高橋健三 「たそがれの記」(117)
2023.3.1〜4.30  



2020年1月1日       2021年1月1日      
2022年1月1日       2023年1月1日      
2023年5月1日      
 green-ball【スマホ用に文字枠を広く設定しています。パソコンの場合は、ブラウザーの表示幅を狭めると、読みやすくなります。文字が小さぎる、または大きすぎる場合には、ブラウザーの倍率を変えてご覧ください】


4月30日(日)

薄曇り 今日で4月が終わり、いよいよ5月に入る

 潤の援助を得て、自宅での投薬の体制を終え、沢田さんの指示を待って、動くことになるが、当面は、万全の自宅待機になりそうだ。今は、世の中、特大連休をひかえ、旅行気分に酔いしれている。人生そんな時期が一番なのかもしれない。
 和子のために注文した補聴器を、つけてみたら、僕の機能マヒの耳が、少しだけ、言語能力を回復した。ちらちらっと言葉らしい音が突如頭の中で光を放つ。それを繋ぎ合わせて、意味を見つける。雑音部分もあって、耳障りだが、いみをまったくうしなっていた、以前の状態よりはましだ。和子の使っていない時には、借りて使用してみようと思っている。 



4月29日(土)

かなりの上天気 潤の応援看護がある日

 和子は、病院も退院となり、担当医も、元通り沢田医師に戻った。沢田さんは、自分なりの検査をした上で、石心会病院とコンタクトを取ろうとしている。いずれ紹介状が貰えるようになれば、診察もしていただけるのだろうが、新たに沢田さんの処方の薬プランが出来た。前の病院とのダブりもあるが、きちんと服用するように、プラン化して、僕らの頭でも間違えの無いように、服用カレンダーを入手して、薬の包みを挿入できる様な「カレンダー型の服用表」を徹が届けてくれた。
 今日は、潤が来てくれて、ビックリするほど沢山の種類の薬を種分けし、1回の服用数だけ揃え、該当の日の小袋に挿入し、指定の薬を指定の量だけ、正確に飲めるように、患者中心のプランを組んでくれた。15日間は、これに従って行けばよい。後続部隊の薬も準備中になって居る。必要に応じて今後も応援してくれるとのこと。和子を中心にほっとする。医師、薬剤師、患者の流通を分かり易くした一例を実践している訳だ。早く元気になって欲しいものだ。



4月28日(金)

快晴 昨日は大分疲れた 今日は少しゆっくりやりたい

 今日は、掃除や換気を省いて、のんびりとやりたい。病後の和子にも、気を遣わせずに、ゆったりとさせたい。丁度歯医者に行く必要が出来たようなので、附いて行って、家の仕事から少し離れさせようと思っている。主婦は無意識に、家事に執着する。今日はゆったりとさせたい。昼寝もいいだろう。まだ退院したてなのだ。体をゆったりとなじませてゆく必要がある。
 明日はまた、潤と徹が来て、親子で気の使い合いも出て来る。今は毎日3食後の投薬を正確に身に着けさせるのが大変だ。薬の種類もたくさんあって、僕などには、なかなか難しい芸当になるだろう。和子もとても苦労しているようだ。子供たちがどこかから「投薬計画表」を見つけて来て、苦手な和子の面倒を見るつもりでいる様だ。壁に計画表を張って、実行しやすくするのを手伝うのだと言う。



4月27日(木)

がらりと快晴に変わった 気温はやや下がる

 やはり好天気は気持ちが良い。体の具合迄良くなった様な気分だ。しかし、和子には、気分散漫なところが出てしまって、薬の服用などにいい加減なところが出て来るのが心配だ。毎日の配分なども、いい加減になりがちなのが、気になる。体の具合が悪いのと、将来への不安とで、餓鬼のような気分屋になってしまう。気持ちはわかるが、治療にはマイナスになる。
 潤にしろ、徹にしろ、犠牲的に協力をしてくれるのが、有難い。自分が無力になって行くにつれ、子供らが頼もしく思われてくる。その事は、和子にも解っているようだ。



4月26日(水)

朝小雨で降り始め、昼頃から本降りになった

 はっきりしないお天気の中、徹の運転で、沢田さんに、退院後の方針を相談に行く。耳の悪い僕は、付き添いの代表にはなりかねて、徹君に代行を頼む。医者の中での好みがあって、今後は、沢田色になるだろう。それぞれの地域に高齢者を激励する組織がある。藤沢地区の指導者と面会。今後の治療に役立つ話を聞きに4者面談をやって貰った。こちらは、徹を含む3人。その後沢田さんの処方による薬の組み立てになる。当然、同じ薬も含まれている。それを持って、イオンの中にある薬局へ、出来立ての処方箋を持って、医薬の注文に行く。待ち時間がかなり長く、いらいらし始めて頃、やっと出来上がり、3人で、遅い昼食に出かける。もうくたくたになっているに僕は、腹がぺこぺこ。徹が3人の意見を聞いて、昼食を電子機器を使って、注文。僕の慰労を含めて、家でも飲んでいる薄い焼酎の類を少し注文してくれた。耳で資格を失った「付き添い主任」も形無しである。今日はここまでか。家まで送ってもらって、終了。沢田系の病院になるかも知れないが、同じような薬を無駄にするかも? という感触を持ちつつ、今日の行動にピリオドを打つ。



4月25日(火)

昨日と同じような、頼りない天候

 迷いが出た和子には可哀想だが、看病するにも、耳の悪い僕には泣きたいようなハンデになって来た。これまた和子にしてしてみれば、頼りないことだろう。しかし何とかこのピンチを乗り超えなければならない。聴こえない耳をぶら下げて、医者に相談しに行ってみるつもりだ。間に、救急車利用が入ったために、治療路線に、混乱が生じたように思える。でも、病人が病人を看護する形になって、僕自身不安になって居るが、ここを乗り切ることが、重要だと思っている。90歳と85歳の老人夫婦の人生末期の戦いが始まる。
 ニュースでは、外国のあちこちで、戦争が起こり、そこで自分の明日を築いている日本人も沢山いるのに、生命の危険を突き付けられ、逃げ出さざるを得ないとは、何と気の毒なことだ。戦争は絶対に避けなければならない。これと平行して、広島では、国連の平和会議が準備中だ。これをお祭り的な集会にさせないためにも、真剣な資料館の存在を賭けて、反戦の方向を生み出して欲しい。
 あそこには、現にあの戦争で命を落とした肉体、着ていたぼろぼろの衣服、壊滅した街の哀れな光景を、目の当たりにして歴史が学べる資料館がある。それを身近に、真剣な討議が行われるのを期待している。僕は、何回も教え子たちを引き連れて、広島を訪れている。広島市民の悲痛な声を忘れることはとてもできない。



4月24日(月)

日が差すでもなく、曇りでもなく、それでも洗濯物は乾く

 和子の病気は、入院してきた原田病院から、昔なじみの沢田医院に引き継がれる形になった。病状を引き継ぐ録音が入ったCDまで用意して、25日に沢田医院に引き継がれることになる。服用する薬にしても、原田プラス沢田と言う形になっているのでは、仰山の量の薬を飲まされることになる。胃がおかしくなってくる本人にしてみれば、これで良いのか、と言う気持になってくるのも当然だ。この引継ぎ期間の服用のスケジュール表を眺めながら、これは、早く統一の方向を見つけないと、和子の体に良くないと、家族会議でも、話し合われた。偶然、和子の情緒不安の形で、薬の服用の予定が混乱したのを契機に、引継ぎ時期を繰り上げることにして、26日に、沢田医院に相談に出向く予定になった。薬が余ってしまうことになるが、結果によっては、それも仕方ない。足して2で割るような医学では、信頼できない。これまでお世話になって来た沢田さんを頼ることにして、その相談に水曜日に出かける。徹の車を利用させて貰うつもりだ。



4月23日(日)

日差しが時折射すが、余り好天とは言えない

 昨夜の後始末から、朝が始まった。少しの日差しが有難かった。一時汚れてしまった寝床も気持ちよく蘇った。わびしい朝食も食べられ、その間、洗濯物に射す頼りない日差しは、祈りの様に頼もしかった。
 病院の支払いのことで、潤が、もう一度来てくれるらしい。徹も姿を見せるらしい。和子も台所に姿を見せるようになり、本職の手つきが見られるようになって来た。午後2時にはもう一度みんなが顔を合わせて、若い頃のようには無理だが、もう一度「退院オメデトウ」が、家族皆で、明るくやれそうだ。より健康に、より明るく、明日を創ろう。みんな有難う。




4月22日(土)

雲が多いが、一応晴れ 和子退院
 貴重品が入った手カバン紛失の報が、前の晩に入って心配していたが、他の荷物に紛れ込んでいたらしい。ほっとして、帰宅を待つ。潤ちゃんが、付き添っているから安心。
 元気になって退院、と言うのは、壮年迄なんだなと思う。潤に付き添われて、玄関に姿を現した和子は病気との戦いにやつれて疲れ切った表情で、頼りない歩き方をしていた。僕はどきんとして、彼女の肩に手を置き、家の中に導いた。皮膚にも皺が増え、僕の悪い耳に入って来る声にも力がなく、以前よりも聞き取り難かった。病院で一応仕上げ、これからの完成は自宅でやるのだ、僕はそう思い込むことにした。
 その晩彼女は、寝床で失禁していた。松ちゃんも、最後は尿の出が悪くなって、管を使っていたようだ。和子はそこまで行っていないが、出が悪くなって、薬を使っていると言う。食欲もあまりない。退院を待ち望んでいた僕に気持ちは、徐々に沈んでいった。僕のやるべき勤めがすぐそばに見え始めた。



4月21日(金)

