彼女は覚えているだろうか。僕等は皆、こんな形で、戦争に加担させられていたのだ。母親も辛かっただろうと思う。




9月29日(火)

曇り、東の空には晴れ間も見える 天気回復にはつながらなかった
 夜中に長時間、目が冴える。そのためか、起きたのは7時少し前。換気は和子が明け放していた。時間は充分だと言うので全部閉めて回る。一日が始まる。明日一日で9月が終る。
 東京では、新患者数は212人。また200人をオーバー。低くなってはまた盛り返す。このしつこさには驚く。
 机の上に、印刷が途中になって居る詩集が50ページほど、置かれていた。思い切って、残りの分を刷り足し、午前中にもう1冊作り上げた。実行に移せなかった恒ちゃんと、多喜ちゃんへの作品郵送実現のために、和子と一緒に郵便局まで出向く。途中で団地のTさんに出会い、展示会の作品も戻って来た。タイミング良く作品が増えていて良かった。郵便局も、対コロナ体制で、プラスチックの幕だらけ。局員とも幕越しの会話。レターパックライトで2通送る。恒ちゃんの容態は良く分からないが、悦ちゃんたちが配慮してくれるだろう。僕の存在の遺留品みたいなものだ。僕なりの表紙もついた。Tさんの話だと、疎開の短編は面白いが、詩集の方は取りつき難いという反応が多いらしい。少しがっかりした。しかし、これが今日のリハビリとなった。押しつけがましいが、子供らの分も用意してある。




9月28日(月)

久しぶりの快晴
 やはり昨日、僕は相撲を楽しんでいた。サルに勝たせたかったが、最後は、正代の喜びを共に出来るようになっていた。熊本の喜びが聞こえてくるようだった。故郷を挙げての祝福だったろう。
 今日は、例のN兄が作ってくれたファイルと「一太郎ヴユーアー」を使って、『グリーンヒルの夕陽』を2冊制作した。展示会に出品した『蟲と少年』2冊と、『グリーンヒルの夕陽』2冊はまだ戻っていない。「読みたい方には差し上げますよ。お持ち帰りになっても結構です」と言っておいたから、戻らないことも考えられる。兄と妹の所へ送っておきたいので、その分2冊を新たに作成した。紙の折りや、綴じ穴のパンチャーは3、4枚くらいずつしか出来ないので、結構手間がかかる。でも新しいのが出来上がると、嬉しさは身近だ。分身の感が強い。郵送にはレターパックライトが適当だろう。
 兄の病状のことがいつも気になって居る。世話をしてくれている人達のことも心配だ。一日一日が重い生活になって居ることだろう。こんなものを送っても邪魔になるだけかもしれないが、気を紛らす手立てにでもなれば、ページを繰って貰いたい。俳人でもある彼の心を慰めたい。




9月27日(日)

秋の梅雨とでも言うか、陰気な朝だ
 昨日は相撲に振り回されて、結構忙しかったが、久しぶりに味わった楽しい気分でもあった。気に懸るのは、恒ちゃんたちだ。悦たちも、振り回されて、さぞ大変だろう。体に気を付けて、何とか頑張って欲しい。両親の世話だと言っても大変は大変だ。自分たちの命を大切にしながら、面倒を見ることが原則だ。嚥下性肺炎というのは、老人によくある病気だと聞いたことはあるが、傍で看護したことはない。咽喉が詰まって窒息状態が起こるのだろうか。
 ネットの辞典で、調べてみたら、怖いことが書いてあった。細菌のために、食道と気道の区別が付き難くなって、窒息状態が起こるらしい。看病する人の大変さが良く分かる。悦ちゃんたちの苦労が良く分かる。食事のたびに心配が付きまとうだろう。今の僕には何も出来ないけれど、励ましのメールを、悦ちゃんに送った。
 N兄に煽られて、また予想にリターンした。N兄の意向を聞くと、3敗が3人になって、正代、貴景勝、の二人を倒すのは確かに重い。ため息を出して、優勝はやはり正代かなと思い始めた。翔猿には敏捷さの上にもっとでかさと強さが欲しいのか知れない。抜き出るには、ゴリラ的要素がいるのかも知れない。しかし成り行き上、熊本で応援している正代の両親や仲間には悪いが、僕の候補は江戸っ子翔猿にしておく。




9月26日(土)

この2、3日まるで梅雨のような朝 地球と一緒に季節が壊れつつある
 昨夜、N兄からメールが入り、相撲予想をするなら、「今夜か明日の朝送ってくれれば、臨時のたそがれ寄稿でのせますよ」と言う。調子に乗って書いてみた。【予想編】は、「たそがれ」朝の部である。

【予想編】
 2敗で残ったのが、正代と翔猿の二人。千秋楽までに、この二人が潰れれば、上位の3敗組が優勝争いを再開することになる。そうなっては、若手は勝ち目が無くなる。唯一サルが、さらにツキがあるのなら、あの素早い体の動きと、リズミカルな素早い反応判断が通用すれば、上位陣を退けられるかもしれない。相手としては、正代とか、貴景勝のような要素を備えた相手の方が良い。貴景勝は、昨日も自分の弱点を曝け出して負けている。でかい独楽をぶん回すような操作が出来る相手でないと、勝負はし難い。立ち直ってきた朝乃山では恐らく難しい。相手をきりきり舞いさせる前に捕まってしまうだろう。言ってみれば忍者風の立ち回りが見て取れる力士が有利になろう。今日の、朝之山の立ち回りを思い起こしてほしい。立っていくらもかからないうちに、相手を捕まえてしまうのだ。優れた行動予想、それを行動に組み込める素早さが、相手のでかい体や力を左右できる。
 今日の組み合わせが決まった。正代と朝乃山、翔猿と貴景勝となった。
 2敗の二人のうち、2敗を守った方が、勝ち残る。二人とも負ければ、3敗組で、優勝を争う。その時点での残存体力や、対戦する顔合わせによっても変わって来る。貴景勝と翔猿、朝之山と正代と言う対戦は、僕の目にはサルが勝ち残る可能性大と読める。さて結果はどうか。サルが満面の笑顔で勝利するのではないか。(健)

【結果】
 10日目からここまでは調子よく書いてきたが、今日の取り組みの結果、見事に挫折。翔猿と貴景勝戦、朝之山・正代戦は全く僕の予想を裏切ってしまった。分析が逆に出て、正代が、自信満々で勝利した。今場所は、僕の最後の観戦になるかもしれない。




9月25日(金)

