高橋健三 「たそがれの記」(96)
2019.9.1〜


 

 green-ball【スマホ用に文字枠を広く設定しています。パソコンの場合は、ブラウザーの表示幅を狭めると、読みやすくなります。文字が小さぎる、または大きすぎる場合には、ブラウザーの倍率を変えてご覧ください】


10月31日(木)

高曇り まだ学ばなければいけないことが山ほどある
 昨日、N兄が、早速、原稿を追記してくれて、「たそがれ」は何とか繋がる見通し。ホッとして眠気が出るほど安心した。これで11月になると「たそがれ」は97号へと進む。既に「たそがれ」の前文を更新して、N兄に送ってある。彼が何とか上手く繋げてくれるだろう。
 しかし、その後再び同じ現象が起きた。これは今使っている機械の限界と、使用条件の問題であると考えが変わった。キーボードに起こっている不祥事は、単なる電池の消耗ではなく、パソコンやキーボードの置かれている位置や、背負い込んでいる仕事の重さによっても起きることがあるようだ。勿論、電池の消耗の場合もある。一度治ったのが、再びおかしくなり、昨夜、夜中に起きて、研究してみた結果、再び正常な状態に回復した。こんなことを繰り返していたのでは、僕自身の病気が再発してしまう。気儘に対処して行くことにする。夜中の3時頃、一応正常に文字も打てるようになったので、安心して寝ることにした。朝ドラのつなぎの言葉ではないが、「健三よ、また元気に明日へとつなげ。」である。N兄が、送ってくれた資料は大いに役立った。心から感謝したい。修復はどうやら定着しそうだ。


10月30日(水)

N兄にもメールの返事が送れなくなってしまい、しばらく「たそがれ」はお休みかと思っていたら、今日、午後2時40分に、突如回復した。皮肉にも、今朝一番で、N兄に速達を、汚い文字で出した後のことだ。以後回復するまで悩みっぱなしで時を過ごした後のことだったのだ。原因の追及など嫌になってしまい、N兄が、汚い字の手紙を読んでくれれば、一巻の終わりなのだ、と不貞腐れていたが、未だに原因は解けないままだ。


10月29日(火)

雨の中、電気屋へ
 使えなくなった仕事の領域から、十中八九キーボード関係の事故とにらんだ僕は、武蔵藤沢駅のそばのK's電器に、和子に付き添ってもらって出かけて行った。雨の中で、僕は、異常な疲れを感じながら、店員の意向も聞きながら同種の電池を買い求め、雨の中を傘さして帰ってきた。帰宅して、すぐにパソコンの前に座り込んだが、予想に反して、電池だけでは修復できなかった。がっかりして不貞腐れていたら、二日間「たそがれ」の原稿を送れなかったの不審に思ってか、健康状態を案じたメールが届いた。


10月28日(月)

OneNoteが突如ストライキ
 昨日の夜から、どうした訳か、キーボードの機能が全くダメになり、OneNoteにも他のソフトでも一切文章の書き込みや削除の入力一切無効になってしまった。今書けるようになったのは、全く偶然で、意図的な妨害であるような気がして仕方ない。


10月27日(日)

曇り 避難所の悲劇には胸が痛む 和子どんと祭りへ
 避難所に避難した高齢者が、再び避難を余儀なくされるようなことが起きている。設備の貧弱さ、事態の予見能力の低さが、老人や病弱者を、悲惨な人生の最後へと追い込んでいる。避難所で死に追い込まれているのだ。治水を根本的に考え直す必要がある。激震と浸水に弱い傾斜にある住宅を安易に宅地に利用することの是非を検討し直す必要もある。個人の選択を抑制することになるが、より安全な土地への誘導は欠かせなくなる。地域を脅かす河川の増水を研究して、より科学的かつ安全な対策を講ずる。「この辺で一先ず」という安易な妥協が許されなくなっている。知力財力を総動員しても、速やかに取り組む問題だろう。そうしなければ、地方の居住者はますます減り、地域的衰退を促すことになる。胸を痛めずしてテレビの画面に目を注げない現状が続いている。
 孫たちとの出会いを期待しながら、入間のどんと祭りに大内さん達と参加。僕はまだ不安もあるので遠慮した。祝いを楽しめる地域に住んでいることを、幸せと思う。昨日は、ラグビーの放送の後、花火大会が実況放送されていたが、千葉や福島の状況があるせいか、どこか湿っぽい雰囲気が漂っていた。見ている僕らも「心全開」出来ずにいる。  


10月26日(土)

被災地に皮肉な好天気 千葉ではまた犠牲者 南無阿弥陀仏
 また10名ほどの死者が出ている。行方不明を含めると、さらに2、3名は増える。車の水中走行をやっていて、水に引き込まれた女性、避難せず、家ごと倒壊して、家屋と心中してしまう。こんな例が目立った。生命を第一にして逃げろと言われても、いざとなると、後ろ髪を掴まれる思いは良く分かる。川がもう少し深ければ、あるいは堤防が、もう1メーター高ければ、あふれずに海まで運べたのにと今言っても、愚痴に終わる。予測して事前に工事するしかないのだ。予測が、甘くては同じこと。十分ゆとりを持った計算がなされ、緻密な設計でスタートしなければならない。経費もかかるだろう。贅沢な街づくりが必要になる。それをしなければ、悲惨な歴史が繰り返される。それを防ぐのが「本当の豊かさ」だろう。そのためなら、税金が上がっても誰も文句を言わない。当たり前のことだ。お金の行き所が、はっきり見えていれば、国民は納得する。政治に正しさと温かみがあれば、国民も育つ。地震や台風や洪水を天変地異と呼んで、どうすることも出来ない不幸にしてしまうのは、非力で愚鈍な政治なのだ。この際、武力競争を辞めて、科学の力を高め、生活構造の質を高めよう。
 これから、イングランドとニュージーランドとのラグビーの試合がある。南アフリカに敗れた日本チームの試合を思い浮かべながら楽しませて貰う。


10月25日(金)

今日は、昼間は一日雨のようだ
 少しづつ、痛みも治まってきている。左の臀部は、真黒な痣になっているらしい。和子の診断によると、昨日より大きく広がったようだ。その分痛みは治まって来ている。でも未だに座ると痛むので、不便で仕方がない。左腕の擦り剥きは茶色のカサブタになっている。年を取ると、治癒速度が遅くなる。これは仕方がない。
 久し振りに、創刊20年近くの「たそがれ」の文章を読んだ。人名をアルファベットで書いてあったりすると、固有名詞だけに、誰のことやら分からない。出来事自身を忘れてしまって何のことやら全く理解できないというケースが頻繁に出てくる。さすがに時間のずれを感じる。あの頃は、卒業生との友情?と演劇鑑賞活動とで手一杯の生活だったようだ。もう少し経つと、卒業生は遠のいて行き、観賞会との関係もギクシャクしてくる。いわゆる高齢の世代へと突入して行く。その辺を今度は読んでみたい。もう少し後の話だ。病気のせいとは言え、あまりに過去を忘れているので驚いた。年を取ると言うことは、本当に侘しいことだ。
 千葉県の方々は、今年は本当にお気の毒だ。今日もまたかなりの大雨になるらしい。まるで片付ける暇もなく次の雨に襲われる。それが洪水級の大雨になるのだから、何かが今までとは大きく変わってきているのだ。


10月24日(木)

 昨夜、突発事故があった。夜の血圧測定をして、寝ようと思っていた8時ごろ、測定器を取りに書斎に行こうとして立ち上がり、敷居を跨いだ途端に、躓いたのか、病的な原因か、よろけて転倒してしまった。一瞬意識が朦朧とするくらいに左肘と左臀部に激しい痛みを感じ、一瞬「掴まる所がないな」という意識が走った。痛みが激しく、しばらく床に倒れたママでいた。左肘に、すりむき傷ができ、左臀部が強烈に痛んだ。痛みを感じる意識がはっきりしていて、これは脳梗塞の再来ではないと、確信していた。痛みは床にぶつけて出来た打撲で、眩暈の類ではないと思っていた。事の成り行きが分からない和子がただただ心配して、右往左往していた。傍に在った枕に躓いたのか、怪我はないか、と大騒ぎしたが、大したことはないことを知って落ち着いた。無事に動けるようになり、やっとの思いで、何とか寝床に収まった。自分でも発作ではなかったことが、確認できて、内心ほっとしていた。
 今朝は、昨日の打撲箇所が痛むだけで、他には異常がなかった。心配せずに起きて着替え、いつもの日課が始まる。朝の血圧を測る。特に異常は無い。また一日が始まる。左のしりっぺたが酷く痛い。掴まる所がなく、どうと倒れた時の意識だけ、妙に鮮明に覚えている。少し後遺症が治まるまで、ごろごろして居ようと思う。


10月23日(水)

晴れ
 狭山中央病院で定期検診を受ける予定であったが、和子が、まだ薬に余裕があるので、来週にしようと言い出した。医療費の自己負担3割が気になって、市役所で説明を聞いてくると言っている。周りでは1割に据え置きの人が多いので、納得がいかないみたいだ。
 いま、市役所に行った和子から電話が入った。どうやら、手続き上のミスだったようだ。入院騒ぎで、申請を出さないままにしてしまったらしい。前回支払い分は、手続きをしていなかったから止むを得ないが、1割の保険証を再発行して貰えたようだ。定期検診を来週にして、それまでは、今の手持ちの薬で持たせる必要がある。足りなくても1日分か、せいぜい2日分位だから問題なし。来週からまた1割負担で診療を受けられる。これで気分がすっきりした。血圧が低くなり過ぎる傾向もあるので、一度くらいは薬を抜くのも良いだろう。


10月22日(火)

雨の中ごみ捨てに 被災地の仮ゴミ捨て場の光景を連想 和子はリラの会で練習
 被災地の洪水警報は続く。台風20号は、熱帯性低気圧に弱まったが、依然として大量の雨を降らせる力量を保持している。後に続く21号は、大きいが、コースがやや南寄りになる予想だ。いずれにしろ、各被災地にしてみれば大脅威になる。
  「天皇の即位公表式」といった儀式が長時間テレビ放送の電波に乗った。豪華な桃の節句を見るような舞台が繰り広げられ、一日ジャーナリズムの話題になっていた。天皇家の子供世代への相続だから、天皇制をどうこう言うつもりはない。戦争責任は元天皇が背負って降りてしまった。山好きなヒロ君を責める気はない。彼らなりの苦労も多々あるだろう。政教分離を問題にすることもなかろう。警戒すべきは、象徴になった、天皇の地位を悪用する奴が出てくることだ。善良な国民の戦争嫌いを騙して再び日本を戦争へと導く連中には、依然要注意だ。ヒロ君が、そうした勢力に反対なら支持してあげたい位だ。