午前中にかなり急激に気温が上昇 夏日を予言している

 今日は、朝から、夏日を予言するように、気温上昇が続いている。さっき、潤から電話があって、これから、支所の保険関係から、僕の体調を診に来ると言う。潤がそれに立ち会うと言う。後期高齢者医療保険についての調査のためだ。今まで、僕が疎かにしてきたことの尻拭いを、潤がしてくれているのだろう。資料作成のために、身体検査をするのだろう。身体不自由なので、診療所でやることを自宅まで来てくれるのだろう。この手続きも潤がやってくれたようだ。徹も心配してくれていた。僕には何がどうなるのか、見当もつかない。周りの人が大変だ。すっかり年寄りになってしまった。
 和子は本当に明日退院できるのだろうか。実感がわかない。どのように迎え入れたらよいのかも、段々に考えてゆく。二人で世話し合いながら、良いやり方を作り上げて行くしかないだろう。
 午後になって潤が現れ、役所の婦人職員が訪ねて来て、かなり細かな、一問一答が行われた。これだけ念入りに聞かれれば、僕の老化現象がはっきりしてくる。質問者が、感じの良い女性で、好感が持て、すらすらと答えられた。頭の良い人なんだろう。小一時間の記録を持って帰った。潤が、傍らで補佐してくれたので、聞き返すことも少なく、答えることが出来た。
 その後、和子からも電話があり、いよいよ、明日退院が実現する。お祝いの意味を込めて、炊事場周辺を、少し綺麗に片づけておいた。食堂の電気の傘などは、埃が、油でこびり付いていたので、根気よく汚れを拭き取っておいた。もともとの黄色が、ピカピカに光を放ち始めた。ちょっと疲れたが、夢中になって、取り組んでいる自分に気づくのに、時間がかかってしまった。年を取ったせいか、かみさんが退院になるのが、信じられないほど嬉しくて、元気が出て来ている。御帰り、おめでとう。



4月20日(木)

快晴、しかし、上空には水蒸気の層があって、青空が黒っぽく汚れている

 夏の陽気が、早々とやってきているのか、妙に蒸気雲が発生している。なかなかカラットせず、気温のみ上がる。地方によっては、30度に接近するところもある。かと思うと、急に寒くなる時もある。
 腸の働きが良くなく、便秘と下痢状態が、繰り返し来る。そのせいで肛門が荒れている。仕方なく軟膏をぬって、紙で抑えている。痛みはそれほど酷くはない。
 最近は、時期的に総会が連続する。自治会、老人会、管理組合と、総会がオンパレードだ。うちは、こんな状態だから、いずれも「委任状」提出になるが、手続きは、きちんとやらないと、役員に迷惑をかける。事務所経由と階段連絡員経由とがあって、出席に対する返事も違ってくる。そういう区別が付け難い状況の体なので、細心の注意をして、回答の返事を出して歩いた。このところ歩いてないので、足の運びは、違和感がある。何とか手続きを終えた。途中で擦れ違う人たちも、知らない人たちが矢鱈増えてしまった。
 その後、病院から戻ってきた、和子の汚れ物を洗濯して、干した。幸い洗濯には好適な日差しが続いている。
 昨日は近くの店に出かけて、初めて外でお昼を済ませた。ついでにマーケットによって、食糧を少し買い足した。所が、ボケが出て、売り場のどこかで、右手に持っていた、ピッケル型の杖を、置き忘れてしまったのに気づき、大騒ぎをしてしまった。店員さんたちには迷惑をかけてしまったが、結局は、買い物車に刺したまま、車の置き場に片づけてしまったのを、自分で見つけた。合わせる顔もなく、関係者にお詫びして、やっとの思いで家に逃げ帰ったと言う、情けない一幕があった。



4月19日(水)

快晴

 良く晴れた。不連続線が、続々と詰めかけている。その間に短時間の快晴が現れる。和子の退院日には、良い天気にしてやりたい。団地のいろんな組織の総会が開かれる時期になった。4月の23日(日)午前10時からは、みどり会総会が、午後には自治会総会が、次週の30日(日)には、管理組合総会が、それぞれ開かれる。今年は、病気と老衰のために、我が家は、いずれも欠席になる。残念だが仕方ない。特に管理組合の運営は、多々問題があり、重要な討議が必要な段階にきているが、老化で、頭も体もダメになっては、参加する訳にはいかない。和子はまだゆとりがあるのだが、運悪く体調を崩して入院中である。我が家は、目下、家族総動員で、老化と戦っている。提出する必要のある文書は、何とか書き上げて、明日にでも、事務所に届けるつもりだ。
 和子は、予定通り、今週末に退院できるのだろうか。きっかり3週間の入院となった。僕も、頑張らねば、と言う気持だけで、何とか持ちこたえた。子供たちにもすっかり甘えてしまった。
 これを書き終わった処で、和子から電話が入った。携帯電話をするにも気兼ねがあって、場所を選ばないといけないらしい。と言っても病院の居心地が良くなってしまっては大変だ。



4月18日(火)

荒々しい雲が千切れ始めた 隙間に青空がちらつく 回復の兆候か?

 国連の委員会の決議で、ロシアは、ウクライナから兵を即座に引き上げるべきだ、との結論を出した。初めての決議で、当然のことだ。やることが遅すぎる。ロシアだけが我儘に振舞って良いと言う理屈な成り立たない。人の国の繁栄を無視する行動は、現に慎まなければならない。人間の社会は、決して弱肉強食を肯定している訳ではない。論理的に正義を追わずして、殺し合いの世界に飛び込むのは、現に慎まなければならない。
 日本にも不名誉な歴史があるが、その責任を取って、今日まで努力を続け、今がある。同じ様な過ちを繰り返す訳には行かない。これからは、安易に他の国を、戦争に引き摺り混んではならない。協力して、豊かな、安全な環境を構築して、進歩を目指さなければ、人間の尊厳を歌う事は出来ないだろう。国連の崇高な決議に感謝する。見栄で、不条理を選択することは控えたいものだ。敢えて、ロシアや中国を簡単に「敵」にすることなく、各国の国民こそが主人公という前提を厳守して、行動を起こして行きたいものだ。国民が主人公になれば、プーチンも勝手な事は出来ない筈だ。



4月17日(月)

朝は、地面がまだ濡れていたが、程なく、快晴となる

 青鮮やかな空が広がり、快晴となった。三食きちんと食事の用意をするのは、辛いし、飽きてしまう。一日分をごたごたと作りためて、それらをどう食べ分けるかの方式をとっている。
 和子からの電話は、いよいよ退院の手続きの相談だった。長男潤が立ち会ってくれるので、そちらとよく相談するように言った。僕が立ち会い、支払いを済ませて、連れて帰るほど体力が残っていない。部屋の間をふらふらと歩きまわって、吐息をついている状況だから、立派には振舞えない。
 今日、旧友浜田君から、メールが入り、これまた旧友の高野勇君が、亡くなったと聞いた。二人ともしばらく連絡が絶えていた。しかし、高野が、僕より早く亡くなるとは、予想もしなかった。元気な演劇好きの青年だった。浜田君から、その情報を聞くとは思わなかったので、びっくりした。
 いよいよ僕に順番が回って来たかと、人知れず、観念の眼を閉じた。



4月16日(日)

あまり人相?の良くない雲が天空を占拠 複雑な変化が生じているのだろう

 日曜日なのだが、落ち着いて過ごせる気持ちがない。司会者が変わった「のど自慢」を見て、気持ちを落ち着ける。食事の用意で、行動の区切りをつけているようで、大したことはしないのだが、せかせかとして、気持ちばかり焦ったり、疲労感に追い回されている。それでも、息子たちの応援があるうちは、忙しさにも楽しさが混ざるのだが、独りになると、気持ちの置き所を失って、どうにも落ち着かなくなる。加山雄三の引退の心境など、今の僕には関係がない。
 女房の退院がいつになるのか、はっきりしないので、気分が落ち着かない。仕方ないので、司会者が変わった「のど自慢」など、よく聞こえない耳で聞いて、自分を誤魔化している。今日の記録を一度N兄に送ったような気がしてきて、落ち着かない。記録がダブって居たら謝ります。このまま書かせてください。この頃はインターネットの画面に振り回されている気分が続く。
 何年振りかで、「皐月賞」の実況を見た。昔、見ていた頃とはまるで違う心境で、虚ろな気分で画面を眺めているだけだ。馬だけがやたら健康に見えてくる。次の食事のことばかりが頭に浮かんで、余り腹も空いて来ない。前回何を書いたかのメモが無くなってしまっているので、内容がダブるのではないかと気になってくる。
 政界では、また総理がテロの目標になりかかったようだ。世間の気風は、決して平和ではなさそうだ。ロシアとウクライナの戦争も、そうした空気の激震の表れなのだろう。世界の大きな変わり目に来ているのかも知れない。どうなって行くのだろうと言う不安感は、薄まるどころか、ますます強まってくる。墜落した自衛隊のヘリが、不安の象徴にならなければ良いがと思っている。搭乗員の死体も一部発見されたようだ。訳の分からない犠牲になっただけのように思う。何とも気の毒な犠牲だ。



4月15日(土)

一日雨 潤夫妻が、献身的応援・心から感謝 

 今日は長男夫妻の訪問を受け、保健所関係の事務的手続きの処理と、和子の下着類交換運搬の仕事をやって貰った。退院どころか、新たな注文が出て来る。潤と素子の手助けは、大いに助かる。電話での和子との会話は、殆ど用をなさない。僕にはまるで聞こえないのだ。今日は、暖かい下着が欲しいらしく、家に置いてあるものを届けて欲しいらしいのだが、僕の耳には、ほとんど聞こえない。何がどこにあるかが、聞き取れないのだ。置き場へ行って来てもう一度説明を受け、該当物件候補を何点か選び出し、電話口でもう一回説明を受け直す。それでも了解に達しないでいるうちに、長男夫婦が舞い戻ってきた。素子さんには、和子の説明が通じるらしく、候補を選び出してくれた。今日届けて、帰ってくれると言う。大助かりだ。和子にも優しく対応したいが、聴こえないのでイライラし、つい怒鳴り声になってしまう。
 子供たちの援助は、とても有難いと思っているのだが、僕の様子は、悪印象を与えているのではないか。「たそがれ」の目的が、「愚痴こぼし」の文章になってきた。読者には申し訳ない。