雨 地面は濡れ、手すりなど雫だらけ
 朝パソコンを開けると、珍しくメールのラッシュ。Y兄、N兄、それに悦。おまけにY兄の指摘で、昨日の相撲の記述に僕の思い違いがあり、訂正が必要なのが分かった。またN兄の手を煩わせなければならない。それに昨日は、原稿送信依頼の時間が遅かったので、ご迷惑をかけたようだ。僕の送信の時間にかかわらず、都合の良い時に送られれば十分ですから、気にしないでください、とお願いしたい。どうも僕は、認知症が進んでいるのか、一度知った知識がいつの間にか入れ替わってしまったり、数値が間違ったり、日にちがズレたりしてしまうようだ。気を付けているのだが、間違いが続き過ぎる。でも自分の病状に日和っていては、何もできない。失敗にめげず続けるしかない。
 僕を今支えてくれている仲間たちは沢山いるが、大泉高校が結び付けてくれたお二人、Y兄とN兄のお二人は、とりわけ大切な存在だ。N兄は、病後の僕の「たそがれ」を存続させ、励ましてくれた友人だ。全般にわたって、パソコンの神様のように助けてくれた。彼は、大泉高校では僕の学友だった。その後H大学の教授となり、足尾銅山の研究家としても知られている。Y兄は、大泉の同僚で、後にS大学に移られ、教授として活躍する。国文学の研究論文なども豊富に書かれている。このお二人は、今も友人として、僕を励ましてくれている大恩人である。前に進めるのも、このお二人のお陰だ。




9月24日(木)

雨 台風12号接近、雨風が強くなるといっていたが、急速に衰えてきているそうだ
 国勢調査が送付されてきた。今回はインターネットによる回答が推奨されている。送付用の回答を完成させてから、それを見ながら、ネット回答を試みてみるつもり。この世の最後の回答かも知れない。
 毎年年末に、「第九」を聞くコンサートに参加していたが、僕の病気以来、耳が駄目で、行かなくなった。マーガレット企画という主催者だ。その知らせがもう送られてきた。このコロナの時期にも開催するのか。その頃には、すべての制約がなくなるのだろうか。オリンピックと同じで気になっている事だろう。僕はもう聞こえないので音楽会はすべて駄目だ。なかなか楽しい舞台だったのだが…。演劇も観られなくなってしまい、僕が一生の楽しみにしてきたものが皆奪われて行く。テレビも今の楽しみ方は邪道だ。自分では拾い読みテレビと言っている。鑑賞までは届いていないのだ。
 今日も相撲を見てから、記録を送ろうと思っていたが、Y兄から先にメールが来ていた。以下の文章だった。

高橋先生
 翔猿が今日も勝ち10勝になりました。これから上位は星の潰し合いになりますから、3敗を維持するのも難しいでしょう。そうなると、翔猿の優勝の可能性が濃厚になって来ますね。楽しみです。

 僕はまず返事を書いた。「しかし、勝負である以上、どんなことが起きるか分からない。云々」と。要約してみる。今日、翔猿に負けて3敗になった若隆景の相撲を見ていて、これは強い、サルとどっこいだ、サルは運が良かっただけだ。と心から思った。翔猿の出身地は東京となっている。見るからに江戸っ子のパリパリだ。若隆景は福島の出身だが、現代っ子然としており、こちらも、はきはきと語る青年だ。他の上位を見ると、やはり、初日から3連敗をした朝乃山が、力を挽回してきている。若隆景や翔猿とは格が違う。しかし翔猿を見ていると、僕は何故か、限りない親しみを感じるのだ。気取らない命名も気に入っている。サル、サルと愛称で呼びたい。皆に愛されて欲しい。しかし、技術や力のあるなしだけではなく、その力を出し易くしている精神的な状態も含めて「運」というような要素が、勝負にはついて回る。やはり最初の組み合わせの若手が、僕の本命だったのも偶然なのだろうが読めていたのだと思う。でも、最後までやって見なければ、分からないし、英雄はどんどん顔触れが変わっているのだ。




9月23日(水)

曇り、地面は湿っている 台風12号接近中、上陸か、逸れるか? 換気とポリごみ処理
 Y兄から、相撲記事の修正についてメールが来た。はじめ2敗は4人と書いたのだが、実際は5人いたらしい。見落としていたのは若隆景。相撲の取り口も記憶にない。実況を意識しないで見ていたのかも。となると、今後の予想も不正確になってしまう。認知症もかなり深まって来たのかと認識した。N兄に、訂正をお願いしたが、彼には、なんだかんだと手数をかけさせて申し訳なく思っている。今回、結果がどのように出るか、楽しみだ。
 今にも降り出しそうな空を抱えて、リハビリに飛び出した。昨日より快調だ。速歩の速度が落ちない。息遣いはやや早くなり、蓄膿の鼻は濡れ始めた。足は昨日より軽くなっていた。良し、この調子で続けよう。家に着くころ雨がぱらついていた。傘も使わず大成功だった。大相撲は5時頃からで十分だと思う。まだ2時間もゆとりがある。のんびり待とう。昨日の相撲の記録の訂正も早々と処理されたので、それから先の分析に集中できる。僕の意識には薄い若隆景の勝負を拝見したく思っているが、わが家にはまだ「NHKプラス」の契約がない。慌てることはない。今日を含め、5日分の勝負が残っているのだ。
 5時前から、相撲を見始めた。予想めいたことを始めた結果、一寸ムキになって居る。しかし僕が予想した二人の力士・阿武咲と翔猿が10日目の対戦相手になって居るとは予想だにしなかった。しかもかなり早い時間帯だ。結果は翔猿が勝ち残った。僕は、残った若手で一本予想になってしまった。しかし、まだ分からないぞ、という気もある。このサルは、ただ者ではない。ただ経歴が未だ若いと言うだけだ。それに賭けたい。後の土俵で、結果的には、貴景勝は勝つには勝ったが、共倒れになって、しばらく立てなかったような勝ち方になった。この人が良くやる勝ち方なのだ。不安定さが付きまとう。また怪我でもしたのではないかと心配した位だ。根が真面目だから、大関からの優勝が、この所久しく途絶えているという情報まで入り、彼の心情を揺さぶることになる。兎に角、2敗で踏みとどまっているのは、貴景勝、正代、若隆景、翔猿の4人になった訳だ。翔猿は組み合わせによっては大物を倒すかもしれない。曲者狙いということで、僕は翔猿を候補にしたい。大きく飛んで欲しい。敢えて加えろというなら、若隆景を予備にする。上位力士は避けておきたい。