10月21日(月)

曇り 和子はコーラス「ムクの木」へ
 昨日は、リハビリに、和子の買い物の担ぎ屋をやった。和子の買い物は、必需品を、特売日に買い溜めしてたくさん買い込んでくるのだ。大き目のサブザックに、重いものばかりを詰め込んで、ゆっくりと家まで運ぶ。弱くなっている足元にずしりと来る。これを踏ん張って15分くらいで運ぶ。昔の登山の感覚がほんの少しだけ甦る。昨日の荷物はとりわけ重かった。精神的なリハビリという意味では大切な気がする。自分がまだ生きていることが「周りに役立っている」という意識の保持である。もちろん健康上害になるような激しい事は避けるべきだ。病人意識からの独立というのも、リハビリの一つではないか。背中や腰などに痛みが残るほどは避けた方がよい。
 明後日は、中央病院の定期検診日になる。入院時からの担当医が転勤してしまった今となっては、あまり力が入らない。見捨てられた猫みたいなものだ。「よー久しぶり!どうだい?」という声は聞こえて来ない。患者の引継ぎという制度はもっとしっかりと守られるべきだ。患者の精神的支えの問題だ。医者はもっと温かい心の交流を重視するべきだ。
 天候も、台風20号、21号と相次いで発生し、被災地は浸水地域を抱えて、対処の仕方に悩んでいる。土砂崩れや浸水が慢性化しつつある。もし天候が悪化したら、次週に延期したいと思っている。
 今日のリハビリは、空身なので、ピッチの早い速歩に戻して実施した。痛いところもなく無事終了。しかし、まだ杖を手放すことが出来ない。焦って事故を起こすようなことがあってはならないと思っている。


10月20日(日)

やや荒れた空に青空 日が射し始める
 ファイルの位置が勝手に動いていることがある。使えなくなっているファイルも相当あると思うのだが、もし必要があれば一つにまとめて欲しい。使えるものは勝手に移さないで欲しいものだ。
 恒ちゃんが自分でメールを書いてきた。やはり相当に、副作用に参っていたらしい。直接手術まがいの治療も施されたらしいし、副作用が出ない筈がないと思っていた。メールを書く気になったのも、一歩恒ちゃん側の前進だと思う。これで、松ちゃんの方も精神的に大きな励ましになる。二人の足並みがそろえば、希望はますます膨らむ。悦たちへの励ましにもなる。大いに気持ちを強く持って病気に立ち向かおう。頑張ろう!
 夜は、ラグビーの、南アフリカとの対戦を観た。強豪との対戦なのに、強くなった日本チームに対する評価は、妙にロマンチックに甘かった。OneTeamという言葉に酔っていた。強くなっていることは確かだったが、物理的条件を無視して、自己陶酔の状態にいた。今までの試合で見せた日本チームのパスは、挫折していた。黒い塊は強かった。鋼鉄のように頑強であった。外国の血で補強したとは言え、グランドの至る所でブロックされた。脆弱な技術に見えた。残り時間10分前後になった時、大差の負けを、僕は意識していた。思い上がっていた自分を意識した。打ちのめされる自分を意識していた。戦った選手の皆さんには申し訳ないが、これは事実なのだ。深夜眠れなくなって、今日の「たそがれ」に書き足した。


10月19日(土)

雨残り空 今夜も雨の予想
 かなりの雨が予想されている。同じ被害地に相当な雨が降るという。千曲川周辺、千葉県各地、その他の各地など、19号で手痛い被害を受けた地域だ。修復が終わっていない状態で、大雨が見舞う。住民は、恐怖の極だろう。当局も最大限の援助を動員して欲しい。自然が人間を裏切りつつあるのだから、人間も全力で抵抗せざるを得ない。僕も病気がなければ、応援に駆け付けたい気持だ。
 多喜子からメールが入り、恒ちゃんの容態が、少し分かった。クンちゃん情報であるが、大体僕の想像通りの様だ。特に良くも悪くもなく、あまり動きたくない状態が続いているといった感じ。まだまだ、悦ちゃん、クンちゃんの手を煩わせそうだ。松ちゃんもさぞ心配なことだろう。僕の調子の良い時に、悦たちの都合を聞いて、出かけてみようと思う。焦らずに、時を選びたい。この辺は、曇りの状態で留まっているようだ。何処まで天候悪化があるのだろう。今日も、ピッチ歩調のリハビリを、一回りやってきた。足はよく動いた。
 このノートの漢字変換機能は、良くなってきているが、時々、変換出来ているのに、決定しようとすると、ローマ字に戻ってしまうことがある。前には余りなかったことだ。長文になった時に起きる現象かもしれない。


10月18日(金)

地面が濡れている いま雨は鬼門なのにまたか?
 雨に尻を叩かれて、土のう造り。多摩川べりでも、19号の狼狽え振りを取り戻そうと、大わらわだ。被害地はどこも、雨に戦々恐々となっている。秋は意外と雨が多いという言葉を思い出す。今晩あたりから、また荒れだすのではないか。温暖化と低気圧の変質というテーマで、誰か優秀な論文を書いてくれないものか。
 3時半ごろから、リハビリコースを一回り、かなりのスピードで、20分位のウオーキングをやってきた。毎日続けると、足が軽くなる。妙なフラツキが強い時、腰に重みが感じられて辛い時などは、休むことにしている。今日は快調に足が進んだ。首筋にヒヤッとする冷気がしたのは、雨天に変わる前知らせだろうか。テレビでは今夜は強い雨を予告している。


10月17日(木)

かなり険悪な雲 また降るか 和子はみどり会のサークルのみ
 恒ちゃんから直接のメールは、まだ届かない。まだキーボードに手を出す元気はないのだろう。かなりの重症なのかもしれない。松ちゃんと枕を並べてだから、何とも二人共可哀相だ。食欲はあるのだろうか。やっとでも良いから、動けるようになって欲しい。
 小池知事が、マラソンと競歩のコースの変更を言い出して、オリンピック組織の中では揉めているらしい。東京から北海道に変更できないかというのだ。小池さんの真意は、明らかではないが、夏の暑さに関係あるようだ。なぜ今頃になって突如、という気持ちは誰しも持つだろう。北海道の知事も慌てている様だ。札幌でも夏は可成りの暑さで、大差はないと言う人もいる。小池知事の真意は僕にも分からない。余りごたごたして欲しくはない。
 東京や関東地方の、治水状況は深刻なようだ。確かに、台風19号の被害は深刻だ。水系の分析や現状の把握など、時間と経費を要する問題になってくるだろう。他の地方ももちろん同じ状態に置かれている。今週もまた大雨が予想されており、危機感はますます募って来るだろう。為政者たちも無関心では居られまい。
【付記】 オリンピックのマラソンと競歩のコースを、東京ではなく北海道のような北の地方でやった方が良いのではないか、という意見が、運営側から出て来て、小池知事としては、批判的な立場にあったらしい。この文章を補充して貰おうとしていた所に、N兄からもメールで指摘された。早い時間帯のニュースだけを見て、早合点で書いてしまったようだ。付記してお詫びします。「北が良いのなら、いっその事ロシアと交渉中の「北方領土でやれば」と、小池さんは思ったそうだ。彼女らしい皮肉だ。


10月16日(水)

 14日の記録の転送を送り忘れたのは、不覚であった。しかもN兄に言われて気づくとは失策だ。酒に対するコントロールは出来ていたつもりだが、心の隙間に弱点ができる。「アリの穴から堤も崩れる」という。気を付けよう。昔に比べれば「お屠蘇一滴」に過ぎない。医者にも多少甘いことを言われて、ついつい始めたのが、ことの始まり。酒も栄養や薬になる飲み方があるはず。注意しよう。
 「筆自慢」の中にすでにポピー大会の招待状を11月、12月、来年の1月分まで、3ヵ月分のデザインがストックしてある。これを整理しようとして、またまた「たそがれ」の記録を紛失してしまった。今度は、動画のソフトに手を出したのがきっかけで、これまで書き溜めていた分がすべて消えてしまった。新しく書いて行く分には困らない状態にまで回復はしたのだが、今までの記録は消えてしまった。神隠しに会って居る気分だ。しかし、N兄発行の本番の「たそがれ」は健在だから、ほっとしている。和子が今帰ってきた。ポピーの会の打ち合わせに行っていたのだ。彼女の仕事を余り先まで完成させておくと、僕の遺作になってしまうな、などと考えている。
 11月分、12月分、来年の1月分の葉書に添付する俳句だけご紹介しておこう。

 11月分(2019年) 東西の文化担いて菊薫る   健三

 12月分(2019年) また一つ鐘の音零れ星揺らぐ  ”

 正月分(2020年) 焼く人の心が映る餅の味    ”

                       以上


10月15日(火)

曇りのち晴れ 和子はコーラス
 昨夜は夜の血圧測定をサボってしまった。8時には眠くなってしまい、ちょっと一寝入りが、起きられなくなってしまった。和子の帰りも遅かったので、何時頃だったのかも知らない。まさに白河夜船だった。被災地には申し訳ない。
 晴れと言っても、日差しはか細く、ともすれば曇りがち。陽射しがあっても、極めて弱い。全国の被災地に気兼ねしているような陽射しだ。
 今回の台風の被災の実態が明白になってきた。川の決壊まで、台風の規模の大きさが原因だが、これからは1000年に1度の災害を予想してかからねばならない、と表現している学者もいるらしい。ロマンティックな名前を持つ藤村の千曲川でも、ものすごく悲惨な堤防決壊が起きている。元住んでいた多摩川住宅の名前になっている懐かしい多摩川でも今までに無かったような原因が指摘されているのだ。沢山の車の背中だけが、水の上に浮いて見える異様な光景が、目に焼き付いて離れない。土砂崩れの中に無残に残骸と化した車の姿も哀れであった。
 美しい自然にマッチした強固な町や村に誇らしげに蛇行する藤村の千曲川を想像してゆっくりと眠りにつきたい。多摩川も入間川も立派な、美しい河に変貌させたいものだ。


10月14日(月)