4月14日(金)

薄日が差したまま晴れたり曇ったり、黄砂も続き、一雨来るらしい

 自衛隊のヘリの事故、やっと捜査の手がかりが見えてきたようだ。変な国際的な鍔迫り合いはないらしい。
 10人も自衛隊の高官やお付きの兵士を載せて、ヘリごとバラバラになってしまったようだ。捜査する方も100メートル余の深海での探索になるらしい。突発事故なのか、操作ミスなのか、とことん原因の究明をやっておく必要があるだろう。
 国連の組織活動が、すっきりしない。常任理事国の一つである、ロシアの問題が取り上げられる度に、いつも結論が出ずに終わると言う、締まりのない組織になってしまっているからだろう。これから始まる広島会議も、平和の問題や、核戦争の問題が取り上げられるのに、締まりのない会議に終わってしまうのでは、折角「広島」と言う歴史の証人的な都市で、開催された意味が薄くなってしまう。参加者一人一人が、資料館で被災の現実を目の当たりに見ながら、会議に参加できるのに、とても残念なことだ。どんな現実的なマイナスがあっても、世界の平和のために、真剣な取組みを期待したい。映画の上映なども、活かして、現実を踏まえながら、討議を進めて欲しい。
 薄日が差したまま晴れたり曇ったり、黄砂も続き、一雨来るらしい



4月13日(木)

黄砂襲来と天候の悪化が報じられているにしては見事な晴れ模様で始まる

 黄砂よりも、北朝鮮のミサイル落下の知らせの方が、気になる。万一の時の練習かと思っていたら、現実の警報であった。北海道周辺だけの警報であったが、こんな世界環境は、ウクライナ並みの環境に近づいているのを感じて、あと幾ばくも無い余生ではあるが、戦争の被害を受けるのは、もう御免だ。平和に畳の上で死んで行きたい。空襲警報の音が、今でも耳に残っていて忘れられない。今後気象情報の緊急連絡もダブって出されるようになるのに、自ら好んで、戦争を選択する人間たちの気が知れない。公認殺人はいつになったら、無くなるのだろう。天の法律ができない限り続くのだろうか。人間の法は、破られるためにあるように感じられる。人間だけが、神の子ではないように感じられてくる。
 和子は大分体が弱っている感じがする。「良くなった」と言うよりは、「疾患部分は落ち着いたが、体力全般が弱っていて、普通の生活が、できるかどうかが危ぶまれている」ようだ。医者の危惧が其処に移って来ているのを感じて、僕の気持ちは重い。退院しても、碌に歩けないのではないか? という危惧があるらしい。病院で転んで怪我をしたと言う件が絡んでいるようだ。潤や徹も、彼女が家に帰った後、僕の世話や、生活全般を考えて、苦慮しているようだ。もう少し、熟慮できるように、退院は、少し先に延ばすことにしたようだ。僕は、彼女が帰って来れば、世話をするのは、当然と考えているし、元はと言えば、僕の看病に疲れてしまったとも言えるのだ。能力の質を問われると、御免なさい、と言う他ないが。保険証の資格段階関係も、僕らはまだ後期高齢者以上の障碍者的な扱いはされていないのだ。今度子供らが来たら、多分そのことが話題になるだろう。
 僕らの人生も、時化の時期に差し掛かってきたようだ。



4月12日(水)

晴れ後曇り、西から雨、大陸から黄砂襲来の予報在り

 今日は午後になって、和子から連絡が入り、病院から、「経過が良くて、都合で、今日の退院もOK」という判定が下りた。今日で、入院10日目だ。嬉しいが、無理はしたくない。よく相談して結論を出して欲しいと答えた。また直ぐ入院のし直しなどするのは好まない。帰って来てもすぐには働かせられない。僕だって、動き出したら、惰性がついている。もう少しなら続くだろう。帰って来てもすぐには働かせられない。とっても嬉しいことだが、慎重に結論を出して欲しい。このことは、子供らもまだ知らないでいる。慎重に結論を出したい。一応の経過の手順として、「たそがれ」には書いておきたい。



4月11日(火)

早朝から黒ずんだ水蒸気が空の青を濁らせていたが、結局晴れ

 午後になって、次第に、気温が上がり、26、7度まで上昇。桜は煽られて、かなり北の地方の花まで、急かされて咲いてしまったのではないか。桜にも、見せたい人が居るだろうに、こう急かされては、味もそっけもない。連休ぐらいまで待ってやりたい乙な花もいるだろうに。
 こちらは、女房まで入院してしまい、侘しい自宅療養の生活を続けている。団地の花見は早かったので、3月末に終わっている。長い間、顔を見ていなかった仲間達とも再会できて、いつサヨナラになってもいい覚悟ができた。
 長男夫婦、次男坊夫妻が、和子の入院の手伝いをしてくれているので、何とか、こちらもユトリを持って対応しているが、昨日は、和子の使っている電話の電源が切れてしまい、充電装置を持って行くのを忘れてしまっていたので、届けて欲しい、と言う連絡があった。次男坊の徹が届ける予定でいたが、どう聞き違えたのか、充電装置は、僕の手元に置かれたままである。いつ取りに来て、いつ届けるかの伝え間違いだったようだ。なんせ耳の悪い僕が間に入っているから、間違いは必然だ。そのお陰で、今日は和子の声が聞かれなかった。



4月10日(月)

近頃見たことのない絶好の快晴 空の青い色が澄み切っていた

 和子が入院してから、1週間目になる。早いものだ。まだ退院の声はタの字も聞かれない。否応なしに、生活の雑事の技術を思い起こし始めている。普通なら、和子の仕事の後を、ローラーで馴らしながら、自分流に作り替えてゆくのだが、もう年で、作り変えの情熱は失せている。あまり効かない修正液で誤魔化しながら、一日一日を過ごしているように感じる。しかし、このままどっと倒れる訳には行かない。和子が元気になるのを待って、僕が患者に戻らなければいけない。そうしないと、子供たちは、承知しないだろう。「家に置いてきた、和子の携帯電話の充電器を徹に届けさせて欲しい」と、電話をかけて来たからには、和子は、そう直ぐには戻れないと判断するべきだろう。徹は今日、職場からの帰りに、一度我が家に立ち寄るだろうから、その時に頼んで欲しいらしい。早速用意しておいた。
 大きな冷蔵庫の食糧の残余を掃除する意識で、中にまだ食べられるのが残っているのを、なるべく無駄にしないように、食べたり処理して、入れ物を減らして、空間を広げるのが結構大変だ。しかし、1週間も経てば、結構きれいに、広い空間が出来てきた。戦争中の経験で、僕は、食べ物をむやみには捨てられない。これも貴重な成果だと思っている。使えるものをドカッと捨ててしまう事は出来ないように育ってしまった。腐ったものを食べないように注意して、有効に処理したつもりだ。
 また、明日が覆いかぶさるように、過ぎようとしている。その後、昨日までの記録が、「たそがれ」のページを満たしていた。まだ続けられそうだ。ただページの収まり方が悪くなって、左端が切れて見えるのを何とかしたい。



4月9日(日)

快晴だが、予報では、遅くなって、寒い地方が出たり、悪天候への急変も報じられている

 今日は一人で一日を過ごしているが、時間の経つのが、じれったいほど遅い。三食を、欠かさず自分で用意できるようにするのも、心掛けねばという自覚でやっている。幸いなことに、食欲はあるので,時間が来れば、お腹がすく。まだ始めたばかりの生活形態だから、油断はできないが、子供らの好意を見ると、早く「オヤジは独りでも大丈夫だ」と納得させたい。その上で、和子には一日も早く退院してもらいたい。無理に退院するのではなく、安心して、一緒に食卓を囲めるようにしたいものだ。僕は話をするのが好きな方だから、誰も居ない家は、絵のない展覧会場の様なものだ。
 桜も各地で終わりに近づいているようだが、どの地方でも、桜は、温暖化と天候の悪化によって、面食らった様子が見られる。人騒がせな「温暖化」は、桜に迄公害を及ぼしている。季節の移り変わりの風情も情緒も台無しにしてしまう。
 この日誌も、一日一日が続けられるかと不安の中で、続いている。ここまで継続できたのは、ひとえにN兄のお陰であり、その他多くの友人、教え子の方々の支えのお陰だと思っている。中途でダウンと言うことも大いに考えられるので、その節はお目こぼし、ご容赦くださるよう、あらかじめお願い申し上げておきたい。



4月8日(土)

曇り時々雨

 子供達が、割り振りで、和子入院後の僕の様子を見に来る計画を立て、潤と徹で、僕の生活状態の様子を確かめに来る事にしたようだ。今日は潤と素子が、2回目の訪問に顔を出した。昼飯を用意してきてくれて、こちらはお茶を入れるだけで、足りるので、大助かりで、話も出来るから楽しいし、一人で居るより、生きている実感がある。しかし、1、2週間の間、和子の体の安全が見通せるまで、二人が分担して見守りに来ると言うのだ。有難いが、甘えていてよいのか、心配にもなる。毎日ではないが、潤が、土曜日の午後、徹が平日の勤めの帰りに毎日僕の家に顔を出すことになっているらしい。もう二人ともいい年をしていて一家の主なのだから、被害甚大になるだろうと思う。和子の退院が、来週初めにでも実現すればよいのだが、長引くようなら、子供らに迷惑をかける事は出来まい。こちらだけで何とか自活できるように手配りする必要があると思っている。病院での見舞いを済ませてから、ここにやってきた潤の話では、和子が病院で転んで、顔を傷つけたなどと聞かされると、簡単に退院と言うのも、難しいのかも知れない。老いると言うのは、悲しいものだと痛感している。