9月22日(火)

秋分の日 秋の色濃い晴天もやはり曇りに変わる
 4時半ごろ目覚める。もう寝られそうもなく、起きてしまう。換気タイムに流れ込んで来る空気が、ひやっとして秋めいてきた。換気時間を短縮しないと、風邪をひくかも知れない。
 午後になって、日差しもなくなって来たので、リハビリに出た。基本路線を一部切り落としたやや短めのコースだったが、結構息苦しく感じられた。しかし、歩いてきて良かった。弱気でしり込みした後は良いことがない。足の疲れはやや残ったが、今日も歩いたという納得が自信になって居る。たかだか20分程度の運動だが、何かすとんと落ちるものがあって、リズムが出来、落ち着くのだ。その後は、いつもより長めの大相撲観戦と決めた。
 あと5日を残して、2敗が6人いた。俳句の正岡子規が相撲好きだったということは初めて聞いた。今日は彼の句を鑑賞しながらの観戦となった。記憶に間違いがなければ、今日現在で、2敗を守り通した力士は、貴景勝、正代、若隆景、阿武咲、翔猿の5人だった。5人の勝負をみんな見たが、優勝の予測は極めて困難だ。あえて予想をするなら、リズムに乱れが無く、上り坂途上にあるのは、阿武咲と翔猿の二人ではないか。正代は、勝って優勝したいという気持ちが強すぎる。大関から転落して、やり直し、何とか復帰できた貴景勝は、固くなり過ぎて、しくじる傾向が強い。後の5日間、淡々と星を守れる人となると、そして固くならずに現在の力を存分に出せる力士となると、阿武咲と翔猿(耳が悪くて読み方に自信がないが、オオノショウとトビザルか?)の二人ではないかと今日の勝負を見ていて感じた。無欲な身体捌きが芸術的に見えるほどの現状を保持しているかに見えた。さて結果は?




9月21日(月)

敬老の日 昨日と同様薄曇り 気温は昨日より低め
 今の理事会は、コロナ時代になっていて、全員マスクで、声は低くくぐもり、弱々しい。聞こえないのは、圧倒的に僕のつんぼが原因ではあるが、和子にも、もごもご聞こえる状況だと言う。和子の耳も遠くなっていることもあろうが、どの議題を扱っているのかが、やっとのようだ。でもそんな人が傍にいるだけで気が強く居られる。前の経験では、もっとにぎやかに議論が続いていたと思う。なんか侘しくなって帰って来た。前途多難だ。
 パソコンのインクが補充されたので、白黒の画面が色付きに変わった。これでまたカラーが保証される。そこで、マスプリした血圧記録表を、色付きで少し増やしておこうと、出来上がりに気をよくして、多少多めかなと思いながら、出来上がった分を綴じ込んだ。ここでもY兄の提案が生きている。綺麗なとじ込みが仕上がった。ページを繰ってみると、どうやら1年半分くらいはありそうだ。ふと気が付いて、「俺、そんなに生きられるのか?」と、声を出して笑ってしまった。和子も笑っている。人間、記録ノートのページ分生きられるわけではない。
 午後から、陽が差し始めた。もう気温が、さほど上がる可能性は無さそうだ。一気に晩秋に飛び込むかもしれない。気象の秩序が乱れているこの頃は、何が起こるか分からない。暑さから遠のくのは良いが、急激な冬の到来は御免蒙りたい。体がもたないし、インフルエンザも待ち伏せている。
 夕方になって、当地では青空になった。しかし、予報では、台風12号が発生し、日本に接近かの報道が入った。大雨を伴う台風らしい。またヤキモキすることになりそう。
 和子に言われて、リハビリ・ウオークに出かけた。やはり、足がかなり弱ってきている。足が疲れてしんどいから、リハビリをさぼり、さぼるとますます歩けなくなるという悪循環になってきている。これを断ち切るためにも、リハビリの継続が必要だ。あきらめに打ち勝って、毎日歩こう。
 和子が、扇風機を片付ける気になったのか、汚れが気になったのか、掃除を始めて、解体が出来なくなり、SOSが出た。かなり古くなった製品で、解体・組み立てにはコツがいる。毎年の季節転換には、僕が苦労していたのだ。病気以後もやっていたのだが、今年はまだ手を付けていなかった。製品の変形が始まっていて、組み合わせがあちこち可笑しくなってきた。ともかく何とか解体し、埃を除去し、未だ使うと言うので、再組み立てを行った。「こういう埃が、私の咽喉にも影響しているのかな」などと不気味なことを言うので、やけ気味に掃除し、使えるように組み立てた。さすがに彼女自身も懸命になっていた。




9月20日(日)

薄曇り 何故かすっきりとした秋晴れが見られない
 よく眠れて、最後に目覚めたのは、7時10分前頃。慌てて換気タイムに入る。同時に血圧測定。丸見えで、電気が点けられないので、薄暗がりの中で、朝の用意。和子はまだ辛そうで、後から起きてくる。普段は早いのだが、咽喉を痛めてから元気がない。病老夫婦の所帯は、不景気という他ない。生活に勢いがなくなってしまう。二人に活を入れる必要がある。滅入ってしまっては、励まし合いが逆に出る。日曜日の一日が始まる。大河ドラマではないが、「キリンなどなかなか来ない」。夜は組合の理事会もある。気は進まないが、二人で出席する予定。二人で一人前に届くかどうか。この結果は、また後日報告することにする。二人とも聞こえなかったなんてこともあるかも知れない。彼女もかなり聴力は落ちている筈だ。
 国勢調査の依頼が来ている。日本に住んでいる人間は皆回答する義務がある。いろいろ条件もあるが、僕らは協力しなければならない。生まれてから、ずっと日本国に住んで来て、もう88年になろうとしている。回答は、郵送でも、パソコンでも送れる。どちらにするかは考え中。
 パソコンのインクのマゼンタ色を、新品に入れ替えた。またしばらく楽しめる。




9月19日(土)