小雨 台風の被害のニュースばかり 和子外回りで忙しい
 今度の台風が、僕がやきもきしただけの威力を持っていたことも確かだと、今思っている。不幸な死に方をした人も多いし、水浸しになった地域も広い。河川の傷み方も激しいものがある。消防や、自衛隊の人も、それだけ苦労したと思う。復旧の際には、100年の計画で修復してほしい。温暖化がすでに台風の味方をしているのだから。
 膨大な災害のレポートが続いている。その合間に、「なつぞら」の総集編が、3時頃から流れ始めた。丸々3時間にわたる大長編になっている。僕は、相変わらず涙もろく泣いてしまう。無性に、潤の一人娘「奏」のことが気にかかっている。ダブルイメージになるのだろう。絵が好きで、アニメに憧れていた彼女のことが、僕の気持のどこかに引っ掛かっている。教員だった僕の悪い癖だ。でも親に余り支持されない娘は、さぞ悩んだことだろう。僕も絵は大好きだったから、余計に気にしているのかも知れない。あるいは方向転換の決心がついたのかも知れない。現在、地方の大学に親元を離れて在学中だ。無性に会いたい。潤にも、今度我が家に来る時には連れておいでと、よく言っておいた。とにかく、いろいろ連想させるこのドラマは、僕は傑作だったと思っている。ドラマのテーマの一つ、結婚を境にして、人生観をどうするかと言う事は、誰もが考えることだ。生まれてくる子供には重大な問題だ。大人の判断が、必ずしも正しいわけではなかろう。
 和子に言ったこととは矛盾するが、和子がいない方が、お酒は飲みたくなる。いつも程度はもう飲んでしまっている。この辺で終わりにしておこう。この原稿を送るのが15日になってしまい、それもN兄に催促されてからだったのは、うっかりと言うより、酒が原因だったようだ。


10月13日(日)

晴れ 稀に見る狼狽ぶりに我ながら呆れる
 昨夜の自分の狼狽え振りに、朝になって気恥ずかしくなり、N兄に詫びのメールを入れる。まるで台風を知らない人間のように狼狽えてしまった。地方の犠牲者の死に哀悼の意を捧げる。地方の居住性を近代化する必要があるのだろう。治水、居住条件、地方都市構造などの点から、根本的に見直す必要がある。
 台風の非常態勢も、建築工事の構えと同じで、いかにもオモッ苦しく、暗い。今リハビリで歩いてきたら、その防備は厳然と建物を守っているかのように、微かな刃こぼれも見せずに、黒々と立っていた。やっぱりたいしたもんだ。びくともしていない。夜中のこのあたりの風速はどの位だったのだろう。疲れてぐっすり寝てしまったから想像もできない。
 WORDのノートに、詩集と句集とこのノートの写しの3種類を記載することにした。いつまで消えずに残るか楽しみだが、どうも漢字変換や、フォント選択が余りスムーズにいかない印象だ。僕の好みと一致してないのかもしれない。しかし、もう少し慣れてみないと何とも言えないという感じもする。
 今日は和子が一日家でのんびりしていた。偶には体を休めた方がよい。それでも買い物ぐらいには出かけて行く。明日からまた忙しくなる。


10月12日(土)

【その1--午前10時】雨 大ケヤキが体を揺すっている
 今日は台風から我が家を守るためにある。朝早くから対策を講じる。ベランダはなるべくカラにしたい。土の入った重い大型の植木鉢は、風の余り当たらない隅に寄せ、細かなものは、すべて屋内に入れる。あとは、網戸の扱いだ。これは単独で風にあおられ、吹き飛ぶ恐れがある。ガラス戸は、がっちりとした土台に守られており、余程でなければ、飛ぶことはあるまい。セロテープか、ガムテープでガラスの本体の方に固定しておく程度で、何とか固定できそうだ。ガラス戸が破壊されるようなことがあれば、自分で処理できることではなくなる。戦時中のガラスの目張りは、壊れたガラスの飛散防止だった。ガラスが割れるのまでは、板戸でも使用しなければならないので、団地では無理だ。室内にある厚手のカーテンでも、恐らく防ぎようがあるまい。最悪の場合は、避難所行きにしなければ、命が危険になる。そうなってから動くのも危険だ。もうそうなれば大事件だ。昔の木の雨戸が欲しくなって来る。朝のうちに、やれることはやってしまった。後はテレビをかけっぱなしにして、他地域の状況を見守る。今日の記録は、早く見て欲しいことなので、早くから転送したい。夜、(2)がゆっくり書けるようなら幸せだ。

【その2--午後5時】 台風19号の被害は既に進んで、死者なども出ている。東海・関東に接近し、夜間に入って そのまま上陸する見通し。東京南部を通り、千葉へと北上、仰山雨を降らせ、高潮を引き起こし、強風で暴れまわって、土砂崩れや家を破損させ、さらに北上するものと思われる。ありのままを見てここに記録したい。
 静岡・東京ラインに上陸し、北北東進することは分かっているが、 それ以外には大雨特別注意報が、東京にも、埼玉にも出ている。この点に関して言えば大田区や潤の居る墨田区は、うちより遥かに低地、上藤沢はずっと高台になる。水害で言えば、久が原や、大島の方が、遥かに危険性は高い。しかし、それだけにここの方が風の危険性は高そうだ。それは今晩を経験しないと分からない。水にしても、ここのすぐ下に川があって、氾濫騒ぎを起こしたことがある。なって見なければ、どっちが危険かは判然としない。兎に角何事も起こらず、明日を迎えるのが万々歳だ。もう少し待とう。
 別ニュースで、相模川上流ダムで、緊急の放流が行われるという。何もこんな紛らわしい時期を選ぶ必要はないと思うのだが、時期をずらすことはできないのだろうか。所轄の気が知れない。
 放流は少し遅れているようだ。それとは別に、NHKでは、この台風を何十年来の大雨をもたらすと分析し、特別注意報を出している。川の氾濫、土石流事故などに対する警告を特に強調している。範囲内の各都県は十分に注意しなければいけないだろう。(その1)を書きながら、考えてもいなかったことなので、注意を喚起しておく。夜9時以後の大雨を、重視しながら観察しよう。何十年来の大雨とは、どんな雨か、避難しなければならなくなるのか、単なる表現の問題なのか、確かめてみよう。
 どうやら、(その3)の記録が必要になるかもしれない。

【その3--午後9時】 軽くつけて居る表題だと思っていた「大雨特別警報(命を守る行動を)」というテレビの右肩に付いたタイトルを、何か根拠のある呼びかけではないのかと思い始め、(その2)を付け足した。そしたら、報道内容が、いきなりリアルになり始めて、これは何か根拠があるなと更に思い始めた。要するに、本気で何が始まるか分らんぞと言っているのだ。特別な大雨!つまり、酷い水害を引き起こす大雨ということか、それにしては、該当範囲が酷く広い。でも洪水の意だけに取らず、土砂災害警戒区域とか、強風が予測される地域などすべてを含めれば、別に広範囲になってもおかしくはない。何か根拠のある「慎重な警告」なのではないのか。その後、この警告に対する説明は、積極的になりつつあると、僕は感じている。もうしばらく様子を見よう。
 今、午後7時に台風は伊豆半島に上陸のニュースが入った。大きな台風が来たことと、ダムの放水との関係が妙に頭に残る。ダムの放水と、川の水位とは関係があって、安全弁のように使っているのではないか。その日常のコントロールができていない所に突如、大型台風が出て来たために、当局が慌てたのではないのか。僕の気持ちには何か不自然なものが沈殿している。結局、予定していたダム放水は、中止になったようだ。恐らく、明日になっても、胸の内の沈殿はすっきりしないだろう。


10月11日(金)

小雨後曇り 和子運動会参加 台風19号接近、次第に天候悪化
 信成さんとメール開通。恒ちゃんの具合が分かって来た。思った通り、腰の痛みと治療の副作用が重なっていて、かなり苦しいらしい。「好きなパソコンにも近づかないで。横になっている」とのこと。クンちゃんや、悦も大変なのだろう。でもあの人たちの目から見ても、松ちゃんと恒ちゃんは、叱咤激励しあって生活しているとのこと。そんな所が、最後の力になるのだと思う。本当に頑張って欲しい。
 和子は、近くの学校の体育館で開かれる、地区の体育祭に出かけて行った。僕がやっていたような種目への参加を依頼されて、3種目に出場するようだ。怪我をしないように頑張ってきて欲しい。
 台風が危険なくらい接近するのは、どうやら土曜の夜から日曜にかけてらしい。15号の時の千葉のように、長いこと復旧できない停電なども重視する必要がある。「今までで一番」とか「今までに無かった程の」とか「未曾有の」という言葉で警報を伝えられても、どうしようもないのだ。停電になって、初めて手元に電池がないことに気付くのだから。具体的な指摘でないと何をしたら良いか分からないのだ。今考えると、全面板張りの雨戸というのは、すごく安全な装置だったなと思う。昔は、重い引き戸を嫌がる子供も多かった。土の入った植木鉢などは飛ばされるという。ブルーシートで覆っただけでは、屋根さえ飛ばされるそうだ。


10月10日(木)

台風19号接近で直撃の恐れ とりわけ久が原、潤の居住地、宝田さんの地域が心配
 15号に酷くやられた千葉県も瓦礫の中で、またもや19号に襲われることになりそうだ。今回は、あらためて台風対策の見直しが迫られているのではないか。政府も国民も、地球の変貌に、もっともっと目を向けなければならない。温暖化対策を舐めてはいけない。月や他惑星の研究もいいが、足元の地球が危うくなっている。地球は、急ピッチで変わりつつあるのだ。明日の夜から土曜にかけて、海辺では高潮、高台では強風に厳重な警戒を要する。高校時代の「天文気象部員」は、無関心ではいられない。
 19号の接近は、どうやら、明日の夜になるらしく、今日洗濯の道具などを下に降ろしたのは気が早かったらしい。明日の夕方でも十分間に合いそうだと考え、明日は洗濯物が干せるようにと、ベランダの配置を一旦もとに戻した。車を吹き飛ばすような風が、ベランダに吹きつけることもあるのだろうか。ガラス戸が割れれば、当然家の中に雨が吹き込むことになる。そんなことは今まで経験したことはない。
 早く、手持ちの物の整理をしておかないと安心してサヨナラができないのだが、なかなか腰が上がらない。押入れの一隅、ベッドの下、本棚の中、もう捨てる気持ちになった本がわんさとあるのだが、中々手がつかない。取り出して、束ねて、紐で束ね、何回かに分けて、ごみ置き場に運ぶだけだ。あとは、廃棄作業員のお手を煩わすことになる。早く取り掛からないと、必要な体力がなくなってしまう。気になっているのだが、なかなか取り掛かることが出来ないでいる。


10月9日(水)