4月7日(金)

風が強く、天候もか悪化するようだ 桜ももう御終いになる

 昨日の分が、届いてないのか、送られていないのか、「たそがれ(17)」の更新が見られない。この頃非常に不調を感じて、不安で一杯になる。これがN兄の手元に届くかどうか、とても心配している。
 今朝も和子から電話が入り、足の浮腫みが、少し軽くなった、との報告があった。肺炎とのつながりは、僕には良く分からないのだが、どんな症状でも、良化は歓迎する。N兄の都合が悪くなってきているのなら、勿論「たそがれ」の中止も考えなければならない。読者の皆さんも、その時はどうかご了承ください。中断になる可能性もあるかも知れません。可能な限り続けるつもりでいる。結果は事実でお知らせすることになるだろう。



4月6日(木)

またはっきりしない曇り空になった 一時雨もぱらついた
 入院した和子から、電話が入る。今日の声は、昨日よりずっと明るくなっていた。「昨日より随分気分が良い」とのこと。昨日の子供らの話では、2週間くらいかかるようだ、とのことだった。しかし、今日の声の調子では、もっと早いのではないかと、予測できる声だった。今日は、一人だけのための食糧の買いだめに一人で出かけた。いろいろ皆に言われたことが頭をよぎり、何を買うか、どのくらい買うかが中々決まらず、買いあさっているうちに、肝心のカードを持ってくるのを忘れてしまったのに気づき、途中までの品を手押し車に入れたまま、店員に預け、自宅に取りに帰る不始末をやらかしてしまった。ここまで歩きだしてしまうと、判らないことは聞けばよい、間違ったことはやり直せばよいと度胸が据わり、次第にびくびくすることは、無くなってきた。今までほとんど和子一人でやってきたことだ、俺にやれない筈はないと、度胸を据えた。旨そうなもの、僕が自信をもって作れる材料で、やってみればよい。食って上手ければよいのだ。今日の和子の電話で、元気が出てきた。頑張れよ、生きるんだと心の中で和子に声をかける。さっきの心細さはどこへやら、楽天性が湧いて来た。
 カードを取りに帰った時は、田んぼに踏み込んだ時のように足が重かったが、買い物を終わって帰宅する時には、ずっと軽い足取りになって居た。



4月5日(水)

しばらくぶりの快晴

 また下書きノートの調子が悪くなった。それだけでなく悪戦苦闘しているうちに、具合の悪くなった和子を、ここからタクシーで15分くらいの救急病棟にかつぎこんだ。診察の結果は、今直接メールに書く形で今日の記事をまとめている。
 昨夜遅く、夜中過ぎに、「息が苦しい」と和子が言い出して、救急車を呼んだ。前の記述で、「共倒れが一番怖い」と書きましたが、いよいよ恐れが、実態になって来たのかと震えが来ました。言葉つきなどは落ち着いている。取り乱すことなどなかったのだが、お腹の気持がわるい、吐き気がする、ということで、救急車の中で、原田病院と決定。そのまま入院かと思ったが、入院の準備もなかったので、一旦、帰宅して着替えなどもそろえ、書類や、お金の準備もそろえ、翌朝の9時までに入院することになった。意外にも、肺炎の危険があった、と言うのである。
 和子が自分で知らせたのか、息子の潤や徹たちが、病院に見舞いに来て、その帰りに僕が留守を守っている我が家に押し掛けてきた。一人でやる家事のお手伝いでも出来たらと、実用的なヒントをいろいろ言い残して帰った。有難いことだ。潤の奥方迄、洗濯機の使い方や実践的な提案、食事の準備のマニュアルなど、すぐに役立つヒントを山ほど教えてくれた。これからも時間のある時には、様子を見に顔を出すと言って、帰って行った。徹は車の維持が負担になり始めたので、バイクを乗り出したと言う。事故を起こすなよと、警告しておいたが、考え中だと言葉を濁していた。コロナ以来の身内の顔合わせが出来たので、嬉しくなって、涙が出てきた。これからは、和子の回復を気にすることが重要な仕事になる。若い人たちの意見では、短くても2週間はかかるだろうとのこと。僕も頑張らねばならない。和子の若い頃には、結核の病歴がある。それが影響している可能性がある。一日も早く、回復させたい。



4月4日(火)

今日は正真正銘の快晴のようだ 青空のみ拡がる

 お天気は良いのに、パソコンが、今までの扱いを認めてくれない。方式が変わると、頭が悪くなっているせいか、追いついて行けない。また慣れるのが大変なのだ。年は取りたくないものだ。
 昨日の記録の中で、坂本龍一が作曲で賞をとった映画の題名が不正確だったのを訂正したい。正確には、「戦場のメリークリスマス」だった。僕が若い頃感激した映画の一つだ。彼の作品は、他にも、中国映画の「ラスト・エンペラー」にも採用されている。中国外務省の報道局長毛氏も「中日間の人文交流に情熱を傾けてくれた」と述べて、追悼してくれている。坂本さんが、中國の楽器「二胡」を用いた楽曲を創作して、採用されていたのだ。この映画も見たのだが、坂本氏の作曲だったとは、記憶に残って居なかった。彼の善意は、中國にも伝わっていたのだ。世界が、彼の情熱をくみ取って、世界に平和を築きあげて欲しい。中国では、若い人たちに日本文化の若手の作品が支持される傾向にあるようだ。スケートや体操などでも、支持者は多かった。



4月3日(月)

相変わらず得体のしれない雲の塊がたむろしている 少しぐらいの日差しでは当てにできない

 今度は、あの「戦場のクリスマス」で音楽賞を受けた作曲家坂本龍一が死んだ。71歳だった。続々と、有能な方々が亡くなって行く。しかも、反戦反核を貫き通して、不安を背負ったまま、死んでいった。彼は、体中を癌に侵され、仕事の音楽と一生を暮らすように死んでいった。僕は、疲れて、人間の愚かさとひ弱わさに、戦争の責任を転嫁するように、声を潜め始めているが、彼は断固として反戦反核を貫いて来た。ミュージシャンには、頑なさだけでなく、優しさの柔軟性があるだけ僕らより、根強く信念が持続できたようだ。風呂敷包みを持ち直すように、僕は、反戦反核の意識を改めて、胸元に据えて突き出した。恥ずかしかった。彼らにも、もう少し長く生きていて欲しかった。大江健三郎さんの時にも、若い人たちに、置いて行かれるのが、寂しくて仕方なかった。僕の方が長く生きてきているのに、20年近く若い人たちに置いて行かれるのを感じて、どうしようもない苛立ちを感じる。



4月2日(日)

薄墨色の雲が朝の空を覆っている この頃の天候は予測不能だ

 特に大雨が降る訳ではない。ただ、厚い水蒸気の幕の悪戯で、天気の予測がし辛い。良化するか、降り出すかの判定が難しい。朝の空の印象がいつもとぼけきっている。今迄、このような傾向に気づいていない。「春のうららの隅田川♪」と浮かれていたのだろうか。桜の季節の後に、じとじとした梅雨の季節とアジサイのしんみりとした色合いがやってくることは、心の奥で覚えこんでいるのだが…。
 多喜子の安否を確かめないうちに、3月が終わってしまった。電話一本掛ければよいのだが、難聴者にはそれが億劫なのだ。受話器を回すことではなく、会話を続けるのが、大変なのだ。相手にも多大な迷惑をかける。まあ、少し様子を見よう。



4月1日(土)

水蒸気幕が空の青をぼかしているが、骨組みは快晴 どちらに転ぶ? 「4月バカ」から、新年度が始まる

 今までになく和子の体調の悪さを感じる。疲れの鬱積が、表に出て来ている感じ。警戒警報だ。休ませてやらないといけない。
 ゴミ置き場で、昔はよく言葉を交わした、隣の階段の人に会う。御主人の時もあるが、大体は奥さんだった。その方たちが、すっかり年を取られて、お会いしても誰であったかが、分からなくなっている方も、居られる。こちらも病気をして、すっかり変わってしまい、耄碌しているのだが、人間自分の事はわからない。名前も思い出せなくなっている。時間の経過は酷いものだ。僕は、そんな時、人一倍狼狽してしまう。うまく口もきけなくなる。きっと愛想のない反応を示したことだろう。後になって、和子からあれこれ聞き出しているうちに、いろいろと思い出して、碌な応対しかしなかった自分が恥ずかしくなる。その後は、寂しい老境の闇に包まれるだけだ。



3月31日(金)

いつ晴れるのかを期待させる空模様が続いている 明日から4月に入る

 昨日の遊び疲れが、大分感じられるが、満足感で気分は満たされている。不安を感じながらでも、花見に参加して良かったと満足している。身軽になった実感が残る。体に気をつけて元気に過ごして行こう。
 明日から年度変わり。学校で言えば、新学年度が始まる。めでたく進級すれば、一つづつ進級して、クラスも新しくなる。そんな環境を離れて、もうずいぶん経つ。小学生から中学へ、中学から高校へ、そして大学へと進学して行く。やれ、受かった、落ちたと大騒ぎする時期だ。そんな季節感が薄らいでから、相当な時間が経つ。うちの息子たちも、そんな時期を終わらせて、もう中年後期に入り始めた。時間が経つのが、目茶目茶早い。随って「一人生」も、あっという間に終わりになる。名残惜しさを、噛み締める時間すらない。そんな時に、昨日は、ほんの少しだけ、酸っぱい味がしたような気がする。もしかすると、あれは、散る桜の花びらの味だったのかも知れない。



3月30日(木)