晴れのち曇り 暑さは、だいぶ凌ぎ易くなる
 今日から、4連休に入る。市民の移動の仕方が変わってくるようだが、コロナの患者数が、どのように変化するか。本格的な変化はもう少し先になるだろうが、一応小手先調べ的な時期に入って来ている。東京なども200人を超すことが時々繰り返されそうだ。うちの潤の娘なども、地方の大学に在籍しているが、県境を超えて帰省することが中々出来ずにいる。時には顔も見たくなるが、仕方が無い。この頃は孫の顔もなかなか見られない。本家の仏壇にもご無沙汰しているのだから。もっともそれは僕の体調も関係している。
 着くかどうか不安に感じながら、恒ちゃん宛てにメールを出してみた。本家のご夫妻の健康が一番心配なことだ。若い人たちが傍にいるので心強くもあるのだが…。もう少し涼しくなったところで、コロナが下火になってくれると、訪問のチャンスもあるかもしれない。
 コロナのために出歩くこともせず、テレビが主な娯楽になって居る。今場所の相撲観戦も、その一つだが、観客の数も制限し、掛け声も拍手に変わっている。どうも寂しい。でも楽しみがほかになく、5時からの1時間に限っては、必ず観ている。相撲を一番楽しみにしていたのは、小学生の頃で、開幕中は毎日、取り組み表を新聞から切り抜き、勝敗の結果を記入して、記録を残したものだ。一番好きだったのは、双葉山、羽黒山、照国などがいた頃だ。確か、「鐘の鳴る丘」のラジオドラマと一緒に待ち受けて聞いていたものだ。もちろん、その頃はテレビがなく、ラジオで聞くだけだった。テレビになってからは、若貴の時代によくテレビの前に居座った。力士の顔触れはどんどん変わっていった。モンゴルの力士たちに上位を占拠されたような時代は、別にナショナリストではないのだが、気持ちが収まらなかった。現在は、白鵬が休みがちになり、場所場所で、応援対象は変わっている。モンゴル組が崩れてきた今は、やはり他のスポーツとは違って、国技なのだという意識が強い。それを残してゆくことも、歌舞伎や浮世絵と同じに大切なのではないかと思っている。今場所は、和子の田舎と同じ富山の出身である、朝乃山。今は、絵になる相撲の一番手ではないか。ただ精神的な弱さが目立つ。今場所は、それが歴然と出て、初日から3連敗という弱点をさらけ出した。しっかりした大きな体、整った顔。それなのに、中日を迎えてやっと4勝3敗と勝ち越した。優勝争いに加われるか不明だ。やや小ぶりになるが「遠藤」という力士も美形の一人だろう。もっと強くなって欲しい。二番手に、伝統的な戦い方の「突き、押し」に徹している貴景勝。猛烈に強い技を体得しているが、体格的にやや低めで足の弱点を感じる。何? あんなに強いのにどうして? という勝負が時々ある。舞の海の後継者の様な炎鵬の名演技も好きだが、限界がある。でも成功した時は、大喝采だ。こんな風に贔屓にはいろいろあるのだ。




9月18日(金)

雲多く、薄日 予報では暑さぶり返しか
 昨夜、夜になって、試験的に血圧記録表のプリントに掛ってみたら、白黒でかなりきれいに仕上がる。場合によっては、これでも十分だ。A5用紙に25枚、50ページ分でもプリントしておくと、かなり使えると思う。インクは買うまでもないかもしれない。後で白黒で良いから、印刷してしまおう。
 創作展示会の作品は、Tさんに、後始末を一任してある。終了後、自宅で読みたいと言われたので、お任せした。読みたい方は御自由にお持ちください、と言い残して、会場を後にした。さらに必要ならマスプリもしますとも言ってきた。読みたい方がさほど出るとは思っていない。展示出品を決めた時には、和子も眉をひそめていた。
 テレビでは、go to travelの宣伝で、東京も仲間に入れるべく、都心のホテルが、一稼ぎを目論んで、宣伝まがいの紹介をやっている。大企業の儲けがなくては資本主義はやって行けない。コロナに生活を奪われてしまった人も多いのだろう。「デカい所」は何とでもなって行く。いつも零細な庶民が割を食う。ワクチンの製作に本格的に成功するまで、油断は出来ない。
 和子の咽喉のアレルギーも長引いていて、すっきりしない。買い物に出たり、お喋りなどにも加わっているようだが、未だに咽喉に痰が絡むと言う。見ていて如何にも辛そうだ。




9月17日(木)

曇り、降り出しそうな空 昨日よりは気温が上がったが、過ごし易くはなってきた
 昨日は、通院と、賑やかな場所とで、やや疲れ気味。珍しくはしゃいだせいかも知れない。しかし、久しぶりにお店で食べたラーメン餃子が、飛び上がるほど美味で、声が出た位だ。
 毎日飲んでいる薬のことだが、先生の話では、薬はやはり5種類すべて飲んだ方が良いらしい。かなり長い間、自分の気分が良くなるので、3種に絞った期間があったが、やはり拙いとのこと、今日からまた5種類方式を守ることにする。また、血圧の記録簿の余白が無くなって来ていたのに、新しいのを頂くのを忘れてしまった。仕方ないから自分で作ることにして、今までのノートのページをコピーして、自作品を作ろうと思って、コピー機で原稿作りにかかった。しかし、インクのMが切れているのが分かった。特売日は明日だと言う。本物より、綺麗な見やすいものを作ってやろうと思っている。
 血圧の記録も良いが、出来たグラフの読み取り知識が欲しい。先生は余りはっきりとは教えてくれない。判断が難しいのかも知れない。数値が上がった下がっただけではなく、血圧全体の動きが問題なのだろうと思う。自分の体のことだから、もう少し判断する知識が欲しい。素人判断が危険なのかも知れない。




9月16日(水)

曇り 老人会の芸術作品展示会 狭山中央病院で定期健診
 和子と一緒に、9時過ぎに出かける。連れて行って貰う、という印象が未だに拭い切れない。途中での不安は、未だに残っている。根の深い不安だ。リハビリコースだけは、一人で歩いている。実際に乗れたのは、9時15分のバスだった。午前中に診察は終わり、薬も貰えて、すべて終了。グリーンヒルに戻って来て、昼食をとったのが、午後2時ごろ。病院バスなどの発着時刻の接続が手違いでずれてしまい、無駄な時間が出てしまった。一度家に帰って、3時ごろ会場である組合事務所に出かけた。飾りつけは、なかなか洒落ていて、何人かの会員が集まって歓談していた。出品者が多い。素晴らしい才能集団が集まっているらしく、絵画、染色、布地で構成された美的構図や風俗模様、実物で構成された静物等々、見事な多種小展覧会が構成されていた。絵画などは、大きな進歩の跡の見える方々も居られる。可成りの芸術家集団だ。僕の手作り冊子など、地味で恥ずかしい限りだ。でも、Tさんのお陰で、一角に僕の作品も置かれていた。ダイソーの綴じ用具の宣伝もしておいた。簡単な作業手順も説明した。Y兄の受け売りである。家計簿などに利用する人が居るかもしれない。備忘録にする人が居るかもしれない。流行歌を書き留めて置く人が居るかもしれない。何でも自分で作るということには、活力が滲んで来るものだ。僕もこの作業で、命のなにがしかが伸びているのかも知れない。担当者の皆さんに深く頭を下げて、会場を辞した。殆どすべての作品の写真も撮ったので、機会があれば、「たそがれ」にでもその一端をご紹介したい。