秋晴れらしい秋晴れ 大袋のポリごみ捨てる 和子は夜具の交換 夜具の天日干し こんな天気にはやるべきことが山ほどある
 消えたノートは、また一応回復。細々と続いている。有料だと思えば、大切に扱う気になる。ただ、まだ未開発状態だと思うしかない。WORDとPUBLISHERの操作が呑み込めていない。病気で、記憶力が酷く減退しているので、何度でも同じ間違いを繰り返している。
 退院後の恒ちゃんの体調は、連絡がなくて不明。前回のことがあるので、慎重に行動しているのだろう。スロースローで行こう。特に心臓をいたわってやる必要がある。僕の血圧の方は、この所、低めの平坦カーブがずっと続いていたが、今朝上昇線に転じた。トイレの我慢と、やや測定時間が遅れたせいか、それでも要注意ゾーンにはぎりぎり届いていない。どうなっても心配は尽きない面倒な病気だ。倒れてから、1年半になる。
 年金の扶養家族等申告書の届を提出しなければならない。このような仕事は猛烈に気が重くなっているが、これが生活の基盤だから、良く理解して、間違いのないようにしなければならない。医療費の3割というのは、周りではあまり聞かないので、今度市役所で聞いてみる必要があると思っている。サブちゃんは、1割のままだと言っていた。シャバの決まり事を理解するのはエライこっちゃ。


10月8日(火)

19号の影響か、雨 どんよりと暗い 和子コーラスへ
 七中会の記念写真は、出席者の数しか送らなかったが、不参加者の分まで送るべきだったかと心配している。でもそうすると、梅さん達の仕事を増やしてしまう。最後の会なので、思い切りよく参加者分のみで、良しとするか。今日あたり、幹事の手に渡ると思う。すべて終わってホッとしている。地元の運動会が、体育の日に行われる。僕は出られないが、和子が3種目に出る。お遊びのような種目だが、けっこう楽しい。応援に行ってみようかとも思うが、最後までは居られない。通りつけない道だから、一人で帰るには少し不安がある。急な坂道でもある。やはり家で留守番をするべきか。良く聞こえない電話番も苦痛なのだ。
 さっき梅さんから、電話があり、写真届いた、数は出席者の数でOKとのこと。近く、会計報告とお知らせが届くと思う。長いこと本当にご苦労様でした。酒匂さんとの名コンビでよくやってくれたと思う。ろくに参加も出来なかったのに、あまり大きな口はきけない。


10月7日(月)

「恒ちゃんが帰って来たって」という電話が、多喜子から掛かって来た。これで恒ちゃんが、6回目の最終入院に応じたのを知った。以前、多喜子が「腰が悪くって、それ所じゃないらしい」と言っていたので、家で様子を見ているのだろうと思っていた。そこに、いきなり「恒ちゃんが帰って来たらしい」との報告を受けたので、びっくりした。予定では1日(火)から4日(金)までということだったから、腰の調整のために日程をずらして、入院していたのかもしれない。家にいるとばかり思っていたから、本当にびっくりした。副作用の様子を見てからでないと、とても見舞いは無理だろう。心配ではあるが数日様子を見てからにしよう。多喜子は、僕が突然見舞いに乗り込んで邪魔をするのではないか、悦たちにも迷惑をかけるのではないかと心配しているらしい。どうもあんまり信用がない。今まで無茶ばっかりして来たからだろうと反省。しかし、とにかく心配だ。頑張って養生して欲しい。爺ちゃん婆ちゃんの仏前にも参らなければ申し訳ないが、しばらく僕の机上神棚でお許しを。
 七中の会の梅さんには、今日写真を送るつもりだ。「私が出してあげる」と和子が待ち構えている。郵便局なら、もう安心して一人で行けるのだが。最近は時々リハビリコースを一人で歩くこともある。その方が速度も出せるのだ。耳がダメなので、交通事故に充分注意する必要はあるが。


10月6日(日)

曇り、疲れは取れ、足は却って楽に動く
 昨日の記念写真を7枚仕上げた。出来は決して良くない。ピントが甘いのは、照明のせいだろう。早速朝のうちに、梅さん宛にその写真を6枚同封して送る準備をした。今日は日曜日、明日忘れずに梅さん宛送ることにする。さて久が原行きを考えねばならない。恒ちゃんの声が聞きたくなった。また2,3日は、歩いて調整しよう。その間に日程を選ぶことにする。多喜子からもメールが来て、無事帰ってこれたかという質問が来た。彼女自身、今年は夏負けしてるような様子なので、今のような活動が無理になって来たのではないか。あまり酷い結果になる前に、少し調整した方がよい。
 ノートの利用は相変わらず難しいが、最近はプリンターが思うように利用できなくて困っている。機械の扱いそのものが余りスムーズに扱えない。文書なのか、写真なのか、葉書に使うのか、一般文書印刷につかうか、それをどのソフトで扱うかなどが、中々覚えきれない。それにスキャンが加わってくると一層厄介になる。やはり病後の頭のせいか。情けなくなって、ますます調子を崩すこととなる。「助けてくれ!」と叫んで笑っている。笑って仕事をやめる。笑っているうちは大丈夫だろう。


10月5日(土)

暑さぶり返しか 6年ぶりの七中会参加 無事に行って来たい
 和子と一緒なので、安心している。富山出身の彼女だが、東京育ちの僕より、遥かに都会っ子だ。池袋で和子の買い物があるようだ。
 10時過ぎに和子と家を出る。さすが和子だ。新宿の路上でいち早く、ツーさんらしい人をを発見。可成りお年を召して居られたので、僕には分からなかった。しかし、近寄って見ると、段々和子の認識が正しいのに気づいた。杖をついて、ゆっくりと歩き何かを確かめるようにあたりを見回して居られる。思わず「ツーさん」と呼び掛けていた。
 こうして再会を迎えた。所定の建物に入ると、酒匂さんらしき人、梅さんらしき人が迎えに出て会場に案内してくれた。僕は和子とならんで、ツーさんの隣に座る。次々と「らしき」人が現れる。皆、適当に変貌しておられるが、確実にわかる。傍に座ると確信に変わる。話は展開したが、例によって僕にはとんと聞こえない。まさにツンボ桟敷だ。前回より酷い。時々、和子の通訳が入って、理解が繋がる。耳の衰えを痛感する。もう完全なツンボだ。皆の話っぷりは昔と全く変わらない。七中時代にどんどん戻って行った。しかし人間が年を取って行くことの無残さをいやと言うほど思い知らされた日であった。幹事の提案で、七中会は解散が決まり、理科大の集いを利用してください、ということに決まった。来年もこの会に参加という夢は消えたが、最後の会に参加して、僕は大満足だ。帰宅したのは6時前後だろう。かなりの疲労を感じていた。


10月4日(金)

小雨 通学児童の派手な傘が流れる 時々陽が射している
  久が原訪問については、多喜子から事前伺いでOKが出てからにして、との要請があった。時間的にも無理になるので、5日は見送ることにしよう。見舞いは、あくまでもあちら様第一で、こちらの都合で決めることではないし、僕自身が「ヨイチャロ」なのだから、行って力になれるものでもない。そこは考えているつもりだ。
 とっくに解約したと思っていた「レーシングビュアー」の請求書が来るので、それをはっきり確認するのに、電話で大汗をかいてしまった。係と話は通じたのだが、手続きを完全にするには、パソコンで使っていたIDとかPWの変更手続きが必要だという。実に厄介なので実質退会扱いになれば、ということで、電話窓口一任という形で了承、手続きを進めて貰うことにした。今後のカードの中身に要注意だ。
 「Office365」の請求が、カードに来ていた。これは僕の手続きがルーズだったためで、仕方ない。本気で購入する気にならないうちに弾みでボタンを押してしまった。12,700円ほどの出費だが、使い勝手大外れのソフトを買い込んでしまった。これから分かって来るのかもしれないが、がっくりしている。パソコンの使い納めが来ているのかもしれない。
 明日はいよいよ梅さんたちに会う。辿り着けるだろうか。手土産に、「たそがれの記」(61)、2013年10月4日の記録を印刷して、持って行くことにした。吉村君が亡くなった直ぐ後の七中会の記録が残っていた。


10月3日(木)

高曇りからどんよりとした本曇りへと変わってゆく
 お天気はまた崩れそうだ。5日は崩れて欲しくない。あまり酷いと、新宿まで行けなくなってしまう。どうしても、梅さんたちに会いたい。
 10月1日が、恒ちゃんの6回目入院の予定日だった。退院は4日の予定だった。でも前回の結果、腰を痛めるというアクシデントがあり、どうなっているのかが分からない。先日から問い合わせているのだが返事がない。恐らく、パソコンまで近づけないのだろう。多喜子は事情通だから、知っているかと思って、多喜子にも出したのだが、これまた返事がない。電話は、不自由なお宅には、なるべく掛けたくないので使わないようにしている。電話置き場によって、移動を強制するからだ。僕の体が不自由なので、目下体力試験中とは言え、どうしても消極的になってしまう。そうそう人に都合よく動いてくれる人など居ない。普通に行っていれば、明日には、もう退院だ。どうなっているか。気になる。
 多喜子からの返事は届いたが、良く分からないとのこと。「あの様子では、覚悟して家で頑張っているのではないか」と言う。僕の気持ちも穏やかではない。5日の新宿行きと結合できないか、と考え始めた。ずっと和子の付き添い保証だが、両天秤はみな反対するだろう。日を変えて僕一人で久が原訪問をするか。今迷っている。あまり焦った気持ちは、持つべきではないのかも知れない。でも、クンちゃんたちにあまりに負担をかけているのではないか。しかし、年が近い兄弟が一斉に老化したり、体の具合が悪くなったりすることは、有り得る事だ。どうしても年長の家族にしわ寄せが行ってしまう。宿命としか言いようがない。


10月2日(水)

薄い雲の幕を感じるが一応晴れ 気温はやや低い 水圧調整で断水
 パソコンの「たそがれの記」の原簿は異常なし。びくびくせずに書いて行くつもり。新宿まで出かける期待の日が近づいている。七中の先輩教師、梅さんたちとは全くのご無沙汰で、和子と一緒に同僚と顔を合わせるのがやや気恥ずかしい。今年会っておけば一応安心だ。無事に成功すれば、次には久が原まで出かけてみたい。
 関西電力の原発などに絡む5億に近い金品授受の贈収賄事件が発覚した。テレビを観ているだけで、その醜さ情けなさが頭にきて、僕はテレビを切ってしまった。20人程の原子力関係者の引き起こした事件の様だ。正確なことは僕は憤りが先行してしまって、知る気を失くしてしまった。後で資料だけは残しておこうと思う。このようにして、過ちも不正も残酷さも非人間性もかき消されて行ってしまうのだな。広島長崎の悲劇や、「繰り返しません」という約束はどこへ行ってしまうのだろう。僕の感情は、憤りを通り越して、人間への不信感が深まる一方である。
 北朝鮮では、またミサイルの実験をやっているようだが、2発撃ち上げた筈の一方なのか、打ち上げは1発だけで、その一部が日本海の日本領域に落ちたのか、発表に曖昧さがある。そんな無責任なミサイル実験が在って良いものだろうか。恐らく他国の方が実態を掴んでいるのだろう。一国の指導者の責任を問いたい。海では沢山の漁師たちが生活のために働いているのだ。