切れ目はあるが、黒い雲が広がっている 晴れ間が出るかも 団地の花見(稲荷山公園 11:30) 妹・多喜子の誕生日でもある

 昨夜パソコンをスリープモードにしたまま寝てしまったので、気になっていたせいか5:30頃起きてしまった。今日は、多喜子の誕生日だが、この頃は、メールもあまり来ない。メールの調子が悪いと言って来たのも大分前のことだ。久保木さんも、余り調子がすぐれず、多喜子も不調を口にしていたから、心配だ。たった一人の妹だから、それも滅法賑やかなタイプなので、無口になると心配だ。恒ちゃんの形見分けの日に、久が原で会ったきりなので、とても気になって居る。あの時も黙りがちなのが心配だった。大丈夫だろうか。メールが使えないと、実に不便だ。
 今日は、久しぶりに、団地の花見に出かけてみる。昔は、団地から歩いて、稲荷山公園迄行ったものだが、今日は、全部乗り物利用で、公園までたどり着くことになっている。10時半頃、我が家を出発だ。9時過ぎた頃、日差しが差し始めた。これは天気になるのか。
 10時半過ぎに家を出た。バス停で顔見知り数名とであったが、殆どの人は、終点の駅から、徒歩で歩いて行く人たちで、稲荷山公園迄、乗り物を使う人は僕らだけだった。一駅だけだったが、歩くのは僕には無理そうに思えた。和子が、傍に居てくれたから良かったが、一時現状位置の判断がおかしくなって、一駅だけ、乗り継ぐ状況がつかめなくなってしまった。和子の説明でやっと、状況の判断ができ、正常に戻った。
 会場でみんなと合流してからは何とか花見参加者の一員になれて、飲んだり食べたりしゃべったりすることが出来た。ただ、茣蓙の上の行動がままならず、何度もゴロゴロと転がったりして皆から笑われた。僕が、変わったように、皆もすっかり様子が変わっていた。どなたであるかも判らない方も居られた。写真撮影の仲間に加わる時にも、真ん中に引き出されて、特等席に座らされた。すっかりご迷惑をかけてしまった。身体の不自由ぶりを自己紹介してしまったお陰で、その後は、楽しく仲間に加えて貰えた様に思う。桜の花びらがグラスに落ち込んで来て、僕の咽喉を通って行った。花見もこれが最後になるかも、と呟いたら、隣の方も、寂しそうに同意なさっていた。



3月29日(水)

久し振りに、朝の太陽を拝む また曇るかも?

 やや気温が下がったかなと思っていたら、穏やかな晴れ間のある好天に、朝から出会えた。久しぶりだから、非常に気分が良い。桜が散りきるまで、雨はご遠慮願いたい。濡れしょぼくれた桜の花を見るのは、悲しい。明日は、団地の老人会主催の「花見」が、近くの稲荷山公園で開かれるが、和子と参加してみる予定だ。随分久しぶりだと思う。花の状況は、行ってみないと分からない。永い間使っていない携帯用の椅子を見つけ出し、埃を払って綺麗にしておいた。仲間たちには、もう顔を忘れられたかもしれない。「誰だっけ?」と首を傾げられるかも知れない。



3月28日(火)

毎朝、梅雨のような空が続いているのに、がっかりしている しかし花見と言うのは、雨さえなければこの方が似合うのかも

 和子が、コーラスのうちの一つを止めたようだ。体調も悪いのだろう。耳のせいもある。せっかく補聴器も用意したのに、後で、寂びしくなると可哀想だと思い、念を押して確かめたが、やめることに決心したらしい。人生無駄は仕方ない。後悔が、今後に残らねば、道は歩き続けられる。みんなとの繋がりが切れる訳ではない。少し上を見過ぎて、高級なトレーニングを並行して続けていたらしい。もう一つの「むくの木」の方は、続けて出ると言っている。団地のサークルの方に絞ったのだろう。趣味は懐に入れても大切にした方が良い。
 俳優渡辺徹が、先日病気で亡くなった。61歳であったようだ。今日テレビで、生前の徹さんを偲んで、番組で、追悼会をやっていた。彼本人も僕好みの人柄であったが、文学座の旧友をはじめに、多くの仲間たちが出演していた。見ていると、好きな俳優諸氏ばかりで、先輩は86歳を頭に、後輩は50〜40代に至るまで、僕が気に入っている役者さんたちばかりだった。人柄と演技の巧さとは違うかもしれないが、出会っていれば友達に成れたと思われるような人柄の人たちばかりだった。彼が僕をどう思うかが友達になる条件だから、実際に出会っていても実現できたかどうかは不明だ。女優をしている奥方も僕のタイプであった。可愛くて、賢明で、けなげな気質の女性だった。榊原郁恵さんである。徹さんには、もっともっと活躍して、よい仕事を残して欲しかった。今時、61歳での死では、早すぎる。少年時代から、病気がちで、か弱かった、僕が、もうすぐ90歳になる。その分、郁恵さんが、もう一花咲かせて欲しいと思う。頑張ろう!



3月27日(月)

雲が切れて、青空がのぞき始めた。回復するか。

 5時過ぎ起床。溜まって山積みになり始めた古紙の類を整理。点検後、廃棄したい。ここには時々、必要なものが混じっていることがあり、最終処理には気を付ける必要がある。
 ロシアの戦術核の発想は、核拡散防止法を裏切って、破壊と病魔を地球上に広げることになる。どうしても、もう一度決意のスタートに帰って考えなければならない。温暖化どころではない、急激な人間破壊に進む。地球を守る次元で、考えなければならないのだ。



3月26日(日)

3日ほど、どんより雲が続いている 気分が暗くなる

 昨日、定期診療を終え、ほっとしている。雨の中だったが、無事終了。和子の疲れが残ってないか、心配だ。今日はゆっくり休んで欲しい。次の診察日は、3か月後の6月24日(土)になる。兎に角、きちんと血圧を測り続け、ノートに記入し、グラフを描き、指定された薬を飲み続けることだ。回復するのではなく、生き続けるためだ。Y兄から励ましのメールが来た。確かに頑張らねばならないが、侘しさは拭い切れない。
 ロシアは、核を使うのを控えるような発言をしていたが、最近では、同盟国とともに、「戦術核」という発想を考え出した。細切れにして使えば、核も使用可能だと考え、広島の惨劇も忘れて、核の実用可能性の開拓に踏み切ろうとしている。人間性を「力の論理で踏みにじろう」とするのか。これは極めて危険な発想だと思う。戦争を無くそうとする努力を投げ捨て、戦争の最悪技術を取り込もうとする人間放棄の発想だ。この発想が、実際に使われるようになる時、人間性は、脆くも崩れ去ることになる。全世界は、これを直ちに食い止めねばならない。



3月25日(土)

久しぶりの通院 薬が無くなってしまう 途中から買い足した下剤だけになる しかし生憎の雨模様
 雨は嫌だな、と思っていたが、天気が悪い方に転びそうだ。仕方ない。リハビリのつもりで出かけてくる。しかし、付き添いの和子の方が辛そうで心配になる。大分あちこちの支障で、最近は彼女の方が辛そうだ。老老生活の辛いところだ。励まし合って頑張るしか手はない。共倒れが一番怖い。
 無事に、定期診察を終えた。担当医は相変わらず、碌な励ましの言葉もなく、診察を終え、薬を補充して、帰って来る。調子の悪い和子に感謝するしかない。今日はまっすぐ帰宅して、家で遅い昼食。家が、落ち着いて一番良い精神状態が保てる。温かい饂飩も美味しかった。出かける前のせわしい時間が、一番つらい。帰って来ると、ほっとする。特に悪いところも宣告されずに帰って来るのだから、幸せだと思わねばならないのだろうが、生き続けていることに段々重みが無くなって来る様で、痛恨の意識が膨らんで来る。もっと病状が悪化でもすれば、奮起できるのだろうかと、矛盾するような意識が頭をもたげたりする。何のために何と戦っているのかがぼやけてくる。和子に申し訳ないだけだ。雰囲気を暗くするのは嫌いだから、努めて明るく振舞いたい。



3月24日(金)

朝から思わせぶりな天気で、天候がどう動くかは、判断不能

 明日は、雨は御免だ。狭山中央病院で、定期診療と薬の供給のある日なので、是非とも晴れて欲しい。この頃は、歩ける距離が大分縮まってきているし、その上、悪天候になると、杖と傘の使い分けに間誤付いてしまうので、危険でもある。ぜひ晴れて欲しい。手持ちの薬は、マグネシウム系の下剤以外は僅かになってきている。また薬局でも時間がかかるだろう。余り遅くなると、病院の送迎バスが、出なくなってしまう。最寄り駅と言っても僕には、かなり堪える。
 中国訪ロの、その後については、特に情報はないが、ヨーロッパ諸国の間では、ロシアへの批判が厳しくなっていると言う。特に子供を大量に連れ去り、自国に有利な教育を行っていることには、批判が高まっている。プーチン逮捕も止むを得ないの意見も広まりつつある。



3月23日(木)

朝からどんより、この一週間ぱっとしない天候になりそうだ

 開花時期に、天候は余り良くなさそうだ。温暖化は、開花を早めたり、天候不安定にしたりして、人間の詩情に喧嘩を売る。李白や杜甫も怒り出すぞ。団地の花見は30日だ。役員は、温暖化の意地悪を察知して、日程を決めたのかも知れない。体の調子が余程悪くなければ、何とか参加したい。

 温暖化 桜の仲間 目白黒   健三 (3/23)

 桜も悩みの多い時代になったものだ。これを、団地のカラオケ会のお知らせに使う。今日、15人分和子に手渡した。4月例会は、13日になると言う。迷惑がっている桜たちの気持ちをユーモラスに表現してみた。これはそれで良いが、花見の方は、30日では遅すぎるような気がする。
 久しぶりに来た梨生ちゃんの葉書に、返事を書いた。使い難くなっているパソコンで、春のお花の写真付きの葉書にした。梨生ちゃん流に、細かくたくさん書いた。苦笑いしてるかもしれない。



3月22日(水)