9月15日(火)

晴れたり、怪しげな雲が広がったりの繰り返し
 グリーンヒル・みどり会(老人会)創作展示会作品搬入の日だ。会場の隅にでも置いてもらおうと思って、『蟲と少年』と『グリーンヒルの夕陽』を各2部用意してあるのだが、初めてなので、どうも気恥ずかしさがある。とにかく読んでいただければ嬉しいだけなのだが・・・。お昼頃持って行くつもり。明日一日だけの展示である。どのような一生を送って来たかの一端が残されている。少年時代の僕と、グリーンヒルでの生活の思い出だ。短編小説と現代詩集の形を取っている。素人の拙い記録だが、ご覧になっていただきたい。僕にとっては、昭和が終わった足跡のようなものだ、と説明するつもり。絵画、書道、織物、陶器、などと、やや物が違うので、気にもしている。
 事務所に行って、担当者のTさんに、事情を説明した。その結果、明日の展示会の作品に加えてくれることになり、『蟲と少年』を2冊、『グリーンヒルの夕陽』を2冊置いてきた。返す前に、T氏も読むと言ってくれた。読んでくださるなら差し上げますと答えて帰ってきた。明日が展示会なのだが、ちょうど、狭山中央病院の定期診察の日で、僕は顔を出せないだろう。宜しくとお願いして、戻って来た。皆にも会いたかったが、足元がぐらつくので、用心をして帰ってきた。大仕事になる明日の狭山中央病院行きが残っている。細心の注意を払おう。




9月14日(月)

曇り、時々小雨 過ごしやすい気温
 ぐっと涼しくなった。これなら、秋の定期?が通用する。夏のぶり返しは無しにしたい。今年の夏は、いつも元気な妹の多喜子までかなり草臥れたようだ。歳も歳だが、いつも忙しい人だから、時にはゆったりとするのが良い。昨日メールが来て少しほっとした。
 恒ちゃんの方の状況が分からないので心配している。予定通り行っていれば、昨日は退院になって居る筈。朗報を知りたい。多喜子も自分の体の扱いに注意することが必要だ。いつまでも若者の様には動けない。連れ合いなど、ごく身近な人の力になり合うのがやっとという状況にやがてはなる。僕などはとっくにその領域に入り込んでしまった。お互いにそうなったカップルが、日本には仰山生まれて居るのだ。今朝早く、隣の階段下に救急車が止まっていた。ついこの間は、内の階段前にも、赤いランプが点滅していた。僕もそうやって担ぎ出されたことがある。散歩に出ても、良くあの、人の心をかき乱すようなサイレンを耳にする。乗ってみると判るが、救急車の乗務員は、あのサイレンの音とは対照的に甘えたくなるような、優しさと気配りのある人達だ。病院に着くまでには、転倒していた気分が、落ち着いているから不思議だ。
 リュックを背負って、食料の買い出しに出かけた。勿論、和子と一緒だ。重い商品を選んで、リュックに詰め込み、家まで運ぶ。重くなりすぎるのを和子が心配して、折角詰めた重い商品を抜き去ろうとする。それでは何のために来たか分からないので、いつも押し問答になる。余り重荷を持たせるのを、遠慮しているのだろう。そのためにリュックを背負ってきているのだ。不思議なくらい背負うのは楽だ。それに、僕としては、これがリハビリのつもりでもある。自分を叩いて、確かさを計っていると言っても良い。心配し過ぎはかえって迷惑になる。家に帰るまでの距離は、全部あわせても、1キロにもならないのだ。




9月13日(日)

曇天 風はなく 道路は白く乾いている 気温28度程度 過ごし易い
 読者の皆さんから、文章の表現上のご注意を受けることが多くなった。たいへん有難いことだが、僕の作文上の注意力が衰えた事でもあり、悲しい事でもある。でも注意力を衰えさせないために、一層の努力をして行こう。最後の見直し、点検に配慮する。昔は読み返しもせず送信したことも多い。2、3回の点検が必要だろう。
 大坂なおみが優勝したよと、わざわざ知らせてくれた読者もいる。なおみさんの心情を理解してくれたことが何よりも嬉しい。酷い差別の話を聞くと、昔は腹が立ったものだが、歳をとって気が弱くなったせいか、最近は涙が出る。腹が立つ前に、人間であることが悲しくなるのだ。コロナ問題で、感染者に対しても、嫌悪の目を向ける人がいるという話は、何度も聞いた。衛生上の注意と、嫌悪とは全く違う筈だ。人種の差別をしているような状態では、人間は、戦争を止めることが出来ないだろう。後ろからピストルで撃つなどということは、野良犬扱いもいいところだ。野良犬にももっと愛着を持つだろう。
 テレビを見ていて、自分もやりたくなるものは、山歩きと釣りだ。感覚が甦って来るほど懐かしい。キスの投げ釣り、など、スリリングな当たりの瞬間、釣り竿とリールの感触など今でも手先に甦って来る。獲物の感触まで懐かしくなる。イワシに近い大きさのキスを釣ったこともあった。山は、南アルプスで、正月に遭難しかかった経験もある。岩浪君には、大変迷惑をかけてしまった。もう亡くなった、親友小野寺君の従兄弟にあたる方で、山の名人だった。べらぼうに山に強く、月山を信奉している東北人だった。どうしているか、懐かしい人の一人。大学時代にいろいろ一緒に活動していた知己だ。釣りに同行した仲間はわんさといる。山行の方は、歩けなくなった今はテレビだけで、専ら田中さんの「三百名山」を楽しませていただいている。そこでも、卒業生と一緒に歩いたことのある縦走路に再会することがある。体がぞくぞくするほど懐かしくなる。もう絶対に登れない。




9月12日(土)