10月1日(火)

10月に入る 晴れ 千切れ雲があちこちに散在
 10月に入った。ここまで元気に来れたのが嬉しい。しかしいつも何がしかの気重が続いていて、元気が出し切れない。自分の生存が現実のものでないような気がすることがある。今日も、突然、今迄の手元の記録がすべて消失してしまったような現象が起きるのだ。またかと思って弄っているうちに、消えた記録が、どっかにへばり付いているのが見えて来て、取り戻せることになる。しかし、いつまた消え去ってしまうか、まったく自信がないのだ。
 手元の原稿消失のことは、何度か、二村君には報告積みだ。彼のお陰で、本番の「たそがれの記」は続いているのだが、不安定な手元原稿の秘密はどうすることも出来ない。この所可成り長いこと異常なく続いていたのだが、今また挫折を経験している。
 いま、気になっていることは、キャンプ場から姿を消した7歳の女の子の行方と、お母さんが視聴者に呼びかけていた時に、父親の首から上が画面に映らなかったこと。手元原稿の消失の件。身内の病気の件。中国社会主義の今後の進み方。社会主義とデモクラシーとの結合の件。核装備の戦争の再現。自分のことになるが、僕の命がどこまで続くか。これでも一人前に心配しているのだ。


9月30日(月)

快晴 仮錠前の返却締切日 不用品回収が来る
 一昨日山田さんから来た、和子への質問で、2番目の質問と答えに、僕が勝手に「何」をつけてしまって、大失敗だった。和子に大目玉を頂戴したが、すぐ二村兄に訂正を依頼した。すぐには無理だと思っていたが、昨日の午後4時には、もう訂正できていたようだ。ホッとする。こうしたミスは、このところしばしばで、やはり注意力散漫の傾向が身に付いてしまった様だ。気をつけよう。
 昔のデッカイ卓上パソコンが壊れ、今のに替えたのだが、捨て場に困り、僕のデスク上を占領したままだった。ようやく無料で処理できるチャンスが来たので、今朝、玄関前に出しておいた。机上が広々として、明るくなった。一大事業を成し遂げた気分だ。古い用具や、もう読まない本がまだまだあって、手放せないでいる。無料で引き取ってくれる商売人がいないかと探している。昔の左翼系の古典本もごってりあって、処置に困っている。もう必要とする人もいなくなったのだろうか。居れば只でも差し上げたい。引き取ってくださる方をご存じの方は、ご紹介いただきたい。
 キャンプ場から姿を消した小1少女はいまだに見つからず、消防班も去り、遂に写真公表の公開捜査となった。親御さんたちの心配は大変なものだろう。橋谷君たちは、まだ行方を追っているのだろうか。


9月29日(日)

薄日晴れ やや蒸し暑い
 次は、いろいろお世話になっている、元大学教授でもある、親友の山田先生から頂いた葉書である。
山田先生から来た葉書
 和子が、富山出身なので、来た質問だと思う。彼はよく新聞の切り抜きを貼って手紙をくれる。時にはかなり高度の討論資料となる。僕にはそれが楽しい。和子は、朱線部分について次のように答えている。

 1.「何考えとるがけ」⇒ 何考えてるの
 2.「考えとったがいちゃ」⇒ 考えていたのよ

 僕が彼女と知り合った当初、富山の実家に行った時に、家族の間に挟まって、僕は、外国に来たような気分で唖然としていたものだ。でも今の僕に言わせれば、和やかさと愛情に満ちた親子の会話に響くのだ。
 乱暴に聞こえる位に砕けた、笑い声響く親子の会話なのだ。イキイキした方言の世界に育った方々が、標準語にコンプレックスを感じるような傾向があるのは、良くない傾向だ。大威張りで使って欲しい。地方弁にこそ日本人の魂が隠されている。僕も今では、富山弁にすっかり馴染み、聞き取る位は何とかなるようになった。
 山田先生のお陰で、今日の記事の骨格ができた。
 心配している行方不明の女の子の消息は、未だに分からない。橋谷君も心配して探しておられるだろう。


9月28日(土)

朝晴れ 次第に曇り始める
 朝ドラ『なつぞら』が完了した。まだまだ希望に満ちた未来を予約するように、爺ちゃんまで健在のままドラマは閉じた。僕には余韻が去ることなく響いている。次は、「スカーレット」という新作が登場するらしい。
 橋谷君のことで、二村兄から新情報を得て、彼がもう既に、山の世界や、自然環境を通じて人間を謳歌する著名人へと、大きく羽搏いていることを知った。環境ジャーナリズムの世界でも名が通り始めた活動家と言っても良いだろう。最近彼に会ったのは、何年か前の大泉高校の同窓会の席上であった。知りたい方は、ネット上で「木風舎」(モクフウシャ)を調べて欲しい。登山や野外キャンプなどの企画を立てたい方は、力になって貰えると思う。もちろん彼はプロでやっているということはお忘れなく。楽しい友人になれること請け合いだ。
 和子が、サングラスをどこかへ置き忘れてくる癖がついた。僕同様忘れっぽくなったのだろう。結構高価な品なので、すぐ買い替えるのも勿体ない。外でなければ、出てくる可能性は高いのだが、しばらくは探偵クイズが続く。


9月27日(金)

ほゞ晴れ 5号棟の周りはどんどん整理が進んでいる
七中の職員同窓会に出てみようかと和子との話が決まってきた。梅川さんが幹事になってから、もう3,4年欠席を続けて来たが、そろそろ最後の機会になるのではないか、という訳だ。たどり着くのがやっとといった状態になる前に、久が原訪問と七中会出席は実現したいと思っている。久が原にも顔を出したいのだが、タイミングとして、参加の不可を問う葉書が来てしまったので、どちらを先にするか、両方立て続けに実行してしまうか。一人ではとても不安なので、和子と相談して決めたい。梅さんの方は10月5日(土)に決まっている。場所は新宿だ。その前に、恒ちゃんたちの見舞いを済ませておきたい気持ちが強い。西武線、山手線、池上線を乗り継いで、片道1時間半ちょっとかかる。今回は、車を利用せずに実行したいのだ。無理はいっさい避けて、なるべく短時間で、両方を成功させたい。行く先は、実家と寿司屋という、どちらも腰を落ち着けたくなる場所だが、成功しないと大変なことになり兼ねない。とにかく皆と無事に顔を合わせるのを、第一の目的と考え、短時間で切り上げるつもりだ。


9月26日(木)

晴れ 団地恒例の「芋煮会」
 昨日テレビを見ていたら、大泉で教え子だった橋谷晃君の姿を発見した。1982年創立のアウトドア・スクール《木風舎》代表で、山岳ガイドでもある。山歩きの講師などとして、数々のテレビ番組にレギュラー出演し、新聞雑誌にも寄稿している。今回は、キャンプ場から、7歳の女の子が行方不明になった事件で、探索の支援をしているようだ。いなくなってもう5日目位になるのか、まだまだ生還の可能性があり、付近は危ないルートでもなく、夜も左程危険な気温まで下がりそうもない、という読みらしい。彼は関係者として要職にあるらしく、一人で記者に答えていた。懐かしい再会に目を見張って、思わず和子を呼び寄せた。その後も、探索に加わっているのだろう。頑張ってほしい。橋谷君には、もう一度会ってみたい。
 昨日、橋谷君が関わった事件は、山梨県のドライヴィング・キャンプ地の出来事で、自衛隊まで出動しての捜索になったらしいが、依然少女は見つかっていない。傍に危険なコースもなさそうだし、夜は晴天が見込めるので、捜索は夜も継続されるのではないか。橋谷君も余り無理をしないようにと念じて、朗報を待とう(27日朝現在、発見の報なし)。
 「芋煮会」では、積極的話しかけのスタイルで行ったので、いつもの取り残されはなかったが、酒飲み先行型の飲み方になってしまった。正面に座ったSさんとは十分話せた。しかし3時前に、正体不明で、帰宅し、6時過ぎまで前後不覚で眠り通した。黒く見える芋煮がなぜかのどを通らなかった。いつもならじゃんじゃん食べたのに。


9月25日(水)

気持ちの良い晴れ やっぱり秋に向かう空は美しい
 昨夜まとめておいたポリごみの大袋を捨てに、杖を突いてゴミ置き場に向かう。ピカピカになった団地が、青空に映えている。自分がまだ生きていられる。僕は楽しくなってくる。辛いなか一生懸命生きる「おしん」と、開拓者たることの喜びにふける「なつ」達、いくつになっても彼らに励まされる。まだ生を楽しめる自分が嬉しい。できる限りの歩みを楽しもう。「なつ」の物語は、今週で終わりになる。
 今になって、福島で満タンになっている原発の汚染水は、海に流すのが一番合理的だなどという発言が出てきていると報じられている。至る所で激論が起きるのも当然だ。捨てる場所がないとの理由で、世界には、その手で処理している所があるのだろうか? 福島の人達は、煮え湯を飲まされる思いではないのか。その安全性を論ずるために、大学教授たちが動き出しているということは、一体何事が起きているのかと、日本の国柄を疑ってしまう。これが問題なく通ってしまうようなら、日本の反核の力は一気に萎んでしまうだろう。小泉環境相の動きを見守る必要を感じる。ゴミ捨て場をめぐるいざこざで起きた県境の争いとは訳が違う。科学者の価値評価・信憑性に関わる大問題だ。他に捨てる場所の都合がつかぬから、妥協は止むを得ないと安易に決めたのなら、科学者とは呼ばせない。恥さらしと呼ばれても平伏するしかない。この上さらに汚染の海に囲まれた放射能汚染国の看板を掛けようというのか。緻密な調査をし、これまでの責任が誰にあるのか明らかにすべきだ。


9月24日(火)