昨日と同じく、鈍い陰りを感じる青空で、どう変わるか分からない 今日は洗濯物が乾いたが、明日は崩れるのではないか

 5時頃起きたくなって、着替えにかかる。昨日風呂に入り、体もさっぱりと感じられ、気分は上々。昨日から今日にかけて、世界野球に夢中になっている。十何年振りかで、世界一の名声を取り戻すために、実力あるベテラン、若手で活躍しているものが、チームを組んで練習を重ねてきた。それが実を結んだのだ。うちでは、僕より和子が野球が好きで、大騒ぎしだし、大谷翔平選手に注目して、今日まで目を離さなかった。昨日、今日などは、二人で大騒ぎで野球に集中していた。最終的にメキシコ、アメリカと、準決勝、決勝に勝利して、日本が世界一と今日決定した。テレビでは当分大騒ぎされるだろう。確かに大変な快挙である。特に、大谷と言う選手の野球技術と、度胸の良さと、気持ちの冷静さには、驚きを隠せない。素晴らしい大物が出てきたものだ。



3月21日(火)

一応の青空も、水蒸気に満ちていて、天候の悪化もほぼ確実

 お天気が悪くなるという予報が出ているが、お昼過ぎても日差しが感じられた。1時過ぎた頃、やっと雲が全天を覆い、やはり天候悪化を信じられるようになった。ぐずぐずした天気が続くと報道されている。桜の咲き具合が気になる人が多く、嫌でも関心が高まる。団地の花見は、30日と発表された。
 今日は、野球の世界国別選手権=WBC(ワールド ベースボール クラッシック)の準決勝の日。日本対メキシコ戦があると言うので、和子が朝からうずうずしていた。その試合が、大接戦となり、日本が勝利し、アメリカとの決勝に臨むことになった。先程、大喜びをしていた。最近、名選手で名を上げている大谷翔平選手も出ているので、決勝戦は一層の盛り上げが見られることだろう。楽しみにしている。
 もう一つ嬉しい出来事は、久しく便りのなかった渡辺梨生ちゃんから、中身の豊富な葉書の便りをいただいた。とても嬉しく拝見。細かな字で、中身の詰まったお便りだった。何度も読み返している。彼女は私の「たそがれ」を読んでいないと思うので、別途お返事を書くことにする。



3月20日(月)

快晴 空の青さも濃くなり始めた

 昨日は、一寸冒険だったせいか、今朝、血圧高め。2、3日要注意。死に急いではいけない。時々、グラフの高止まりが、赤線を大きく突破してしまうことがある。テレビの登山冒険家田中君や、未知のことを知ろうとする全ての冒険家達の様に、「未知との出会い」は歓迎だとしても、死ぬと言う未知だけは、棚に上げておこう。
 中国の習氏が、4年ぶりにプーチン氏と会見をするためにロシアに赴いた。ウクライナ戦の後押しの約束をしに行ったのだと、語る人もいれば、停戦を勧め、和平を提案するためだと言う人もいる。現状を見ると、プーチンの周りには、暗殺も多数起きており、プーチンに対する批判派が、狙われている。そうした動きの実態を掴むためだとも言う。今までは、援助を約束してきたが、中国の動きをどう方向付けるべきかを、確認するための訪ロであろうとも言う。非常に大事な時期を迎えていると考える。今後、中ロの関係を進めるためにも、是非とも確認が必要であろう。さらに、訳が分からないのは、北朝鮮の路線だ。ミサイルの打ち上げに熱中しているのが、大局的には何の為なのか、食糧難に見舞われている実態をも顧みず、独り核戦争の火ぶたを切って、「やるか、やるなら来い」と構えているかに見える。自国が、広島の再現のようになっても心が痛まないのだろうか。もはや勝ち負けの段階ではないのだ。ともに廃墟と化すかの問題なのだ。落ち着いて考えてみよう。



3月19日(日)

水蒸気の薄い幕は感じるが、おおむね晴れ渡り快晴

 朝、忙しく探し物などがあったが、バスの時刻表も見つかり、無事出掛ける準備も整った。これから、久し振りの遠出?「フォト入間の写真展」に出かけてくる。同行する予定だった大内さんは、療養中の息子さんの具合が悪く、看護のため、残念ながら不参加になった。昼少し前のバスに乗って入間市に出る。初めてのバスだったし、初めての会場だったので、良く場所がわからず、人様に大分ご迷惑をかけたようだが、ご親切な方が居られて、写真展会場まで連れて行ってくれた。降車駅が同じだったらしい。町の傍らにある丘の上に市の博物館はあり、その一角が展示会場になって居た。何段も階段を上がって、よろよろしながら、展示場にたどり着くと、何人かの団地住人会員が、顔を出した。広い空間の展示場で、なかなか良い雰囲気の会場だった。会員の方々と立ち話で、なかなか楽しい会話ができた。作品は、とても立派で、優れたテーマの作品が沢山ある。写真の技術も進み、薬品の使い方も良くて、色彩が昔よりかなり見事になって居るように思う。時代はどんどん変わって行く。
 団地の住人会員とも出会い、帰りは車で送って貰えることになった。夢のように嬉しかった。実はかなり体が疲れていたのだ。それにバスの連絡も良く分かっていない。送って頂く運転手は女性だが、慣れていて、安心して乗って居られる。僕ら二人は、昼飯を食べて帰りたいので、団地のすぐ近くの店で降ろして貰った。狭山中央病院で診察の日の帰りに、時折食事することのあった夢庵に行き、僕は、ほんの少し飲むことにした。久しぶりに体を使ったので、2時頃帰宅すると、直ぐ床に入って、6時ごろまでぐっすりと眠った。夢一つ見なかった。熟眠だったと思う。眠りにつきながら、ちらちらと写真作品の幻が出てきたのを覚えている。



3月18日(土)

予想通り、雨になった 今日だけで上がりそうだ

 鈴木さんの写真展を、嘗ては、開かれる毎に見に行ったのだが、この所ご無沙汰している。久しぶりに、和子と出掛けてみる気になった。会場が入間市から、バスで少し行ったところになっているらしい。今までより一寸不便だが偶には良いだろう。今日は雨なので、一寸億劫だが、明日の最終日にでも顔を出してあげようか、と考えている。団地の作品展に、僕も最近は出していない。市の文化活動も、ぱっとしないようだ。コロナの災いするところ大だと思っている。学校の文化活動が、痛めつけられてきたのと同じに、一人一人がバラバラになってきている。そうすぐには回復できないだろう。
 世界の刑法上の犯罪を処理しようとする国連の組織が、ロシアの首脳プーチンに有罪を宣告し、ウクライナでの子供たちの不法移動を戦争犯罪と決定し、条件が整う環境では、逮捕すると通告した。常任理事国の指導者でもあり、現実には、戦闘上の行き詰まりも感じられ、逮捕の条件が揃うことは回避するだろうが、政治的には圧力になりうる。戦争の行き詰まりから、平和が近づけば幸いなことだ。



3月17日(金)

早朝は快晴に見えたが、すぐ曇り空に代わり、予報通り天候は悪化する見込み

 今夜から、明日にかけて、また雨になるらしい。一番手が咲き始めた東京の桜。出会い頭に雨に合うとは可哀想に。桜と言う花は、人目に誇る時間は余り長くない。美しく、短期間にこの世を去る。それに比べると、団地のハクモクレンは、枝にしがみついて茶色になるまでこの世で粘る。堪えて堪えて、揃って大量に地上に落ちる。見るも無残に、分厚く積もった花びらは、ある日、清掃員の手によって、いとも無造作に掃き寄せられ、ビニールの大袋に詰められて、ゴミ置き場に積まれ、運搬車で運び去られる。僕たちの様なものだ。しかし、そうやって、命を繋ぎ、次の世代へとバトンを渡して来た。渡す相手がいればよいが、後継ぎが減って来て、バトンをタッチする相手が足りなくなる時代が来そうだ。人口の減少が起こる兆しがある。小中高生の自殺も増えているが、子供を産んで育てるのを嫌う大人が増えているのだ。人間迄茶色い枯れ花びらになってしまう。果かない綺麗さでは、人間社会は続かないのだ。立派に助け合って、生活する場がある限り、夢を実現しながら、生き抜いて行くしぶとさを持ち続けたいものだ。




3月16日(木)

また気温も上がり、空の青さもつのり、完璧な、邪魔者なしの快晴

 昨日の夕方、Y兄から予告の在った、高峰秀子の'72年4月号『潮』に載った手記「今は、戦後ではなく、戦前なのかもしれない」と言う、過去の名文の載ったエッセイの写しが届いた。「24の瞳」と言う主演映画くらいしか知らなかった僕は、彼女の社会的感性に初めて触れた。僕が今頃感じ始めた人間の阿呆さ加減を、女としての社会観としてズバリ表現した文章が載っている手記の写しである。皆さんにも、機会を見て一読をお勧めしたい。Y兄には、改めて、写しを送ってまで読ませていただけたことに深く御礼申し上げたい。聡明な社会人高峰秀子の一面を見て、「24の瞳」の映画が改めて輝くのを感じる。



3月15日(水)

まだ上空一面に水蒸気を感じるが、ほぼ快晴だ

 今朝も、パソコンの調整にかなり時間がかかった。何とか使える状態に持ち込んだ。
 昨夜のテレビを見ていると、最近、また一味違った「短歌流行」が、起きているらしい。5,7,5,7,7の言葉のリズムで、「意味深な訴え」の表現のやり取りをして、親密感を味わうゲームの気分を楽しむ、文学ごっことでも言ったらよいか。面白いな、と思って聞いていたら、楽器演奏やコーラスやダンスまで繋げて、高級なものを志向しようとする所まで発展して行ってしまったので、僕の気持ちは離れた。恐らく最初の流行のエネルギーは「短歌遊び」の気分だったろうと思う。その段階でもっと流行(ハヤ)らして貰いたかった。気楽に5,7,5,7,7の詩形で遊ぶゲームと考えて、気楽に楽しもうと言う気分だったのではないか。それだったら大いに流行らせて欲しいと思っていた。高級に悩むのは、その先の行程だろう。