今の所小降り 予報では土砂降りも
 今朝も3時半に目が覚めて、眠れなくなった。起きてパソコンに向かったが、眠気が戻って来たら、ベッドに移動するつもり。
 置いてきぼりにされていた東京も、遅ればせながら、時機を見て、旅行の自粛規制が、緩みそうな形勢になって来た。不安もあるが、状況を見ながら、調整するのもいいかもしれない。しかし、大丈夫だろうか。コロナについては、「第3波説」もある。しかし、経済上、これ以上は自粛延期は無理だろう。駄目だったら戻るしかない。
 昨日は、SF作家小松左京の「復活の日」がテレビで取り上げられ、その先見性の素晴らしさが称賛されていた。「日本沈没」も、素晴らしい作品だ。映画にもなって居るが、「復活の日」の方は、僕はまだ読んでいないし、映画も見ていない。まさにコロナを想起する作品だと言う。SF作家の科学に対する肉薄し方にも敬服する。大地震の方も重要なテーマになって来ている。またブーム再来となるのではないか。地球の危機の時の、世界の科学者たちの連帯の姿も、ありのまま描いて欲しいものだ。
 僕は、もう何ヵ月も、人と会話らしい会話をしていない。リハビリや買い物で出かける時にも、帽子をかぶって、マスクをしているから、気付かれないことが多いし、こちらからもほとんど分からない。8月の理事会は、うっかりして不参加。まだ7月だけしか出席してない。9月は何日なのか、確かめる必要がある。今月15日は、老人会の作品展示会の搬入の日になって居る。
 事務所に行って、理事会の日取りを確かめたら、20日だと言われた。今度は和子と一緒に出席してみようと思う。僕よりは確かな耳で聞いていて欲しい。他の理事とは、かみさんの方が顔が広い。つんぼの僕も多少は心強く座って居られる。




9月11日(金)

雨は上がって晴天 しかし変わりやすい天候が続くようだ
 日めくりを剥がすように毎日が過ぎて行く。特に最近実感する。月の代わるのが早いし、さっき換気したかと思うと、もうそろそろ「たそがれ」の原稿送付の時間だな、という具合だ。一日が経過するのが、気恥ずかしい位に早い。後ろめたい一日にしないようにするのが怖い位だ。オリンピックが1年延期になったと思ったら、もう本当にやれるかどうかが話題になって来ている。会場になる東京や、そして事務局や選手たちの気分を考えるといかに落ち着いては居られないかが、良く分かる。
 久が原では、恒ちゃんの入院騒ぎで大変だろう。隣も含めて大騒ぎになって居るだろう。何も手伝えなくて申し訳ない。とにかく、無事に終了して戻れるように願っている。周りの皆さんに、宜しく頼むとお願いするしかない。順調に行けば、13日の日曜が退院予定日だった筈だ。
 女性テニスの大坂なおみさんは、現在勝ち進んでいる試合で、準決勝まで6試合に勝ち、用意した7枚のマスクには、迫害を受けた黒人の名前が入っているという。あと、決勝で最後のマスクを使うことになる。彼女は優れた選手であるのと同時に、最高のヒューマニストだと思う。最後の誇り高い決勝で、全有色人種の誇りを守って欲しい。黒人たちは、歴史的にもアメリカを発展させてきた原動力だ。敬愛こそされても、差別される理由はない。テニスの実力と同時に、優れた知性の持ち主であることに、尊敬と敬愛の念を捧げたい。
 吟味するゆとりも無く、危うげな価値観が、ジグザグに縁取りを始めている。世界中が、この縫い取りで、作られて行く。平等の理念が、いつの間にか貧富や格差を認めてしまい、スタートの正義感は、やみくもに葬られる。後はどうにでも屁理屈がつく。それが永遠に続けられてゆくのか。変革の動機まで、常に時間の流れの中で、闇と化し、争いは続けられてゆく。この闇の潮流はどこまで続くのだ。




9月10日(木)

晴れ 換気をすると、まだジトっと暑気が混じってくる。
 明日は、恒ちゃんが、手術で入院する予定だったと思う。安全に手術が成功するように、どうか元気で頑張って来て下さい。待っています。松ちゃんは、その後どうですか。メールプラスここにも書きます。クンちゃん、悦ちゃん、お孫さんたちも励ましてあげてください。おじさん達も、精一杯応援してるよ。皆で、励まして上げてね。お天気は大丈夫かな。後一足で秋になるからね。健三おじちゃんでした。「たそがれ」放送を終わります。なんてね。
 毎朝、眠れたり眠れなかったり、また寝直したり、寝ぼけ眼で、パソコン弄ったり、慌てて朝の行事(お茶のお湯を沸かしたり、換気をしたり、ごみを捨てたり、和子ちゃんと手分けして済ませる行事の事、つまり雑用)、動かないと体が駄目になるからね。でも体調に注意しながらやらないと危険なんだ。血圧測定も朝夕2回やりながら、リハビリのことも考えてね。日によっては、お尻が上がらないほど体が重い日もある。特にベランダに座り込んだりすると酷い目に遭う。手すりにつかまって、よいしょと掛け声でやっと立ち上がったりする時もある。でも立ってしまえば、あとは何とかなる。そんな状態で秋が来るのを待っている。




9月9日(水)

伝統的には「菊の日」と言うらしい ポリごみを処理
 9月に入ってからの記録が、また皆消失しているのに気づいた。さっきは保存してあったのに。また出て来るかもしれないが、原稿送信のタイミングにずれていれば、意味がなくなる。ヤケになって直接書き始めることにした。
 今朝の室内換気は、タイミング良く終了。ゴミの処理も予定どうり進む。いつも低すぎる血圧は、少し高く出て、グラフ上は理想的だった。上下動のリズムが、この方が気分が良い感じがする。話は変わるが、漢字変換の実験台にされているような気分だ。変換の方式が、突如変わるのが気になる。リズムが狂ってしまうのだ。何故2種類の方式が使われ、突如変わるのか。僕には普段のやり方が一番使い易い。実験的な協力なら、同じ方式でやって欲しいし、短時間にして欲しい。
 剃刀を使った後、唇の近くを切って、出血した。この頃時々やるミスなのだが、一旦出ると、なかなか止まらない。血止めの膏薬を塗り、バンソウコウでしばらく押さえておかないと、中々止まらなくなっている。まさか血友病でもあるまいし。どうも暗い事ばかり起きてくる。明るく笑えることが無性に恋しい。




9月8日(火)