雲の裏切りを睨む青空 疲れたのか和子はコーラスを休む
 昨夜は夜中に電話が鳴ったので、びっくりして飛び起きた。徹が、和子にかけてきたものだった。軽い要件なのに思い立つと居ても立っても居られなくなる性質なのだろう。驚かないでいいよ、と和子。僕の耳は、非常時や危険には有効な「つんぼの早耳」なのかも知れない。
 気まぐれなWordに短い詩を三つばかり書いた。これが長持ちしてくれれば、森京介のペンネームで書き続けたいと思っている。そんなことを言っていたら、もう開かなくなっている。と思っていたら、大丈夫そう。どうも僕には苦手だ。また消えるかもしれない。最終的には結局落ち着いたらしい所をメモして、たびたび開けてみることにする。あちこち移動するかもしれないけれど、手元のメモを失くさないようにして、なければしぶとく追ってみなければならない。今まで印刷する事を考えていなかったが、それを考えると、「パブリッシュ」との繋がりが出てくるのかもしれない。印刷物のいくつかの側面を機能的に分けて「道具化した」ものなのかも知れない。


9月23日(月)

秋分の日 朝から雨、連休祭日に気の毒、でも秋は雨が多い季節だそうだ。
 何事も起こらず今年の敬老の日は終わった。僕も和子も元気でいる。グリーンヒルも元気でいる。有難いことだ。残りの人生を、何とか明るく過ごしたい。恒ちゃんからは、メールなし。まだそこまでは無理なのかもしれない。元気なことを望む。この所、多喜子からもメールはない。元気なのだろうな。「僕の神棚」に手を振って挨拶をしては、「たそがれ」を書いている。さっき「お早う」の合図を送ったばかりだ。「みんな元気だよ」の合図を、いつも送りたい。
 久しぶりに、和子が、一日中家にいた。色々話ができたが、僕の耳では、何度も聞き返すので、厄介だし、疲れるらしい。声が嗄れてくるようだ。申し訳ないが、仕方がない。彼女に相手にされないようでは、本当の孤独になってしまう。ある程度は仕方ないのだが、素晴らしい補聴器が発明されるまでは、我慢して欲しい。これがあればという補聴器は、並みの値段では、手には手に入らない。どころか今まで見たこともない。素晴らしい、眼鏡や補聴器や、入れ歯が発明されて実用化されれば、例の和子が大嫌いな、僕の俳句など生まれて来なくなるだろう。

 目、鼻、耳、歯も無(の)うなりて柚子湯かな   健三

今のままでは、僕に使える補聴器は存在しないようだ。


9月22日(日)

完璧な快晴 自治会の敬老会に参加 例年の藤岡さんの名司会 僕の耳は駄目。
 こんなに素晴らしい秋日和は初めてだろう。ごみ捨て日でもないのに、病身を外にさらしたくなった。杖を持って外に出てみると、すでに工事の足場は撤去されていた。昨夜までは、5号棟も黒々と、足場と防護服に南の半身を覆われていた。やっと終わったのだなと思わず頷く。外回りの一角は、まだペンキが剥げていたり、未移植の植木があったりするが、今までの鬱屈感を癒すには十分な明るさであった。
 昼になったかどうか、と思われる時間には、公民館の敬老会会場にいた。出たお弁当にはほとんど手をつけず、日本酒と焼酎に、ゆっくりと手を付け始めていた。右隣に和子がいたので安心してお向かいさん、左隣とも会話しながら、会の進行に付いて行った。時々顔見知りを見つけると、呼びかけたり、挨拶もした。出し物を進行させている芸人にも答えたり、無視したりして、上機嫌で参加していた。閉会まで座席にいたので、家に帰りついたのは、4時過ぎであった。和子は例によってカラオケに誘われ、姿を消した。家のベッドで目を覚ましたのは夕方の6時前後だった。千秋楽を見逃してしまった。少し飲み過ぎたが、気分は爽快だ。


9月21日(土)

曇りがち 足場は一部残存 どうもこの棟は仕事が遅い 和子はコンサート
 目覚め方が悪く、眠気が残る。今日は、うちの中の掃除をしてみよう。しんど過ぎたら、やめるつもりで、相撲を見ながら、ゆっくり休み休み手を動かしているうちに終わった。さして疲労感も残らず、掃除機、雑巾がけまで済ませ、3人の3敗相撲を確認して、掃除も終わらせた。3敗は貴景勝、隠岐海、御嶽海の3人。明日の千秋楽に決着をつける。僕は心情的に貴景勝を優勝させたい。
 今日は余りパソコンのことを考えずに過ごした。必要なものだけを使って、後は考えないことにした。そのせいか頭が軽い。
 夜になって、階段室の床部分が完了したらしく、壁に貼ってあった南北のベランダの予定表がはがされていた。当然足場も撤去終了と見なければならない。確認は明日にする。うちでは使用しなかったが、渡されていた仮施錠のカギは未使用のまま返却した。これで作業関係の道具や備品は、すべて返却した筈である。どうやら、やっと終了したことになる。


9月20日(金)

高曇り 涼しく秋の空気
 昨夜は和子の帰りが遅く、血圧測定を終え、先に寝てしまった。早く寝た割には、熟睡出来たように思う。頭のぐらつき加減も落ち着いている。
 再びWordを試み始めた。あくまで文書1?(1)で呼び出すと、9月2日までの記録が戻ってきた。気を良くして、これに不足分をコピーして、Wordの方にも9月20日までの記録を完成させた。行間が不ぞろいで体裁は悪いが、一応この期間の記録が2組、OneNoteと、Wordとに記入できていることになる。この状態を大切にしながら、日を進めて行こうと思う。いつまで続けられるか楽しみだ。
 と書いて、 少しほっとした弾みで、コピー作業の手順を間違え、行間整理の作業で同じ文章をあちこちに入れてしまった。またやり直しになる。ゆっくりやろう。知識不足と体調不良で、能率の低下に苦しんでいる。
 その後、また大騒ぎ。どうしても回復できなかった。せっかくベターの方向に動くかと思えば、もう不始末、明日またやり直してみるより仕方ない。僕にはもうパソコンは無理なのかも知れない。


9月19日(木)

晴れ 足場の解体はすぐ近くで境目になった 今日は終わるか?
 Wordでは、MicrosoftEdgeの「たそがれ」そのものが出て来たので驚いた。文章だけかと思ったら、周りの装飾まで出てきた。ただバックだけは真っ白だ。中途半端なのには驚いた。下書きではなく、本物の「たそがれ」が出て来てしまうのかと思って驚嘆したが、そうではなくて、あくまで中途半端だから、何かの間違いなのだろう。前はよくOneNoteの記録が消えてしまったので、2種類のノートが欲しくなっただけだ。最近は、OneNoteが消えなくなった。だからWordは、いらなかったのかなと思っていた位だ。折角、契約したのだから、何か驚くようなことが起こるかと思っていたら『本物」?の「たそがれ」のWordへの出現になった。でもすべてはミスだったようだ。長い時間をかけて、修正してゆくよりほか手はなさそうだ。今は、OneNoteにだけ頼って、早めに利用し、いつ無くなっても良いような、使い方をして繋げて行くようにするつもりだ。
 いま何より嬉しいのは、残っていた工事の足場が、すべて取り除かれて、南も北も明るくなったことだ。工事がすべて終わった訳ではないが、足場の鉄骨と防護網、ステップ板がすっかり取れたので、天下の明るさがまるで違った。僕の病気も快方へと向かうような気分の変化だ。芝生も広々と見える。錯覚ではなく実際に良くなる様なら何にでも感謝する。


9月18日(水)

足場解体は隣の階段まで来ている 今日は取れるか? 雨の予報もある
 インクは、和子と一緒にもう一度買いに行き、売り場の女性に、インクの種類について解説をしてもらった。結局、同じキャノンでも、機械が変わると、買い溜めておいたインクは駄目になる。引き取りなど、工夫がして貰えないものか。2本も黒を無駄にしてしまった。エプソンを使っていた時も、買い替えで無駄を出した。こんな時、安く買い戻してくれるだけで気分が違う。利用者は有難いと思うだろう。
 昨日、編集し直して、見違えるほど読み易く仕上がった内山さん宛の葉書に切手を貼り、ごみ捨てのついでにポストまで足を延ばした。朝の散歩は実に気持ちが良い。真昼のリハビリより、この方が気分が良い。朝早く動けるようになったから、そう思うのか。今後のことは医者に相談しよう。
 何が悪いのか、パソコンそのものの動きがとても悪くなってきた。余分な商品の呼びかけが多く、今やろうとしていることを邪魔する。そのうちにある半端な場面で画面がストップしてしまう。何回も起動をやり直す。これではやり難くて仕方がない。昔の機械の方がはるかに使い易かった。自分の体調が影響しているのか、今のマシーンが悪いのか、イライラしてしまう。


9月17日(火)

雲は多いが、一応晴れ 4,5号棟の足場解体が始まる
 内山さんに返事を書いているのだが、「筆自慢」が上手く動かなくて文字種の選択に苦労している。実に読みにくい書体もあるし、横書きから縦書きへの変換も全体像がつかみ難く作業がしづらい。もっと葉書というカンバスに合わせた製作法を見つけて欲しい。
 和子の付き添いなしに、病後初めて、一人でイオンまで出かけた。キャノンプリンターのインクが無くなり、買いに行ったのだが、見積もりが甘く、買えず仕舞い。リハビリだけに終わった。結局インクは和子に頼むことになるか。
 そうこうしているうちに、Wordでは、先日まで呼び出せた文書が呼び出せなくなっている。やはり僕とは相性が悪いようだ。


9月16日(月)

敬老の日 雨
 卒業生の内山登志子さんから、北海道発の葉書を3回にわたって戴いた。彼女は現在札幌に住んで居られ、今還暦旅行中だとのこと。第1号を少し前の時期に釧路から、そして一昨日第2号の葉書を頂き、昨日、3通目で、タンチョウの報告なども記載されていた。僕も若い頃の自分の旅行を思い出していた。彼女も忙しい旅行をしているらしく、翌日は、お母さんの介護のために九州に飛ぶとのこと、忙しい還暦を迎えているようだ。そういう忙しさが出てくる年齢だ。大いに親孝行してください。仕事も家庭も頑張って欲しい。


9月15日(日)