  朝ドラの 短歌の好きな 美青年
     何を言っても 意味ありげ
  もの頼む 言葉選びも 優し気に
     上品ぶって 誤解されそう

ってな具合で良いと思うのだが…。



3月14日(火)

好天を予測する雲の群れ 隙間に青空がちらつく

 昨日は、僕らの世代の終末を、見せつける日となった。何と言っても、僕の生涯に一番強力だった先導者・大江健三郎氏が亡くなった。88歳。病気ではなく老衰と発表されている。ノーベル文学賞受賞者でもある。氏は、ずっと僕の精神的先導者であった。戦後に育った僕は、大江をバイブルにして生きてきた。知的レベルの高い彼の足元にも届かないが、いつも彼の作品を読み、発言を聞き、戦争を振り返りながら、生きてきた。僕は作家でもないし、インテリと呼べるほどの学問もしないで、一生活者として、年を取ってきた。戦後は一回だけ来ると信じ込んでいたが、今は何回でも来ると思っている。人間は、それほどに愚かな存在だと思えるようになって来た。大江氏はどう思って死んでいったのであろうか。彼は僕よりも人間を信じていたように思う。88歳で亡くなった。
 宝塚畑を経験して、国会の議長職まで体験してきた扇千景さんも、時を同じくして、昨日亡くなったと発表された。89歳、僕と同い年であった。舞台と同様に、政治の世界にも花道はあったのだろうか。
 一平民で終わる僕は、いくつかの反戦活動の中で、仲間たちとともに、全て苦い思いをしてきた。人間の内部世界には、常に争いへの欲望が渦巻いているのかも知れない。戦後には常に新たな戦後が待ち受けているのかも知れない。いずれにしろ、僕の寿命にも、幕を引く時期が、直ぐにもやって来る。健三郎さんには、あちらの世界でもご厄介になるかも知れない。その時には宜しく。



3月13日(月)

かなり黒ずんだ雲の群れがたむろしている 天候変化の兆しか

 予報では、雨か雪と報じている。雪と言う気温ではなさそうだが、低温の不連続線が接近中のようだ。そのせいではないだろうが、またパソコンのご機嫌斜めだ。昨日大きい文字に変化していたのに、今日はまた元に戻った。僕はどちらでもよい。正確で、敏速であってくれれば、文字の大きさなど、極端でない限り、拘らない。下書きの実用性だけはキープして欲しい。
 昨日の記録には表現上の飛躍があって、正確さに欠ける部分が目立ってしまった。自分の気持ちの中で、飛んでしまう。何だろう? 言葉の変換や思惑外れの言葉選びが、文章を雑にしてしまっているようだ。余り酷くならないうちに、書く仕事を終わらせた方が良いのかも知れない。「書く仕事」が「隠し事」などになって出て来て、イライラしてくる。文章を書くことを、軽視してしまっているのかも知れない。
 今、Y兄から、「デコちゃん(高峰秀子)の文章を送る」と言うメールが入った。何か新しい発見でもあったか。楽しみに待つものがあれば幸せだ。そんな気持ちで、イライラを収めている。




3月12日(日)

快晴 昨日に続き、今日も上天気になりそうだ

 7時前起床。良い日曜日になるぞ、そんな実感で洋服に着替える。今日から、「たそがれ」メモの字体が大きく変化していた。この位の方が、僕の目には良いかもしれない。今までのが、小さすぎたようだ。視力だけでなく、和子は、耳がだんだん聞こえなくなって、僕並みの聴力弱者に近づいている。近々、聴力検査を受けて、効果のある補聴器を探してみると言っている。僕に合う補聴器はついに見つからなかった。試験用の補聴器を借りて、会議などで使ってみたが、ついに実用に耐える商品は、見つからなかった。その後は、ツンボとして公認された。同じ思いをさせたくはない。いくら文明が進み、視力、聴力を補えるようになっても、庶民が使えるとは限らない。メガネ、補聴器、入れ歯などが、裕福な階層だけ利用できると言うのでは、文明が高度だとは言えない。庶民が使えるようにならなければ、「民主主義」とは言えないのではないか。



3月11日(土)

快晴、気持ち良い日和、ストーブは殆ど点けない暖かさ、安心感が膨らむ

 侍ジャパンは、対中国、対韓国の2戦で大勝。日本中大騒ぎだ。チームの精神的な結合が、非常に質の高いものになっている。決して、一人の傑物の強さではない。一人の侍の心が、チーム全体に行き渡る、そんな「侍ジャパン」に成りきっている。大いに期待したい。ただ僕のような病後の観客は、試合時間が遅いので、連続すると、辛い。わがまま言って申し訳ないが、時には、昼間明るいうちに、大勝利を味わいたい。
 Y兄からメールが来て、歌人・俵万智について、次のような批評が送られて来た。ここにご紹介しておく。

「俵万智の選歌を取り上げてくださって、ありがとうございます。上の句を忘れましたが、「舞えない見えない燃えない未来」のm音の頭韻に感心したことがあります。旧弊の和歌の窓を一気に開け広げた歌人ですね。」(山田 潔)

 上の、Y兄の適切な評価に大賛成です。僕にとっても、機会があればもう一度読み直したい歌人です。当然なことですが、歌人は音楽家でもあるのですね。(健三)




3月10日(金)

水蒸気雲の群がる青空 昨日の報告が主になった。

 昨日は、昼から「ポピー」へ出かけていた。和子は参加人数を気にしていたが、最終的には、充分団体扱いとなった。歌もたくさん出て、賑やかになった。差し入れも豊富で、つまみも飲み物も色々出てきた。僕も遠慮なしにご馳走になって、流れる歌に耳を傾けていた。4月例会には、僕も思い出せた曲を歌ってみようかなと思い始めていた。家では飲まない日本酒が入っていたせいか、手足の血の巡りが、変調をきたし、気分が不調になって来たのに気づいた。4時ごろだったか、先に家に帰って、休んだ方が良い、と思い、一人で先に店を出た。心配してくれた仲間たちに送られて、急階段をそろそろと降りた。足の動きがいつもと全く違っていた。足の運びが重く、体が前に出ない。「まだ歌は無理だ」と思いながら、団地の裏道へと足を運んだ。何とか家に着いて、居間に横たわって居たら、気分が収まってきた。タバコ屋の若旦那が持って来てくれた日本酒を味わい過ぎたのかも知れない。「どうしても欲しい時には、薄い焼酎をお湯割りにして、味わう程度にしておきなさい」という忠告を守っていれば、変調を起こすことはなかったのかも知れない。一寸いい気になり過ぎて、一番警戒しなさいと言われていた日本酒に手を出した罰が当たったのかもしれない。
 横になって、そばのテレビで、「日中」の野球の試合を見ていたら、少しづつ気分が収まってきた。「二刀流の翔平君」の活躍が期待される世界野球が始まっていたのだ。「侍ジャパン」の活躍を見ているうちに、気分が収まってきた。
 朝のうちに、ここまでを、N兄に送ってしまうことにする。今後大きな情報が出来たら、追加でお願いする。

 午後からの追加には、Y兄とのやり取りで生まれた短歌論の記録になる。読売新聞 文芸欄より、3首の中の2首を、Y兄がさらに煮詰めた2首だ。

        俵 万智選  

サヨナラのさよの部分は風に似て
    手を振るように心を揺らす (高島市 宮園佳代美)

   選者評(上の句を詠んだとたん、さよさよさよと心に風が吹いた。なんて素敵な発見だろう。言葉の響きと、別れのせつなさが、一首の中で溶けあっている。)


たっぷりと音の詰まった釣鐘を
     僧侶がつけばどっとあふれる (宮崎市  長友 聖次)

   選者評(目に見えない音を、言葉で表現するのは難しい。釣鐘の形状をうまく使って、荘厳な音をうまく可視化している。

 俵万智は、僕の心をとらえた歌人の一人だ。新人で登場したころの話だ。楽器の様に見事な音を出す歌人だと、感激的に迎えた方だった。Y兄が彼女の歌を取り上げたのを見て、さすがに、その世界で生きてきた学者だなと、共鳴した。是非とも、この記録の中に残したいと切望した。



3月9日(木)

水蒸気の薄雲が青空を包んでいて、晴れとは言いにくい この頃の早朝には多い空模様だ

 表通りのハクモクレンが、綺麗に咲きそろった。やがて、茶色に枯れると、一斉に散り始める。下の歩道に一面茶の花びらを敷き詰める。清掃員の方々がホウキを使うようになると、季節が変わり始める。桜にバトンタッチされ、夏へと向かい始める。この団地では、桜以上に、ハクモクレンが、春を知らせてくれる。
 この間久し振りに参加したカラオケ会の3月例会が「ポピー」で行われる。僕は、禄に歌えないから、おしゃべりと、聴こえない耳を使っての鑑賞だけなのだが、仲間に加わっている安心感があって、心地よい。顔馴染みと顔を合わせての充足感もある。嘗ては、僕も好きな歌があって、歌っていたのだが、脳梗塞以後の僕は、音感が鈍くなり、曲の記憶が薄れてしまった。曲のメロディーと題名で、断片的に歌詞が甦り、曲も所々思い出す。この間の会で、「長崎の鐘」を思い出し、涙が出てきたのを記憶している。人前ではまだ歌えないが、今日も楽しみにしている。



3月8日(水)