快晴 朝から酷暑の予感
 今朝も3時半に目覚めてしまう。起きてそのことをまず書く。この所、6時間睡眠が続く。もう少し眠りたいところだ。記録には間に合わなかったが、昨日は午後になって、「リハビリはどうしたの?」と和子に挑発されて、基本コースに飛び出した。軽い疲労を覚えて、帰宅。晴れてはいたが、日差しはさほど暑くなかった。きちんと続けないといかんな、と思う。吹く風には、どこか荒々しい台風の感触が伝わってくる。今日は、挑発なしで、リハビリに出かけたい。
 台風10号に関して、「特別警報の割には、やや腰砕けか」という印象を持ったが、根拠のあることだったらしい。9号の残余勢力が、マイナスの働きをして、海面温度を下げ、力を削いだようだ。住民にしてみれば、ラッキーな「同士討ち」だったと言えよう。こんな同士討ちは大歓迎だ。
 寝直しに成功。6時40分、本格起床。頭はやや軽くなる。やはり睡眠は大切だ。第一に血圧を測定。しかし、この日照りは、まるで本格的夏である。9月というのに、遠慮会釈もない。このままではリハビリも気が重い。
 夕方は、ものすごい蒸し暑さが家中に籠る。冷房を使わざるを得ない。弱いレベルに固定して、隣接する部屋の窓は密閉する。二部屋程は涼しい空間となる。ここでごろごろしている。和子は、コーラスの連中プラスαで、数名のおしゃべりに出向く。欝々になるのは分かるが、僕だって、いいかげん籠ってしまう。ひっくり返ってテレビを眺めているか、パソコンでも弄って気を紛らわす。いっそ、書き物の予定がある場合の方が気が楽だ。
 世界中が、コロナでヒーヒー言ってる最中に、中国では医療活動に力を尽くした数千人の表彰式が行われた。参加している人たちも、コロナを抑え切った国という風景だ。マスクをしている人も少ない。治療中の患者も少なくなっているのだ。ワクチンも決定版が出まわっているようだ。中国独り勝ちの演出はどうなっているのだ。事実だとすれば、世界の情報の在り方はどうなっているのだ。




9月7日(月)

雨は上がっているが、辺りびしょびしょ 九州は10号通過中 広範囲の停電
 九州の被害はまだ掴めない。まだ台風通過中だ。内山さんからメール。九州から帰ってきた所らしい。いくら新幹線があると言っても大変な仕事だ。自分の体にも十分気を付けるようにと、返信した。
 朝食後、眠りたくなり、ベッドで横になって居たら、お昼近くまで眠ってしまった。朝の血圧測定を忘れがちで、今日も朝の雑事に追われて、9時半になってしまった。この2、3日グラフが平坦なのが気になる。午前中に、こんなに眠れたのは珍しい。睡眠が浅かったのかも知れない。第1の目覚めが3時前だと、眠りが浅いと考えられる。直ぐに寝つけない。この場合うとうとの状態で、第2の目覚めが来る。5時前になる。こんな時は、大体一日眠い。気分もすぐれない。トイレ(小用の方)に行きたくなるのだが、実際には余り出ない。こんな時は、一番眠れない。昼間眠ってしまうのは、こんな日だ。
 台風の被害は、まだ把握できていない。進路から離れた場所でも、土砂崩れや浸水はあると言う。九州地方で、今回目立ったのは、高齢者の怪我と、広域停電だ。




9月6日(日)

雨は、今は落ちていないが、時々降り出す重い雨で、道路は黒い
 和子の咽喉が気になる。医者は「アレルギー性の咽頭炎」と言ってるそうだが、好きな歌が歌えないので、気持ちが暗い。コーラスもお休み中。絡んでくる透明な痰が、なかなか消えない。当人は、洟が咽喉の方に落ちているような気がすると言っている。だとすれば僕の蓄膿と同じような症状だ。しかし色は透明だ。早くすっきりさせてやりたい。コロナとは違うが、安心して歌わせてやりたい。
 最近の僕は、人と会って話をすることがない。相手の話は聞こえないし、人と会う時には、マスクをしているし、大声は、出せない。本を読むか、何か書いているか、パソコンを弄っているだけだ。テレビも音声は聞こえず、字幕を読み取っている。読み取りが遅くなっているので、理解が中途半端になることも多く、テレビから離れると、読み取りが難しくなる。視力もかなり減退して、テレビに密着して懸命に読んでいるのでは、楽しさは半減する。自然と読書からは離れてきた。図書館にも足が向かない。それに体温を計ったり、間隔を置いて座らせられるのでは、座っていても気が重い。次第に何もしたくなくなる。ぼやっとして何か考えているだけだ。自然と、自分はいつごろまで生きているのかとか、自分がいなくなったら、女房は自分の年金だけでやって行けるのかとか、考えても仕方ない事を考えだす。息子たちが、母親を支えてやれる力があるだろうかとも心配する。孫たちにも縋りたい位だ。しかし人には皆先ず自分たちの生活がある。肉親と言えども、ゆとりがなければそれも出来まい。一人一人が精いっぱい生きて行くのだ。頑張ろう、母ちゃん!
 和子がやって行けるだけの資産なんてとても残せなかった。退職後、僕は殆んど文化運動的な動きをしていただけで、他の仕事を持つことは考えないうちに、発病してしまった。
 未曾有の台風が接近というので、正確に捉えようと、百科事典の日本地図を出し、九州地方のページを開いて、地図を見ながら、テレビが視聴できるように、準備した。我ながら、日本の地図が理解できていない。感覚だけになって居るので、川の名前などになるとあやふやになる。今晩は、勉強のつもりで情報を視聴しよう。




9月5日(土)

台風を他所に、こちらは快晴 意地の悪い天気だ
 こちらにも兆しのような天候が現れるかと思いきや、どこ吹く風の快晴。洗濯道具を仕舞い過ぎて、和子にどやされる。物干し竿を上にかけ直すなど、朝から追い使われる。台風のために、無駄働きをしてしまった。しかし今晩もう一度同じことをやり直すことになるのではないか。台風10号は、相変わらず力を増大させている。
 結局一寸風が強いという感じで、ほぼ一日晴れ通しだった。いよいよ6日を迎えるが、僕の心配し過ぎなのかと、九州への同情がぐらつき始める。台風は、局地的な被害が予想されるだけで、大きいとは言え、さほど心配はいらないのかも知れない。いや、そんなことはないと、心のどこかで不安が騒ぐ。兎に角、平穏に過ぎ去ることが一番良い。 




9月4日(金)