快晴 清々しい感じ、いよいよ秋か 明日「敬老の日」で連休 でもやや暑い
 残念ながら、昨日の炎鵬は黒星。淡々とした所も気持ちの良い人。得意の低い位置から相手の巨体をひっくり返すのを見ると、思わず座布団を放り出したくなる。もう一人、先場所休場に泣いた貴景勝も応援したい。正統派オーソドックスにこだわっているのか、腰を据え、強烈に押して突っ張る。揺さぶられると弱点が出るが、強情な所が好きだ。いよいよ今日は中日「NAKABI」だ。一人残った横綱・鶴竜まで連敗続きで休場、これでは平幕から優勝力士が出るやも知れない。虎視眈々の幕内が何人も獲物を狙っている。でもこんな弱体化では相撲そのものの人気がなくなるぞ。力士たちよ、要注意である。隣でラグビーが手ぐすね引いているぞ! 2位までをオリンピック候補にするという男女それぞれのマラソンだって、大きな獲物だ。プロ野球だって人気を回復して来るぞ。

 東西の文化担いて菊薫る    健三

     の俳句が泣くよ。


9月14日(土)

曇り
 自分の認知症的症状に嫌気がさす。昨日の記録で、朝のテレビ観賞は土日は休み、と書いた。とんだ間違いで、土曜は放送されている。その時の考えでそう思い込んでしまうのだ。和子にも何度も注意されたことだ。今朝寝ていてそれに気づくというのも可笑しな話だ。症状が軽いのか、別の異常なのか。これからやろうとしていることをケロッと忘れてしまうこともある。救いのない状態だ。
 Wordを試している。大きな活字が、どうしても変更できなくなっていたが、今日やっとサイズ変更に成功した。ただ、間隔などがどうも不釣り合いだ。ともかくも編集上面白くなくても、一応書類ができて保存が可能な状態になれば、僕には満足できる。永続性のあるノートが作れれば良いのだ。契約を無駄にしたくない。
 恒ちゃんから、5回目の入院の事後状況について報告があった。気になったのは、帰って来てから寒気がするというのと、咽喉の消えていたやつがまた出て来たという再発を思わせる発言だ。丁度陽気の変わり目で冷房の効いた病院を出入りしているのだから、感覚的におかしくなっているのではないか。消えていた患部が再発したかに至っては、取り損じるということもある。その報告自体明確でない。今の状況では、精神的に耐える明るさと、もう一回で終わりという、ここまで来た成果の重視の方が大切だろうと、私見を述べたメールを返しておいた。松ちゃんも粘っているようだし、元気を出そうよ、と呼び掛けた。面白くなってきた角力でも見ようよ。ちびの名手が頑張っているのを見ようと、誘ってみた。もちろん「炎鵬」のことだ。失敗も時にはあるが、「ちびの名手」と言っては失礼か。舞の海の再来である。皆さんも、是非勝つ勝負を見てください。笑いが止まらなくなります。元気が出ます。


9月13日(金)

どんより曇り空 13日の金曜日? お互い 気を付けよう 和子はコーラス(ムクの木のみ)
 Word関係はやはり上手く扱えない。もう少し努力してみよう。自分もかなり不器用になって来ているので、人ばかり責められない。和子は、今日はムクだけで帰宅する。少しは体を休めないと・・・。
 今日は、恒ちゃんが退院する日だ。遠慮するといけないから、こちらからお見舞のメールを出しておいた。僕のメールの到着も確認した。この頃は多少時間が掛かっても、比較的早めに着いているようだ。
 今日も、例の朝の3番組を、しっかりと見た。おシンはかわいそう、なつは意気揚々、陽希君は元気ハツラツ。土日はお休みになる。


9月12日(木)

朝快晴だったが、また雲が増えた 和子はポピーへ
 昨日の分に書ききれなかった重要な事柄がある。一つは千葉の停電が、復旧工事がすすまず、明後日になっても完了しないと言われている。ちらと記憶にあるのだが、電柱送電では、復旧に時間が掛かるという意見を耳にした。電柱を廃止するというような、将来への見通しが絡まってきているのではないか。それならそれで、国民にはっきりと伝え、別の計画にするべきで、今は一分でも早く停電状態をなくし、冷房を使用可能にすることが急務である。この暑さを考えてほしい。水分の補給も急務だ。水道が止まった区域もかなりあるように聞いている。四次安倍内閣の発表も大事だが、東電への一喝が必要だったのではないか。環境問題という極めて大切な領域を担当する大臣が野心的な人に代わるのは大歓迎だが、どこまで小泉流が通るものか、御手並み拝見と行こう。「むしろ復興大臣のつもりで仕事を続ける」と意気揚々でいる彼に拍手を送りたい。
 僕には、和子に呼ばれて必ずやる朝の行事がある。NHK-BSプレミアムの7時15分からのテレビドラマ「おしん」を観て涙を流すことだ。たった15分の放送だが、大泉高校での教え子小林綾子が当時のおしん役をやっていたドラマの晩年版である。現在おしんを演じているのは、田中裕子、名女優だ。このドラマでしこたま涙を流す。申し訳ないが悪役には怒声を遠慮なく浴びせている。これが終ると今度は「なつぞら」だ。新しい朝ドラで、もうすぐフィナーレを迎える。なつが、かなりの人気を呼んでいる。コミック映画の絵かきさんたちが登場している。京都で大きな事故が起きたためアニメーションの世界が一躍話題となっているが、なかなか素晴らしい映画だ。テーマも素晴らしく、僕もいつの間にか「なつ」ファンになっていた。その後は、田中陽希という登山家(カヌーも上手い)の「トラバースー三百名山」という記録物。走るように山を登る丸坊主の頭の男。この三つが僕のお好み。これ以外はニュース以外余り見ない。呼んでくれる和子のお陰で、見逃しは殆どない。
 カラオケ仲間だった関谷さんから電話があった。彼の声はなぜか聴きやすい。「しばらく会っていないが、どうしてる?」という電話だった。嬉しい。


9月11日(水)

 昨日書き漏らしたが、千葉県を中心に広範囲の停電が起こった。熱中症の人も出るなど、大変だったらしい。高齢の女性が病院に運ばれ、亡くなった。電柱があちこちで倒され、復旧に手間取り、今日にならなければ復旧できないという。断水とともに都会型の被害といえるだろう。
 この辺りでは、災害らしい災害は経験したことがない。有難いことだが、いざと言う時に頑張れるだろうか。
 英子さんと梅ちゃんが見に行ったという市民会館での4人ほどでの絵画展を和子と一緒に見に行った。バザー店の隣あたりの一隅が会場だ。何でもありといった感じで、写実的な精密な絵があるかと思えば、ラフな日本画風の作品もある。かと思えばプレスリーの公園ポスターのようなものまである。人物の模写力はかなりありそうだ。最近は展覧会を見ていないので、僕も出かけて行ったが、趣味人の、やや力のある方々による小企画といった所だろうか。和子がポピーで知り合った人らしい。老いたプレスリーファンかも知れない。元気なのが羨ましい。


9月10日(火)

快晴 再び真夏日に戻りそうだ 和子はリラの会へ
 台風の被害は、都会では、テレビに出るまでに時間がかかる。交通機関の混乱、町の屋根が吹き飛んだこと、工事現場の崩壊等々。人が吹き飛ばされて建物にぶつかり死亡などと言うケースまであったようだ。ゴルフの練習場の柱が倒れ、隣の住宅街を破壊するというのもある。かなりの多様性である。
 今日は、恒ちゃんの第5回目の治療入院の日だ。昨日メールが入って確認できた。また悦の車のお世話になっているのだろう。危険性もある治療ということだったが、ここまで実績が出来てくれば、抵抗力も強化されて来ている筈だ。やや危険なのは2回目あたりだと聞いていた。今回は、松ちゃんの方も、やや良化を見せており、気持ちの上でも多少ゆとりがあると思う。4回目の後は、副作用が強く出ていて、少し安静に過ごしたと書いてあったが、いろいろと気遣いがあったせいだと思うよ。恒ちゃん、安心して行ってきてください。帰りは金曜日だったね。お互いに時間を味方にしよう。
 Wordの実験的使用をやっているが、保存後の文章の理由なき様変わりが目立つ。それに書いている時にも、書き込みがずれてしまう事がある。どうも文字変換に安定性がない。まだ調整中のように聞いているが、以前のような確実性が欲しい。


9月9日(月)

交通支障・通電故障は数多く起きたが、水害、土砂崩れは少ない
 知り合いが災害に遭うこともなかったようだ。一先ずホッとする。台風15号は予定コースを通過し、去って行った。この辺りでは、本当に台風が来たのか、そう言えば……と言うほどの印象で、ちょっと馬鹿にされたような気分だ。僕のオーバーな警戒態勢で、ご迷惑をかけた方々にお詫び申し上げます。いささか騒ぎ過ぎたようです。恒ちゃん、親戚関係など、異常はありませんでした。
 看板が飛んだとか、工事場の足場が崩壊したなどの被害はあったらしいが、各地でおきた土砂崩れは、今回はさほど多くはなかったようだ。現場写真も直ぐ消えてしまう。都心と地方では取材方針も違うのだろう。事件の質も、都会と地方では違い、「大変さ」の様相も変わってくるようだ。僕は、地方の事件のリズムで都会を追いかけていたのだろう。


9月8日(日)

朝、晴れ 今後の台風の動きは? 台風15号関東直撃か
 当5号棟の工事は、今月の26日位が終了目途の様だ。会社の予定がビラで発表された。やっている方も、大分遅れていることは自覚しているようだ。天気、追加工事、労働力不足などが理由に挙げられているが、この中では最後の人手不足が主要な原因ではないか。天気の良い日に工事が止まっていたことも何度か目にしている。いくつかの会社の合同作業になっているようだが、1単位の人数が少なすぎる。作業員がぱらぱらしか見えない日も少なからずあった。とに角非能率だなというのが、多くの人の印象だ。片付け作業にはかなり時間がかかりそうだ。暗い防護壁がいつ無くなることやら。
 一昨日、Canonのインクジェットを買いに行ったが、イオンでも底をついて、 棚もガラガラだった。昨日入荷したと電話連絡が入ったので、今日和子に取りに行ってもらう。11月ポピー大会の案内状デザインでもやろうかと思っている。
 Office365は、僕の手に負えないようだ。安定した自分の記録範囲が確保できないような気がする。扱いが難しくては今の僕には運営が不可能だ。購入は時期尚早だったように思える。しかし、尚も研究してみる。
 台風15号が東京湾を直撃する模様。公子の居る居る江東区大島町は名指しで緊急避難勧告が出された。あそこは土地が低い。何も無ければ良いが。その近くには、うちの長男潤の家もある。離れて自活している奏ちゃんも居る。さぞ皆それぞれに非常事態の覚悟で心配が絶えないだろう。それにうちの本家の久が原だって、ここに比べれば、ずんと低地に当たる。僕が近くにいたころ、川の氾濫もあった。床下浸水くらいは十分考えられる。病気で寝込んでいる老人夫婦がいて、隣の人たちが大変な思いをする可能性もある。どうか何事も起こらないことを心から願っている。僕らじゃ救助の手助けもできない。