快晴 すっかり暖かくなった

 今朝、ストーブを満タンにしておいたが、灯油を買うのは、そろそろ終わりにしても良さそうだ。ポリタンの残りも、底の方に僅かだが残っている。今日くらいの気温になれば、そろそろスト-ヴなしに十分やれる。油の燃焼は、少しでも減らした方が良い。寒がりの和子の意向を聞いて、決めることにする。
 今朝は、大型の「メール不調」に襲われた。午前中、昼過ぎの今も、メールが使えなくなっている。今書いているのも故障を直せるかどうかの作業の一部なのだ。朝からやっているが、目途が立たない。今朝おかしなところを思い切って弄って居たら、全く使えなくなってしまったのだ。このように文は書けるのだが、送れないし、受け取れない。何とか使えれば、我慢をするのだが、これでは、「たそがれ」も、何もストップしてしまう。いよいよ、僕の気持ちの支えになって居た道楽も、オーラスを迎えることになるのか。
 万歳! さっきの記録送稿は、成功した模様。まだ、原物を見ない事には、信頼できないが、N兄の所に届いていれば、間違いなく「たそがれ」の寿命は伸びる。修理成功と言うことになる。明日からも又続けて駄文を書くことが出来る。この2行を、N兄が付け足してくれれば、「たそがれ」の寿命が延びたことになる。万歳がしたい。(健三)



3月7日(火)

水蒸気雲が薄くかかっているが、上々のお天気だ

 ウクライナの戦線では、ロシア、ウクライナともに、東部の対立地方で、強い攻勢に対する逡巡がみられる。力及ばず前進できないのか、内部問題をそれぞれが抱えていて、時間稼ぎをしながら、現時点での辛抱が重要だと位置づけ、焦らない姿勢を共に取り続けているように見える。和平工作のためでないことは確かだろう。近々また、ドンパチが始まるであろう。それぞれの抱えている内部矛盾の手当ても気になるであろう。
 今年の就職戦線は、売り手市場だと言う。売り手の方にも、コロナで落ち着いてはいられなかった学生時代に、抱え込んだマイナス面もあるのではないか。落ち着いて、学習に取り込むことは、出来なかったはずだ。会社側が、その時期の混乱をどう捕えて居るかも、受け入れ側として十分目を光らせているのではないか。決して、暢気に構えていられる「売り手市場」ではない筈だ。



3月6日(月)

朝から、どう転ぶかはっきりしない天気 申告に出掛ける頃は曇っていた

 あまり気分の良い空模様ではない。確定申告の季節になって居るのだが、例年、手続きに不安を感じる。病身の僕の記憶でも、何をどう処理したか、記憶がすっきりしない。申告が行われた記憶も鮮明には残っていない。手続きに行ったことも、場所も。脳梗塞の後遺症のせいではないかと不安。耳は悪くなる一方でもあり、和子の付き添いは勿論、場所を確認し、申告にかかわるような書類を一括して、現場に行って必要なものを抜き出して貰った。市役所の4階が、手続き会場になっており、受付で、必要な書類を3枚に絞ってもらい、待合室に座って順番を待った。
 僕は救急車の番号、119番目であった。デスクは、8か所か9か所に分かれていて、受付番号の順に、デスク自動選別機で、選んで掲示板に発表。119番が出てきたのは、2時近く。10時頃に行って、2時近くに、終了した。結果は、手続きに何のミスもなく、書類上の計算違いもなかった。嘗て、一度、保険証での支払いが、1割を大きく跳ね上がったことがあったが、手続き上の間違いであることが解り、後に訂正され、1割に戻ったが、その後制度の改正で、現在は2割になっている。それでもありがたいと感謝している。いつ悪夢が再来して、保険が効かなくなったらどうしようと思っている。若い人たちの数もどんどん減って行きそうだ。若い人たちに支えられた保険制度も、老齢ピンチの時代を迎えるのではないか。



3月5日(日)

朝の雲の群れは、雲散霧消して、晴れになる日が多い 今日も午後は安定した晴れ

 「洗濯物が良く乾く」と和子が喜んでいた。ものを良く調べ、洗濯機にかけて、ベランダに干すのは、概ね和子がやる。2:30か3:00頃、乾いたことを確認し、取り込んで、畳んで、直ぐ仕舞える様にするのが僕と言うのが最近の手順だ。天候によっては、時刻は大幅にずれてくる。その後、仕舞場所の担当は、ものによって決まってくる。しかし毎日のように出て来る洗濯物をかたずける仕事は、マメに整理をしていないと、家の中は片付かない。主婦も、家族も心得ておく必要がある仕事だ。
 ウクライナの戦況が気になるが、東部の戦闘状況がはっきりと伝わって来ない。これでは、国内の破壊状況は酷いものになって行くであろう。意地になって居ては、収まり処は出て来ないだろう。「自立性確保の原則」を確認して、ひとまず矛を収めないと、殺し合いの恨みが、残って、和解は不能と言うことになれば、平和はさらに遠のく。
 「たそがれ」のブログは、無事に続くことになって、ほっとしている。読者の方々にも、大いに応援をお願いしたい。僕をやっつけていただいても結構だ。勿論、老体なので、お手柔らかにお願いしたい。



3月4日(土)

朝の白い水蒸気雲が消えて、快晴を呼び寄せた 洗濯日和だ

 暖かくなっているし、どんどん「快晴度」も増している。気分上々となる。パソコンの方は、朝から少々手古摺った。それが僕には勉強にもなる。何度も再起動を繰り返す。やっと、使えるようになった。またいつおかしくなるか、油断はできない。
 ウクライナの戦線では、不可思議な現象が現れている。東部で、反プーチンのロシア勢力が、旗揚げして動き出している、と言う。プーチン派は、ウクライナの勢力の陰謀だと声明を出している。ウクライナ側は、ロシアの勢力は、総攻撃を開始し、東部で包囲網攻勢をかけ始めた。援助を強めて欲しい、と救援を希望している。我々には何が本当なのか、さっぱりわからない。もう一荒れ来るのかも知れない。相も変わらず、ストップをかける知性は、表れないのであろうか。




3月3日(金)

黒っぽい雲が切れて、東の空に寄り、青空が広がって来た 晴れるだろう 今日は「ひな祭り」

 明け方3時頃から眠れなくなり、5時を過ぎたのを確認して、起床。和子は寝かせておく。朝の食事の用意は、和子がやるが、朝の雑用の応援に取り掛かる。
 Y兄からメールが入っており、28日までで、「たそがれ」が見られなくなっていると言う。僕の所へは届いているので、N兄の方のトラブルではないと思う。只、どうすればよいかについては、N兄からヒントが貰えるかもしれないので、一応報告しておいた。その回答を貰ったが、手続き上の問題で、全体の呼び出しの後に、分岐した番号をつけるかどうか、呼び出し方の方式で出る出ないが決まるので、今までのやり方に左右されているのだ、と言うことが解ったようだ。僕でも迷ったかもしれない。彼は、もう今後は困らないと思う。



3月2日(木)

空一面かなり暗い雲が敷き詰めていたが、8時頃には東の空に片付く いつの間にか、ほぼ晴れに

 6時過ぎには、起床。いきなり灯油の補給。かなり暖かくはなったが、まだ朝の行事は変更されない。ストーブを満タンにしておく。魔法瓶も熱いお湯でいっぱいにする。朝の香る緑茶の用意だ。
 恒ちゃん夫妻が、亡くなったことが、今になって寂しさの実感になってくる。久が原が、姪っ子夫妻の家となり、いわゆる実家という実感がなくなった。もう僕には、血縁のある事実上の親戚は、ひばりが丘の多喜子の所だけになった。今になって、やっとその寂しさが、皮膚の下までしみ込んでくるように感じられる。僕の机上の手製の仏壇が、重みをもって迫ってくる。飾られている写真の笑みが、迫ってくる。表情が生きてくるのだ。自然に、こちらからも声までかけられるようになった。ここまで書いて、昨日書いた「たそがれ」の記述に、余りにも誤記が多いのに気づき、書き直して、今日の分と一緒に送り、入れ替えて貰うことにした。最近の注意力散漫さは、注意力の一歩後退の前兆ではないかと、心配している。
 昔、高校の学友・小野寺正臣君や東大の仲間たちと、セツルメント運動という学生運動に接触していた時があったが、その時知り合った森田実氏が、亡くなったとの報道に接した。二人はペアで、全学連の指導部で活躍していた。砂川闘争が山場を迎えていた頃の話だ。小野寺氏はもうずいぶん前に亡くなっているが、森田氏は90歳を迎えていたようだ。砂川闘争の時代の思い出である。彼は、政治評論家として、活躍していた。もう昔々の、若き頃の思い出の一ページだ。



3月1日(水)

空一面厚めの雲がかかり、切れ目に陽光が漏れる 回復途上の曇り 今日から3月になる

 昨日、Y兄が、予告の上送付してくれた山田洋次氏の「ちくわ」の話は、「寅さん」的な気風の、共鳴、共感の物語だが、黒岩千次氏の方は、人間の個性と言うか、人柄によっては、かなり風変わりな個性がある「熱の入れ方」の例を物語っている。特に読書に関しては、いろいろなタイプがあるように思う。Y兄も良く外で読書をなさるようだが、僕は自室でひそかに読む以外は、落ち着いて本に向かうことが出来ない。その点、僕の恒兄(下の兄)は、関心を持つ内容の本であることが解ると、即座にその場で座り込んで、読み始めると言う芸当が出来る人であった。友人の家で、面白い本に出合うと、即座にその場で座り込んで読み始め、「家でゆっくり読みなさい。」とでも言われない限り、その場で読みふけってしまうタイプだった。僕に言わせれば一種の曲芸の類がやれるタイプだった。電車の中で読み始めた本があると、駅で降りて、階段を歩きながら読み続け、読みながら駅員に定期を見せて改札を通り、駅を出て、通りの左側を、ドブに沿って歩きながら読み、足をドブに落とすこともなく歩き続け、電信柱に邪魔されると、その前に立ち止まったまま、動かずに、読み続けているのを、買い物に出た母親に見つかり、背中の後ろに立って笑っている母親にも気づかず、本の続きに夢中になって居た、と言う、まさに類まれなエピソードが、我が家にはあった。本には、子供心をつかんで離さない魔力があるのだと思う。





   総目次       先頭へ 「たそがれの記」(116)