今日も酷暑の予告あり どこまで秋の概念を崩すか 巨大化するという台風10号も来ている
 和子の髪が伸びてきていたので、昨日は床屋の真似事をした。比較的スムーズに終了したので、僕の体も気分も好調だった。狙い通りの仕事が出来ないとイライラして、気分も乱れる。首筋の髪のまとまり方が、一番の決め手だ。床屋現場の片付けもスムーズに行く。風呂を済ませ、夕食も美味い。人間なんて単純なものだ。上手く行かない時には、不機嫌は翌日まで残る。当の和子はケロッとしている。おしゃれなようで無頓着だ。
 10号という台風は、とんでもない規模、未曾有の大台風になり、西から列島に上陸し、北に抜ける模様。テレビでも、未経験の規模の台風だから、早めに防備を固め、十分に警戒するように、と放送をしている。いくら放送をしても、経験のないことは分からないので、九州では右往左往が始まっていると思う。2、3の知り合いには充分警戒するようにメールを送った。内山さんには届かなかったらしい。配達不能の知らせが届いた。僕は埼玉だから、大騒ぎする必要はないのだろうが、せめてものお相伴ということで、ベランダの荷物のまとめや、吹き飛びそうなものを纏めて紐で結び、飛ばないように重しを付けた。物干し竿も床に下した。九州ではこんなものでは終わらないだろう。下手をすれば、屋根が飛んでしまう。同情せざるを得ない。




9月3日(木)

また早目に目覚めた いったん起きて作業
 昨夜はまたN兄に迷惑をかけてしまった。簡略な記述に努力しよう。
 安倍の後継者選びで、3人が浮上し、投票を待っている。誰がなっても体制に変化はない。事務能力に差が出るだけだろう。大仰なように思える。国民全員が、自民党の支持者にされているような気がする。派閥的な存在から選ぶのであれば、あまり意味を感じない。コロナ対策を進めて欲しい。まだ解決した訳ではない。
 今年はスポーツ、芸能、文化の領域で、様々な催し物が中止になり、寂しい思いをした。その中の大物がオリンピックだ。バラバラな映像の寄せ集めは、僕にはあまり関心がない。肝心な人間が心を寄せ集めることが、まったく実現されていないのだ。所詮は、菌の拡散を防止し、人間の交流活動を可能にしなければ意味がない。映像の寄せ集めでは活動そのものは成立していない。突如細かく分断されてしまっても、基本的に活動を阻害されていることに変わりはない。コロナ自体の対策に従事しているという意味では、医学という分野での文化発展を成し遂げている事にはなる。総上げで支持して良いほどの文化の重大分野ではなかろうか。いずれまた相互の支え合いが可能になる時もあるであろう。今はむしろ本物ワクチンの創造に力を集中して欲しい。他分野においても、その根はそう簡単に力を失ってしまうものではない。ただ、タイミング良く力を得てきた人には、時機を逸することもあるだろう。それは神のみぞ知るで、ある程度やむを得ないのではなかろうか。




9月2日(水)

強力な台風接近中 昨日よりは暑くなりそう 薄日も差したが、今は雷も
 昨日の秋の走りで、さすが9月だなと思ったが、今日はまた30度を超え、気温が上がるようだ。まだまだ気を許せない。それにべらぼうに暴れん坊の台風が、九州上空で大きくなっている。今後台風の在り方が変わって来るらしいが、気象上に初めての現象が、多々表れて来るのではないか。記録づくりの年になりそうだ。気温、雨量、低気圧や台風の性質が、風水害の度合いを大きく変える。家を建てる場所、建築物の構造、治水の在り方、避難の方法改善、生命救助の全面的改良などが、大きな課題としてのしかかって来る。
 僕が心配しているほど、米中の関係を心配する必要はないと言う人もいる。中国は、もっともっと賢く、強くなっているという。それが事実なら、僕は本当に嬉しい。黒人の冷酷な扱いを見ていて、トランプの発言など聞いていると、香港の大衆行動に対して安保闘争に対する日本政府と同じような、習政権の抑圧行動とぶつかるようになったら、互いに容赦のない高圧的な姿勢でぶつかるだろうと思ってしまう。歴史から学び、他国の実情を知り、世界の状況を斟酌して、さらに現代戦の地獄を慮って、対処してゆけば、両者の前進が得られるし、他国もそこから多くを学んで行くだろうと思う。
 そんなに情勢は変わって来ているだろうか。とにかく、大国の判断や、実際に進める政策を、僕は安心してみていられない。大国のリーダーたちが、人間として生の姿を見せてくれないと、何を基準に、世界情勢の行方を読み取ったら良いのか、分からなくなってしまうのだ。




9月1日(火)

昨夕は急激に気温下がる いつもなら危険な時間帯だが 接近中の台風のせいか?
 いよいよ9月に入る。今日は30℃止まりで気温推移するらしい。朝からその兆候あり。少しは息がつけるか。煮立ってくる鍋の中にいるような毎日が続いていた。
 今日から、「たそがれ」は、第102号に進む。N兄が、黙って新しい枠組みを用意しておいてくれた。そろそろ、前書きを更新する時期かなとも思っているが、まだ準備は出来ていない。きっかけになる事件もない。総理の辞意表明くらいなものだが、僕とはあまり関りのないレべルのことだ。今までも前書きは一々変えてはいない。むしろ、変なことが起きるより、平穏無事がましだ。恒兄の入院予定は11日の筈だ。無事成功を祈っている。松ちゃんの具合はどうなのだろう。まだ最終的な診断結果を聞いていない。特に問題はなかったのだろうか。久が原は皆元気にやってるだろうか。
 豊島園が、幕を閉じたという。僕は戦争中からのお付き合いだった。空襲が始まって、飼われていたライオンが、市民の安全のために、薬殺された。毎朝勢いの良い吠え声を響かせ、中村橋辺りまで、大音響を響かせていたものだ。その咆哮音が、井戸水を汲みだす時の騒音に似ていると言って、僕が騒いでいたのを覚えている。「ウオーン、ギッコンバッターン、ウオーン」と聞こえたらしいのだ。その声が聞えなくなった後いかに寂しかったか。暫くの間、毎朝、「聞えないね」を繰り返していたらしい。今度は、アメリカ風のテーマパークに鞍替えするという。昨夜8時に、最終の花火を上げて幕を閉じた。テレビでお別れの花火を見ていて、何度も乗ったことのあるメリーゴーラウンドを思い出していた。
 久しぶりに1.5キロのリハビリ基本コースを歩いてきた。歩いたのは夕方だったが、朝感じたように、日照りもなく、気温も30度前後で、絶好のコンディションだった。そのせいか、マスクをした状態でも、息苦しさが少なく、快調に歩けた。歩行後の状態も軽快で、体調に異常はないことを示していた。





   総目次へ       先頭へ 「たそがれの記」(101)へ