9月7日(土)

晴れ 清々しい秋の香りがする、微かに短時間だけ・・・
 Office365の使い方が、少し分かって来た。Wordに詩を書き貯めることが可能なようだ。保存の仕方も何となく分かって来た様な気がする。何日か続けて使ってみることにする。OneNoteのほうには、今まで通り「たそがれ」の記録を続けてみる。そして行く行くは、3本か4本を並行して使ってみたい。しかし、自信は全くない。さっきも再度やってみたが、既に分らなくなっている。
 丸谷君の奥さんに葉書を出した。転居のお知らせへの返事だ。あの人も少しのんびりと自由になって、これからの道を考えなければなるまい。まだ若いのだ。頑張って欲しい。僕も丸谷君の仏前には、お参りしたいと思っている。一人での久が原訪問や、七中の同僚会への参加、教え子たちとの再会など、全てが心残りのまま出来ずにいる。しかし、まだ一人での外出には不安が残る。それに昔は知り尽くしていた道も、乗り物の乗り継ぎを含め、どうも自信が無くなっている。駅の工事もあったらしいし、何本もあるエスカレーターのどれが乗り換え場所だという記憶が薄れてしまっているのだ。こんな困惑の仕方は経験がない。


9月6日(金)

晴れ 今日は良い天気になりそうだ
 昨日、郵便受けに、葉書を見つけ出した。故丸谷君の奥さんから転居のお知らせが届いた。彼が亡くなった名古屋から三鷹の方へ居を移したようだ。想い出を研究成果ごと彼女の新居の書斎へ収めたとのこと、彼も嬉しいことに違いない。彼の育ちは東京だ。彼女の方は良く知らないが、ご両親と長く東京におられたことは確かだろう。死後しばらくは大学の在った名古屋にとどまり、やがて東京に戻られるのではないかと思っていた。僕も一度はお墓参りに行っておきたいと思っている。雪べの活動で大きくなった彼が、どうして伊藤仁斎の古義学に関心をいだいたのか、未だにその動機が掴めない。僕の病んだ知能では、もうこの疑問を解くことは不可能だろう。それに、矢張り若い学者さんとは僕などかなりのギャップが出来ていたのだろう。これからもそういう現象が現れて来て、辛い思い、悲しい思いを味わうことだろう。思考を更に重ねる若さは、僕にはもうなくなっているようだ。
 それにしても北朝鮮はもとより韓国との感情的離反、日ソ和平交渉の進展の無さ、特に領土問題の棚上げ、中国のイデオロギー的進展の無さ、社会主義を捨てた後のロシアの思想性の後付けの無さにはあきれる。まるで過去などどうでも良かったことのようだ。民主主義の思想的整理も出来ずに香港で天安門の二の前一歩手前で止まったが、どうなることやら?僕には社会主義の行方が、このままでは分からなくなって来ている。NHKでは「あなたは日本国憲法をどう思うか」と言うテーマが投げ出されそうだ。世代も進み、一体答えはどのように跳ね返って来るのだろうか。怖いような気持ちだ。


9月5日(木)

薄曇りでパッとしない
 恒ちゃんから、メールの返事が来た。恒ちゃん自身の体調は、何時もよりきついと言っている。でも松ちゃんは、ヘルパーさんにサポートされ、食堂で食事をしているという。良かった。彼女には、まだまだエネルギーがあるのだ。それを見て、恒ちゃんにも元気が出て来ると思う。パラリンピックマラソンの選手と伴走者の関係で、相手に力を補充しながら走り続ける二人。それを人生で実現してください。尊敬の目で見守っています。
 今日は、和子と二人で、下手ながらも障子を二枚貼った。考えてみると、二人で貼ると言うのは長いこれまでの人生で初めてだったかも知れない。直接的な連係プレイというのは、余り無かったのかも知れない。恒ちゃん達を見習おう。建物のリフォームも、近くゴールに入るので、室内の再整頓を始める必要がありそうだ。二人とも我が強く、協力が下手なので、この際だから、実践的に相互協力をするのも良いかもしれない。僕が昔住んでいた久が原の家には、もっと数多くの障子があった。10枚以上はあったと思う。今は子供だましのようなものだ。共同練習には丁度良いかも知れない。


9月4日(水)

薄日 やや頼りない ほとんど無風 じわじわと熱い
 この団地の自治会・みどり会のカラオケ会事務のお手伝いをしている。事務と言っても、案内状の葉書印刷などである。最近は著作権が重視されるようになり、イラストなど、簡単に他人のものを使うわけにはいかない。使える物がきわめて限られてきた。僕のように創造能力のないものは、他人のカットや写真を利用させてもらうしか手はないが、合成して利用すれば新しい作品を創ることも可能だ。毎月、「ポピー大会」と言うカラオケの会合がある。その11月の案内葉書に、4枚の写真と和風絵画1点を利用し、それに僕の俳句の駄作を付け加えた。庭石、唐傘、のれんの模様などが一枚の日本画風の絵に描かれ、相撲、バイオリニスト、洋画教室、テニス選手などの写真を合成した。葉書の左縁には縦に、

 東西の文化担いて菊薫る    健三

と記した。文化の混血性を、褒めたか皮肉ったか、というところである。
 こんな物でも、まだ作れるのだ、と言う負け惜しみが篭っている。小さな仕事で、笑われるかもしれないが、僕としては、懸命に考え、何度も書き直して作り上げたものだ。和子がお手伝いをしている「自治会活動」の一つなのだ。昔は僕も歌っていたが、病気の発作以来、音の聞き取りも怪しくなってしまった。会場にしているカラオケ屋さんのママともお馴染みだったのだが。いつかもう一度「ポピー」で声を出してみたいと、夢を見てる。
 昨日は、和子に頼んで、障子紙を買ってきて貰った。僕は子供の頃、障子貼りが得意だった。フスマ貼りは、大人の仕事、障子貼りは子供の手伝いと割り切っていた。子供の手伝いほどにも役に立たなくなった今の僕だが、久しぶりにやってみようと心に決めた。昨日紙を買い、今日は汚れた障子の紙を剥がした。その昔、糊は自分で煮て作ったものだったが、今は出来合いの糊が売られている。薄汚れた障子を綺麗にするだけで疲れてきたので、紙を貼るのは、明日以降にした。後片付けで、ぐったりしてしまった。体力がいかに無くなっているかを痛感、なんとも情けない。


9月3日(火)

薄曇り もう秋雨前線の到来か 和子は一番大切なコーラスへ
 工事の人は見えず、中々区切りが見えて来ない。昨日掲載した写真のような姿は南面だけで、北側はまだ全面防護網で蔽われている。南北対照的な様相を呈している。住民としては、いい加減平時の状態に戻りたくなっている。張り詰めたものが切れそうな感じがするのだ。
 今日は和子が帰って来て昼食を家で摂った。会食の店が、余り食べたいもののない店だったのではないか。家で、餅とか何か見繕って、昼を済ませ、また出かけて行った。現在コーラスに大変なエネルギーを使っている。こちらはクラシックだが、もう一つ老人会のカラオケがあるので、それにも大変な精力を使っている。もう81歳だ。よく首を折ったまま、座って居眠りをしていることがあり、僕は再三注意している。「首が折れるぞ」と脅かすのだが、なかなか止めない。居間で遅くまでうたた寝をしてしまっていることもある。これから秋口になり風邪をひきやすい。眠気には超弱い体質で困っている。よく持つものだと感心もしている。今日は僕も少し長い昼寝をしてみた。頭の中の霞が晴れて、気分が明るくなったように感じた。ただ、僕は寝床にちゃんと入らないと眠れない方だ。


9月2日(月)

落ち着いた晴天 止まっていた工事の動きが始まる 捨てるビンカンなし
 Office365の模索続く。結構使えそうなソフトなのだが、僕にはまだ掴み切れていない。その中のWORDやPublisherやOnenoteなど、他のソフトとの関連性などが掴めていない。分かればきっと便利なのだろう。と思いながら、弄っていたが、和子が家と外を行ったり来たりしているうちに、眠くなり、いつの間にかうたた寝していた。
 昨日は、2、3日サボっていたウオーキングを再開し、団地建物の完成部分を2,3枚撮影して来た。白っぽい味気ない建物に感じられるが、昔の建物の方が、まだ温みが感じられた。南面だけだが紹介しておく。
団地建物の外観  一階の中央部、ベランダに青い物干が見えているのが我が家だ。このベランダを中央に、左右の窓を含め、北面まで広げた部分が、我が家の総面積になっている。南側に寝室、居間、書斎が並び、北側に、玄関、台所とキッチン、そして居室がもう一間在るが、今は物置と化している。現在このような団地に様変わりしている。まだ、北側は金属の柱と金網が被さったままだ。問題になった、床のタイルは、ここの床面と北面のベランダに敷き詰めてあったものだ。どのようなものになったのか、整理が出来てから見ていただこうと思っている。
 どの階も、どの並びも全く同じように変わった。僕のPCルームは、ベランダの向かって右側の窓のある小部屋になる。まだごってりと荷物が置いてある。我が団地には、この様な建物が18棟建っている。曰く、「西武狭山グリーンヒル」である。狭いながら、今も昔も楽しい我が家だったと思っている。我が子もここから二人育って行った。男二人である。孫は女ばかり三人いる。上二人は近くに住んでおり、長男の娘は地方の大学で一人で頑張っている。


9月1日(日)

薄日射す 気温は可成り上昇 「たそがれ」の前文書き直し
 朝から、「たそがれ」の前文書き直しの草稿を練った。練るほどの事はないが、気分のままに書いていったら、大分情けない文章になったかも知れない。何もかも今まで通りとお伝えしておこう。これまたN兄に頼んで、全文交換をお願いする。それと昨日お願いした分の書き出しの部分に大変な変換ミスがあったのに気付かなかった所がある。
 この頃、「てにをは」を始め、文脈の乱れが目立ち、漢字変換のミスも含めて、訂正を必要とする箇所が目立ち、気になっています。N兄は、遠慮して、訂正を遠慮なさっているようですが、もし気付かれた場合には、迷いが出るような物は別として、明らかなミスは処置して構いませんから、ご遠慮なく手を下してください。でもこれは校正をお願いして居る訳ではありませんから、念の為。







トップページへ 先頭へ 「たそがれの記」(95)へ